ブログトップ > miko > 袋猫

袋猫



ゆうべ、ふと気づくと、部屋が暑い。
そういえば朝からなんとなく冷房があまり効いていなかった・・・朝は暑くて4時に目が覚めたし、
夕方いつも冷房が効きすぎて寒くなってくる頃も生暖かかった。
なにせアメリカの家は全体をひとつのエアコンで管理してるのだから、
あっちの方は暑くてこっちのほうは寒いってことがしょっちゅう。
前日停電したので、その時故障したにちがいない。
みこちゃんはそういえば1日中、めずらしく、涼しい地下室で寝ていて、
おきてきたらパティオの40℃でコロコロして、また地下室で寝てた。
そして、その暑くてたまらなくなる少し前からとんでもなく鳴き喚いていた。
なんなのか?と思っていたら、室温はどんどんUP。
ぶちょーはずーっとご存知だったのね・・・我家に危機がせまっていることを

なにせ外は42℃もあり、レンガの壁にはたっぷりと熱がこもっているのです。
既に夜9時。今すぐ陽が沈んだとしても、一晩中熱々であることは間違いない。

トーさんが友人に電話し、知り合いのエアコン会社に電話してくれることに。
なんと、親切にもこれからそこの社長の息子氏が来てくれるというではないか!?
すっかり陽が沈んだ中、暑い暑い外で、室外機の修理をしてくれました。
夜、10時に修理に来てくれる息子!!エライ!!
カサランの10時は日本の11時くらいかも。
何せ朝が早いのさ。
しかも、たぶん、コレは明日にもユニット交換で、応急処置が出来たらいいとこだろうと思っていたら、
部品がひとつ壊れていただけで、交換したから大丈夫だとのこと。

息子よ、ほんとにありがとうああ、危なかった。








アラブの女ごっこ?
IMG_8940.jpg




みこちゃんの大好きなもの、それはプラスチック系の袋で半透明のもの。
IMG_8954.jpg
スーパーに行ったら、野菜のばら売り用においてるいつもの袋が切れているのか

巨大なのを置いてあった

いつもはこの半分くらいのサイズなんだけど。

スイカが余裕で入りそうだわさ。


早速みこちゃんにあげようと振り回すと、飛んできてすっぽりん
IMG_8955.jpg




なんだこれ(笑)
IMG_8952.jpg





しばらくするとこんなかんじに
IMG_8951.jpg 




利き腕なのか、いつも左手からでてきますね
IMG_8947.jpg




きゃーん
IMG_8949.jpg
おてて、かわいい








ところで、



昨日こんなのが3匹目さんから届きました。
IMG_9509.jpg 



IMG_9508.jpg














クリック→Twitter募金
つぶやくだけで募金ができます



押してね→JWordクリック募金




東北関東大震災 緊急支援クリック募金  







今日のひとこと

ふくろさいこー
ボタンみこちゃん三毛猫

いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです


業務連絡
3匹目のうしねこ様

せっかくいただいたのにこんなことを言うのはほんっとうに申し訳ないのですが、
リベンジとか言ってまた送ってくれては申し訳ないので言っておくよ。
賞味期限はともかく、ワタクシ、このいぶった焦げ臭にアレルギーがあるらしく、
箱から出した時点で喉が・・・
咳が出てたまらんので厳重に梱包して箱に戻しました。
すまん
いやしかし、このニオイは尋常じゃないぞ・・・
一保堂は昔からよく行くが、こんなニオイは未だかつて知らないぞ。
灼熱の輸送途中にどうにかなったのではないだろうか?
なにせ40℃越えてるからね。車内はなおさら・・・

せっかく送ってくれたのにね
ありがとうね
ハッピーターンとみこちゃんのおやつもありがとう~~!!
5本指は写真とる前に履いてしまった。
トーさんには上等すぎたみたいよ(笑)



おしてくらさーい
miko a


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ









     ポチっとお願いいたします♪     
                                 
   にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ      
 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ    


関連記事
スポンサーサイト



コメント

もうごめん。
「賞味期限」のとこで噴出してしまい、それまでに読んだこと忘れました。
あ~あ、anemoneさん、明日までに全部飲まなきゃ。。。
でも飲めないんですね。

2011年07月02日(土)07時18分35秒|URL|まかない #-|編集Λ

へえ~家の中全体に効くクーラー??
仕組みがよくわからにゃい。
カサカサランドは暖房も冷房もどちらも必需品だから大変ですね…。
袋の下にうっすら見えるみけもようがかわいい…。
上からわさわさしたくなるわ~。

2011年07月02日(土)07時25分00秒|URL|Kotora #-|編集Λ

みこちゃん、様子がおかしい事を知らせてたのね!
さすがぶちょーだわ。
夏の夜は特に熱がこもって暑いから、すぐ直してもらえて良かったよ~
当日、しかも夜中?に来てもらえるのって、すごく親切!

すっぽりサイズの袋をもらえて嬉しそう~
すけすけもチラッと出したお手手も可愛い~

2011年07月02日(土)07時43分47秒|URL|mogu07 #dsgD8nx.|編集Λ

こっちも暑い日は夜になるにつれてレンガが熱を持って
夜中はとんでもなく熱くなってるときがあるわ。
42℃もあったらクーラーなしでは朝起きたらミイラのいっちょ上がり~。
電化製品を買ったら手のひらぐらいの小さなものでも
「ビニール袋を頭からかぶったりしないでください。窒息する危険があります。」
ってかいてあるから「誰がこんなモンかぶれんねん」と
毎度ツッコミを入れてるけどみこちゃんならかぶれるなあ。
一保堂は輸送中に深煎りになったものと思われ。

2011年07月02日(土)07時44分34秒|URL|猫やしき #TZ/HVn.g|編集Λ

命のキケンを感じた気温上昇は
夜の出来事だったんですね...。
日本はここのところの暑さで熱中症搬送が急増中ですよ。
42℃って未知の世界です。

2011年07月02日(土)08時17分14秒|URL|ここちゃこ #wVRCwILk|編集Λ

みこちゃんアチーの教えたげるために灼熱レンガの上でお昼寝パフォーマンスしたのかにゃあ?(* ̄m ̄)ウフッ
エアコンさん直ってよかったけどさー・・・42℃ぉ!@@!
にゃんこボイルができちゃうよ!@@!

お茶おそろにゃ! o(≧▽≦)oウワアイ
(* ̄m ̄)ウフッ 賞味期限・・・家はお茶は1,2年OKだよ (>▽<)oギャハッ
そういえばね・・・4月頃・・・非常用持ち出しチェックしてて2009年とか・・・2010年までのフリーズドライお餅とか乾パンとかサクマドロップでてきて捨てようとしたんだけどさー・・・おにいがいざとなったら食べられるからとっとけって。アタシのおやつはちゃんとしてほしいのにゃあ!o(;>△ 

2011年07月02日(土)08時25分01秒|URL|Gavi #k4K7G4dA|編集Λ

あら?コメント書こうとしたら、私の名前とURLが勝手にanemoneさんのになってたわ。
エアコンなおってよかったねヽ( ´∀`)ノ息子GJ!
カサランには食べ物を送るときは要注意ね・・・

2011年07月02日(土)09時32分11秒|URL|いくぱん #d3xRQPUk|編集Λ

↑私はこの前いくぱんちゃんになってたことがってビックリしたことがあるよ。
エアコン、無事に直ってよかったね~。
ヘンな人が修理に来ちゃうと原因分からず買いなおしさせられちゃうこともあるから・・・
(経験者。昔、室外機を買いなおしたのに結局直らず。ただ配線の問題だったのに!)
そうだよ、猫やしきさんが言うように『この袋に猫を入れてはいけません』って書かれるかも・・・
しかし誰がマイクロウェーブに入れようと思うだろうか・・・トホホな国じゃ。

2011年07月02日(土)09時44分16秒|URL|sari #-|編集Λ

社長の息子氏、グッジョブ!
持つべきものは、友達、社長の息子だな。
42℃でエアコンが壊れたら、命に関わるもん。

みこちゃんのお手手~~~キュンキュンキュン♪

↑いくぱんつちゃん~最近FC2のコメ欄の名前、URLがへんてこだから、
最近ちゃんとチエックしてますよ~
私のまともでないコメや、恐喝・恫喝・エロの時に、人の名前になってたら、事件だからさ~^^;;

2011年07月02日(土)11時05分43秒|URL|ほんなあほな #-|編集Λ

息子氏かっけーーー!!!
しかし42度って・・・すごい暑さですよね。

賞味期限に爆笑!!
↑え?コメ欄が違う人になるの!?
まだ未経験なんだけど~!!(笑)

2011年07月02日(土)11時17分26秒|URL|金犬 #-|編集Λ
わ~っ

社長の息子さんがきてくれてよかったね。
そんなに暑かったら腐れちゃうよ~。

みこちゃんは故障に気がついていたのね。

袋好きなのね。
お手々だしちゃってかわいいわ~。
左利きにゃんだね。

2011年07月02日(土)12時17分49秒|URL|harry #-|編集Λ

まだFC2はトラぶってるのね。

エアコン、短時間で直って良かった…
42度じゃ死ぬものね。
ちなみに我が家はまだクーラー付けて居ません。

2011年07月02日(土)13時51分06秒|URL|元気猫 #s.Y3apRk|編集Λ

42度で、エアコンが使えないなんて、危なすぎます!
社長さんの息子さん!よく来てくれましたね~。
なんて親切なんでしょう!
エアコン。無事に使えて何よりです。^^
みこちゃんは、敏感に感じとっていたんですね。
スゴイなぁ~。お利口さんです。
袋に入ってる姿は、またなんとも…カワユクて、
一人、ニタニタさせてもらってます。(*´д`*)

2011年07月02日(土)17時48分44秒|URL|ティティ #uETSVAf.|編集Λ

え?名前とかURLが人様のものに?
おぱんつになってたら・・・イヒヒ( ̄▽ ̄)
42度って?昨日34度であち~~~って言ってたのにまだ8度も高いの?
想像がつかない~!
社長の息子、よくやった!!トーサンの顔の広さのお陰ですよね・・・?

袋みこちゃん、かわいい。。うちも袋大好きですよ。
かさかさって音でどこからか登場(笑)
袋から出てきたクリームパン。おいしそう♪

2011年07月02日(土)17時48分55秒|URL|ぷくぷく #r.luZjS.|編集Λ

名前とURLも気になるけど、
えええーーー!!!
人参かぼちゃって、白い斑入りなの?????
ウチのは緑・・・
そして、まだ葉っぱが5枚、それもとってもとってもちびっちいのよ~(涙)
今年は去年より何もかも成長が遅い、バジルなんてまだ最初の本葉段階・・・土を日向土に変えたからかなぁ(^^;)

みこちゃん、ムチムチ~♪
よかった、手も出せてるなら、息も出来てるね!(笑)
リンはこういう袋で首にひっかけてパニック暴走になっちゃったの~。
今じゃ、毎回持ち手のとこをカットよー(笑)
夜10時のエアコン修理、さすがの日本でもないー!
ほんと、その暑さじゃどんなことになってたかわからないもの。
息子さん、エライ!直ってよかった!!

ぷぷぷ、バリカン到着(笑)充電終わるのが楽しみなのー!

2011年07月02日(土)18時05分13秒|URL|まったり福タビ大リンの姉 #XKpbTv0Q|編集Λ

あれれ、anemoneさんの名前もどこかで変身してましたよね。
あちこちでブログが反乱を起こしてるのかな?

アメリカの工事って、いつくるか判らないって話だったような。
良かったですね、良いお知り合いがいて。
夜に工事に来てくれるなんて、日本でもないですよね。
42度じゃ確かに深煎りになっちゃうわ。
それにしても、moguさんの所でも停電があるそうで、
アメリカって電力の自由化で停電が多いのかな?

みこちゃん、色々なおもちゃより
プらバックが一番なののね。(笑)
かあさんの三角基地もプラバッグを張ってもらったらどうだろう。

2011年07月02日(土)19時26分35秒|URL|REI #Q0/G/4Qc|編集Λ
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011年07月02日(土)19時57分52秒|| #|編集Λ

42度・・!!!
ふっ、私もまだまだだな…うちは37度で大騒ぎ・・・
エアコン、直ってよかった。
もし来てもらえなかったらどうなってたでしょう・・・
水風呂? そんな暑さじゃ水道からお湯がでる?

2011年07月02日(土)20時59分20秒|URL|flanmama #-|編集Λ

あら、42度って聞いて暑い暑いと想像した後に、
みこちゃがビニールに入ってるの見ると、
なんか熱中症になっちゃわないか心配だよぉ(^0^;
楽しそうだけどさ♪
まだFC2の障害って続いてたのね!!!
私、コメつけにいって全然確認してないや。
へんてこコメして自分以外の名前で投稿されてたら、
確かに事件だ~(^^;

2011年07月02日(土)22時01分14秒|URL|sally #DDleoSzw|編集Λ

ちゃんとエアコン直しに来てくれてヨカッタね!
友人&社長の息子に感謝感激だ!
体調壊したら元も子もないもんね(汗)
私もお茶の賞味期限は全く気にしないけど、
高温で変質しちゃうかも~なのはこわいなぁ~。
恐るべしカサカサランド(汗)

2011年07月03日(日)00時36分15秒|URL|ミカ姉 #-|編集Λ

さっき投稿したけどダメだったみたい。こんどこそ!
42度でエアコンが壊れてるって地獄だぁーーー
直ってよかったね。息子さんに感謝感謝。
みこちゃん、気温がおかしいぞって教えてくれてたんだね。エライ!!
あはは、ビニこだぁ
入って遊ぶのね。みこちゃん。暑くない?
40度のパティオで寝れるんだからなんてことないか(笑)
この時はもうエアコン直ってたんでしょう?
↓、バジルソースがおいしそう。食べたくなっちゃった。

2011年07月03日(日)00時48分58秒|URL|ぴやまま #-|編集Λ

42度!!!(@_@)
うちの倍以上あるじゃないですか!!
こっちは最近また涼しくなってきて、20度もない日々が続いてますよ。
夜10時に修理に来てくださるってすごい!!
こっちでも絶対にありえない。というか、数日待たされるかも。
エアコン、無事に直ったようでよかったです!

みこちゃん、本当に袋が大好きね~!
うちはここまで夢中になれるものがないかも^^;
みこちゃんのお手手、かわいい♪♪♪

2011年07月03日(日)00時58分07秒|URL|alpenkatze #6fcXaNLA|編集Λ

42度~。お風呂の温度だぁ。サウナだぁ。
みこちゃんは命の恩猫!?だね。

社長の息子偉い!アメリカでも商売度返しでやってくれる
ところあるんだね。良かったわぁ。

2011年07月03日(日)06時33分21秒|URL|Morning Beauty #FvLIUmYM|編集Λ

シャチョーの息子、エライ!
深夜は日本でだって、来てくれないよ。

ネタにしてくれて、ありがちゅー(^▽^*)v
今後カサランに送るものは注意が必要やね…特に夏場。

PCから、みこちゃんバナーをクリックしたら、IEが妖しい動きを…\(+△+)
なので、コメは携帯からだよん。

2011年07月03日(日)10時28分51秒|URL|3匹目の猫 #-|編集Λ
コメントの投稿
  • URL
  • コメント
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/588-001feccd

profile

anemone

Author:anemone
アメリカのど田舎に
ワタシ、anemone
夫、トーさん
愛猫、みこちゃん
   (尻枝の君、巡査部長)
1にゃん2ヒトで
暮らしています

尻枝とは?

みこちゃんってこんなです♪

旧ブログはこちら


ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


トホホギス バナー1
  猫頭など バナーは3匹目さん作
 


いつでも里親募集中




freearea
entry
comment
form
fc2counter
freearea
尻枝さん mam作
category
calendar
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
freearea
作品ブログ
vl6O4xQsCuDy7Ju1395188543_1395188753.jpg
freearea
恋みこ
freearea
エツコの園バナー
freearea
パンダ語録バナー
link
このブログをリンクに追加する
freearea
mikoroomba_anime_minimini.gif
formmail

名前:
メール:
件名:
本文:

freearea
freearea
archive
freearea
miko a
Λ
copyright
Author by anemone

Designed by マンゴスチンw

Λ
美味しいものが食べたい in USA→JAPAN