ブログトップ > patrol > パトロールでぺたん&アメリカンな掃除機
パトロール中に芝生にペタンしちゃった尻枝さん
♪♪♪
はむはむはむ
ご機嫌です

お空を見たり
あ、とりさん
GIFアニメです
!!!!!!
ひっ
逃走
????
昨日のコメント欄で、ダイソン重いよねーって・・・
???
日本のダイソンってこんなですよね?
これ、日本にいた時使ってましたが・・・
こんなん重いとか・・・ないないないない。
アメリカの重い掃除機というのは、
こんなんのこと。
こういう、小回りとかそういう考えはゼロのものを言っておるのです。
これって普通の日本人女性なら
ハンドルのてっぺんが胸の高さまで、小柄な方なら肩まであるかも?ってもんです。
斜めに押し出した時に腰の高さになるようになっている
・・・言ってる意味わかってもらえるかしら?・・・
小学4年生くらいのかさ高さだよ?
重いとか重くないとかあーた・・・
電源入れてない状態では動かないわよ。
岩のごとし。
どうやって階段を掃除するのさ?
我家のはコンパクトサイズのコチラのダイソン。
上の連中と比べたら、象とバンビくらいの違いがありますとも。
嗚呼、かよわき日本人女性たちよ・・・
アメリカでは腕力がないと生きてはいけないのだ。
・・・って、私は掃除機はさわらないけどね

でも、腕の太さは日本にいた時の倍になったわ。
押してね→
今日のひとこと
なんかきたー
いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです

おしてくらさーい
- 関連記事
-
スポンサーサイト
08月02日(火)16時00分|patrol
|コメント19
|トラックバック 0
|Λ
えぇ?何が来たの?みこちゃんダッシュ?
何だろう?知りたいぞ!
ダイソンの掃除機、かなり気になっているのですが、サイクロンのものはフィルターが無い分、掃除機の掃除をマメにしないといけないと読んで悩みちぅ。トーサン我が家に説明会してくれないかなぁ(甘え)
うちのは音が凄いけど吸ってるのか?って感じだし。古いし。
やっぱりルンバかなー(違)
aneさん、猫頭届きました!ありがとうございます!
ぷく帰宅前にあづきが封筒を食い破ったので、封筒ごと冷蔵庫でいい感じに冷えてやす。
開けた瞬間を目の前で見たいので、早めに帰れた日にムフ( ´艸`)
楽しみ~♪
みこちゃん、草に埋まってご機嫌さんっぽかったのに~
何があった?!
家のダイソン、これより前の型。
DC05型で・・・で、検索してたら、リコール品だわ!
あららら、ヤバイヤバイ^^;;;電話しなきゃ!
みこちゃんは何に反応して走ったの?
その辺はほったらかし?
自己処理をしろと(笑)??
確かにアメリカの掃除機は無駄にでかいんですけど、いろんな物が無駄にでかいですよね。向上心ないから。人間も無駄にでかい人多かったりとか。。。
ダイソンの掃除機、夢だわ。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
みこちゃん芝生で楽しそうだったのにね。
何かこわいものでも発見したのかにゃ?
掃除機…
そんなでかいんだ。
ちょっとぼけたおばあちゃんなら
話しかけちゃいそうですにゃ。
そうそう、立つタイプのは重いよね。
身動き取れへんやんかー、とうなりちらしてしまうわ
ダイソンは買おうかどうしようかずっと悩み中のまま。
うちに来てる掃除婦さんが
「他のうちで使ってるけど(うちの)Mieleのほうがよく吸うよ」
っていうのであちこちでいろんな掃除機使ってるプロの言うことやから我慢しよ、と。
ルンバを入れたらでかい掃除機は5台もあるし全然使い切れてへんねんけど
あのサイクロンってどんなんかめっちゃ気になって仕方がない。
どれかが壊れたらダイソンを買おうと思ってるけど壊れへんのよね、これが・・・(笑)
初めてヨーロッパに来たとき掃除機に手元スイッチが無くて
足で踏むんや、って言われてたときはショーゲキやったわ。
はじめまして。
いつも楽しく拝見してます。
みこちゃんお庭の散歩羨ましい♪
うちのもダッシュさせてあげたい。
って、逃げてるんですよね(笑)
さすがアメリカ!掃除機デカっ!!
確かに階段、無理ですわ・・・(-。-)
aneさんが、今日の記事で、「日本のダイソンって、こんなですよね?」
の記事に、家のは、これよりデカイぞー!重いぞーっ!
って、コメントしようと思い、
家のダイソンの写真を検索してたら、リコール品と判りました!
で、ダイソンに問い合わせて、色々話した所、
去年のモデルを格安で売って貰える事にwwwヤターッ!
しかも、家にあるダイソンを無料で引き取っても貰えるそうです^^v
aneさんの記事で、調べなければ、知らないままで使ってましたよ~^^;;
キッカケをくれて、ありがとう~♪
そしてそして!
猫頭ズ、届きました!ありがとう~~~^^/
日本仕様のやつは、外国のよりもかなり小ぶりなのね。
そんなんじゃ、ますますお掃除嫌いになってしまうかも。
ほんなさん、ココ見てラッキーだったかもw
海外駐在してる友達が、アメリカのパンツ(下着の方ね)はデカ過ぎて、
小柄な日本女性はキッズサイズを買うって言ってました。
やっぱり、アメリカは何でもでかいのね(;^ω^)
みこちゃん、何に驚いたんでしょうかねぇ?
人間の目には見えない何かが潜んでた??
アメリカの掃除機って、そんなにでかいの…!?
そんなに大きな掃除機じゃ、階段はもちろん無理でしょ!
アメリカ人は大きな掃除機を担いで階段の掃除してるの?
それとも階段は掃除圏外?
こちら、掃除機は豪邸に住んでる金持ちのみ所有する高級品。
(でも、どんな掃除機が売られてるのか私は知らない…)
一般家庭ではほうきでさささっと掃き、あとは除菌の液体を垂らしたお水でモップ掛けして終わり。
私はそのモップ掛けが大嫌いだけど…ははは…
(>▽<)oギャハッ みこちゃん・・・ 草の上気持ちよさそうで前のお家みたいで・・・黒ワンやうさぎさんたち恋しくないかなぁ・・・って思ったら・・・
黒ワンもうさぎさんもいないけど・・・
急なダッシュはおんなしだったのにゃあ!(>▽<)oギャハッ
@@!おっきい掃除機!
日本なら置くとこすらなさそうなのにゃあ!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ああ、おそろしや、米国の掃除機( ̄▽ ̄;)
芝生がとってもきれい~~食べられるんですね(笑)
みこちゃんはどこにダッシュしていったのかしら??
でかっつ。
うち、ただでさえものが多いし、天井だって高くないし、
こんなモンスターマシンがあったら、確実に毎日つまづくわ。
なんか、スティーブン.キングがこの掃除機についてホラーを
書きそうな迫力があります。「クリスティーン」みたいなのね。
ああ...掃除機がきっと、その家の主人に恋するのよ。
そういう話。うんうん。(妄想中)
ほんなさん、よかったねぇ。
そんなことあるんだね。
実家の親が海外の家電製品が大好きで、ミーレのくそ重たい掃除機使ってたのよね。
実家暮らしの学生の頃は、掃除機かけるの私の仕事でさ
中学生の頃とか階段かけるのに重くて重くて泣きそうやった。
なんせホテルで使用してる業務用ってやつで。。
ダイソンが日本に来たらあっさり切り替えたようで、
どうせなら私がいる間に替えて欲しかったわ。
しまうのにも場所取るし、狭い日本の住宅には小回りも利かないし
海外の製品は不向きよね。
ルンバ、活躍するといいねぇ~
リラックスはむはむのみこちゃんに何が~!?
ダイソンと言えば、我が夫の学校出身の有名人、ダイソンさんなの~
講演会で発明にかける情熱とか熱く語ってたらしい。
それだけといえばそれだけだけど。ものすごい田舎の学校だから、なんだか意外だった。(笑)
我が家の掃除機も、わたしの肩くらいまであるでかい&重いヤツです。パワフル騒音でも吸引力は弱い。。日本の普通サイズのがほしいなぁ。。
ご機嫌さんだったみこちゃん、ひって何を見つけたの?気になります。
ダイソンは重くないのか。。。
ワタシは重くて日本製のに替えたのに~
狭い我が家に2台はいらないのに仕舞ってある(笑)
↓ルンバに乗ったコ、カワイイ。
3キロ以下じゃないと無理なのか。10㌔でも乗れるルンバが欲しいわ。
目的が違うけどね(-_-;)
母の心配ありがとう。
今日行ったらご飯全部食べてくれたの。嬉しい♪
何なに??
みこちゃん、何を発見したのー?
日本のダイソン、最近のはカナリ小ぶりなのが売っていて、
かわいらしいですよ。
私が今欲しいと思ってるのはマルチフロアってやつですっごいコンパクト!
へえ…普通の、っていうか伝統的な亀のような形の…掃除機ってないんですか!?ってことないですよね?
そりゃドイツにも縦型もダイソンもありますけど。そんなでかい、持てないくらい重たい掃除機って…!!
ルンバ、みこちゃんでも逃げもせずに見てるなんて!!
うちの子たちは全員逃げますよ。絶対!
でもみこちゃんに上に乗ってもらいたかったなあ…。
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/620-cb551184