ブログトップ > 頂き物 > 春と秋のマルエツ便
昨日はびっくりさせちゃったみたいで、どうもすみませんでした

簡単な手術じゃないじゃないのー!って

anemone自身が簡単な手術だと思い込んでいて、
ちゃちゃっと切ってちゃちゃっと日本へ♪
とか思っていたので、フランケンみたいになってビックリしたんですってば。
なので、不安を抱えて手術したとか、そんな、ぴやままさん、
ドラマのようなことは全くなくて、
第一、事前の検査・・・注射器で腫瘍を吸い出して・・・で、
既に「良性」だって言われていたので、何の不安もなかったのですよ。
トーさんにいたっては、
「縫う」ことすらなく、絆創膏か何かを
ピッと貼っておしまい
だと思っていたとか

なので、手術前に準備室に呼ばれて来た時に、
「もう終わったの?」って聞いたくらい。
いや、まだ着替えたとこやし。
全く・・・
どんなけ?
それなのに、終わってみたらドクターに
「ビッグニュースだ。ガンだったよ。」
(Big news!! It was a canaer.)って、軽く言われて、目が点に(笑)
あ、それも、点になったのはトーさんの話で、
anemoneはというと、
「それはGood Newsだわ。だってもう取ったんでしょ?」
と言って
ドクターを沈黙に落し入れたという

なにはともあれ、良性の腫瘍だったのだし、腫れもボチボチひいてきたし、
なかなか面白い、カサカサランドの医療事情も見れたし、
いい経験だったと思いますです

ご心配くださったみなさま、どうもありがとうございます。
さて・・・
そんなカサカサランドに、
「春と秋のねこぶー」リヴさんから贈り物が届きました

素敵なかえさくカードとマルエツ便
マルエツとは、リヴさんちの近所に昨年できたスーパーマーケットだそうです。
リヴさんは都心のど真ん中?におすまいなので、
スーパーが近所になかったそうで、大層お喜びなのです

和の食材
ワタクシの大好物、黒豆せんべい
ねこ草
キャットニップ入りのお菓子形おもちゃ
はいどうぞ
すんすんすん
・・・・?

リアルつみねこ

いつも、意味なくテンションが高い・・・と、リヴさんに言われたことがあるので、
今日に限って静かにお伝えしてみました。
うひひ

さて、ゆうべ、カサカサランドは数ヶ月ぶりに雨が降りました。
ホントにひさしぶり・・・もちろんトルネードつきですが、なにか?
数日前の写真
とにかくカサカサすぎて、芝生もあちこちマっ茶ッ茶。
なぜか角っちょはボーボー
みこちゃんはこの芝生が大好きなのです。
サラダバー食べ放題
押してね→
今日のひとこと
しばふはさらだ
いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです

今日、全く別件でファミリードクター(かかりつけのお医者さん)
の予約があったので行ってきたのですが、
それは単に貧血気味だったから定期的に血液検査をしてチェックしてるだけなんだけど、
会うなり、ドクターが、「だいじょうぶか?」って・・・
手術したばかりだからかな?と思って、だいじょうぶです・・・って答えたら、
(手術したドクターは別人です)
「ほんとうに!?」って、真剣な顔で聞くのです。
どうやら、共通の友人であるBが何度もドクターに電話して、
anemoneの
ガンについて相談していたらしく、
しかも、Bには、癌じゃなかったってことを1番に伝えていたにもかかわらず、
ドクターには教えなかったらしく、
「いつDr.E(癌の専門医)に会うのか!?」
って聞くじゃないですか・・・
あーあーもう・・・
いや、癌ではなかったんですってば。
ははは。
聞けば、予約を入れていた癌の専門医にも会って相談してくれていたとか

いやはや、ありがたいことです。
カサカサランドの住人はいい人ばかり。
どうもありがとうございました、Dr.B.

おしてくらさーい

- 関連記事
-
スポンサーサイト
08月10日(水)16時00分|頂き物
|コメント19
|トラックバック 0
|Λ
anemoneさん~~癌じゃなくってよかったですね!
で みんな 優しい!!’(^^)
でも 腫れてるのは 辛いよね。
早く良くなるといいな~
んで 日本は 9月でも暑いので 程よく涼しくなってから 帰省で
いいと思います^^;湿度」がっつりしっけむんむんで 暑いですよ~!!
にゃんだか いいものいっぱい届いて 良かったですね♪
つみねこ 可愛い(^^*)
カサカサランドは良い人いっぱいなのねえ(^-^)
良いドクターに診てもらえて安心ですね♪
こんぶ茶に目が行くわ~♪
このキャットニップのおもちゃ、
他の方のブログでも見た(^-^)
かわいいですよねえ♪
リヴさんの通うマルエツはなんだかセレブな場所にあるのよ。
でっちが行くスーパーとは大違いよ。メガロポリス江戸。
aneさんはいろんなお友達がいて心強いね。
お豆腐がはやくかめますように( ̄ω ̄)
anemoneさん、たいへんだったですね。
でも、日ごとに良くなっていくと思うので、もうすこしの辛抱で
かたいものが食べられようになりますね。お大事にね。
おいしそうなのがたくさんプレゼントされて、良かったですね。
それと、gaviちゃんちからの、蚊取り線香の豚さんの入れ物、すごいおしゃれ~。
○ パパさん、冗談きついよね…「がんだなんて…」
何はともあれ、良性だし、成功したのでおめでとう…。
ゆっくり、じぶんにご褒美をねっ!! <ののちゃんより>
えーっ!
ガングリ取ってスッキリ!だと思ってたのに、
癌の疑いがあったなんて!!!
でも良かった~癌じゃなくて。
腫れたり、熱が出たりしんどいね。
早く良くなりますように。
わーっ!カードかわいい♪
つみねこ、黄色い子がいいなぁ。
びっくりしてしまいました。
anemoneさん、がんじゃなくてよかったですね。
大変だったのですね。
カサカサランドはいい人ばかりでよかったですね。
かばん忘れてもなくならないし(笑)。
プレゼントいいですねー。
つみねこが一番心ひかれました(笑)。
ちょっと切るだけなんだって思っていたら
ものすごいことになっていたのね。
そりゃあびっくりだったろうにゃあ。
素敵にゃプレゼントだにゃあ。
カードもかわいいし、カップケーキ型のオモチャが
すっごいかわいいにゃあ。
ワタシも、文面から簡単な手術、日帰りのしかも、
レーザーかなにかでチャチャッと・・・
考えておりましたが・・・・
ああ、痛そうです。
親知らずを4つに叩き割って抜いたことがありますが、
きっとそれよりいたいんでしょうね。
茶粥、おコメの国に生まれ育ったに人間には、
コメがいちばんですよ。
食べられて、よかったです。
しばらくお大事に。
またひと騒動おこしてたんですね。。。元気に戻って良かった!
腫れ早く引くといいですね!うん中西部ピープルばんざぁあい!
みんなほのぼのでいっ!
anemoneさん~ビックリしちゃった~(´;ω;`)ぅ…
それにしても、癌じゃなくってよかったね~。
も~心配しちゃった!あ~…でも良かった(*>ω<*)
腫れ、はやくひいて美味しい物食べれるようになるといいね!
もうちょっとの我慢だね☆
aneさん!!
ガン!?そんなに大きな手術なの??そりゃ大変だ!!どうしよう!!!
って、画面の前で焦って、そして、ホッとしました(>_<)
いや~良かった、ホントに良かった(*′▽`)
でも、そんな大手術で入院しないんですね
ご飯、食べれるようになりましたか?
ゆっくり休んで、完全復活お待ちしてます♪
ちょっくらブ活動をサボっていたワタクシ…
びびび。。。
びっくりしたがなーーーーっっ!!!
anemoneさん、ワタクシの知らぬ間に(いやワタクシが悪いのですが)
なんちゅうご経験を!!!
あああ~~~、ホント、ご無事で何よりでした(T_T)/~~~
aneさんの軽妙な文章でサクっと読ませてくれちゃってますが
色々大変なブブンもあったのだと思います。
あああ、本当によかった&お疲れ様でした。
よぉーーーっく休んで、全快宣言、お待ちしてます。
ね、みこちゃん!
ある意味、最初は簡単な手術だと思っててよかったかも…。
そうでないと、余計な心配ばかりして、心配のし過ぎになっちゃうし^^;
無事に終わって良性だったことだし、絆創膏貼って終わりくらいに思っててよかったですよ(笑)!
わ~、和食材、重宝しますね!
岩塚のおせんべいは美味しいですよね~♪
私も大好きです♪
終わりよければ全て良し!
ああ、でも驚いた。
そんな所は想定外だもの。 ほら、私も体質遺伝でいつkは有罪判決出るか覚悟してるつもりだけど、全く自信ないもの。
偶然にも数日前に、お客様とそいう話をしてたんです。
その方もご家族を癌でなくされてるんだけど、日本は医者も看護婦も酷いよねという話をしてました。 病気は見るかもしれないけど、患者の心は全く見てないものねえ。
アメリカも日本も結局は人次第なのかもしれないけど、日本の病院は忙しすぎるってのもありますね。
それてと宗教かなあ。 全てでは無いと思うけど、アメリカ人の根っこには宗教があるでしょう。 ボランティア精神とか、基本は宗教なのかなと思ってるのですが。
何にせよ、良かった! 腫れが引いて体調戻ってからゆっくり帰国してくださいね。 こちらはカサラン程では無いとはいえ、毎日35度以上で湿度のおまけつきですからね。 陽気が良くなってからのご帰国がお勧めです。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
えーっと、anemoneさん?
お家からの写真が多いようですが、既にご帰宅なの?
ま、「簡単」オペと思っていたという理由もそこにあるかも?
なんか手術=病院お泊りって思っちゃって
とにかくおおごとにならずよかったですね
いや~ 昨日来そびれてかえってよかったわ。
ずっと悶々しちゃってたかも。。
とにかくガンじゃなくてよかったね!
心細い思いもしてないようでよかったわ
きちんと治してから帰国するのだよ~
カサカサランドの人、みんな優しい。
aneさん、いいお友達、知り合いに恵まれてますね^^
良性で、本当によかった!
こうして、笑って書ける結果に感謝!
でも、まだ痛いでしょう?
無理をなさいませんように。
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/629-1c6ee6e5