ブログトップ > 手作り > Tシャツを絞り染める
ええっと・・・
突然ですが、絞り染めのTシャツを作ることに。
$3.99のTシャツを霧吹きでタップリ湿らせます。
予断ですがTシャツは日本のものよりアメリカのものが好きです。
安物でも、女性用は女性らしいカットになっています。
ちょっと丈が長いけど・・・まぁ、いいや。
ここと・・・
ここに絞り的な模様を入れたい。
このままぐるぐるぐるぐる巻いていく方式か・・・
こっちか?
輪ゴムをとるのが面倒なので、こっちを採用

トーさんのは、ここに1個入れる予定。
このままぐるぐるぐるぐるぐる・・・
輪ゴムでとめる。
バスルームに・・・
染め粉。
この状態で売ってるのもあるし、ボトルに粉が入って売ってるもの、
粉だけのもの・・・と、よりどりみどりです。
左から、青、黄、ピンク
これを、チャーっとかけるだけ。
かけましょう
わぁーーーーーーっ
急にどうでもよくなってきました(T・T
洗って干しました。
ガッカリ

びちょびちょのまま干したので、重みでますます丈が伸びました。
何でこんなことをしているかというと、
週末のパーティーのドレスコードが、
絞り染めTシャツ+ジーンズ
というものだから。
しかも金婚式のパーティーだよ(笑)
お茶目すぎる。
全くかまってもらえないので拗ねている尻枝さん。
ほっぺまでふくらんでいますね

こわいこわい
GIFアニメです
怒ってる怒ってる。
ふふふ

乾きました。

トーさんのはさわやかですが・・・
(胸元に切り込みを入れてみました)
ワタシのは皮膚病みたいです(T▽T
しかも、
うしろにも乳があるっぽい。。。

・
押してね→

・
今日のひとこと
ぺろはでてない。
いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです

個別にお返事できなくてごめんなさい。
ちょっとバタバタしております。
なかなかコメントの残せなくってごめんなさい。
おしてくらさーい

・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
10月21日(金)16時00分|手作り
|コメント21
|トラックバック 0
|Λ
みこちゃん すねてるの~(^^)
可愛い♪ ほっぺ~~~~
絞り染め!!以前は よく自分で 私も作ってましたよ(^^)
変な柄もできるけど 楽しいですよね♪
可愛い!よ~~~~~~
ホント突撃隊だわ、なんでもやっちゃうのですねぇ^^
藍染したことありますが、
こちらはカラフルで楽しいわ^^
絞り染めTシャツ限定っていうのがスゴイ
みんな家でこうやってしてるのかしらん。
どちらもステキです^^
後ろ姿、ミリョクテキですわよ~~^^ウン、とっても
みこちゃん、ホッペ膨らませちゃって可愛い~
キッと鋭い目つきだけど、舌チョロで怒りを感じない(笑)
金婚式のドレスコードで絞りTシャツにジーンズって発想が若い!
元気いっぱいなご夫婦なんだろうな~
絞り染めをやった事がないけど、面白そう。
すごく良い模様になったわ~
aneさんの方の色、素敵!好き!
二度と同じものはできない絞り染めTシャツですね。
そのドレスコードは全員手作りしてきてね、という事かしら(笑)
だって、そうそう売っていないですよね。
anemoneさんの後ろ姿、ラインが美しい~。
↓みこちゃんの白雪姫もめっちゃ可愛い~。
宅配のドライバー、ウチの場合
ヤマトは男性ですが佐川は2人とも女性なんですよ。
わーっはっはっは~ごめん大爆笑しちゃったよ~。
ツイッターで見てたけど、どやって作るんかいな?と思ったら
こやってたのね。
あはは、それにしても後ろにティクビ(笑)ぐははー
私んのはトーさんのやつみたいに作って欲しいわ(?)
anemoneさんのはパッと見、血まみれの人みたいだった
ステキすぎるわ、そのドレスコード!
絞り染めの絞り方、その大胆さがよいのよね。
背中のライン、キレイですよ~
さすがダンスで鍛えた背中!
草木染めで、染めをやっていたことがあるけど、
あれは定着に薬品を使うのよね。
使わなくてもいいんだけど、色落ちが激しい。
aneさんはなんでもちゃーーっとやっちまえるとこが
ステキングだね(´▽`)
その迷いなくやるところがかっちょいいけど
でっちもとーさんのTシャツがいいわ。
aneさんのは、そうねゾンビたちに肩に乗ってもらったら
すごく会うとおもうわ!
そのウエストをください(TдT)
「かけましょう」
の後いったいナニが(^^;
トーさんのはすごくステキですよ☆
anemoneさんのは・・くびれがステキです★(^-^;
◯ みこさん出てマス。感情がストレートにお顔に…。
ののちゃんも、こーいうとき、ほっぺがふくらみますよぉ~
・ 絞り染めっ。仕上がりのワクワク感…ドキドキ感がたまりませんっ。
オーブンから出すときの料理みたいに…
パパさんのは、爽快感UP♪
anemone さんのは、創造的で…ユニーク ^~^/
染料で、直掛けできるところがいいですね。
さっそく、プリンターにも入れてみます。 <ののちゃんより>
みこちゃん、かあさんが忙しくて相手してもらえないの?
そりゃ、もっとがお~して宜しい事よ。
舌は仕舞っておきましょう。 じゃないと、かあさんに笑われるよ。
ぷっくりほっぺに舌だしじゃ、可愛すぎちゃって迫力不足だよ。(笑)
絞り染めって、家庭科でやったけど、紐でぐるぐる巻く方法でした。
Tシャツをぐるぐる丸めるだけで、出来るんですね。
日本では製品で売ってるけど、けっこう高かったりします。
オリジナルの方が素敵ね。
私もanemoneさんのウエストに、ほげーと見とれてしまったぞ!
面白いパーティーですね(笑)!
ぜひ、パーティーでの皆さんの服を撮影してきてください♪
絞り染めってこうやってやるんですね。
ぐるぐる巻いたらこんなにきれいな模様になるのか~!
なかなか素敵ですよ♪
あっ、うちも怒るとベロが出てることありますよ!
これ、かわいいですよねぇ♪
お風呂で・・・こぼしちゃった??
ツイで見て大爆笑したよ~~!!そして今見ても大爆笑!!!
急にやる気なくすなー!
トーサンの確かにさわやか。。
aneさま、くびれが素敵♪
anemoneさん、今日は。
絞り染め、素敵ですね!
金婚式のドレスコード、おちゃめでいいですね!
私もいつも思うのですが、アメリカの服って、
Tシャツだって、女性用は何気にウェストがしぼって
あるのですよね。
これは、実はとても大事なことなのです。 (∂。-)
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
凄い、セクシーな後ろ姿・・・
うっふ~ん
イヤン((▽\*)≡(*/▽))イヤーン
良いですね~絞り染め。綺麗に出来てますね
すごくお茶目な金婚式のパーティですね♪
かけましょうの後に、手が滑った??
うちの、みーにゃん、今朝起きたら前足だけうっすら紺色に染まってました
どうしたんだろう??って不思議だったんですが
aneさん家に、遊びに行ってたのね(笑)
粋なドレスコードですね~!素敵♪
私もアメリカの女子Tシャツのシェイプは好きです。
でも、ちょっと生地が薄かったり、やっぱり丈がミョーーーに長いのがね(汗)
皮膚病のようになっちゃったのは色のせい?(笑)
「輪ゴム取るのが面倒だから」なんて思った気持ちのせい?(笑)
他の人の染め具合も気になるなぁ~♪
人間が何かに一生懸命になってる時の、
猫サンのフテ腐れ振りって、分かりやすいよね!
うわー\(^o^)/
なつかしい!子供のころやりましたー。
トーさんのほうは爽やか(笑)
ドレスコードが絞り染めって面白いですねo(^▽^)o
皮膚病って(^_^;)確かに色合いがサイケな感じですかね?
白雪姫さんとってもかわいい!
うちの母親も一時期草木染めにはまって
休みのたびにいろんな物が染められていったわ。
絞り模様はしなかったけど。
aneさんはなんでも自分でやっちゃうのねぇ
その行動力がすごいわ。私、用意するだけで挫折しそう。
こんなTシャツ見るとお香の匂いがしてくる気がする~
わーっ!スプラッタなTシャツ!!(違)
でも出来上がりは意外と?アートで素敵!!
ほんとだ!アメリカの女性用Tシャツいいですね~~
丈が長めなのも私は好きです(^-^)(ケツが隠れるので(* ̄m ̄))
でもそんなドレスコードでパーティなんて、とても素敵な方なんでしょうね(〃▽〃)
みこちゃんかまってほしかったのね、可愛い~~
いいなー、ヒラヒラのキンキラが基本のこっちじゃ考えられないドレスコード♪
aneさんの柄付けアンモナイトみたいでイイじゃないですかぁ♡
ところで染料ぶちゃけてるのってバスタブに見えるけど
染まっちゃったりしないの???
ぎゃはははーー!
オモロい夫婦!(by京唄子)
絞り染めがドレスコードなんて!洒落てるうー。
そして、師匠、何しても上手なんだね!
皮膚病、良い感じだよ!
売り物みたいだー。
わたくしも、部屋着とかTシャツとかパジャマは全部アメリカ製ーー!
綿が気持ち良いもん。
ユニクロのは綿が固くてキライ。
色も暗いの多いしー。
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/704-0d1cc3b4