ブログトップ > recipe > たこ焼きレシピ
さて、たこ焼き器を買ってから何度目かのたこ焼きパーチー。
トーさんと2名ですがなにか?
レシピはこちらを参考に★ワタシは約40コ分で、こんなかんじ。
(塩、醤油、砂糖を少し減らして、水にうどんだしの素1袋を入れても美味しいです)
- 薄力粉 140g
- スキムミルク 大さじ2
- ベーキングパウダー 小さじ1
- 砂糖 小さじ2
- 塩 小さじ1/2
- しょうゆ 小さじ2
- 出し汁 600cc
- 玉子 2個
何度かつくっているうちに判明したこと・・・
それは、
たこ焼き器には イケテル穴 と イケテナイ穴 があるということ。
いけてない穴はどういうわけか火の回りが遅く、
うまくふくらまなかったり、なかなか焼けなかったりと、
前途多難!!
なので

超イケテル穴でイチ抜けしたところに引越し。
穴が遠いと、急激な引越しは無理なので、
お近くの方から順番にイケテル穴に引越してもらい、
どうにかこうにかたどり着いたイケテル穴で、
合格するまで居残ります

具材は、相変わらず、エビ、ネギ、てんかす。
このレシピならアメリカにいても問題なくできます。
しかも
とろとろうまうまうまうまうまうまうま~~~~~
ああ、いいもの買った!!!!!
コレは先週、まだカサカサランドが暑かった頃のお写真です。

庭でペタンしちゃった尻枝さん。
え?
あ、はい、そうです。
カサカサランドは夏のような季節から再びヒンヤリ冷や冷や。
暖房つけています(T▽T
ともかく、
こういう風にペタンしちゃうと、なかなかココを動かないことになり、
無理に引き剥がそうとすると、シャーーーーーッ!!!
とかするんですよ、みなさん
シャーなんて、初めて黒ワンコと遭遇した時以外は聞いたことないのに・・・ とにかくご機嫌なので・・・

絶対に邪魔してはいけないのですよ。


はぁ?

すっぴんでパジャマのようなカーさんはもう’家に入りたいのじゃ。
・

↑クリック
・
押してね→
今日のひとこと
さむいのー

いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです

昨日のお返事書けました
★相変わらずバタバタしております。
不義理不義理不義理
ごめんなさい。
おしてくらさーい

・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
03月20日(火)16時13分|recipe
|コメント20
|トラックバック 0
|Λ
そうそう、家の実家にあったたこやき器(ガス使用)にも、
いけてる穴といけてない穴が、ありました。
やっぱり、入れ替え制を採用してたわ。
外から焼いているのを見れる「くくる」とかでも、
お兄さんが、ぽんぽんお引越しさせてたような?
でも、このレシピ、ちょっと不思議。
スキムミルクに、ベーキングパウダー??ホヘェ~@@
カサランの温度変化は、ジェットコースター並みね!
みこちゃんのお散歩を考えて、パジャマは可愛いもんにしましょうね♪
うちもこないだたこ焼きしました~。
実家で余ってたたこ焼き器を持ってきてたんだけど、ずっとやってなかったんです。変圧器を使うのが怖くて。
で、Aneさんの記事に触発されて、やったんです。
おいしかったんですが…。すんごい簡単なたこや機器なんで、やってる途中で熱しすぎると勝手に電気が切れちゃったりして…。時間がかかったんですよね~。
でも満足でした~。
後日たこ焼き器で相方がベビーカステラ作ってました。
もとはオランダのなんちゃらいうおかしらしいです。
で、よく考えたら、そのオランダのお菓子を作るための機材がドイツに売ってるんですよね。逆にあれを変えば変圧器でもたこ焼きができるかも?って思いました。
暑くなったり寒くなったり…。(涙
激しすぎる~。
みこちゃん、光合成できるときにたっぷりと光を浴びないとね。
そうそう。こないだ黒ワンコをみかけました。
つまり、黒いテリアをみかけたんですけどね。
黒ワンコ!って思いました。
スキムミルクを入れるのか~
トロトロウマウマ.....私も食べたい~~~~
マルカイのオンラインショップで$50でタコ焼き機が売ってるの。
ポチしようか悩むわ.....
この間冷房だったのに暖房?!
みこちゃん見てるとポッカポカで暖かそうな陽射しなのに寒いのね....
あ、やっぱり?
いけてない穴はなかなかうまく焼けなくてちょっとイラっとしますw
そう、スキムミルク!!
これね、プロのたこ焼屋さんはみんな言うの。
前に行きつけてたたこ焼屋サンは「スジャータでもええよ」って言ってた!
パジャマね・・・問題はかわいいかどうかっていうより、
ノー〇ラってとこなのよね~(+・+
やったー!
たこ焼きばんざーい!
そうそう、ベビーカステラ、焼こうと思ってわすれてました!
オランダのお菓子なんだ・・・
京都でクルクル焼いてるのもオランダ焼きとかいいますよね??
オランダの焼き菓子用・・・それはいいじゃないの!
ぜひ試してみてください。
黒ワンコww
買いましょ!!!
$50・・・だって重いから送料考えたらけっこうしますもの!
んで、↑ベビーカステラもつくれますよー!
そうそう、屋台のおじさんもスキムミルクとかクリープとかスジャータとか入れなさいって言ってたの。
ベーキングパウダーは入れるとふっくらしてとろとろ美味しいです^^
えっ・・・ミルクも入れるのにゃあ・・・φ(・_・。 )メモメモ
そういえば家・・・ベーキングパウダーも入れてなかったような・・・
家はお好み焼きとたこ焼きの粉作り担当はおにいなのにゃあ。(>▽<)oギャハッ
家もカセットコンロだからさー・・・まんなかはよく焼けるけどすみはいけてないから移動なのにゃあ!
・・・カサラン・・・また冬になっちゃったにゃあ・・・?
この前までタンクトップにビーサン・・・
みこちゃんそこワンチィのかぐわしいかおりなんじゃないのにゃあ?o(≧▽≦)oウワアイ
黒わんこみたいにストーカーされないようににゃあ。
家は今朝玄関先がにゃんチィくさかったにゃ・・・アタシナンパされてるのかにゃあ・・・
うちもたこ焼きやるよ~
いけてない組は転がしながら場所替えてやると均等に食べれる時がくるんですよ。
とこ焼きにスキムミルクってどんな味ですか・?
やっぱり、甘いんですかね?
たこ焼き器でホットケーキMIXを使うと、ベビーカステラが家で出来るんですよ
その中にいろんな物入れるとおいしい~
すっぴんでパジャマの散歩・・・
やっぱりベンチコートがいるかも!
ホットプレートでも、イケテル穴とイケテナイ穴、ありますよ。
電熱線から遠いところは、近い所に順繰りで送り出しますよ。
ベーキングパウダーは、便利ですよ。
天ぷらの衣に使えば、サクサクになるしね。
黒ワンコ・・・・黒ラブではなかったのね。
黒ラブなんか見たら、どうなっちゃうんでしょ・・・
すっぴんでノーブラで散歩してますが・・・・
まっ今の時期、厚着してるから目立たないけどね。
たこ焼き♪
近くのホームセンターの入り口の売り場が
結構旨いのよっ!(自分では作らないからっ!!!)
ちなみにミコちゃん
怒るのっ?
やっぱり雅香(ガガ)と仲間なのねぇ~
「凶暴三毛猫連盟」かいっ!
今日も踏んづけて無いのに、
シャフゥ~言われたわ!
側を通っただけなのにさっ
なによっっ
そうそう、たこ焼きの穴にはイケてる穴とそうじゃない穴があるw
途中で穴変えしながらたこ焼きぱーちーやってます、二人でw
二人でも楽しいよね。って、ひっくり返してるのは下僕2だけど(;^ω^)
みこちゃん、シャー言うの?(゚д゚)!
ドン子はガブリエルだけど、フーシャーしたことがないの。
シャーしちゃうくらいお気に入りの場所なのね(*´ω`*)
そうそう、たこ焼きマシンは、
いけてない穴があるんですよね。
うちの場合、ガスコンロの火から
遠いといけてないので、だいたいは
ふちのかどっちょがいけてないんです。
移動もたいへんで...(遠い目)
スプーン使って移動したことがあるわ。
昔三分クッキングを見たときにたまたま
たこやきで、そしたらぐちゃぐちゃになって、
「どうなるんだ」と息を殺して見守っていたら、
最後はまったくもって別物のりっぱな
たこ焼きがでてきたの。
あれは、たこ焼き作ってケーキが出てきたくらいのびっくりだったわ。
録画して永久保存しておきたかった。
かもけつおかりしまーす!
そうなの、ミルクいれるの。
屋台のおじさんによると、牛乳入れる人もいるんだって!
なんか粉臭さがとれておいしいんだとか??
ナンパ@@
もてる女はちがうにゃー。
やっぱりいけてない穴ありますよねー。
スキムミルクは、前に美味しい屋台のおじさんにも聞いたことがあったんですが、
粉のクセとかが取れてふっくらおいしくなるんだとか。
甘味は感じないけど出るかもですね。
おじさんによると、スジャータとかクリープでもいいそうですよ。
そうそう、ベビーカステラ!
今度作ろう~^^
スッピンでパジャマでのーぶら。
もうサイテーww
黒ラブ・・・
どうでしょう?
大きすぎてもらしちゃうかも??(笑
それがさー、
こっちは夏日みたいだったからTシャツ1枚なのよー。
これからの季節自宅で野ノーブラ問題が深刻になってくるわー。
困るわー。
みこちゃん、普段から足をキッカーにしてるし、暴れん坊だけど、
シャーはしたことなかったの。
黒ワンコに1回だけしたけどね。
ソレがペタンを引っ剥がそうとするとものすごく怒るの。
たしか、alpenさんもそんなこと言ってらした気が・・・??
2人でパーチー、いいよね~^^
みこちゃん、シャーって言ったのよ!!!!
そんなん聞いたことなかったの。
黒ワンコに1回だけ言った以外は。
それなのに、ペタンをはがそうとすると、シャー 言うのよ!
なんで??
とにかく、ペタンは絶対はがされたくないらしいの・・・
そうそう、スプーンがなかなかいい仕事するの!
大移動でたいへんだわさ。
ぐちゃぐちゃたこ焼きが、あーら不思議、ピッカピカ@@
あははは。
そんなんありなの??ww
あ、鴨ケツ、どうぞどうぞ。
おぉ、おいしそう。
めっちゃおいしそう。
anemoneさんが近くに住んでたらよかったのに(とおよばれする気分まんまん、笑)。
みこちゃん気持ちよさそうですねー。
こりゃ邪魔できないね。
カサカサランドはまた寒いんですね。
お体こわされないようにねー。
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/874-816750b8