ブログトップ > art > 美しいお出掛け

美しいお出掛け






祈り

IMG_4489.jpg 

これは、仲良しのアーティスト、ALEXが震災直後に作った作品。




IMG_4498.jpg
どちらも、日本のために作ってくれたのだそうです。




実は、メシアぴよぴよさんと、いっしょに行った時、既に完成していて、
ひそかにお披露目してたのだ。

彼のボディーに・・・
IMG_2383.jpg 
わけあって紹介が遅れてしまった。

昨日のお出掛けは、ALEXと、隣街まで。
隣といっても、100kmほど離れていますが



友達カップルと待ち合わせのレストランに行く途中、藤棚発見。
IMG_4471.jpg 
とってもかわいいカフェレストラン






しょぼしょぼしょぼっとフジが咲いてたよ。
IMG_4469.jpg






このあたりではかなり古いお店だそうな。
カフェ
とっても素敵なカフェは行かずに、




ワタシたちは和食やさんへ


IMG_4474.jpg 
コレはワタシの頼んだスシBセット


暗すぎて写真を撮るのが大変




コレはALEXのベジすし&アボカドロール
 べじすし

合流した は天ぷらセットと、なんかよくわかんないロール。
日本びいきのB のボーイフレンド は、ビールと刺身、天ぷらなどなど。

どれもなかなか美味しかった!






さて、Bはこのあたりには珍しい高層のコンドミニアムに住んでいます。
高層といっても、12階ですが。
とにかく土地はいっぱいあるので、高層の必要はないので、12階でも珍しいのです

その最上階、ペントハウスに住むB は、70ウン歳の元気な女性。

アートを愛するBは、
長く美術館につとめていて、既にリタイヤしていますが、
大変な目利きであると同時に、素晴らしいコレクターでもあります。


キッチンにはALEXの絵
IMG_4476.jpg 


ほとんど画廊のような彼女の自宅には美しいものがいっぱい。

初めて行った時もビックリしたけど、やっぱり今回もびっくり




これは、彼女が最近手に入れた、喜びあふれる1枚。
絵画1  
素晴らしく美しい色使いが、シャガールみたいでしたよ。

何気に横にあるツボは古伊万里ですの。おほほ・・・







今回の最大の目的は、ALEXの友人でもあり、ファンでもある B に


この抽象作品を見せること。

IMG_4486.jpgIMG_4487.jpgIMG_4489-1.jpg

いくつか写真で見ていたB のたっての要望で、いっぱいある中から10数点持ってきたのです。




作品を手にとるB
IMG_4491.jpg 

「これ、売ればいいのにー!」と、B。

ALEXは、売れっ子ですが、作品を売るのに、あまり熱心ではないのです(^^;


ほんと、もし売るなら、anemone、日本のための2枚は絶対買いますよ!






B のコレクションもすごいのですが、実はボーイフレンドの J がまた大変な目利き。
二人は一緒に住んでるわけではないのですが、
コレクションはここに持ち込まれているのですよ

Jは長く日本、タイ、シンガポールと、東洋暮らしが長かったせいで、
日本のもの、アジアのものをたくさんお持ち。


バーバラの家1

美しいブルーのテーブルライナーですが・・・





実は、


ほれ!
IMG_4499.jpg 
なんと、日本のゴージャスな帯なのだ!




仰天するほど、高価な西陣がクローゼットに積まれているのですよ
J は戦後すぐに日本にいたので、ずいぶん安く、古いいいものを手に入れたようです。



いやはや。




続きはまた明日・・・












その頃尻枝さんは、






パティオで、 
IMG_4096.jpg








クイックターンの練習中
IMG_4092.jpg
えいっ!









ちなみにクイックターンってこんなです(クロール)

* 追記:間違って普通のターンを載せてました*
(絵はワタシがかいたわけじゃないの。ターンの練習ってサイトからおかりしました)

 
    Turn5.gif 

Turn6.gif Turn7.gif Turn8.gif Turn9.gif 




ブロ友さんの安否情報はこちら

安否




被災地の炊き出しマップです→




動物災害



  東北地震犬猫レスキュー.com        迷子のペット探しMAP





福島原発の避難地域に取り残された動物たちの現状を知ってください。
そして、一刻も早くその命を救って頂けるよう、みなさんお力を

地球生物会議ALIVE

『犬猫救済の輪』





南相馬のわんこ


犬猫孤児救援隊




放射能の健康に対する影響は、
東大病院放射線治療チーム
が、詳しく新しい情報を発信しています。




東北関東大震災 緊急支援クリック募金     




押してね→JWordクリック募金












今日のひとこと

ひきつけてけるっ
ボタンみこちゃん三毛猫

ところで、昨日のしゃちほ子頭の写真ですが、
何気に細く見えていたみたいですが、それはすべて、アタマがでっかいせいで、
きっと会ったら、腰抜かすぐらい肩幅が広いはず
とりあえず、華奢とか、そーいう言葉とは実際は無縁のanemoneです。
それほどまでにアタマはでっかくなっとるのだよ、あけちくん。

そして、ご心配いただいていた、
ずーっと、具合が悪かったあご、肩、にはじまる身体中の絶不調ですが、
炎症が治まったおとといから、
20年お世話になってるワタシの愛読書「ヨガの喜び」-沖正弘著(絶版)の
自分で背骨を治す術(寝転がって本を持ったままできるというすぐれもの)を5分ほど。
昨日も5分ほど・・・
なななんと、治ってしまったわ。
ああ・・・沖先生おそるべし。
(たぶんですがコレが再販されたものかも・・・






おしてくらさーい
miko a


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ










     ポチっとお願いいたします♪     
                                 
   にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ      
 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ    





                

      
 
    
関連記事
スポンサーサイト



コメント

藤棚、ほしいわー。
うちにも藤棚を作ろうと藤を植えたら
植木屋がパワーショベルで轢いて1週間でおシャカになったさー。(T ▽ T)
アメリカのお寿司はおいしいらしいね。うらやましかー。でも100kmか・・・。
Alex、日本のために素敵な絵をありがとう。なんか泣ける。

2011年04月21日(木)07時00分12秒|URL|猫やしき #TZ/HVn.g|編集Λ
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011年04月21日(木)08時44分06秒|| #|編集Λ
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011年04月21日(木)09時12分21秒|| #|編集Λ

体調よくなった?!
おお~良かった~~~
もうちょっと無理せず過ごしてね!

藤棚のテラスでお食事って気持ち良さそう。
ゴージャスな帯なのに、それをあえて見せずに使うのがおしゃれだ~
日本の物アジアの物が離れた土地で愛されて大事にしてもらってる
のって嬉しいな。
アレックスさんの作品、力強くて温かさが伝わってくる.....

2011年04月21日(木)09時13分12秒|URL|mogu07 #dsgD8nx.|編集Λ

体の調子が戻ったようでなにより!!
ステキな人生歩んでらっしゃるように見えます、Bさん!
70代でボーイフレンドがいるとはステキー!
あ、anemoneさん、今日の私の記事
http://nekonoirukurashi.blog58.fc2.com/blog-entry-635.html
で、家政婦の申し込み写真載せてます。
暇ができたらで良いので、見に来てね☆

2011年04月21日(木)09時27分30秒|URL|いくぱん #d3xRQPUk|編集Λ

うん、名前「ぴんたろう」と「ムック」で合ってます

2011年04月21日(木)11時23分44秒|URL|いくぱん #-|編集Λ

調子よくなったようで 良かったです(^^)

美味しいものも食べれて 良かったですね~~~♪
って・・・Bさんって すごい方ですね。
ご自宅の中も すっごい素敵~~~(^^*)
こんな人が いるんですよね~ 
アレックスさんの作品 どれも力強いものが みなぎってっる感じですね。

2011年04月21日(木)12時07分15秒|URL|花あじさい #-|編集Λ

こんにちは。アネモネさん。
いいですね。芸術に浸っている 毎日の生活は 食事を
取るのと 同じくらい 重要な気がします、

アネモネさんの 楽しいコメと アメリカの 普段の
暮らし情報に ホットさせられたり しています。 

2011年04月21日(木)12時24分19秒|URL|アン #-|編集Λ

すごく素敵ですね~(^^)
みこちゃんの『クイックターン』の練習、アンヨが可愛いです♪
そして、クイックターンの説明図・・・イイですね~!!
思わず、ツボにハマりました(^^)♪

2011年04月21日(木)12時54分55秒|URL|tomo #-|編集Λ

アレックスさんの作品って、
すごくイイですね。うん、力強くて勇気もらえる!
オサレなカフェレストランですこと~!
藤棚があるなんて!!
寿司も美味しそう~。
あら。みこちゃんはクイックターンの練習?(笑)

2011年04月21日(木)14時28分53秒|URL|sally #frUh5rcM|編集Λ

そうか、70歳代でボーイフレンド・・。
私も諦めないで生きようっと。(苦笑)

Alexさんは円相を御存知なのでしょうか?
同じ発想だとしたら面白いですね。

美味しい物を食べて、センスの合う人々と談笑して、美しいものを見る。
とても良い一日を過ごされて、癒してとなってそれも体を治してくれた一因かもしれませんね。

私、Alrexさんの絵と同じ位に、aneさんのクイックターンの絵も好きよ。(笑) センスに自信はないけどね。

2011年04月21日(木)14時38分50秒|URL|REI #Q0/G/4Qc|編集Λ

ヨガ、体調不良に効くのですね。
体がカッチカチな下僕だけど、やってみようかな。
頭痛に効くポーズとかあったら嬉しいかも。
70歳でボーイフレンドがいらっしゃるなんて、素敵(*´ω`*)
皆さんも書かれてるようにアレックスさんの絵は、力強いですね。
ニャリンピックが近いのかしら?みこちゃんの練習にも力が入るわねw

2011年04月21日(木)15時26分50秒|URL|ドンタコス下僕 #TTox3gbU|編集Λ
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011年04月21日(木)16時02分46秒|| #|編集Λ

100キロ移動すれば、和食店の美味しいご飯が食べられるのですね!
”なんかよくわかんないロール”、ああ、そういうの、分かりますよ(笑)。
こっちでもよくあります、見た目和食だけど、いまいちよくわかんないっての^^;
でも意外な組み合わせがけっこう美味しかったり、ありますよね。

ALEXさんの作品、色使いを見てるとなんだかとっても元気が出てくる作品ですね。
うちの上の階のおばあさんが、もう70歳過ぎてますが、しょっちゅうボーイフレンドが遊びに来てるんです。
そんな感じの方かなあと、ちょっとあれこれ想像してしまいました^^

2011年04月21日(木)21時29分33秒|URL|alpenkatze #6fcXaNLA|編集Λ

キャンディーズのすーちゃんが亡くなったそうです。anemoneさんはご存知ない?

2011年04月22日(金)00時48分45秒|URL|REI #Q0/G/4Qc|編集Λ

こんばんは。
体調戻られたようで何よりです!
美味しい和食…羨ましい!!!!

ALEXさんの作品、生でみたいなぁ……
色合いにも存在感があって
あーアトリエに行ってみたい!
BさんJさんカップル素敵ですね。
そういう生活すっごく憧れます♪

東洋にいながら
全く東洋アイテムを使いこなせてないヒトです(笑)

2011年04月22日(金)01時17分18秒|URL|mam #-|編集Λ
おおっ

素敵な作品に素敵なお家…
いいなぁ。

前によく行っていたカフェのオーナーさんが
古い帯はテーブルランナーにしたり
切ってランチョンマットにしたり
ピクニックシートにしたりといろいろと
使えて便利だって言ってた。

2011年04月22日(金)01時22分08秒|URL|harry #-|編集Λ

とっ、となり町は100km先??
何はともあれ、Alexさんの祈りのアートステキですね。
この祈りが日本に届いて欲しいです。
Bさんのお宅もステキですね。
そして体の調子がよくなったようでよかったですね。
日本の話題が明るくないので、精神的にはいまいち元気でないですよね。
でも体がよくなったらがんばれますもんね。
よかったよかった。

2011年04月22日(金)03時56分08秒|URL|まかない #-|編集Λ
コメントの投稿
  • URL
  • コメント
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/511-422815fa

profile

anemone

Author:anemone
アメリカのど田舎に
ワタシ、anemone
夫、トーさん
愛猫、みこちゃん
   (尻枝の君、巡査部長)
1にゃん2ヒトで
暮らしています

尻枝とは?

みこちゃんってこんなです♪

旧ブログはこちら


ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


トホホギス バナー1
  猫頭など バナーは3匹目さん作
 


いつでも里親募集中




freearea
entry
comment
form
fc2counter
freearea
尻枝さん mam作
category
calendar
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
freearea
作品ブログ
vl6O4xQsCuDy7Ju1395188543_1395188753.jpg
freearea
恋みこ
freearea
エツコの園バナー
freearea
パンダ語録バナー
link
このブログをリンクに追加する
freearea
mikoroomba_anime_minimini.gif
formmail

名前:
メール:
件名:
本文:

freearea
freearea
archive
freearea
miko a
Λ
copyright
Author by anemone

Designed by マンゴスチンw

Λ
美味しいものが食べたい in USA→JAPAN