ブログトップ > miko > 芽が出たよ。
芽が出たみこちゃん、
ドンタコス下僕さんちで鉢植えにしてもらいました

下僕さん、どうもありがとう

発芽クラブはこちら
★芽が出たといえば、
しまねこさんに頂いたカラシ菜の芽がこんなに!!
小松菜も!!
肌寒くなっちゃったけど、春なのねー。
みこちゃんも
春なのでお外に出たがります。

玄関さきで遊んでいます。
以前の家と比べると、表の通りから玄関までの距離が短くて、
車が通るのを怖がって、あまり遊ばなかったんですが、
やっと慣れてきたみたい。
ちょっとへっぴりですが・・・

あ
このときanemone はリードにからまっており
ちかいちかいちかすぎる・・・・

テッポウ?
・
↑クリック
・
押してね→
今日のひとこと
どすこい

いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです

昨日のお返事書けました
★相変わらずバタバタしております。
不義理不義理不義理
ごめんなさい。
おしてくらさーい

・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
03月21日(水)16時00分|miko
|コメント12
|トラックバック 0
|Λ
みこちゃんまた壁に上っちゃう?
立ち上がってなにが見たかったのかな~?
暑くなったり寒くなったりをみこちゃんはどう感じているのかな?
やっぱり毛皮で上手に調節できるのかしら?
暑くなったと思って毛が抜けて…また寒くなったら困るよね?
みこちゃんの芽もすくすく育ちますよ~に!
うひゅひゅひゅひゅ♪
もりもりと芽が出ましたね~やっぱ春じゃ!
(いや、カサカサランドは夏だったり冬だったり忙しいようでつが)
緑モノがあると嬉しいあたりはやはりNIPPONの血なのかなぁ。
こちら北関東しま地方もこないだまで
去年の芋とネギで暮らしていましたが
ふきのとうとか、春の味覚を楽しめるようになってきました。
みこちゃんも今日はお散歩…じゃなかった、パトロールを
堪能してますね。
やっぱりお外だとイキイキするなぁ!
みこちゃんの発芽、ピョッと発芽で可愛いな~
しまねこさんのカラシ菜と小松菜みたいにグングン伸びるかしら?
車が近いと怖いものね。
でも塀が楽しい障害物になりそう~
あまり高さはなさそうだから安全に遊べるかも。
柱は怪しいの?(笑)
ドミニクはタコ焼き器より、なぜか卓上コンロに釘付け.....
新芽って見るからに元気でおいしそうだよねー♪
みこちゃん、また壁昇りの季節なのにゃあ!o(≧▽≦)oウワアイ
その柱、木かなあ?
木だとガシガシ登れていいね!
みこちゃん・・・・
すんすんするふりして、テッポウとは!
お見それしました。
敏感な子は、車の音でも嫌がりますものね。
ウチは、住宅街なのでそんなに車は通りませんが、
それでも脱走騒ぎのときは、ドッキドッキでしたわ。
● からし菜はいろいろつかえて便利ですねっ…
柱に胴体と手だけが写っている写真…。
コメント募集したら面白そう…
「ハィ、吸ってぇ~、息止めてー。カシャっ!」 <ののちゃんより>
aneさんは観葉植物だったら枯らさないんだっけ?
この芽は観葉植物よ、観葉植物w食用じゃないの(暗示w)
みこちゃんも「てっぽう」が得意だったのね。
強い足腰のためには大切なトレーニングよ。
下僕はダイソンの掃除機で二の腕と腹筋が鍛えられてるわ。
思わぬ効果よw
若葉って可愛いよねっ♪
まっ私も植物は苦手な方(すぐ枯らす?)だけど…
名前もあやふやだし!?
みこちゃんのフェンス登り、久しく見てないよね。
華麗なクライマーぶりを見てみたい気も?
みこちゃんの芽がでてる。
かわいいにゃあ。
カラシナも小松菜もかわいい芽なのねぇ。
カラシ菜の芽、そして小松菜!
ほんと新芽って見るからに元気そうで美味しそう~。
みこちゃんは柱に興味津々?あら!登る!?
って、テッポウですか(笑)
へっぴりな姿も愛らしいわ~。
おお~~、うちもそろそろ種まきしなきゃ!!
みこちゃんいつも堂々としてると思ったけど、お外怖いときもあるのね。
でもちっぽがちゃんとピンとしてるし、えらいよ~~
うちのアニャゴなんか、外に出たがる癖にいつもちっぽ下がってるから(笑)
にゅってしたみこちゃんをギュッってしたい・・(*´∀`*)
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/875-4406ddf5