ブログトップ > miko > ニワトリかいました。
にわとり夫妻
あんまりかわいかったのでうっかり買ってしまいました。
みこちゃん?
すんすんすんすん え?
なぜかこうなっていた

そしてさらに・・・
あなただあれ?
スーパーサイヤチキン

なぜか置いていきがたく・・・
雄鶏二羽買いました。にわとりだけに・・・とかorz
どういうテイストの家なのかますますわからなくなってきたぞ。
そしてこちらは今気にいってる
BEE BAR LOTION
シアバターみたいにベタベタしないのがいい感じ。
しかし・・・
美しすぎて使いづらい

コチラはどんどん大胆になって、こんな開けた場所でもヘッチャラになってきた
尻枝ぶちょー
ころんころん
GIFアニメです
ま、よそんちの前なんですけどね・・・

押してね→
今日のひとこと
にわとりだけにっ
いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです。
昨日のハンモックですが、
みこちゃんはちゃんと積み上げたクッションを使って降りていましたよ。
かなり高さがあるので、勢いでクッションはバラバラに飛び散ってました

自分で登るのは無理っぽいですが・・・
どうしたもんでしょね^^;

計画性ゼロ

地下室は実は物置にしている部屋と、ソファーを置いているかなり広い部屋のほかに、
クイーンサイズのベッドがある寝室もあるのだ!
なので、
以前の恐怖のトルネードシェルターと違って快適なのでーす

おしてくらさーい
- 関連記事
-
スポンサーサイト
05月08日(日)16時00分|miko
|コメント17
|トラックバック 0
|Λ
にわとりの足が妙にリアル。
そしてその素焼きっぽい茶色のウサギのようなものはなにっ?
思ってた以上に大きかった!
鮮やかでとっても素敵。
雌鶏ちゃんも可愛いお顔してるわ~
みこちゃんもスンスンしたいよね(笑)
ぶちょー、堂々としカッコ良い!
他所のうちでも関係ないよ☆
にわとりかった=飼った?と見事にひっかかって
やってまいりました^m^
いや~、aneさんなら自家製タマゴとか欲しいし~って
言いそうな気がして…
(しかしどこで飼う?)
ほぼ実物大のにわとりさん、ワタクシもうっかり欲しくなりそう。
そしてめっちゃ置き場に困りそうです。
…そういや、昔実家の床の間にこんなの(キジのはく製)が
あったなぁ…などとついまた違う方向に
連想してしまうのでありました。
みこちゃんのゴロリン、きもちよさそー
追伸:あさ開、うまいいいいいいいいい~~~!
あぁ、うん、ゲイジュツ的な感じよ~
私もニワトリ飼いました、だと思ってどうしたんじゃ?って見に来ちゃった(´∇`)
ぶっちょーのハンモックいいですね~
うん、ちょっとばかし登るのに苦労しそうだけど、楽しそう。
このニワトリ、かなり好きかも~
私も、見つけたら、買ってるに違いない!
みこちゃん、むしったりはしないのね@@/
家だったら、すぐに、裸ちきんになりそうだ^^;
↓みこちゃん、大きく長くなったのね^^
まぁ、食べて縮まれたら、困るもんw
えーみこちゃん、あの足場わるそうなクッションに飛び降りたのね!
すげー。ミケネコって慎重派じゃなかったのか( ;゜Д゜)
ハチをかたどる理由は何じゃろう。。。はちみつ使ってるのかな。
みこちゃん、ニワトリっていうから
anemoneさんのことだから
てっきりホンモノを飼ったんじゃないかと思ったよw
良かった偽者で・・・でも精巧なつくり。
サイヤチキンかっけーな!
ってか、ニワトリ3羽も飾れるスペースが裏山Cよ
みこちゃんの散歩してる場所は道路?庭?おもしろい路面。
いろいろ突っ込みたいところが多くて手がつけられないアタイ。
ニワトリ夫妻、ポップですね。
あ、どっちもオスでしたっけ?
みつめてるみこちゃんの背中がかわいいです。
トルネードシェルターがあるんですね。すごいなぁ。
そういうのってなんかワクワクしませんか。まあ、本当に来る時はそんなことないと思いますが。この辺はハリケーンが来ますが、地下にシェルターとかもできないですしね。。。
あら!なんか派手なニワトリさん!
しかも夫妻か!
この足、何で出来てるのかしら!?
みこちゃん、興味あるみたいですね。
スーパーサイヤチキンって・・・(笑)
タイトル見た時、
私もホンモノのニワトリ飼ったのかと。。。
これ、実物より大きいかな、みこちゃんと
比べたらニワトリ巨大!
いいね、いいね。欲しいわニワトリ。
飾る所ないからミニサイズで♪
ぶちょーは、ご近所の安全も守ってるのね!
頼もしいわ~。
ニワトリさんかっこいいにゃあ。
きれいだし♪
石けんよさそうですねぇ。
いい香りがしそうです♪
みこちゃんはご近所もパトロール
してあげてるんだよね~。
パソコン立ち上げたばっかりは画像読み込むのにもちょっと時間がかかるので、
タイトルは読めても画像がまだ。
なので、本物のにわとりを飼い始めたのかと思ってびっくりしちゃいました!
お料理のために自分ちで卵を得るためかとか、いろいろ考えちゃいましたよ^^;
にわとり、カラフルでかわいいです!
ローションも素敵~。
そのまま使わずに飾っておきたいくらい!
スーパーサイヤチキン、かっちょいい!
シッポはえてるし。
欧米の鶏の絵、とってもカラフルなのが多いと思っていたら、
そのままのカラフル鶏さん、これは惹かれますね。
ぶちょーの捜査の対象になってるけど、
さて厳しいお取調べがあるのかな?
縞々パジャマズボン、可愛いですよ。 (汗)
とーさんのだと思ったから、おもいっきりお洒落じゃんと・・・。
anemoneさんなら、可愛い♪です。
このハチの...うわー美しい!この羽根の辺り。
それにニワトリ。うちはこれはおき場所がないから
たぶん我慢するかも、いやどうかしら。
でもちょうど猫がむしりそうなかんじのもので構成されてる...
オンドリ二羽なんですね。メンドリだとじみですし...
壁のそばに棚が(たかさちがいのもの)あれば
あの場所、上れるんじゃないかな。
うちはキャットウォーク(という名前の鴨居の板わたし)に
棚2個を使ってとびのって、あとでドカン!と
1段目の棚に下りるので、はらはら。
タイトル見て、すご~いこれから毎日新鮮な卵食べれるのね~と思ったのに~
つ、つい食意地がはってしまってて。。。(笑)
素敵な置物じゃないですか~
それより、地下に、クイーンサイズベッドまで置ける部屋まであるってすごいっ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
本物じゃなかったんだ^^;
あっでもすっごく美しいからいいわ。みこちゃんのお友達になれそうだし~
ハチのも勿体なくて使えないね。飾っておいてもいいね。
新居の地下室は快適なのね。
これで竜巻も怖くない?そりゃまた別か。ゴメン^^;
うちに遊びに来る鶏がanemoneさんちにまで出張したのかと思ったわ。www
スーパーサイヤチキンのトサカとあごひげがキッチュすぎるー。
町から生ゴミが3割減るからニワトリを飼え飼えとうるさくいわれる今日この頃。
鳥が怖いくせに「ちょっと飼ってみようかな」と洗脳されかけてるよー。
蜂のローションは裏から使ったらいいんじゃないの?
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/531-a927fa65