ブログトップ > art > お魚あり?お魚なし?
昨日の洗剤だけど、
水の量や洗濯物の量で調節できないわよね?
でも、
我が家の洗濯機は
水の量は変えられない。以上。
アメリカ人は毎日洗濯なんかしないのよね。
ま、週イチとかね?
どっさり洗うからいいのいいの。
所変われば品変わる。
土地土地で水も違うからさ。
洗剤も違うし洗濯機も違うのよね。
なので、
日本でアメリカの洗濯洗剤を使うことはまったくお勧めできません。

あ、包んでるフィルムは水に溶けてなくなっちゃいます。
食洗機の洗剤といっしょいっしょ。
さて、
不義理続きのanemone
相変わらずバタバタしておりますが、
理由のひとつがもうすぐ片付きそう。
動物園のための絵(ボランティアです)

けっこうでっかくて、
250cmx120cmくらいあるかな~?
前回の壁画
★のあと、いくつか描いたんだけど、
真の芸術家Alexは、
誰かの好みに合わせるということが不可能なので、
結局anemone ひとりで描くことにww
いや、本人は塗ろうとしたんですけどね、
どうしてかものすごく派手派手な色になっちゃうのよねww
ベースのデザインは園長が気に入ってる生地から・・・
巨大に引き伸ばした感じ?
どうしてもそのデザインがいいと言うので

まあ、動物園でオフィスに飾るだけだからまぁ、いいでしょう・・・
ただし、
そこにカサカサランドに棲む魚を描きくわえてみました。
お魚なし

お魚あり

でっかいせいもあるけど、
なんか、のりのりで 一気に描いたせいか、
もともとの生地のデザインとは明らかに違う、かなり元気な感じ

うふ。

おさかな??
どうしようかしら~??
・
今日のひとこと
おいしい?

いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです

おしてくらさーい

/
- 関連記事
-
スポンサーサイト
06月24日(日)16時00分|art
|コメント16
|トラックバック 0
|Λ
水の量は変えられない・・・・・うん まあ いいか(笑)
あたしゃ 昨年壊れて買い換えた 洗濯機・・・・水の量は 変えられるけど
よくわかっていません・・・・。宝の持ち腐れ♪
素敵だにゃ~~~絵。お魚あるほうが 好き(^^*)
んで フレーム 私 一番下のグリーンぽいのが 好きだニャ
みこちゃん、お魚に反応しちゃった?
お魚が加わったら締まって素敵!
アクアリウムみたいで楽しくなる~
オフィスだけって勿体無いな。
子供達も絶対食い付くと思うんだけどな~
素敵な絵だね~。
お魚さんありがかわいいな。
お魚って言葉に反応してるみこちゃんも
かわいいにゃあ。
みこちゃん、そのおしゃかなさんはたべられませんよー!!
お、anemoneさんが描いたの~?いい感じ~
お魚もいた方が断然いいね!
絵を気負わず描けちゃう乗ってすごーい!絵心は全くないからうらやまー!
お魚いたほうがいいと思う。
一番下のフレームがいいな。好き。
みこちゃん、aneさんがかつおくれるって~
真ん中(茶色)に1票。
カサカサランドには、
キャットフィッシュがいるのね。
魚がいた方が画面が締って見えます。
絵心があるっていいなあ。
お魚は淡水魚なのね、当然だけど。 なまず?
みこちゃん、かあさんにこっそりかつおも描いてもらおう!
お魚、形もいいけど色も素敵~♪
本当に川や海の中にいるみたい!
フレーム、私は一番下のが好きかなあ。
フレーム、私は赤が好き~♪
ドイツも、お洗濯毎日やりませんね。
1週間とか溜めてやるみたい。
空気が乾燥してるから汗をかかない事もあるかも。
だからさー、おいしそうだからぱっくんしちゃえばいいと思うのにゃあ!
カサラン、とんがりお口の子もいるのにゃあ!
ツンツンしたらたのしそうにゃ!
お魚は言ってる方が好きーーー!
そしてフレームは元気路線なら赤!
茶色は中の絵が映えそう
洗濯機の水の量が替えられないってすごい発想
帰られる事がすごい発想なのかな???
本当に所変わればですね~
おぉ、すごいー。
anemoneさんすごく絵がうまいですねー。
フレームは私は茶色が好きかなぁ。
オレンジに一票!
すご~いお魚入れたらますますいい感じに!
私PCの壁紙にしたいかも?
もらって入れてみていいですか?
お魚のモチーフ大好き!(魚に飢えているからか?
みこちゃんも食べたくなっちゃうね~。
おおおお~~~、かわいいじゃ~~~ん。
風邪、早くなおせよ~。
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/963-b404c05a