ブログトップ > 頂き物 > 最強猫じゃらし?-Kotora便-
ドイツの
Kotoraさんから色々いっぱい届きました

ワタシの大好きなドイツのクノールとマギーのインスタント系や、スパイスやお茶
すごーい


パッケージだけでもわくわく
猫のカレンダーや、カードに、ペッペーの種
かわいいでしょー。
Kotoraさんって、ホントに猫が好き


って、かんじ。
いや、みなさんそうなんですが、Kotoraさんの場合、なんていうか、
ほんとうにほんとうに、猫が好き(笑)・・・うまくいえないけど、
わかるよね?ね?
美肌グッズ

カサカサランドのカサカサ女にならないためにがんばるわ

そして、みこちゃんにはおもちゃとおやつ。
かわいいネズミさんにちゅ~

そして今回の
大ヒットはこちら。
ねこちゃん?
ドイツのキャットショーで買ってくれたのですって。
会社はカナダの会社?・・・そして、Nekochan

カナダでデザインされて中国で作られ、
日本人がドイツで買ってアメリカに届いたカナダのおもちゃnekochan(笑)
これがすごい。
なにがすごいって、Kotoraさんはこれを、
純毛好き(うさぎとかね)のみこちゃんに・・・って選んでくださったのですが、
もともとついてた棒の部分は長すぎて送れなかったって。
でもみこちゃんはきっとペロペロキャンディーにするだろうし、
問題ないわ。ってanemoneは思ったのです。
とりあえず古いダバードの棒につけたんだけど、動きがねっ

みなさん、これ、すごいよー。
すごいリアルなの。
Uターンした時のシッポの動きがすごくいい!!
しなやかで、軽くて音もなく
GIFアニメです。
ね?いいでしょ?
みこちゃん、久しぶりに走り回りました。
くるくる回って疲れちゃったのだけど、目がまだ釘付けなのです

商品情報はこちら
★
後は寝技

会社のホームページから動画です。
超うれしいです~~


Kotoraさんってば、ちゃ-んと説明を日本語でタイプしてくれてるのですよ、
すごいでしょー。

・
今日のひとこと
ことらさんありがと♪
いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです

個別にお返事できなくてごめんなさい。
おしてくらさーい

・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
10月04日(火)16時00分|頂き物
|コメント18
|トラックバック 0
|Λ
あ…はずかし…。
うれし。
よかった~。みこちゃんが気に入ってくれて。使ってくれて。
おばさんほんとにうれしい!
よく見たら、短い棒もあるんですね~。ドイツにはながーい棒しかなくって。
リアルでしょう~。うちの子には虫系のを買ったんですけど。
みこちゃんにはやっぱり毛でしょう、と思って。よかったよかった。
と、猫好きを認められてうれしい~。
でもね、ブログ初めておもったんですけど。
世の中には私以上な猫好きがいっぱいいるって。
井の中の蛙を悟ったんです。
それでそのヒトタチのも負けないように、日々猫好き道を極めようと努力してますがなかなか…。
あの、化粧品とかはほんま、肌にあわなかったらごめんなさいね~!!
みこちゃん走ってる~(^_^)
よほど楽しいのね!
nekochanという名前が素敵ね♪
寝技のみこちゃんも超かわゆーい!!
ドイツのウマウマもいっぱいだ。
言葉に上手く表せないkotoraさんのネコ好きって解る~
私のただ好き!とは一味も二味も違う(笑)
このオモチャは素晴らしい.....
滑らかな動きだわ。
みこちゃんも楽しそう~
美味しそうなお顔でウマウマしてる~
長い旅をして来たnekochan!
たどり着いた所で一杯遊んでもらえたのね。
オチリをクッとあげて、シッポが輪になって
走るのは興奮しているから・・・
銜えて味見中も、満足なお顔だもんね。
>使い方を日本語でタイプ
で思い出したけどさ、あのポップコーンは
レンジで何分なのかしら・・・うち700ワットなんだけど~。
うわあ!おいしい便にかわいい便、きれいきれい便、それにみこちゃん便!
すごいのにゃあ!
え・・・えと・・・カナダで猫ちゃんで中国で日本のアメリカなのにゃあ!?(⌒~⌒?)
なんかこれすごそうにゃ!
虫さんバージョンも気になっちゃいますねー!
・・・ところで・・・ネズミさんたち・・・(¬_¬)チラッ
ま、まだご無事にゃあ?
nekochan、みこちゃんがかなりこおふんしてましたからねー(* ̄m ̄)ウフッ
みこちゃんにnekochan ぺろぺろりんの・・・(* ̄m ̄)ウフッ
これ!アマゾンで日本にも発送してくれそうにゃ!
アタシもゲットしてもらっちゃうにゃ!
わぁ、なんか良さそうなおもちゃだ!!
はずれのおもちゃも多いけど、たまにあるのよね~
そういう猫の心をつかむじゃらし。
遊び好きなヤツラしかいないウチにも新しいモノが欲しい…
ははは、カナダでデザインされて中国で作られ、
日本人がドイツで買ってアメリカに届いたカナダのおもちゃと経緯は複雑だけど、
シンプルで、いい動き~♪
みこちゃんも、会社のHPの猫さんみたいに、
縦横無尽に走り回って、楽しかったのね^^
いいもん、頂きました!◎!
Kotoraさんのイメージ、姉さんもそう~!
猫科動物すべて好きって感じ(^^)
クノールも猫もどれも見るからに美味しそう♪
みこちゃん、よかったねー(^^)
ペロペロできるうさぎの毛も、「しっぽ」も大好きなんだよねっ(笑)
これ、ほんと動きがすごそう。
子猫の走り回るのが可愛い~。
2番目のふわふわ白ちゃん、動きがリンに似てるし(笑)
↓anemoneさんが書いてるから笑っちゃえるけど、免許ひとつとってもほんとに大変だ・・・
人との付き合い方まで試されちゃう。
無事に取れて、よかったー(笑)
で、テリー(笑)忘れないわ!
うひひ、カサカサランドに来た経由説明にうけ~っ!
ミコちゃんよい運動になったね~♪
うわぁ~プレゼントの一つ一つが素敵すぐるw
kotoraさんは、猫好きの中でもクイーンオブ猫好きなのね(*´ω`*)
そのオモチャ、個人輸入したくなっちゃうくらい魅力的だわ。
シッポのターンにキレがあって(・∀・)イイ!!
事後報告になっちゃったけど、猫頭で遊んじゃいました(;^ω^)
猫頭画像をコレクションしちゃってもいいかしら?
● この Nekochan のクネリ感が、メチャメチャ…リアルです♪
↓ いま、免許はすんごい大変なのですねっ!
カールオジサンのテリーさんには、タクシー(がわりにされた)料金もらってもいいかもしれませんね~。
おおぉ~昔、ロスのDMVに行ったことがあります。日本語やらアラビア語やらありとあらゆる言語のテキストが"自由におとりください"コーナーにあって、1時間くらい読んで、挑んだテストも日本語。ちょっと点数足りなかったら、もう1回どうぞ!ってサービス良くって、合格して実技コーナーへ。試験官が「昼飯どきで、腹減った~」とか言っていて、2ブロック走って元に戻り、「まっ、いいや、合格!」とか言われて、午前中に免許受領。「正式の写真付のは日本に送るから、待つように…」だって…。何だか、今回とはかなり様相が違ったみたい… <ののちゃんより>
Kotoraさんがとても猫が好き、ということ、よくわかります。
純粋に好きで...って私もうまく説明できない...
魂が猫と結びついてるかんじ?うーん、うまくいえない。
でもわかります。
そしてこのおもちゃすごい!本物志向のみこちゃんが!!
なんという...ナイスなものでしょう。
いくら毛皮でもキャンディーになるのかと思いきや
走ってるし。ねこまっしぐら。さすがことらさんなのです。
いぢわるオンナ、私はたぶんいたらターゲットになるわ。
そういえば、私パスポートとか別姓でとるから、
いつもいぢわるされてるけど、にいちゃんが換わりに行くと
ぜんぜんいぢわるなし。やっぱりこれも差別よね。
前なんて指紋とられたり小論文(なぜ私は別姓の
保険証への明記が必要なのかというテーマ)とか
かかされたり、別の役所に回されたり、とにかくすごい
いやがらせを受けたなあ...
差別する人は、なにか自分と違うと差別するんだなあ。
(結婚してるくせに別姓になんてしたがるのは許せんってことだろう)
自分と違うこと、というのを許せなくて仕事に持ち込むのはいやだ...
まあそれが差別主義者というものか。絶対自分が正しいのよね。
そして、おけつのでかさで大人と認められるなら、
私は「イエス、マム」って尊敬される。多分。
私もKotoraさんからは、他の方とはちょっと違った、”彼女は本当に猫が大好きなんだ!”ってのを感じますよ~^^
私も猫は大好きだし、他の方もそうではあるんだけど…、なんていうのかしら、うまく説明できないけど何かを感じるのですよ。
ええっ、Nekochanってのがあるの!??
初めて知った~!
みこちゃんの寝技での体型、ふふふ、なんか親近感わきますよ(笑)。
らーりるれろ~!
お久しぶりです、サザエさん。
お元気そうでなにより。
免許大変なのね。運転技術よりも手続きが。
私は免許あるけど、生活には自転車で充分足りててありがたいわ。車、怖い…
みこちゃん、楽しそうじゃ。
nekochanって!なんて素敵なネーミング(笑)
みこちゃたいそうお喜びですね~~
暴れてくれるとこっちも遊び甲斐がありますよね(^-^)
わ~美味しそうなものと可愛いものがたくさん!
私も以前Kotoraさんから頂き物をもらったとき、
全く同じ印象を受けました!
プレゼントにKotoraさんの人柄が溢れていますよね。
みこちゃんおもちゃ気に入ったみたいで良かったね!
すごい反応ぶり!
このビデオの猫達も最高に笑える~
nekochan、魅惑のおもちゃ!
中国製のカナダの猫おもちゃ、ドイツ経由でアメリカに届いたんですね。
おまけにその場にはイタリア猫チームもいた訳で、すごい、国際的!
検索しても日本のサイトにはヒットしないから、輸入されてないみたいですね。
メイは100円アクセサリーで飛び跳ね反応毎日だけど、これならボンヤリマックも反応しそうなので、個人輸入しようかなあ。日本に送ってくれるのかなあ。 みこちゃんの反応みると、欲しくなりますねえ。
食材の一番上の箱のゼンメルクネーデル、私は大好きです。
同じ物をお土産に買った事ありますが、作らないで期限切れて捨ててしまった。 素朴な食べ物で、肉に添えたりします。
楽しいもの一杯でいいなあ~。
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/682-133ab80f