ブログトップ > 散歩 > 早朝自転車散歩
みこちゃんの最近のお気に入りの昼寝スポットはベッド。

って、まだ朝ですが・・・
ちょっと行ってきますね

あまりの体重増加にむなしい抵抗をこころみるべく
意味なく始めた早朝ウォーキング
たった2日で
歩くのも飽きたので、今度は自転車にしてみました。
とはいえ、トーさんの発熱騒ぎで昨日も今日も行ってないので、コレは先週の話。
このところ雨が多いので、カサカサランドもしっとり。
街の端っこの方のいちばん北側と南側に大きな公園があって、
二つの公園を遊歩道がつないでいます。
なんかかわいい まーるい庭の小さなベンチ
小川に沿って遊歩道があります。
向こうの公園まで行ったら戻る力がなくなるので途中でUターン。
大きな木がいっぱいですが、
数日前にトルネードが近くを通ったので、あちこちに折れた枝が落ちています。
この小川は、この時期よくあふれて、渡れなくなったりもします。
少し上流に住んでいる友人宅は、この川を渡らないといけないのだけど、
年に1度は自宅のまわりが通行止めになって家に帰れない事態になっています。
家に入ろうとしてそのあたりを通ったら警察につかまります。
そんな時、日本だと、住民だけは通行可・・・ってなると思うのだけど、
それも良し悪し。
線引きが出来ないことになっていくのだなーと、原発の避難問題を見ていて思ったりもします。
危険だから近づけない。なら、住民にも危険なのですよね。
まぁ、ソコをなんとか・・・って言い出したら収集つかない。
今すぐ健康に被害は・・・とか言うと「んじゃ行かせろ」ってなるじゃない?
断固立ち入り禁止!それくらいキケンデスすみません。
保障はします・・・って・・・
むずかしいよねー

きっぱりと無理!って言わないで、ずるずるひっぱるから未練がでちゃうのさ。
すっぱり別れちゃいな!
さすれば新しい彼氏もできようぞ!って、
こういう話なら簡単だけどね。
だんだんお日さまが・・・
日焼け止めくらいは塗るべきだったか・・・
スッピンは危険だわ。
水と緑があれば心は穏やか。
コンクリートで固めていない川はいいなぁ

みこちゃん、ただいまー。
ふぁー
ぽけー
ふぁーーーーーーーーーーっ
このお気に入りスポットはココ2日ほどトーさんがネコんでいるので、みこちゃん、大変不満そう。
昼間、なんどもワタシの枕の上に座って、トーさんをガン見して、不満を述べるのだとか

押してね→
今日のひとこと
トーさんじゃま。
みなさん、トーさんのことでご心配いただきまして、
ありがとうございます!
すっかり熱も下がって、もう会社に行っちゃいました

急激に奥歯がガチガチいうほどの41℃もの高熱が出て、深夜にERに飛び込みましたが、
下がるのも一気で、5分前にフラフラしていた人が
突如、
会社行ってくるわー。って、なんだそれ??
あ、ちなみにチ〇コは腫れていません

そっか、あれはミミズだったか!!
おしてくらさーい
- 関連記事
-
スポンサーサイト
05月31日(火)16時00分|散歩
|コメント17
|トラックバック 1
|Λ
トーさんの復活した様で良かった~
苦しかった上に、みこちゃんに不平を言われ(涙)
でも元気になって何より!
緑豊かで気持ち良さそう!
そういえばコンクリートで固められた川は見た事ないかも。
すぐに草が生えてる感じが好きだわ~
多少は融通きかせても....っと思うけど、多少がきりなくなってしまうし
難しいわ。
素敵な公園だわ~。
広くていい感じだわ。
トルネードにやられちゃった木も
あるのね。
家に帰りたくても帰れない…って
こわいわ~。
みこちゃんのお気に入りのお昼寝場所が
あいてないのね。
枕元で文句いうんだ。
かわいすぎるわ~。
トーさんお大事にして下さい。
あまりの体重増加にむなしい抵抗を・・・
そうだよね。抵抗くらいしたほうがいいよね、私・・・
この景色の中、お散歩やサイクリングなら
気持ちよく、続けられそうだね~。
トーさん、まだあまり無理しちゃダメだよ~。
あwwwそうだ、腫れるのはミミズだ!(笑)
ま、何でアレ、腫れずに復活、ヨカッタヨカッタ!
みこちゃん、もうちょっと、とーさんに優しくしてあげて~^^;;;
お散歩やサイクリングに、楽しそうな場所だな~
でも、迷子に注意w
自転車だと、距離もびゅぃ~~んって伸びちゃうから、遭難しないでね^^
やっぱりミミズだったね(笑)
良くなってヨカッタ!
お散歩やサイクリング、何分ぐらいやるの?
こんな清々しい緑の中だと気持ちイイだろうなぁ~。
私は自転車通勤だけど片道たったの10分だし、緑は無いし・・・。
でもやっぱり少しは運動しなくちゃねぇ(汗)
(1年以上Wii Fitにホコリ被ってんだけど・・・)
みこちゃんお気に入りスポット明け渡してもらえてよかったね♪
みこちゃん、病気のトーさんに厳しい。。。でも元気回復で良かったですね!
小川とか、緑とか、トルネードが破壊し尽くさなくてよかった★
ちなみに友人さんは、毎日じゃぶじゃぶ渡ってるのかしら?それも橋?なんか微妙な幅の川だけにきになってしまって。(笑)一年に一度は帰れなくなるとか、大変そう。。
@@!とーさんおにいちゃん、会社いっちゃったのぉ!
大丈夫にゃ?
お大事ににゃあ!
ステキなお散歩コースなのにゃあ(´ー`* ))))
きっとチュンくんや虫さんたちもいっぱいいるんだろうなあ♪
トルネードさん!
虫さんたちちゃんと隠れてたか心配だよ・・・
みこちゃん、トーさん元気になって良かったね。
あ、いや、じゃまだったからじゃないよ~。
でも、まだ病み上がり、お大事にです。
自転車で、緑の中をサイクリングいいなぁ~。
思わず、歌ってしまいそう。ラララ~♪
川、川いいね!
写ってる自転車、aneさんの?かっこいい!
徒歩でも迷子になるanemoneさんが自転車に乗ると
隣の町どころか隣の州まで行っちゃったりしてwヾ(・∀・;)オイオイ
トーサン、復活してよかったですね(*´ω`*)
でもまだあまり無理しちゃダメですよ、トーサン。
こんな素敵な環境なのに三日坊主はマズいでしょ~、勿体ない!!
うん、線引きって難しい....
例外を出すと我も我もになってしまうし、
その結果問題が起きれば責任を全て押し付けられる....
確かに警察や政府も大変な立場だなと、少し同情することはあるわね。
でもだからと言って褒めてはあげないけど!
トーさん久し振りのお湿りで具合が悪くなったとか?
カサカサが体質に合ってたりして(笑)
なんて冗談はさて置き、快復して良かったですね^^
トーさん、腫れなくてよかったですね。
っていうか...復活はやっ!!!!!
びっくりしますよねえ...
会社いってくるって...天晴れ。
みこちゃん、残念かあ...
川...家がそばの人は大変そうだけど、
確かに特例って、ずるずるになりがちですよね。
自分で責任をとります、なにがあっても。
といわれても、「じゃあいいです」とはならぬびしっとした
線引きって、しょうがない部分もあり、
でもいろいろ問題によってはそれではどうなのか、
とかいろいろ...難しいです。ぐるぐるぐる。
おっ!?anemoneさんの愛車は、もしやトレック?@@
こんなキレイなところだったら、どこまでも走っていけるね♪(=´∇`=)
でもこんな穏やかな小川が、
おうちに帰れなくなるほど溢れるとは。。。@@
自然て、やっぱり美しいのと怖いのと、紙一重だね。。。
トーさん大丈夫~?インフルとかではなくって?@@
どうぞお大事にお過ごしくださいね^^;
へええ~ミミズで?
トーさん…無理はされませんように。
コンクリで固めてな川はドイツにも滅多になくなったなあ…。
いいなあ~。ふちが緑、という川。
チャリ…盗られた…。(涙
ドイツで2回目…。
チェーンつけててもなにしてても。田舎町でも都会町でも盗られる時は盗られるドイツ。
カサカサランドでは大丈夫ですか~?
えっ ミミズであそこが腫れるの?
誰かに試して確かめたいわ。
トーさん、大変だったねぇ。一気に上がって下がったのか。
でも回復してよかったよかった。
男女の関係もそんなに簡単ではないけど、命かかってないからね。
後々大変だよって言われても、私も入れろって言うと思うな。
かと言って、危険なのわかってて行かせられないって立場もわからんでもない。難しいよねぇ 悶々。
トーさん、回復されてよかったぁ。
みこちゃんもジャマものがいなくなってよかった^^;
綺麗なところですね。自転車ではしれるなんて良いじゃない?
まさに小川って感じ。こっちはコンクリで固めてない川なんて見なくなったもの。
これが氾濫するってにわかには信じられないけど自然の力ってすごいよね。
それで、帰れなくなったお家のかたはそれまでどうするのかな?
とーさん復活よかったね。
みこちゃんもお気に入りの場所取り戻せてよかったね。
aneさんお散歩きもちよくてよいね。
危険な場所だからどことなりに避難しろっていわれても
どこにいけばいいのか・・・って人もたくさんいると思うな。
入っちゃいけないくらい危険なんだけど、なんだかそれが
どのくらい危険かって伝わってない気がする。
こちらニッポンでも気温差が無茶苦茶な事になってます。
今日は朝からコタツいれてますが、明日は半袖で過ごせそう。
トーさん、ぶり返しには気を付けて!!
早朝散歩、気持ちよさそう。
ウチはなだらか~~~な坂になっているので、
自転車だと行きか帰りかどちらかにもれなくがっちり負荷がかかることに
なっているので…(^^ゞ
なんかね。最初の頃の危機感がマヒしてきている気がする今日この頃です。
実はそれが何より怖いなぁって。
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/555-9b520b54
いやあ...ほんっとうにお待たせしました!!
久々のぷりプリ~ヅ!!
でございまーす。
ぷりプリ~ヅ!!とはなに?ってかた、左のブックマークのトップにも
ある、独立ブログ(放置中...)をご覧になってみて
くださいね。
このバナーからもいけます。
人...