ブログトップ > 旅行&食べ歩き > 新宿御苑で桜なオフ会

新宿御苑で桜なオフ会



日本滞在記がちょっと滞ってしまったわ。


この日は、オフ会には都合がつかなくて会えなかった、
リヴさんと、でっちさんと、みっちょんと新宿でランチ

リヴさんちの先住猫Bさんも来てくださいましたよ~♪

新宿ではLOVEで写真を撮るのはお約束なんだって~??

先住猫Bさんが撮ってくれました。
love41012リヴさんlove

超都会っこ、新宿に住んでるリヴさんの案内で、ランチは美味しいイタリアン。
自然光が入る明るいお店で気持ちよいです。

みっちょん(左)は妊娠中。今はもう10ヶ月に入ってるはず。

お会いできてよかったわー。
04-12 Japan michondechi
でっちさん(右)は新しいカメラを首から下げてるところを新宿駅で発見。
すぐにわかっちゃったわww



ビュッフェスタイルなので、とりすぎると大変よ~。って、

リヴさん、けっこう盛ってるじゃないの~??
04-12 Japan 1482rive





ついつい色々取ってしまって、デザートも食べて、
お腹が裂けそうなくらい食べてしまったわ。
04-12 Japan 1479
うまうまうまうまうまうまうまうま~~~~~~




妊婦さんのみっちょんは、ココでさよなら。
元気な子を産んでおくれ~




さて、腹ごなしに新宿御苑にお花見に




ヤマブキが綺麗~~~♪
04-12 Japan 1483



今さらですが、桜です。
04-12 Japan 1502

04-12 Japan 1505


日本にいる間に更新した記事に出した写真もありますが・・・
04-12 Japan 1493 


04-12 Japan 1540

04-12 Japan 1553 


04-12 Japan 1580 


04-12 Japan 1555 
  



04-12 Japan 1599


亀さん^^
04-12 Japan 1596


桜を撮ってるでっちどん
04-12 Japan 1533 


04-034.jpg
 


この日は花ぐもり
04-12 Japan 1501
 
空が青いと、なおいいのでしょうが・・・

04-12 Japan 1518
 
やっぱり桜はいいですねー。


南京たますだれなおばさま。
  04-12 Japan 1612 
お友だちに披露中


カメラに気づくと満面の笑み

04-12 Japan 1613
 
幸せな春の一日






どんなに頑張ってもリヴさんとでっちさんの写真にはかなわないので、
数だけいっぱい出してみたわ(笑)



リヴさんの美しい新宿御苑の桜写真はコチラで
でっちさんのオフ会記事はコチラで



04-12 Japan 1607



今、ヤマブキが欲しくて苗を探してるのよね~。
04-12 Japan 1582
一重もいいし、八重もいいわー。

なかったらレンギョウでもいいな~。




新宿御苑って初めて行ったけど、いいですねー。

さすが



でもちょっと鯉がいっぱいいすぎて怖かった
04-12 Japan 1628 
笑っちゃうくらいすごい数





リヴさんにもらった
04-16 049 
動物性が苦手だって言ってたでしょ? って・・・
やさしいリヴさん

04-16 051 
ねこばかわっしょいなマグネット

04-16 053
 
リヴさんお気に入りの生姜湯



みっちょん画伯にもらったみこちゃんのカードは額にいれちゃったよーん
05-04 204 

みっちょん画伯のミニトート
05-04 205
 
とーってもかわいい~
05-04 206 
裏側




リヴさん、先住猫Bさん、

でっちさん、みっちょん、どうもありがとうございました~





今日のひとこと

ごろごろどっかーん
アイコン

いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです


そう、その通り、
下僕さんのおっしゃるとおり、
anemone、観賞用の植物はかなり上手なの。
父親は盆栽、山野草マニア、
母親はハーブマニア。
とにかく実益を兼ねようなどと思わない限り、
家系的に緑の指持ちなのよ。うふ。

そう、REIさん!!!
日本にいた時はワタシも古い土に悩みましたよー。
ここはほら、庭がなくとも土地がいっぱいある方が回りにいるので、
いざとなればいくらでも捨てさせてもらえます。
そして、もっと言うと、
日本の土みたいに、1年2年でサラサラの、
水も通さないものには成り果てないの。
カサカサランドは土は黒土のねっとりタイプ。
日本のような湿潤な気候に持っていったら、
蒸れて蒸れてしかたないかもですが、
カサカサには保湿力があっていいのでしょね。
古い土にも、なんだかんだ混ぜれば案外使えます。
所変われば品変わる。
植木鉢だって、申し訳程度にしか穴なんか開いてないんだよー。
いかにカサカサか??ってことね。
笑っちゃいます。




連日、ミコちゃんが深夜に大騒ぎ。
理由は雷。
ゴロゴロドッカーン!!
寝不足です(;▽;


相変わらずの不義理祭り開催中~~♪
ごめんなさい~~~







おしてくらさーい
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ




関連記事
スポンサーサイト



コメント

みこちゃん下痢だったの~?
でも治ってよかった。
Aneさんのパティオの植物ほんとにきれい!
グリーンハンドの持ち主ね!
今日の桜も素敵~!
根っこのところに散らばる桜好き~。
ほんとにいろんな方と会えたんですね~。
うらやましいな~。
お土産も素敵です!

2012年05月05日(土)07時37分00秒|URL|Kotora #-|編集Λ

つい一ヶ月くらい前なのよね~桜の時期って。
早いわ早いわ。

お土産も可愛い!いい日本滞在だったよね~
で、余計なお世話だけど、生姜湯、賞味期限がもうチョットよw
惜しまずかぱかぱ飲んでねん♪

2012年05月05日(土)09時45分54秒|URL|ほんなあほな #-|編集Λ

その節はお世話になりました!
いやいやいや、aneさんの桜お見事。センスよね~。
ワタクシ「手ぶらでね」と言われると言葉どおりに実行する
ちょっとあっち系の性質なんどす。申し訳ないっ。
玉すだれはさ、失敗してたよね(  ̄▽ ̄)ウフフフフ

2012年05月05日(土)10時48分24秒|URL|でっち #kpjYxc8I|編集Λ

aneさんが去って、桜が散って、
ツツジと菖蒲が咲き始めてますよ。

2012年05月05日(土)13時22分05秒|URL|元気猫 #s.Y3apRk|編集Λ

マンチカンなミコちゃん、可愛い~~~~。
ちゃんとお口からチョロっと垂れてますね。 ぶちょーらしさが光ってます。

連日美味しい物で、何kg増えましたか?

オーストリアの居た頃、レンギョウ(だったかな?)が咲くと、本格的に春になったなあと思いました。 桜も良いけど黄色も春を運んで来る色ですね。



2012年05月05日(土)14時45分20秒|URL|REI #Q0/G/4Qc|編集Λ

山吹か・・・
挿し木で増やすものだと思っていました。
タネでもいけるのかな?

シロヤマブキも、なかなかいいですよ。

2012年05月05日(土)16時11分19秒|URL|ツブシオ #YG9ONXHE|編集Λ

新宿御苑には毎年のようにお花見に行ってるけど、
南京玉簾のおばちゃまには遭遇したことがないです。
場所柄のせいか、ニューハーフのご一行様のお花見には
遭遇したことがありますw
イタリアンのお店が気になって他のブログにもお邪魔したけど、
誰も店名を書いてなかったわε- (´ー`*)フッ

2012年05月05日(土)18時55分57秒|URL|ドンタコス下僕 #TTox3gbU|編集Λ

ああ、ランチ前のお腹すいてる時にこんなうまうま画像を見てしまってちょっと後悔(涙)。
それにしても本当にお花がきれい!
日本の春を満喫されたってのがよ~く分かります!
日本は3月と4月でこんなに違うのか…ってのを実感します。
わー、かわいいお土産もたくさん頂いたのですね~!
どれもとっても素敵です♪

2012年05月05日(土)19時25分17秒|URL|alpenkatze #6fcXaNLA|編集Λ

桜ステキなのにゃあ!
新宿御苑っていろんな木々やお花がいっぱいあっていいよねー♪
南京玉すだれおばさんと亀さんのお写真があるのがanemoneおねえちゃんらしいのにゃあ! (* ̄m ̄)ウフッ

2012年05月05日(土)21時14分25秒|URL|Gavi #k4K7G4dA|編集Λ

みこちゃん、ビオフェルミン効果あって
よかったですねー。
おお、とかげ。かわいい...
これものすごいすばやいのに、さすがみこちゃんだわ。
(ぷりけつお借りします、きのうの)

前から薔薇も含めて、緑に向いてるかただとは
思っていたですよー。
桜きれい...えっ、なにこのラブって。知りません...一応東京住まいなのに(汗)
御苑、遠くはないのになかなかいけないので、
いってみたくなりました。
れんぎょうも山吹もきれいですねえ。

2012年05月05日(土)22時16分15秒|URL|めんまねえちゃん #-|編集Λ
コメントの投稿
  • URL
  • コメント
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/921-d246174a

profile

anemone

Author:anemone
アメリカのど田舎に
ワタシ、anemone
夫、トーさん
愛猫、みこちゃん
   (尻枝の君、巡査部長)
1にゃん2ヒトで
暮らしています

尻枝とは?

みこちゃんってこんなです♪

旧ブログはこちら


ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


トホホギス バナー1
  猫頭など バナーは3匹目さん作
 


いつでも里親募集中




freearea
entry
comment
form
fc2counter
freearea
尻枝さん mam作
category
calendar
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
freearea
作品ブログ
vl6O4xQsCuDy7Ju1395188543_1395188753.jpg
freearea
恋みこ
freearea
エツコの園バナー
freearea
パンダ語録バナー
link
このブログをリンクに追加する
freearea
mikoroomba_anime_minimini.gif
formmail

名前:
メール:
件名:
本文:

freearea
freearea
archive
freearea
miko a
Λ
copyright
Author by anemone

Designed by マンゴスチンw

Λ
美味しいものが食べたい in USA→JAPAN