ブログトップ > patrol > かぼちゃかぼちゃ
かぼちゃたち
農家の直営店で大量に売られていた色んなかぼちゃ
鳥みたい
デザインが・・・
それぞれみんなおもしろい
特にハロウィンとかのつもりはなかったけど・・・
ゾンビがいるのでどうしてもハロウィンになるわね

寒くなってきたけど、まだまだラタトゥイユ
ご飯にかけるのがワタシの中では王道
うまうまうまうまうまうまうまうまうまうま~~~~
ぴくぴく
GIFアニメです
・
すんすん
すんすん
ぶちょーはお外に出ると、
なんていうか、
ちびっ子に見えます

当たり前か・・・ははは

・
押してね→

・
今日のひとこと
ふしゃくしんみょう
いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです

個別にお返事できなくてごめんなさい。
いやぁね~。ぷりケツが四字熟語とか(爆)
稽古→ちゃんこ→昼寝→関取→昇進→四字熟語・・ってなっただけよ(笑)
犯人?は若貴兄弟
意味なく四字熟語を乱発するのはやめましょう
おしてくらさーい

・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
10月13日(木)16時00分|patrol
|コメント13
|トラックバック 0
|Λ
ああそういうかぼちゃ、今こっちでもたくさん売ってる!
毎年買いたくなるのだけど…。
12月頃になるとなにやら怪しい物体になるのだなあ…。
暖房機の上とかに置いていたのが悪かったのかもしれないが…。
みこちゃんそりゃあカサランの広大な大地にいたら小さきものだよねえ~。
色んなかたち色があって面白い!
自然のかたちって美しいわ。
飾ってみたいけど、破壊されそう......
みこちゃん、忙しそう~
匂いを嗅いで考えてると時はキリッとしてるけど
パトロールしてる姿は無邪気にはしゃいでるから
余計に子猫ちゃんの様に愛らしく見えるのかしら?
偶然!私も今日のブログカボチャ(笑)
こっちは色々なかぼちゃがあって面白いよね。
ディスプレイが秋らしくって素敵~♪
ラタトゥイユおいしそう~♪
カサランは広々としているから余計にみこちゃんが小さく見えるのかもね。
これは無理せずに食べられるかぼちゃ?(^0^;)
昨日カボチャかったけど
お写真撮る前にトットト食っちゃったです(・・)
そうよ、ハロウィンなんだからカボチャが主役よね、
食っちゃいけないのよ
ラタトゥイユ?おいしそうですね~、おやちゃいいっぱい^^
みこちゃん、いいお散歩道だよね
緑が美しくて、広くて、すいてて
広すぎて、ちっちゃくみえるよね^^
不惜身命、思わず調べたわよww
捨て身で頑張りましょう~
こんな可愛いカボチャは無いから、
煮物でも食べるわ^^v
そういえばスーパーでかぼちゃが並んでたなぁ。
anamone さんのディスプレイ、ステキ。
不惜身命??どんな字か分からなかったので漢字変換に任せてみました。
何これ。どういう意味。ぐーぐるってみました。博識ですな。
この時季 うちの花屋にも例年なら このかぼちゃ 入荷してました~
入るのかな?今年・・・
なんか 9月末の台風の影響で 菊農家さんとか 直撃で花が品薄で 小さい地方の花屋には 入荷が少ないのです・・・。
先日 広島市内のアンデルセンの中にある 洒落まくった花屋によって 何でもあるので 感動して さらに 寂しくなったんですけど・・・・。
ゾンビとセットで はろういん^^
素敵~~~!!
嗚呼 昼ごはん後で 良かった!またしても anemneマジックで あれ食いたい~って なるところだった!!(笑)さ~仕事行ってきます♪
どうしたらこんなカボチャができるんだろうか~
そうか、あっちこっちいじめれば、
それに逆らって伸びたり、縮んだりして出来るのかな?
四角スイカっていうのを見たことがあるけど、
四角いカボチャはないかしら?
来年は、カボチャがちゃんと育ちますように!
小さいカボチャ、マルエツにも売ってたんだけど、
ハロウィン過ぎたらどうしようか・・・食べられるの・・・?
なんて考えてたら通りすぎちゃった(´・ω・`)
普通のカボチャを買った( ̄ー ̄)
ネコって家の中にいると態度が一番大きいから、
姿も大きく見えるよね( ̄ー ̄)
あはは、ひろーいアメリカだとアメリカサイズに育ちつつあるぶちょーも小さく見えるのかと思ったら、
室内では態度がでかいから、大きく見えるのか! 飛耳長目!
そんな事ないですよねえ。 ぶちょーはいつも仕事熱心に励んでるだけですよね。
かぼちゃの2枚目、骸骨かと思いました。 食べられるのかな?
かぼちゃんは、なんだかすごいホラーなものが
混じってる...あのしなびたようなあれ。すごすぎる。
でも季節的にはぴったりですね。
みこちゃん、ちびっこに見えるんだ。
あらー、ホットカーペット。いいなあ。
うちなんてないですよ、そんないいもの。
コタツもないし。
そして、狐ちゃんもキュートだなあ。
前に、たぶんワシントン条約とか以前???
かなあ、に、はいったらしきシルバーフォックスが
池袋のショップにいたことがあって、
ごはんごはん、って器くわえて床をカンカンしてた。
あの子はどうなっただろうって時々考えています。
みこちゃんは「ざ.ぷりけつ」よねえ。日々鍛えてるんですね。
うちのもかいだんを降りるおけつは、鼻血がでて入院しそうなほどのかわいさです。
もっきゅもっきゅ、ぷり、ぷりって...
ところでぷりけつ、
四字熟語だったんだ...そうかそうか。
四字熟語っていうと、「アカギ」とか「カイジ」って
マンガを書いてる人がひりひりした賭け事のマンガの間、
やたら体言止とか四字熟語を乱用するのよ...
それがはまるとおかしくて。こない登場人物の手紙に
30個くらい四字熟語を並べられていて...って説明しても
ぜんぜんこれだけじゃ面白くないですね。すみません。
右から5番目のカボチャは、
食べても美味しいって聞いたことがあるんだけど、
あとのかぼちゃは食べれるのかな?^^;
。。。って、ハロウィンより食い気~♪あひゃひゃ♪((≧∀≦*))
アレックスさんのウサちゃんやウサ耳みこちゃんも、
ゾンビちゃんと同じくらいハロウィンを盛りたてて、
素敵空間だね~♪(=´∇`=)
『ラタトゥユ』と『モッツァレラ』って、
わたしの中で入力しづらいランキング上位なのよ~(T▽T)(笑)
ラタトィユってパスタとかパンになっちゃうけど、
ご飯も相性良さそうね♪美味しそう~♪ヾ(*´Д`*)ノ
日本じゃ見ないようなかぼちゃたちで、かわいいなあ(^^)
ラタトゥイユをごはんにかけるって良いですね。
ああ~!超食べたくなった~!
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/695-f5bffbe8