ブログトップ > イベント > スーパーニャンと麺の話
グランドフィナーレを迎えましたよー!

大きな写真はコチラ
★我が家のスーパーニャンは道草ばっかり食ってるので、
突如、スーパーチキンが出現
いやに似合って怖いです。
しかしスーパーチキンというのは、すっごく強いのか?
それとも、
すっごく弱いって意味なのか!?
ちょこっとかわいいふりしてみたよ。
みこキッス
・
ところで、この間、友達と話していて、ふと、
なんでアメリカ人はパスタが
ドロンドロンにのびきっていても平気なのか?
と、聞いてみた。
カサカサランドのみならず、
普通のアメリカのレストランで出てくるスパゲティーにしろ、なんにしろ、
アルデンテってなんですか!?
と聞きたくなるようなものばかりなのよ。
そりゃ、大都会の高級なレストランは知らないわよ。でもね、
ニューヨークで、茹ですぎのパスタを食べて、『アルデンテって知ってるか?』って聞いたら
知ってるけどできないって言われた人もいるくらいよ。
日本人はそば、うどん文化があるから麺にはうるさいのよね。
イタリア人か日本人かってくらい麺の茹で加減にはうるさいと思うわね。
で、まぁ、とにかく、不思議でたまんなかったから聞いたのよ。
そしたらなんと、友人A(60代)は
私たちは子供の頃、缶詰のスパゲティーを毎日のように食べさせられてたのよ
そのおぞましさときたら・・・寒気がするくらいよ。
柔らかいくらいなんだっていうの!?
あなた(友人B)は若いからそんなじゃなかったでしょ?
私は確かに、スパゲティーじゃなかったわ。
ラビオリだった。
缶詰の・・・
思い出しても吐き気がするような味よ・・・
by友人B(30代)
(T▽T
やわらかいからなんだっていうの?
・
押してね→
今日のひとこと
かえして

いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです

個別にお返事できなくてごめんなさい。
ちょっと風邪をこじらし中・・・
アレルギーと重なって鼻水飽和中
脳が溶け出そうだよ

絶賛不義理中です。申し訳ございません。
・おしてくらさーい

・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
01月13日(金)17時00分|イベント
|コメント20
|トラックバック 0
|Λ
缶詰のスパゲッティ…あれは食べ物じゃねぇ。
あれを売れるアメリカ人が信じられないわー(゚д゚)マズー
アレルギーまで?
お大事にね!
スーパーニャン勢揃い、壮観だわ~~~~
皆カッコ良い!!
見上げて小首傾げたみこちゃん、可愛過ぎるでしょうっっっ
友達の旦那さん(アメリカ人)がスパゲティを1本壁に投げつけて
アルデンテ具合を見るんですって。
そんなんで解るのか疑問だわ。
缶詰のラビオリ、美味しいかもって買っちゃったんだよね....
うん、なんか涙が出る味だったわ....
スーパーニャン、感動でしたね!
そっか、確かに日本人は麺の茹で方、堅さにはうるさいかもね(笑)
でもトラウマになっちゃうような缶詰フードって;;
そう考えると日本の缶詰、レトルトって優秀なのねー。
anemoneさん、お大事に。
治らないどころか、酷くなってるのかしら?
無理せずお休み下さい。
確かにアメリカ、カナダで食べたスパゲッティは
柔らかかった記憶が・・・
うどんは柔らかくてもいいけど、蕎麦は許せないかも!
でもカナダで注文した、スパゲッティミートボールの
ミートボールのデカかった記憶の方が鮮明かも!
何たってハンバーグの半分くらいのが
ゴロゴロと・・・(゚∇゚ ;)エッ!?
みこちゃんキュート!それがホントのみこちゃんね(≧▽≦)
スーパーニャンはそんなことになってたなんて。
下僕ちゃんすごいわね。
のびた麺を激しく憎む。
やわらかく煮込んだんじゃなくて、のびた麺はダメよぉ!
ソフト麺まずかったじゃん・・・
スーパーニャンすごっ♪
これだけのスーパーニャンが世界のどこかで守ってくれてるなら
「2012」も安泰だわね♪♪♪
カサラン担当みこちゃん、可愛すぎて拉致されないよう気をつけて(笑)
記事みてるだけでも気温の変化が並みじゃないものねww
暖まって出来るだけ外にでないようにするしかないのかな?
お大事に!
アメリカ人がトラウマになるほどの缶詰って…(@@;)
そういえば、映画で見たミートボールパスタがどうしても食べたくなって
レシピをググったらけっこうコテンパンな記事ばっかりだったの思い出した(笑)
壮観!しかし...ほんとに...はたして....
彼らは役に立つんでしょうか!?^^;
ああ、ソフト麺?あれを思い出す。
柔らかい麺ほど苦手なものはないです。つうか、許さん!
しかしトラウマになるほどの缶詰って、親は平気なのか?
それとも自分の子供時代の経験からのひねくれた復讐か?
さて、脳みそが耳から流れ出さないようお大事に^^m
雑煮でも食べてあたたまれ~♪
うん・・・スーパーチキン・・・
どっちなんだろ???
缶詰のスパゲッティー???そんなのあるんだ!!!
チキンヌードルスープでも???だけど、もっとすごいのかな?
◯ みこさん、かわいさ爆発ですっ!!
ラーメンでもそばでもうどんでも、ノビたようなものを客に出したら、1週間で廃業だよね…。
そーいえば今年の秋は、新そばを食べ損なった…。 <ののちゃんより>
風が早く治りますように…
お雑煮、まだまだ終わってなかったのね。すっかりあきらめてました^^;
スーパーニャンの素晴らしいこと!!
参加しないうちにフィナーレだなんて。もう少し早く下僕さんとお知り合いになれていたらなぁ。。。と非常に残念なワタシであった。
スーパーチキンは、すっごく美味しいってことかも。
ニワトリさんゴメンナサイ。
見上げるみこちゃんは可愛すぎ~ ぎゅっとしたら怒っちゃう?
スパーニャンの勢揃い、やっぱり圧巻だわ。
スパッゲティの缶詰!!
う~ん、想像したくない。
きっとカップヌードルの時間が経ちすぎたほうが
美味しいのよね。
スーパーにゃんたち 可愛い(^^*)
んふふふふ♪
って なんか スパげテーの話 観点ずれていってませんか?(笑)
どんなもの食べてたのか・・・想像するのが 怖い^^;
anemoneさん 風邪大丈夫ですか?早く治りますように!!祈ってるよ!
壮観ですねえ。 飛んでる子や固まってる子、それぞれで可愛い♪
でも見上げみこちゃんに悩殺されました! 可愛さは武器だわ!
寒気がするくらい不味い缶詰を食べさせる親が不思議だ・・・。
それってソースの缶詰でなく、スパゲティが入った缶詰?
まあ、私も吐き気がする様な、脱脂粉乳を飲まされた世代だけどね。
(ご存知の方がいるのかなあ・・・)
オーストリアの田舎のレストランや山小屋のスパゲティも
アルデンテなんてあるでん?って感じですよ。
柔らかい=食べ易いなのかなあ。 ドイツ系料理に飽きた日本人や、ドイツからのハイカーが食べてるのを見ますけど、私はご遠慮してます。
脳みそ溶け出してるの!? 送って! 賢くなれそう!
あほあほ菌を念力で送っておくので、大人しく寝てる様に。
お大事にね!
スーパーチキ~ン~!
めちゃめちゃ弱いのかなぁ~やっぱり。(笑)
10年程前のイギリスでも、アルデンテなんて存在しないかのごとく柔柔パスタが出て来てましたが、舌音痴の彼らでさえ、この頃は「スバゲッティはやっぱりア・ル・デ・ン・テ!だよね~!」と一人前の顔して(笑)、かたるようになってるので、そのうちカサカサランドでもそうなるかも~っ
風邪&鼻炎、、、お大事に!!
きゃ~みこちゃん、可愛い~(*´Д`)ハァハァ
豚骨ラーメンはバリカタじゃないと許せない下僕は、
間違いなく食べた途端にちゃぶ台を投げるわね(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
でも、どれくらい不味いのか一度体験してみたいかも。
外国の人は、歯応えとか食感はあまり気にしないのかな?
スーパーニャンに参加して下さってありがとうございました(*´ω`*)
前にラジオでスパゲティの缶詰の話してたけど、本当に食べさせられていた子供がいるとは!お気の毒です
スーパーニャンも壮観ですね~~~!
日本とアメリカだから同じ風邪とは思わないけど、鼻から脳みそ出るのはつらいですね~
風邪と自覚して既に14日目・・・
もう諦めました(笑)
アレルギーとのダブルパンチじゃ辛そうですね、お大事に!
スーパーみこキッスもかわいいけど、
スーパーチキンもなかなかね。
ほんと、強いんだか弱いんだか(笑)
そして意外と似合うし(^m^)
あちゃー。アレルギーもあるから鼻水飽和中かあ。
私も床で寝るなんてバカすぎたわ-。
いやいや、スーパーチキンは以外と強いかもよ?
チキンファイトがあるくらいだからね!
みこちゃんの首を傾げたお顔可愛すぎる~
シカゴのちゃんとしたイタリアンのパスタは普通に美味しいけど、
やっぱりチェーン系やピザ屋のパスタとかはゆるゆるのどろどろだね。
なにがおいしいのかわからん・・・・
お大事にね~!
こっちのスパゲティも茹で過ぎ…。
お隣オーストリアもそうだったし、そういえばスペインに住んでる日本人の方が、
”イタリアに近いのにここのスパゲッティも茹で過ぎ”って言ってありました。
欧州ではイタリアでしか美味しいスパゲッティは食べられないみたい…。
スパゲッティの缶詰、知ってるー!!
ドイツにもあるけど、その昔、オーストラリアに短期間住んでた時、
クラスメートの日本人のホームステイ先に遊びに行って、そのお宅でその缶詰発見。
みんなで食べようと開けたけど、一口食べてみんな捨てました(汗)。
というか、パスタが缶詰であると知った時のその衝撃は忘れられません…。
麺もそうだけど、野菜の茹ですぎも堪忍や~。
ダディ父達の時代はそういうもんがよいもんだったらしいけどね。
漫画のポパイみてほうれん草の缶詰美味しそう!って思ったことあったが(汗)
↓うん、アルペンさんの苦節数年話みて私も涙した。。。
お風邪(?)おだいじに!
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/803-3a946172