もしくはこの木・・・
うーん、
今完全に石に傾いているanemone

/
昨年の地震の後、皆さんのご協力ではじめた
ブログ管理者の安否情報 は、
震災後1年の節目、来る3月11日をもって閉鎖することにいたしました。
詳しくはコチラで★
たくさんのご協力ありがとうございました。
バナーは当日までにはずしてくださいね。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
コメントとっても嬉しいです

・
おしてくらさーい

・
- 関連記事
-
- さすがの尻枝ぶちょー
- みこパンサー
- 尻枝デカ
ああピンクパンサーだ!
よく考えたらピンクのパンター(ひょう)って…!(脳内でリアル豹をピンクにしてみた
みこちゃん犯人は誰だったの?
←脈ねえ…!私は漢方のこと何一つも知らないことに気がついた!そうなんですか~。市販のはそうですよねえ、万人向けになりますよね。漢方のお薬はどうも日本のような感覚ではやっぱりドイツでは購入しにくいみたい…。かといって日本から取り寄せるとお薬だけに税関がなあ~。というのもありますが。もうちょっと調べてみよう。
ドイツは漢方の代わりというか、ドイツ独特のホメオパシーがありますけど。喘息なりかけのときにあ~んまり効いた気がしなかったんですよね。
ピンクパンサーだ!!
何かが起こるかも?ってみこちゃんと一緒にドキドキ、ワクワクしちゃう~
新たな床材候補が?
タイルも素敵なのよね。
キッチンはタイルにしないな....
そろり、そろりの
オチリに・・・ピンクパンサーの音楽が
ピッタリ!
床材・・・悩みもあるけど
楽しみでもありますね。
ホンダのTVCM、
「買物の楽しみは、悩むこと」
名言!
ピンクパンサー好き好き♡
みこちゃん、ぴったりだわ。
あ~、最終決定って勇気がいるよね。
でも、楽しい。ヒトんちでも楽しい。
ピンクパンサー・・・おねえピーター・セラーズおじさんだぁいすきなんだって(* ̄m ̄)ウフッ
なんかこの曲いいよねー♪
でも・・・(¬_¬)チラッ みこちゃんはいつもかっとんでるイメージなんですけどねー・・・
石テイストも冷たくないんだよねー♪
なんかそれってお得なのにゃあ♪
そろりそろり、うちの三毛猫はいつも慎重派だから
みこちゃんみたいに大胆な三毛猫もいてびっくらしたもんだが、
みこちゃんも慎重な部分もちあわせてるのね(´∀`)
anemoneさん影で登場!
ねぇ、頭の上に腕もってきて、「目!」って遊びしなかった?
ピンクパンサー、名曲だわよね~
わくわくするもん♪
みこちゃん、パトロールは、時として慎重になるのね^^v
てけてけてけ・・・が、可愛いww
家の猫部屋(私のPC部屋)の床は、テラコッタなんだけど、
冬は寒い^^;;;
これで床暖房ならいいんだけどね~
雰囲気は、すごく好きだけど^^
ピンクパンサーの音楽と、
みこちゃんのぷりけつがぴったりね♪(●・´艸`・)、;'.・ ププゥ
それにしてもさすがDIYの国!@@
床材も豊富なのね~♪@@
どれも素敵だから迷っちゃうよね♪
まだ3年しか経ってないうちなのだけど。。。
早くも床をなんとかしたいw
傷もさることながら、ゲロ染みが。。。orz
いっそのことカンナで削ってみるかな?( ̄- ̄;)(笑)
今日初めて気がついたのですが、みこちゃんって三毛だけど縞模様だったんですね! 大柄な縞模様ですねえ。 大柄ってみこちゃんの事じゃないのよ、模様の事よ。 本当よ・・・。
タイルですか? ビニールフェイクウッドじゃなくて?
かっこ良いけど冬は寒くないですか? みこちゃんの肉球大丈夫かなあ。
ピンクパンサー 見入っちゃった(^^)
楽しいねえ♪
以前 派遣で働いてたデパートで ピンクパンサーが店内放送で
流れたら万引きが出たって 意味だったなあ^^
床材 写真だけ見たら どれが どうだか全然わかんない!!
でも こうゆうの選ぶの楽しいですよね♪いいにゃいいにゃ