ブログトップ > diary > カボチャの雌花と雄花とオカマ花?
熱があるのだけれど、薬が切れていたので仕方なく薬を買いに・・・
帰ってきてふと、パティオのカボチャを見ると、

念願の雌花が


急にテンションが上がって、冷蔵庫に保管していた雄花をおしつけて受粉完了

と、ここで、ふと、カボチャの受粉についてのサイトを開いてみた。
すると、「1番目の雌花は育てずに捨てる」と、ありました

エーーーーーー!!!
やっと咲いて「しかも受粉させちゃったものを捨てる!?
なんでも、初期の雌花に実を付けさせると、実を育てるのに養分が必要な為に
木が大きく育たない・・・のでとすな!?
しかし、我家のカボチャは、いままで散々雄花をつけて無駄に大きくなっているように見えるぞ?
だが、ここでちょっと気になることが。
カボチャは、気温が高いと雄花、気温が低いと雌花が咲くのだそうですが、
カサカサランドでは、連日40℃を越えていたのが、
この前日、突然例年並みの34℃まで下がったのです。
で、突然雌花が出現したようなんだけど・・・
この雌花、雌花らしき花の下のふくらみがないのです。

こちらが正しい雌花
昨日までは雄花になるつもりだったけど、急に冷えたから雌花になってみました。うふって、かんじ

なので、これはオカマちゃん?
そんなんあるんかしら?
オカマだったら実はならないのかしら?
ならいっそさっぱり捨ててしまおうか・・・
・・・いやいやもったいない。
せっかく
セイシバンクからお越しいただいたのに

んんん?
チョット待て。
ほかにも雌花ができておるではないか!
おー キミは間違いなく雌花!!!
よしよし、このまま順調に普通の気温が続けば、再び受粉も可能だわw
まさか急に暑くなって
やっぱ雄花になろ…ってなことはないよね?
・・・って、ことで、思い切りよく、この受粉させた
オカマ雌花は捨てちゃったのだ

っていうか、そんなことしてる場合じゃないくらいフラフラしてきたので、
とりあえずここで寝たのだけど・・・
午後一番に届いたのは・・・こちらの巨大な箱
中身はこれだけ。
なんという無駄

うふふ。
トーさんも風邪ひいてダウンしてたのだけど、起きてきちゃったよ。
続きは明日

押してね→
今日のひとこと
それなあに?
いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです

昨日のヘビ、すばやかったでしょー!?
んで短く見えたでしょ?
なのでワタシもトカゲなのか?
とか思って何度も見返したのだけどわかんなかった。
もしトカゲなら、でかすぎてなおのこと怖いかも^^;
だっちゅさん、つちのこて・・・(笑)
ツチノコだったらあの穴につっかえそうです。
つっかえてるのをちょっと見てみたい。
あははは。
おしてくらさーい

- 関連記事
-
スポンサーサイト
07月31日(日)16時00分|diary
|コメント14
|トラックバック 0
|Λ
あはは。オカマ雌花って(笑)
気温でそういう風に大きく変わっちゃうのね。
え~!ルンバ!?良いなあ(^▽^)
ものすっごい大きなダンボールで送られて来ましたね(笑)
みこちゃん、ルンバにどんな反応するんだろう♪
雄花が!!!
性転換せずに育ちます様に!
ルンバ~~~
届いた箱だけ見ると、すっごいデカそう(笑)
みこちゃんの反応が気になるな~
風邪の具合はいかが?
無理せずにね!
繁殖のためにオカマには去ってもらう。
潔いわー。
でっちは貧乏性だから、せっかくなんで一応頑張ってね?と
居座らせて結果失敗するパターン。
ウフフ、ルンバね(´∀`)
かわいいね、ルンバ。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
え???オカマちゃん、捨てちゃったの^^;;
ちょっと、残念。
見届けたかったかも~~
ルンバだルンバっ♪
みこちゃんの反応も含めて楽しみ~~
ええと・・・・熱って・・・すぐに寝るべきだったとは 思うんですが(笑)
でも かぼちゃさん 無事 結実するといいですね~(^^)
おかまちゃんって・・・・・・!!
ルンバ!!でも 邪魔なもの ない広い部屋じゃないと 使えないんですよね~うちは 駄目ね^^;
みこちゃん おっかけるかな~
ルンバ買われたんですね。ナマケモノだわー(笑)。
うちせまいんで、ルンバが活躍できるとこありません(笑)。
しかしこのルンバ、無駄な包装ですね。ウケました。
オカマちゃんは捨てたのー。
どうなるか楽しみな気もしましたが。
anemoneさん、大丈夫ですか?
あんまり無理しないで下さいね。
カボチャさんのお花は気軽に性別が変えられるのか…
あなどれにゃいね。
ルンバくんだ~。
みこちゃん乗っかってくれたら面白いにゃあ。
お熱でしたよね。
ちゃんと寝ていてくださいね。
無理しないでくださいにゃあ。
あれ~体調大丈夫?
2人で寝込んじゃってるのね~お大事に。
イイナ!ルンバ!
ウチは狭すぎてそんなもの動けないほどだけど、
手のひらサイズルンバとかでないかしらね~( ̄ー ̄)
熱?とーさんも風邪、大丈夫?
無理しないように~。
おっ!ルンバ!
買ったのは1台ですよね?ダンボールでかいっ!
ルンバ、きっと良い働きしてくれるはず。
期待!!
温度で雌雄が変る!
anemoneさん、どうぞ風邪は馬鹿にせず熱を早く下げて下さい!
人間は違うの?
私の周りでも7月初めの猛暑とここの所の冷夏のためか、風邪を引いている人がいます。 ほんと、お大事に。
るんばとぶちょーの駆け引き、楽しみにしてます。
うちのメイは置いてある掃除機に日々パンチ入れてます。
お熱のある所、申し訳ないですが、
プルトニウム飲む発言をもう一個見つけました。
東電→東大の学者です。
http://www.youtube.com/watch?v=6byKIUiuBcg&feature=related
へえええ~!オカマ~。あるんだ、植物の世界にも。
家もこないだゴーヤが一個だけ実を付けてくれたので、受粉してみました。ゴーヤにもそういう法則あるのかな~?
その丸いのは!
みこちゃん乗りましたか!?
カボチャの花もいろいろなんだね。
どうか結実しますように。
ルンバ買ったの?いいないいな。ウチは狭くてルンバも動けないほど(笑)
欲しいけど買えないなぁ。
トーさんも風邪?熱がある時は大人しく寝て下さい。
念願の雌花が咲いて良かったね~!
あはは、はなにもオカマってあるのかしら?
あ!この掃除機ずっと気になってたのよ~
うちはビビリがいるからどれくらいうるさいのかと思って。
是非感想教えてね~!
それにしてもアメリカらしい無駄な包装ですこと・・・
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/618-82b6799a