ブログトップ > 料理 > 4℃って(T▽T&塩鮭うまうま

4℃って(T▽T&塩鮭うまうま





週末、カサカサランドは急に冷え込んで

なんと、最低気温4℃

先週39℃ダッタノニ

おかげで風邪ひいちまったよ
熱っぽいぞー





ポカポカを求めて窓際にいいトコ見つけたみこちゃん。
7KT9N.jpg  
トーさんのラジコン作業机。

レースに行って留守の間はみこちゃんのものです








ポカポカでご機嫌
IMG_6036.jpg






ふぁーーー
IMG_6030.jpg







・・・・。
IMG_6031.jpg






ん~~~~~~~~
IMG_6039.jpg


そろそろパトロールに行きましょね










そうそう、


この・・・みこちゃんがゴロゴロしたり、お調べしたりしている場所・・・

IMG_6069.jpg

ここはガレージの前のドライブウェイです。

うちはコンドミニアム・・・と、いっても、

高層じゃなくって、平屋のお家が何軒も集まってるのだけど・・・

で、各家のガレージがココに面してるってわけで、

その前のドライブウェイがずーーーっと、続いておるわけです。







昼間はそんなに出入りがないので、
IMG_6086.jpg 




ここでコローーンしてても、誰も気にしないってわけです
IMG_5184.jpg
ふふふ・・・






広ーーーいコロコロポイントでしょ



















塩鮭つくった

IMG_5764.jpg

うまうまうまうまうまうま~~~~~~


カサカサランドにはサーモン以外にはマトモな魚はないのですが
(あとは泥臭いなまずやティラピア)

サーモンって、飽きる。

何より、思いがけず生臭い。
塩鮭は当然手に入らないのですが、考えたら簡単に作れるやん


ちなみに
でっかいサーモンの半身に塩をタップリしてしばらく置いて、一度水で洗う。
ペーパータオルで水気をしっかり拭いて、
使いやすいように切り身にしてしまってから、
再度どっさり塩をして冷凍しといただけです。


塩鮭ってエライ!!


塩で生臭さも取れるし、身も締まるし、旨みも倍増。

ああ・・・日本人ほど魚のことをよく知る民族はいないわねー。

これからは塩鮭で生きていこうっと。
(とりあえず飽きるまで^^;)






クリック→Twitter募金
つぶやくだけで募金ができます



押してね→JWordクリック募金




東北関東大震災 緊急支援クリック募金  












今日のひとこと

さむいー
ボタンみこちゃん三毛猫

いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです。





熱のせいか、うちゅおが

うちゅお にょろん 
シェケナベイベ内田裕也に見えたよ

薬のんで寝よーっと。





おしてくらさーい
miko a


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ









     ポチっとお願いいたします♪     
                                 
   にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ      
 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ    












関連記事
スポンサーサイト



コメント

勉強になりました。塩ざけの塩って生臭さも取っていたのですねぇ。しょっぱくなりすぎない絶妙なバランスの塩鮭にあたると日本でもうれしいです。
意外と生臭いのが多いですよ。

2011年05月16日(月)07時09分44秒|URL|nyapicacao #ADJD0lrw|編集Λ

夏日から冬日?!
そんな温度差があったら体調崩しちゃうよ....
お大事にね!

お家の中で日向ぼっこも良いけど、お外も開放的~
ガレージ前は昼間はみこちゃんの物ね(笑)

2011年05月16日(月)09時17分44秒|URL|mogu07 #K8/PXQcM|編集Λ

ほーーお、ドライブウェイ。
みこちゃん絶好のごろごろポイントヽ( ´∀`)ノチョー広い
みこちゃんスリムに見えるんだよなぁ
同じ体重なのに、うちの子おなかがすごい!!
風邪だいじょぶ?塩鮭のお茶漬けとか食べて元気になぁれ

2011年05月16日(月)10時23分07秒|URL|いくぱん #d3xRQPUk|編集Λ

なんじゃ?その気温差!!!
anemoneさん、お大事にね~。
みこちゃん、日当たりもよくっていい場所ね。
サーモン、最近高いよね~。

2011年05月16日(月)11時54分11秒|URL|sari #-|編集Λ

アメリカって、どこで魚買ったらいいの?ってなりますよね。
沿岸沿いに住んでますが、それでもどこで買ったらいいのか悩みます。
塩鮭ですか、それはいいアイディアかも。
カサカサランド、温度の変化が激しいですね。
そんなんでは私も体がぼろぼろになるわ。
↓ ご紹介ありがとうございました。
たいした物でもないのですが、カサカサランドで少しでも日本を楽しんでいただけたらと思いまして。そして、日本に帰った際には安否情報をアップして下さってありがとうございました。
しゃちおさんの弟、でかくなって、色がうすけてますね。
なんかそのいい加減さというか、意味の分からなさがおもしろいです。

2011年05月16日(月)15時41分43秒|URL|まかない #-|編集Λ

うわぁ…気温差がすごいのですね。
暑いからってパンツ一丁で寝てたら、
起きたらえらいことになるかも。
日本で売ってる塩鮭でも、美味しい塩鮭と
ゲフンゲブンな塩鮭の差が大きいです。
でもこれは、カサカサランドのお魚事情に比べると
贅沢な悩みなのかもしれませんね。

2011年05月16日(月)16時28分57秒|URL|ドンタコス下僕 #TTox3gbU|編集Λ

ええーっ!
最低気温4℃!!そんなに温度差があるなんて、
そりゃ風邪もひくよ~。お大事にです。

↓生まれたての、いや上陸したてのしゃちお、
でっかいんだ。水太りなのね。
でも額の傷で弟だってわかるかね~。
良かった♪

2011年05月16日(月)17時41分44秒|URL|kobaboo♪ #-|編集Λ

え~?いったいどんなお空になってるのでしょ
それは体温調節が大変だわ
って、言ってる間にお風邪を・・・
早く回復しますように、ゆっくりしてくださーい。
いいコロコロ場所だねぇ、みこちゃん^^
塩鮭ってありがたいものなのね
だっちゅも大好きだけど、
ティラピアってどんなお魚だろ?なんとなくピラニアが頭にうかぶ

2011年05月16日(月)18時32分44秒|URL|だっちゅ #-|編集Λ

最低気温4℃?先週39℃?
それはツライですね~、体調、ついていけないですよね。
みこちゃんはだいじょうぶそうですね。路面でゴロゴロ、気持ちよさそうだなぁ。
お大事に!

2011年05月16日(月)19時05分50秒|URL|32clover #-|編集Λ

39→4℃! 1週間の中に1年が詰まってる!
やっぱり内陸の気候は厳しいですね。 竜巻も発生するわ!
でもぶちょーはお日様があれば、お仕事に励むんですね。
巡査見習いさいさんは大変。 はい、薬飲んで栄養のある物を食べて、寝てください。 といっても自分で作るしかないのかあ・・・。

塩鮭、塩の吹き加減が旨そう~~。

↓ たこせんべい? また正体不明の食べ物が出てきました。
西日本と食文化がずいぶん違うなあ。

2011年05月16日(月)19時13分47秒|URL|REI #Q0/G/4Qc|編集Λ
えっ

先週39度だったのに今度は4度…
すごいにゃあ。

ドライブウェイか~。
ころりんしやすそうね。

塩鮭にすると生臭さがぬけるんだ。
サーモンは美容にいいんだよね。

2011年05月16日(月)19時53分39秒|URL|harry #-|編集Λ

風邪大丈夫ですか~??
二子玉川の譲渡会ツイートありがとうございますm(_ _)m

ティラピアってどんな味なのぉ~(^^;)

2011年05月16日(月)19時54分14秒|URL|GoldDog #-|編集Λ

すごい気温差ですね(@_@)
うちの方も最近雨ばかりで10度ちょっとしかなくかなり寒いです。
花粉症での鼻水じゅるじゅるは収まったのに、寒さで鼻水じゅるじゅるの日々です(涙)。
お魚、うちの方も一番簡単に手に入るのはサーモンです。
冷凍も生も。
私はとにかく安物ワインでじゃぶじゃぶやってから焼いてましたが、
私も今度aneさん方式でお塩たっぷりでやってみます!

2011年05月16日(月)20時52分37秒|URL|alpenkatze #6fcXaNLA|編集Λ

シャケナベイベー!!
塩鮭うまいよね、私も大好き。
ムニエルとかちゃんちゃん焼きとか石狩鍋とか
色々調理法はあってもシンプルな塩鮭が一番うまい。

↓aneさん、「眠れない一族」って読んだことあるかしら?
好きそうな分野だから、もう手に取ってそうね。
あれ読んでからますます肉が怖くなったのよねー

2011年05月16日(月)22時52分41秒|URL|むちこ #2QPJRcoE|編集Λ

そんな気温差じゃ、風邪も引くわ!って感じですよねえ。
お大事にしてくださいね。
塩鮭いいですね~!
塩鮭あると、ご飯何杯でも食べちゃいそうです。

2011年05月16日(月)23時42分30秒|URL|sally #D93V0kSM|編集Λ

そちらも似たような天気だったのね~!
もう寒くて寒くて・・・(笑)
夏になったり冬になったり・・・なんなのこの天気は!?
風邪ひいちゃったのね、お大事に。
おお~塩鮭美味しそう!
うちサーモンはだいたいマリネにしてオーブンで焼いているんだけど
この方が断然美味しそうだわ!

2011年05月17日(火)02時23分24秒|URL|Queen Sasha #fYFfjCTQ|編集Λ

すんごい温度差ですねぇ。
そりゃ体調崩しますよ~^^;
日本(東京ですが)もなかなかどうして温度差があります。
昼間出て、朝方帰って来る時の寒さったらありません~。
温かくしてゆっくり休めて下さいね。
魚、私は冷凍魚と数回格闘して、負けました…orz

2011年05月17日(火)04時28分16秒|URL|Choco93 #dvUYBDnY|編集Λ

ひえ~35℃の急降下?!
それは、体が付いていかない!
早く寝て。寝て、治してください。

塩鮭を手作り!海外組さんの発想と努力は凄い。
味噌漬けもありかも??

2011年05月17日(火)04時43分35秒|URL|ほんなあほな #-|編集Λ

anemoneさん ナイス!!!塩鮭なら保存も利くし 美味しいし~
焼いてお茶漬けにしてもいいし~~~~(^^*)

カサカサランドって 不思議なところですね~いっきに何十度も気温が変わるなんて~~(><)
anemoneさんもみこちゃんも 体大事にしてね~~~。

2011年05月17日(火)18時10分16秒|URL|花あじさい #-|編集Λ
コメントの投稿
  • URL
  • コメント
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/538-85ee53a8

profile

anemone

Author:anemone
アメリカのど田舎に
ワタシ、anemone
夫、トーさん
愛猫、みこちゃん
   (尻枝の君、巡査部長)
1にゃん2ヒトで
暮らしています

尻枝とは?

みこちゃんってこんなです♪

旧ブログはこちら


ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


トホホギス バナー1
  猫頭など バナーは3匹目さん作
 


いつでも里親募集中




freearea
entry
comment
form
fc2counter
freearea
尻枝さん mam作
category
calendar
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
freearea
作品ブログ
vl6O4xQsCuDy7Ju1395188543_1395188753.jpg
freearea
恋みこ
freearea
エツコの園バナー
freearea
パンダ語録バナー
link
このブログをリンクに追加する
freearea
mikoroomba_anime_minimini.gif
formmail

名前:
メール:
件名:
本文:

freearea
freearea
archive
freearea
miko a
Λ
copyright
Author by anemone

Designed by マンゴスチンw

Λ
美味しいものが食べたい in USA→JAPAN