ブログトップ > 料理 > 葡萄とゴルゴンゾーラのピザ

葡萄とゴルゴンゾーラのピザ





葡萄とゴルゴンゾーラのピザ
IMG_3607.jpg
うまうまうまうまうまうまうまうまうまうまうまうまうま~~~~~~~


驚くほどうま~~~い



絶対 白ワインにぴったり!!

イマイチピリっとしなかったパイナップルピザのことを考えていたら、
TVでグレープピザなるものを紹介していました。

これだ!!とひらめいたので、大急ぎで作ってみました。

アメリカでは果物は安いし、ぶどうは特に、皮付きで食べるものばかりで
どれもとっても美味しいのです!

ピザ生地を作るのが面倒だったので、っていうか、かる~く食べたかったので、

トルティーヤを使いましたよ。

市販のピザ生地って、どーーーーーんって、重いのです
tortilla.gif 
タコスってやつですね。

本来はとうもろこしで作るものですが、小麦のものなども売っています。
カサカサランドではこういうのが束でどーん!!と袋に入って売っております。

これに、チーズをのせて、葡萄を半分に切ったものをちらして、
ゴルゴンゾーラチーズをのせて焼いただけ。

ゴルゴンゾーラのパンチと葡萄の甘さと酸味が
見事なハーモニーを奏でておりました

大ヒット

よくある何種類かのチーズのピザは美味しいけど、ちょっと飽きる。
これは葡萄がアクセントになってすンばらしーー!!!!

日本のデラウェアみたいなのだとちょっと甘すぎるかも?
そして皮が問題になりますかね?
むくか・・・

日本の果物って美味しいけどちょっと甘すぎ?
そして高すぎ?

最近は皮ごと食べる葡萄も出ているようですが、高そう?
でもですね、果物は皮ごと食べるのがいいのです。

以前ちょっと書いたので、はしょりますが、
陰陽で言うと、実が陰皮が陽
両方食べることでバランスがとれるのです。

今回使ったのはオーガニックの葡萄ですが、
デラウェアでいうと、大きな房4個分ほどでたったの2ドル15セント!!

酸味があって甘すぎないので、朝ごはんにパクパク
お昼にパクパク
おやつにパクパク

あっという間に食べちゃいます

もちろん、ピザの生地で本格的にいただくのも美味しいはずです~♪



 
みこちゃんの出番がなかったので、動画をひとつ。

例の三角お屋根の中を突っ走っていく様子
ワタクシ的には、飛び掛る前にムズムズムズムズしてる様子がツボです(笑)


最後はねずみのじゃらしにジャンプして見切れてます









クリック→Twitter募金
つぶやくだけで募金ができます



押してね→JWordクリック募金




東北関東大震災 緊急支援クリック募金






浪江町の猫 
↑クリックしてね








今日のひとこと

うさぎまつり?
ボタンみこちゃん三毛猫

いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです


グラジオラス、安いでしょー?
これはたまたまグラジオラスだけが安かったの。
あまりに安いので、カートいっぱいに買ってるおばさまとかいらしたくらい
カサカサランドは、花は比較的高いのですよ。
しかし、そのドイツの刈り取る形式のグラジオラスは
イチゴ狩りならぬグラジオラス狩り!?
ちょっと行ってみたいです。
安そうですよね??

とーさんはちゃんとあのダンベルで鍛えています。
ちょこっとできるのと、場所もいらないところがいいなぁ・・・と、思って
anemoneもやってみましたが、男性用は重すぎてとても無理。

で、

ははは

届いたらまたお知らせしますわ。おほほほほ。




今日からステイトフェアが始まりました。
ちょっとバタバタしますので、予約投稿で。

皆さんのところに遊びに行くのも無理かもですー。





おしてくらさーい
miko a


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ









     ポチっとお願いいたします♪     
                                 
   にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ




関連記事
スポンサーサイト



コメント

う~んゴルゴンゾーラがなあ~。
だめなんだ。
でも軽いゴルゴンゾーラだったらできるかなあ~。
こちらでもぶどうは皮付きですよ~。
こないだワイン用のぶどう畑の間を散歩しながらいろんな種類のぶどうを食べました。おいしかった~。
さっき、別の人のところでも書いたのだけど。(なんか今日ぶどうの話題多い!)ドイツって大きい巨峰みたいなぶどうが無いんですよ。アメリカってあります?ワイン用の脇で食べるようも作ってるから大きいのはワイン用に適さないし作らないんだ。と相方がうそかまことかわからんことを言ってましたが。
みこちゃん楽しそう~。飛び出す前にあんまりおしりふりふりはしないんだ?

カサラン祭りですね~。楽しんでください~!

2011年09月11日(日)07時49分37秒|URL|Kotora #-|編集Λ

わぁ~、今度は葡萄のピザですか!
最初葡萄がソーセージに見えました(笑)
ゴルゴンゾーラ超好き~♪
ゴルゴンゾーラと蜂蜜のピザがあるのだから
絶対美味しいですよね。じゅるり。
えっ?もしかしてダンベル買ったんですか?(笑)

2011年09月11日(日)09時06分13秒|URL|ここちゃこ #wVRCwILk|編集Λ

一瞬、私もソーセージに見えた(笑)
ゴルゴンゾーラとブドウのピザ、しょっぱさと甘さが美味しそう!
そうか、とうもろこしのトルティーヤは苦手だけど小麦のを使えばいいのか。
手軽に作れそう!

ムズムズも突っ込んでくるみこちゃんも可愛い~~
三角屋根の隙間から通り抜ける時にお手手を出すのも可愛い!!

2011年09月11日(日)10時01分00秒|URL|mogu07 #dsgD8nx.|編集Λ
美味しそう!

anemoneさん、今晩は。
葡萄のピザ美味しそうですね!
ゴルゴンゾーラ大好きだし。
トマトソースは使わないのですよね。

みこちゃん、むずむずしてるところが超可愛いですね!

2011年09月11日(日)11時16分51秒|URL|Madame Rumiko #xQ6NVbnA|編集Λ
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011年09月11日(日)11時22分13秒|| #|編集Λ

あっ、はじめ、ピザを見たときにソーセージを切ってのせているのかと
思ったら、ブドウなんですかぁ~・・・味が想像できない・・・
でもね、おいしそう~~~。

ミコちゃん、ネズミちゃんを、追い越しているみたい。
トンネルの中を通り抜けるの楽しそうですね~。

2011年09月11日(日)11時24分15秒|URL|えるまーる #c8IZ0R8A|編集Λ

記事よりKotoraさんのコメントに???
散歩しながら葡萄を召し上がった? それって、○○・・・?

味はごるごんさんだけですか?
日本で売ってるのは然程匂いが強くないので、ピザに向いてるかも。
葡萄もチリ産とか皮ごと食べられるのが売ってるので作れそうです。
ごるごんさんが安い時に試してみよう。 

みこちゃん、ブラバッグ基地からムズムズバビューンと、見事に発射してますね。 うしのマックは最近ムズムズだけで不発なんですよね。
涼しくなったら飛ぶかなあ。

2011年09月11日(日)12時49分53秒|URL|REI #Q0/G/4Qc|編集Λ

名前からして美味そうです!!
私はゴルゴンゾーラピザにハチミツをかけるのが好きなんだけど、
フルーツもいいね!しかも葡萄はこれからが旬だし。
さらにワインにも相性ピッタリだわ。
因に我が家から徒歩1分のところに葡萄園があるのです。
だけど夜中にコッソリ...なんてことはしませんよ~^^
でもソランを躾けて....なんてことは考えたりしますが(笑)

ネコ科のムズムズ大好き!
でもムズムズ中にお尻をツンと突いてはいけません。
1mくらい飛び上がります(瀑)

2011年09月11日(日)12時50分54秒|URL|ANKO #-|編集Λ

ゴルゴンゾーラ大好きでふ~♪♪♪
これはめっちゃうまうまでしょ~(*´∀`*)うらやましい…

みこちゃん、初めぜんぜん動かないから静止画かと思っちゃった(笑)
良く見たらシッポがフリフリしてた( *^艸^)プププ
さすがみこちゃん、機敏な動き~!
いつもパトロールの為に、トレーニングしてるんだもんね~♪♪♪

2011年09月11日(日)13時54分27秒|URL|ちょ☆ボ缶 #-|編集Λ
うーむ

師匠の影響を受け、沖雅也、、、もとい、沖正弘さんの本を、注文しました。
哲学、学びたいいーー。

2011年09月11日(日)14時55分38秒|URLlilia #jhHw6g8s|編集Λ

なかなかこられないときも、めんまの応援本当に
ありがとうございます。
心強く、うれしいです。

ああああーーー、ゴルゴンゾーラとブドウ。響きだけで
リッチで美味しそうな...
うーん、でも確かに高いです。
かわつきのまま食べる品種も出てますけども...

お父様というとむっちゃハンサムなかたなんでしたよね。
ということは似てるってほめ言葉だーーー、うらやましい。
うちも父親にそっくりと言われてて、なにしろ海外でも
突然「あなたたちは親子ですね?」って話しかけられるレベル。
しかも大人になっても似てたし。いや、認めないけど。似てるといわれたし。
ちなみににいちゃんとうちの父は似てないけど酒飲みというところは似すぎ。あかんやろ。

みこちゃんのぱつぱつ、いえぴったりの箱姿はかわいいです。

ズビンメータ。ああーーー。動画、また見に来なきゃ。

2011年09月11日(日)21時40分03秒|URL|めんまねえちゃん #-|編集Λ

ゴルゴンには魅かれなかったけど、タコスに魅かれた!!
いい案かもーーー!
今度コストコ行ったら買ってこよう♪

確かに日本の果物は高くて甘すぎ!
昔ヨーロッパで食べた皮ごと食べられるブドウが好きだったけど、日本ではほとんど食べません
そうそう、努力せず(人工授粉なし!)かぼちゃ収穫しましたよ~ん♪
まだ食べてないですけど(笑)

2011年09月11日(日)21時49分16秒|URL|ししゅうねこ #-|編集Λ

ゴルゴンゾーラかあ…。
私もちょっと苦手かも^^;
それと、果物を調理に入れるのも苦手かも…(汗)。
aneさんのはとっても美味しそうに見えるから食べてみたいんだけどなあ、
私、損してる~(涙)。

私も猫のむずむず大好き!
でも太郎の場合、むずむずやってて、結局飛び掛らずじまいになることも^^;
みこちゃん、三角お屋根を飛ばさずに上手に抜けていってる~~。
とっても楽しそう♪

2011年09月11日(日)21時56分09秒|URL|alpenkatze #6fcXaNLA|編集Λ

あぁぁぁぁぁぁーーーんまそぅぅぅぅーーー( ´△`)
今日は、夕方18時くらいに夕飯食べちゃったから、
お腹減って来てたのよぉぉぉぉぉ(泣)

以前にテレビで、海外は皮付きのまま果物を食べるのを
夫と見ていたら、キウイも皮付きで食べてたんですよね。
それから、夫も皮付きでキウイを食べるようになりました~
私は…未だ勇気が湧きません…あのケパケパが(TωT)
でも、んまいらしいです~

みこちゃんのムズムズ可愛いぃ(o´∀`o):.*
我が家は、あのムズムズを見ると、
必ずじゃらしを振っていない方が、
おちりをツンツンして怒られます( ´∀`)ゲラゲラ

2011年09月11日(日)22時43分54秒|URL|もちつきママ #-|編集Λ

ゴルゴンゾーラと葡萄?(゚д゚)!ホェー
でも、うまうまうまううまうまうまうま~なのね。
今度、皮ごと食べる葡萄を買って試してみようっと。
今、家に20世紀梨が大量にあるんだけど、
何かお料理につかえないかしら?
これは素直に食べるのが一番かしらね。
みこちゃん、ちゃんと通り抜けてるね(*´ω`*)
おちりプリプリは何度見てもいいわぁ~

猫頭届きました~(*´ω`*)アリガトウゴザイマス

2011年09月11日(日)22時46分01秒|URL|ドンタコス下僕 #TTox3gbU|編集Λ

ゴルゴンゾラにぶどうかぁ、新鮮!!
こちらもぶどうは安いので、試してみようかな~♪

リンゴでも桃でも皮付きのまま食べるのに最初は抵抗あったのですが(しかもめったに洗わんし。。)、慣れれば、皮付きの方が味が複雑で美味しいと思えて来たので面白いもんです。皮と中身とで陰と陽って分かる気がする~!

飛びかかる前のむずむずって私もつぼです~♥
みこちゃん、走りが俊敏ね!

2011年09月12日(月)02時41分17秒|URL|tsukikumo #o/PXu/q6|編集Λ

ゴルゴンゾーラのピザは好き!
ステーキソースもほんまはゴルゴンゾーラがすきやねんけどカロリーがぁ(@_@
それにぶどうかあ・・・ぶどうが美味しかったらおいしいやろなあ。
こっちのぶどうでおいしいのはないからなあ。果物がいまいちやねん。
アメリカのピザ生地って分厚いねんな。
こっちのピザ生地はペラーンとしてるからちょっとカルチャーショックやったわ。
アメリカは何でも安くてええやんね。
アメリカのドラマ見てたら外食でも何でもこっちの半額ぐらいな感じ。

うひひ みこちゃんムズムズムズムズ ばびゅーーん 飛んでいったにゃあ(#^.^#)

2011年09月12日(月)06時05分44秒|URL|猫やしき #TZ/HVn.g|編集Λ
コメントの投稿
  • URL
  • コメント
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/661-96a0a9a6

profile

anemone

Author:anemone
アメリカのど田舎に
ワタシ、anemone
夫、トーさん
愛猫、みこちゃん
   (尻枝の君、巡査部長)
1にゃん2ヒトで
暮らしています

尻枝とは?

みこちゃんってこんなです♪

旧ブログはこちら


ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


トホホギス バナー1
  猫頭など バナーは3匹目さん作
 


いつでも里親募集中




freearea
entry
comment
form
fc2counter
freearea
尻枝さん mam作
category
calendar
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
freearea
作品ブログ
vl6O4xQsCuDy7Ju1395188543_1395188753.jpg
freearea
恋みこ
freearea
エツコの園バナー
freearea
パンダ語録バナー
link
このブログをリンクに追加する
freearea
mikoroomba_anime_minimini.gif
formmail

名前:
メール:
件名:
本文:

freearea
freearea
archive
freearea
miko a
Λ
copyright
Author by anemone

Designed by マンゴスチンw

Λ
美味しいものが食べたい in USA→JAPAN