料理ネタもたまってきたので・・・
久々に煮豚を作って

レシピはいたって簡単
豚肉かたまり600g~800g(糸をかけたのを使いました)を、
追記:ゆでる前におしょうゆを大匙1杯ふりかけておきましょう。
ぐらぐらさせてるお湯(生姜ひとかけとネギの青いトコ入り)の中で1時間以上、しっかり煮ます。
ずっと沸騰させておいてね。
このスープは美味しいので捨てちゃだめよ。
その間に、おしょうゆ120cc、日本酒75cc、みりん75ccを合わせて煮きっておく。
(追記:沸騰させてアルコール分を飛ばしておく)
ゆでた豚肉をこのタレと共にジップロックBAGに入れ、さら小さめのタッパーなんかに入れて、
時々回しながら全体に味をしみさせる。
以上。
豚を煮たスープとつけダレで
なんちゃってチャーシュー麺とチャーシュー炒飯

うまうまうまうまうまうまうま~~~~~
危うく完食後の写真になるとこだったわww




さて、昨日の続きです。
チャーリーズエンジェルはそのままデッキパーティーに乱入
この日、デッキはまさにこんなかんじ(音注意)
マスカット色のチューブトップに白のショートパンツにビーサン。
ふり子は同じように綺麗な女子2~3名と、
ボーイフレンド?もしくはいとこ?みたいな男子2~3名と来ていて、
たぶん家族ぐるみできてるのだけど、子供だけでパーティーに来てた感じ。
中でも飛びぬけて目立っていました。
クルーズのあと、街で見かけた数年後のフリ子予想図(笑)

こんなかんじの、 ほんとに綺麗な子なのよ。
でも、
バカなの

このくらいの年頃って、もう、なにやってもへっちゃらで楽しくってしかたないのね。
で、カラダは日本人から見たら、とんでもなく美しくって大人っぽいんだけど、
中身は子供なので、とにかく、腰を激しく早く振ることだけに専念していて、
しかも激しく早く振ってる自分にバカ受けして
常に大笑いしてる状態。
名づけて、
マスカット・フリ子の休日
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ~~~~~

笑いながら振るフリ子
東洋人3名はもう、フリ子に釘付け。
フリコーーーーーーーーーーー!!!
って叫ぶほど。
常に彼女の姿を見つけては、
あ、振ってる振ってる

と、ばかうけ。
特にこの曲がかかると、
フリ子に比べたら、こんなのひよっこね。
いやー、すごかったわ。
もう会えないわね。
ザンネン。
フリ子のおかげで、大笑いして、大盛り上がり。
あ、もちろん、カーニバル先生もいました。
すっごくかっこいい黒人のオニイサマもいて、
白いパリッとしリネンのシャツ+パンツっていでたちが超クール!!
素敵な「白い黒い人」はダンスもめちゃめちゃうまかった

彼女?奥様?もとっても素敵な人だった~。
ああ、楽しかった。
その頃みこちゃんは

自分で買い置きのカリカリを運んできて開封
トーさんにカラやんを振ってもらい(イメージ写真)

わがまま娘っぷりを発揮

元々とんでもない甘えん坊のみこちゃんですが、
さらに甘えん坊を加速させていたもよう。
ちぢく
リーダーのブログ『南の国のねこぐらし』もあわせてどうぞー


・
今日のひとこと
もっとちょうだい
チャ-リーズエンジェル、笑っていただけたかしら?
笑ってもらえたら買った甲斐もあるわ。
けっこうなボッタクリ値なんだもん。
そうよ、むちこちゃん、みんなドレス持参よ~。
タラヲちゃんのはサザエがマイアミで選んであげましたの。
日本と違って安いのよ(笑)
え?青いパーカーのにいちゃん?
兄ちゃんは変身が得意なの

ええ、ええ、パルナスはちょっと哀しいですよね。
トーさんはあのモスクワのお城を見たら怖くて眠れないらしく、
パルナスの曲を聞いただけで震え上がります。
どんな怖がりなん?
まかないさん、バハマ、よかったですー。
今度は一緒に行きましょねーーー!!!
いやいや、REIさん、食べ放題ですよ!!!
次回一緒に行こうよ~^^
クリスマスシーズンでバタバタしております。
不義理続きでごめんなさい

・
おしてくらさーい

- 関連記事
-
- むちおさんがやって来た!!&色々食べた
- フリ子登場(クルーズ2日め) -煮豚もあるでよ-
- 絶品 干したけのこの煮物