ブログトップ > diary > 大草原の小さな家
えーっと、先週末のことです
anemoneの住んでいるところも充分田舎ですが、一応家は街の中にあります。
この日は街を出て、少し南下して、そう・・・50kmくらい?
どんどん田舎に・・・
小麦がみのり
とうもろこしが育つ
道なき道を・・・
アメリカはなんていうか・・・広い。
このあたりはもうカーナビなんかあっても意味がないの。
地図には何ものってないしね。
チョット前にカナダから旅行で来たカップルがカーナビを頼りにドライブ中、
道に迷って、丸2日間も荒野をさまよい続けていた・・・って事件がありましたが
大草原の小さな家ってこんなとこですね

芝が刈られているので、どうやらここらしい・・
着きました(笑)
ただの野原です

色んな微妙な色が混ざり合ってスモーキーなパステルカラーがとても綺麗
ここはBのセカンドハウス まさに大草原の小さな家
Bの引退記念パーティーです

アメリカでは引退するのはとっても嬉しいおめでたいこと。
もちろん、老後の心配をしなくていいってのも大事ですが、
みんな早く引退して人生を楽しみたいの。
ああ・・・目に沁みる緑
とはいえ、この日は一晩中雷雨がすごくて、午後になって急に晴れたので、蒸し暑いことこのうえなし。
少し曇ったり晴れたり

カンカン照りじゃなくてよかった
なぜなら、このセカンドハウスの冷房が、この前夜に壊れており・・・
バーベキューと言っても普通は焼いたら家の中で食べるのだけど、この日は外でいただきました。
カンカン照りだったら死んでたよ(T▽T
4時頃から行って、夕飯までチップスや人参をおつまみに飲んで
散歩する人、釣りをする人
おしゃべりしてだらだら過ごします

敷地内にすごく古い芝刈り機を発見

トーさんとかわるがわる乗って遊んでたら、
なんと、これって現役であることが判明。
1942年生まれですって!
大喜びで乗り回すトーさん(エンジンマニア)

すごい音がします
みんなで大爆笑
Bに変なサングラスをプレゼントされてご機嫌のトーさん
パーティーといっても気心の知れた仲間だけのBBQ

日本人のBBQのイメージとはかなりちがって、単に主役のBが
外のBBQグリルで焼いたハンバーグやソーセージをパンにはさんだだけ。
後は勝手に何でもはさめ・・・って感じのもんですね。
コレがごく一般的なBBQパーティー
もちろん、ステーキを焼いたり、
ベビーバック(子豚のリブ)焼いたりすることもありますが、
大人数のパーティーはだいたいこんなもんです。
全然気取らないから簡単でいいの。
なので、お土産を持っていかなくちゃとか、
何かプレゼントを・・・とか
なーんにも考えずにTシャツ半パンで手ぶら行けばいいのです。
Bには特別に
エイリアンの卵をプレゼントしときましたけどね

デザートはこんなのとか巨大なクッキーとか・・・

あまあまあまあまあまあまあまあまあま大あま~~~~
(T▽Tアマスギテムリデス
ちょっと長いので明日につづく・・・かも
出かける直前までうっかり寝ていたお出掛け前のみこちゃん
押してね→
今日のひとこと
みこちゃんおきたとこなのに
いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです。
おしてくらさーい
- 関連記事
-
スポンサーサイト
06月15日(水)16時00分|diary
|コメント24
|トラックバック 0
|Λ
さっきNHKでアメリカの家で「明治時代か?」と思うようなトラクターが映ってて
ありゃ飾りもんやろ、と思てたら動いてたわ。
アメリカの田舎の人って物持ちがええねんな。
またエイリアンの卵を持っていったんや。www
近所?にしゃちおのお友達がまた増えるね。ひゃひゃひゃ
BBQのお話とても興味ぶかかったです。気取らなさが私向き。
そのトラクターはかなりのお宝ですね。色もいいしお宝ハンターに見つかったら大変(^^)
といろいろ書きたいことがありましたが、一番のつぼはみこちゃんの「え」がおですww うひひ
壮大だわ~
田舎の小麦やとうもろこし畑がずっと広がってる風景は
アメリカだなって感じるな。
古いものも直して使い続ける所もアメリカっぽい~
グリルで焼いたソーセージのホットドッグ美味しそう!
みこちゃんたら呆然としてる(笑)
目覚めて、さあこれからだったのにね.....
ナビが有っても、当たり前に道に迷う私。
そんななんの目印もない所じゃ、どうすればいいのかしら?
BBQパーティー、ラフで楽しそう。
気を使わないで楽しめる・・・っていいな^^
ふふ、みこちゃんの「え」ww面白可愛すぎるww
アメリカって広い~!!!オオーw(*゚o゚*)w
壮大でステキな風景ですね!
こういう景色の中で暮らしてたら心も広~く豊かになりそう!!
最後のみこちゃんのきょとんとした顔がかわいすぎます~(笑)
みこちゃんまさに寝耳に水ね。
カサランはスモーキー色の木々が多いのかな?
新緑とかではないような?
うまそー、簡単なのいいよね
こっちのBBQは海鮮とかいろいろあるけど
焼くヒトはずっとつきっきりだし
洗うのたいへんだしね~
トーさん、サングラス似合ってる(笑)
帽子とヒゲも、加工とは思えないくらいぴったり。
いやん、お留守番を頼まれたみこちゃんの衝撃的な顔がかわいいです。
とーさんとanemoneさんのおひげと王冠に大爆笑してしまいました。
おもろいわ~、今日もまた。
アメリカのBBQってこうですよね。
きらいじゃなかったりもするんですけど。
でもそのカップケーキは私も無理だなぁ。
そちらはパステルみどりですね。
こっちは雨が足りないのか、芝生もけっこう枯れ気味。
大丈夫なのか、夏。また水不足になりそうです。
道に迷って丸二日って・・・ひぇ~!!!
BBQ、こちらはみんな気軽にするよね。
芝刈り機、使い続けてるから現役でいられるんだろうなぁ。
むふふ、トーさん、すてきよ♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こういうBBQなら招待する方もされる方も楽しいよね!
あたしはあの「THE 日本的」なおよばれが苦手です。
手土産とか訪問時間だとかお手伝いとか・・・
さすがはUSA!!
北海道より壮大だーーーっ
↓みこちゃんの裏側にももちろん萌え♪なんですが
カープかつに食いつく人が多いこと!
みなさん、気になるのね?言ってくれれば買って送るのに~
ほんとだぁ。大草原の小さな家。
こんなBBQだったら気兼ねなくていいね。ワタシも参加したいわ。
ねぇ、ローラ、いいでしょう?
って誰だ?(笑)
みこちゃんはお留守番だったんだ。お外だし、一緒に行ければよかったね。
大草原でパーティー、素敵ですね~^^
とーさんがお茶目で笑いました(笑)
↓ガラス越しの猫はたまりませんよね~~っ!
ぶちょーの愛らしい姿が見れて満足ですわ。
これで道に迷ったら、確かに荒野をさまよい続けるね~…(・m・ )こわっ・・・
大草原の小さな家・・・懐かしい♪♪♪
昔、あんなお家に住んで、スカート履いて、ダーリンと同じベットで一緒に寝て、大自然の中で暮らす・・・ってのが夢だったよ~ヽ(´▽`)/
・・・夢は叶わないものなのだけど~(泣)
↓私もハナジ・・・ みこちゃんの肉球がこんなに・・・♪♪♪キャァ~(◎_◎;)
おぉ、バーベキュー楽しそうですね~
そういえばそんなことしばらくやってないなぁ。
最後に焼きそばが出て腹いっぱいでも食べちゃう、あの日本的なヤツ(´∇`)
バーベキューしたい(´・ω・`)
バーベキューパーティー、フランクな雰囲気で楽しそうですね。
普通パーティーって言ったら、芝刈り機は乗り回さないと思うわw
カップケーキの上に乗った白い奴は、生クリームじゃなくて
シナモンロールの上に掛かってるようなお砂糖のクリーム?
想像しただけで奥歯が痛くなってきたw
ひゃ~おいてけぼりの顔がなんとも哀愁が。。。
なあつかしい風景だのぉ~。渋滞なくってうらやましいっ。
あらら、今回は仮装でトラクター乗ってるん?
いいなぁ!芝刈り機!
うにょんって感じはジョンディアくんみたいにも見えるけど・・・エンブレム違うみたいにゃ・・・
anemoneおねえちゃんのっかって気持ちよさそうにゃあ!
こんなとこでみこちゃん、うさぎさんと(* ̄m ̄)ウフッ
( ̄□ ̄; えっ・・・お留守番・・・(¬_¬) フーン でうさぎさんのお土産は・・・?
えーと、このBBQパーチーは、仮装ぱーちーですか?
どこまでが本当のお顔で、どこからがanemoneさん作品なのか、
余りに見事に合っているので判りません。
カーナビが合っても目印が無いから、迷子になるのね。
カナダの人が2日間だと、日本人なら1ヶ月は迷子になりそう。
怖い・・・。
みこちゃん、置いてきぼり?
ガラスのテーブルにいっぱい足跡を付けちゃえ!
可愛いアンヨが写ってる♪♪
あはは、みこちゃんびっくり顔。
このトラクター美しいですねえ。
なんかこう、デザインや風合いが...
アンティーク好きだからたまらぬものが。
エイリアンいったいなにが生まれるのか...
またアンパンマン、いやレイくんの仲間か。
はたまた...
バーベキュー、その後の砂糖より甘そうなおかし...
アメリカーン。
みこちゃんほんとにきょとんっとしているように見える~(笑)
ちゃんとお留守番で来たのかしら?
アハハ、遠くの人でもみんな口ひげがついてる~!
anemoneさんのサマールック、かわいいっ
え?それクッキーなの??
えええええ~意味不明~!
アメリカの甘いのは…怖いよね…。
すご~い緑の匂いがむ~んとしてきそうな。
荒野をさまよって2日間…そりゃ恐ろしい。
アメリカっていろんな意味で怖いな~。(甘いし広い~
ちなみに今朝大草原の小さな家再放送やってます。
もう何回も見てるのに、たま~にまだ見ます。(爆
BBQ,こっちでは川でするのが定番。
こんな広い場所ないもん~
ちょっとチャリで訪ねるなんて出来なさそうね。
えっ?これクッキー?
カップケーキじゃないの?しかも上にのってる白いのはクリーム?メレンゲ?
砂糖のかたまり?
ああ、みこちゃんのガラス越し写真は悶えたわ。
ガラステーブルが欲しくなった。。
みこちゃん、お鼻が赤い。まだ眠いんやね~
びっくりお目目が可愛いww
早く引退して人生を楽しむ…日本とは逆やねー。社会的地位が高い者ほど、なかなか引退せえへんし。
お久しぶりです~。
大草原の中でBBQなんて、羨ましいですよ。
この古い芝刈り機も味があって、いいですね!!
うちのダンナもきっと乗りたがるわー。
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/572-9314ea07