ブログトップ > recipe > 超簡単チーズケーキ&とび職

超簡単チーズケーキ&とび職









うまうまうまうまうまうまうまうま~~~~~
IMG_6495.jpg 
チーズケーキ、大好物ですが、
このあいだマミィさんちで見てから猛烈に食べたくなったので~す(^^


いくつかテッパンのレシピがあるのですが、
これは中でも簡単すぎてめまいがするほどのシロモノ。


アメリカにはこういう、グラハムクラッカーを敷いた型が激安で売っているので、
安売り時にたくさん買っておきます。
日本にもあるのかな?
IMG_6470.jpg 

追記・・・材料:Ready Crust x2なら1台分
室温に戻したクリームチーズ1箱(226g〉
生クリーム200cc
タマゴ3個
砂糖90g(100cc)
コーンスターチ30g(大さじ3)
(薄力粉でもOK)
レモン汁適量

これを、ぜーんぶ混ぜて170℃で40~45分焼くだけ。
蒸し焼かないのよ。そのままでOK)

フードプロセッサーでも、ミキサーでも、バ-ミックスでも
何でもいいからとにかく混ぜる。んで、型に入れて焼くだけ。
混ざりにくいとか心配なら、クリームチーズだけ先に混ぜておくといいですね。

市販のグラハムプレートがない場合は、
18~21cmの丸い底が抜けるタイプの型
砕いたグラハムクラッカーを敷いて冷やし固める。

ジップロックなんかに入れて叩き潰してね。
(日本にいたときはこれでしたよ。クラストなしでも別にいいけどね・・・)



で、粉と砂糖はクリームチーズの箱で計量・・・これ常識
IMG_6476.jpg 





たまたまオーガニックなレモンがあったので皮を少々入れました。
IMG_6478.jpg 

で、この分量だと、このReady Crust2台分(x2なら1台分)になります。
とりあえず、クリームチーズを半分置いておくよりは使いきってしまいたい。



冷凍しとくか誰かにあげるかすればいいのだ~
我が家ではこんなの朝御飯に食べちゃうので、他人にあげる暇さえないもんね~♪




と、思ったらボールが転倒(@@/





こぼしたー(TT

IMG_6481.jpg

ちょうーど1個分。ぴったしや。





 




あ~~~、もう~~~アホ~~~!!




注:ケーキ用の丸型は、高さがあるので、全部入ります。

こぼす必要は全くありません










sallyさんちのはなちゃんニッカポッカ部にみこちゃんもぜひ・・・と思って

みこちゃんのニッカポッカな写真を探したんだけど、ろくなのがないの。
みこちゃんも確実にニッカポッカなんだけど、ニッカポッカな写真がない!






はっ
IMG_6356-1.jpg 
この棚をはずして・・・







あっちに運ぶんですね?
IMG_6355.jpg 
とか・・・





顔なし。







そんな時、しまねこさんちのしまちゃんが「ロード トゥ にょろん」に励んでおられる中、
うっかりニッカポッカ部ならOK?・・・って記事を拝見しましたの。
ニッカポッカって、ワタシのイメージでは、



こんなだったんだけど・・・
ニッカポッカ
 



しまねこさんいわく、

nikka.jpg 
こっち




しかもですね、
正しくはニッカッカ?
Knicker Bockers?

かもしれないけど、このトビの親方のはですね
ニッカッカって表記がほとんど!
・・・ひひひ(^^

ずーっとニッカッカって言ってたからそんでいいやん~~♪


だったらいけるんちゃうの~?







なぜなら、




miko 119 
とび職?





miko 092 
とび職?





って、全部あっちむきやん orz





ただいまチームニッカポッカ部は休止中

再開されるまでにまともな前を向いた写真が撮りたいanemoneです 

今日のひとこと

おやかた~、はこびました~!
ボタンみこちゃん三毛猫










トーさんのぎっくり腰は、身動きできない状態(^^;
先週から腰がイタイ・・・って言ってたのですが、忙しくてカイロに行く暇がなかったもよう。
昨日、時間ができたのでカイロに・・・で、終わって会社に戻ってホッとしたとたん、
ギックリ!
で、そのままカイロに逆戻り・・・
ええっっと・・筋肉の緊張が緩んだ時にグキッとなっちゃうことはよくあるそうです。
今は、なんとか動けるかもしれない・・・
トイレに行きたい・・・と、思ってから、実際に動くまで約2時間
anemoneは、尿瓶って言葉が浮かびましたが・・・いや・・・忘れよう。
とにかく痛いのが恐ろしくて動きたくない・・・とか言っていたかと思ったら、
立ち上がった勢いで、カイロに行って仕事に行くとおっしゃる。
はぁ~~??
寒い季節なのでみなさんもお気をつけあそばせ。
ええ~~~(@@
下僕さん、20歳女子のオナラ漏れ漏れはかなりコワイ状況かと(爆)
sariさんも経験者?胎児のように・・・ええ、なってます(^^;

higaさん、親子丼もだめなの?
白いゴハンが汚れてるのはだめなんでしょ?ワタシも昔はそうでした。
天丼、カツ丼、お弁当のゴハンに乗せられた沢庵の痕跡・・・全滅です。
でも丼はもうへっちゃら(痕跡はまだ無理)
まだまだやね!
alpenさん、親子丼、胸肉じゃだめ?
やっぱり日本の食パン恋しいですよね~。
そう、猫屋敷さん、それ!縦にスーっとさけるやつ!
パン焼き器のはさけなかった(++ またチャレンジしよ。

お米で作るパン焼き機?ごパン?日本はもう未知の国?

むちこちゃま、そう、ワタシは凝り性なの。でも飽きるのもスーパー早いのよ。
1ヶ月もったら御の字。誰にも凝ってることを知られる前にブームが去るのよ。

やっぱり欧米人はツバつけて何でも拭くんや~~
あの人たち、スーパーの袋とか取るときも、常にツバつけるもんね。
靴にツバつけてこする→つける→こするは本人の勝手だけど、
他人のカップの蓋をツバつけて開けるのはやめて~~!
きちゃな~~~い!








おしてくらさ~~~~~い
miko a

三匹目の猫さんがキラキラバナーを作ってくれました













お知らせ

環境省が
ペットフードの基準及び規格の改正案に対する意見を募集しています!
期間は1月17日(月)~2月16日(水)
詳しくはこちら!






のらニャンあるばむのぴよさんより、
そして、めんまねえちゃんの多頭飼育さんからの転載です。

横浜市地域猫連絡会の主催で下記の勉強会が行なわれます。 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 猫トラブルゼロをめざして 地域猫連絡会勉強会Vol.6 
         あなたのお隣は大丈夫?2       
    ~高齢者と猫との暮らしを支えるために~  
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
日 時/2011年2月6日(日) 13:00~16:00 
場 所/横浜市市民活動支援センター4階(桜木町駅から徒歩7分) 
募集人数/80名 
対象者/地域の高齢者福祉、『地域猫』活動、 
      まちづくりに関心のある市民・団体・専門家 

講師は地域猫の生みの親・黒澤 泰 氏と、 
精神保健福祉士・松尾ゆかり室長のお2人です。 

松尾室長におかれましては、ぴよに愛猫を紹介して下さった方でもあり 
彼女のSOSで猫の預かり&里親募集をさせていただいて 
密な交流をさせていただいている女性です。 

ご近所の動物病院や掲示版、ブログなどでPRしていただけたら嬉しいと、 
ラブコールがございましたので何か機会がありましたらどうぞ宜しくお願い致します。 

詳細につきましては、下記URLと添付チラシでご確認いただけます! 

◇「磯子区猫の飼育ガイドライン推進協議会」 
 http://chiikineko.at.webry.info/201101/article_1.html 
地域猫に関わっている方たち、エサやりさんたち、 
ブログ「地域猫の作り方」http://noranekogaku.blog8.fc2.com/
有名なちゃま坊さんも参加予定とのことで、勉強会と肩肘張らず 
意見交換の場とされたいとおっしゃっております。 

お時間ございましたらご検討お願いします。 
参加費300円です。 


1周年記念プレゼントのお知らせです
       
A:ぶちょー賞(謎のねこちゃんグッズ)    

B:うちゅお賞(謎の宇宙セット)

C:しゃちお賞(謎の宇宙セット)
  
D:しゃちほ子賞(謎のおもしろセット)

E:anemone賞(謎のうまうまセット)

各1名様に~!どれでもお好きなものをお申し込みくださ~~い
コメント欄もしくはメールにてどうぞ~!

どなたでもOKですよ~。
どんどん申し込んでくださいね!

今月いっぱい!よろしくね~~











にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ









                

 ポチっとお願いいたします♪                
                 ↓                        
 にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ                
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ              















 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

そうそう、私もマミィのところでチーズケーキ見て
すごい食べたくなって・・・・・
anemoneさんのように作らず、買ってきた~!そして今、食べた~!
冷凍のチーズケーキファクトリーのケーキ。でも分かってはいたけど・・・甘すぎ!
今度はコレ、作ってみるね~。
みこちゃん、りっぱな鳶になれるよう、がんばるのね!(ってなんか違う?)

2011年01月26日(水)11時33分28秒|URL|sari #ccNGWMCQ|編集Λ

チーズケーキ美味しそう~~~
食べたい~~
こぼした現場写真で「あ~!!』って叫んじゃったわ(笑)

私もニッカポッカ、鳶の方をイメージしてた.....
みこちゃんは高い所もスイスイ!だし良い仕事しそう☆


2011年01月26日(水)12時12分26秒|URL|mogu07 #dsgD8nx.|編集Λ

うわぁ!もうみこちゃんが「親方」に見えてしょうがない~(ウソウソ)
まーもう立派なにっかぽっかちゃんではないですか♪
あれごめんねぇ、画像イメージはプリティーboy(顔ないけど)の方だったんですよね。
でもみこちゃんは乗馬よかとび職あー!ごめんぶたないでーーー

チーズケーキ、めちゃ美味そう~
滅多に食べないからこんなに作ったら実家とか親戚とかに配りに行かねばならんな。
全然次元が違うけど、子供の頃「クールン」(多分?そんな名前だったよな)とかいう
インチキチーズケーキの素?みたいの。アレ思い出しました。
子供の頃はそれでも美味かったんですよ、あれが。

大人になって、昔のもの食べたらイカンですね。
前に、夢だったバケツプリン(というか大きなボウルにひと箱ぶんバーンと作るヤツ)やったら
きもち悪くなりました。

2011年01月26日(水)13時04分53秒|URL|しまねこ #SMhuFLDY|編集Λ

これこれ、オーブンが来たら作ろうと思ってたものその2。
マミィさんのを見てどーしても作りたくなったー。
え?蒸し焼きやないの? いんや、私は絶対蒸し焼きにしてやる~。
バーミックスをボウルに突っ込んだままにしとくとボウルがひっくり返るね。www
ニッカポッカ(Pのほう)やと思てたわ。ほんでとび職しか思い浮かばへんし。
ニッカポッカに地下足袋、これ最強。あ、写真のは地下足袋やないやん。
たてに裂ける食パンはね、材料とこね方やったと思う。
ホームベーカリーじゃコネが足りんかも。
ゴパンが流行ってるって聞いて米粉を買ってたんやわ。すっかり忘れてた。^ ^;
ゴパンはサ○ヨー最後の製品らしい。最後の最後でヒット出すなんてなんか泣ける話や。

2011年01月26日(水)16時41分26秒|URL|猫やしき #TZ/HVn.g|編集Λ
私も・・・・・・

「ポ」だか「ボ」だかで悩んでました。
どっち?どっちなのっ???

うちも後姿しか無いかも?
雅香(ガガ)の後姿は、ホントにニッカポッカ(ボ?)を
はいてるみたいだけどね。

チーズケーキは・・・買って食べます。

2011年01月26日(水)17時24分22秒|URL|元気猫 #s.Y3apRk|編集Λ

チーズケーキおいしそ!!!!!絶対次にスーパーに行ったら
クリームチーズ買うざます セールじゃなくても買うざます 
ちょっと心配なのがガス代(^^;
割高なプロパンな上、暖房がガスのみなのです
でもうまうまなの食べたいし・・・ ううきっと焼いちゃうと思います

ぶちょーはとび職もされてるんですね
パトロールしつつちょっくら直してやろか?みたいな
みこちゃんも重いの持ってぎっくりになりませんように

だんなさま 無理せずどうぞお大事に

2011年01月26日(水)17時44分24秒|URL|ねこ吉 #-|編集Λ
始めましてm(._.)m

はじめましてm(._.)m
↑の方とは別の【猫吉日記】の猫吉と申します。
ぴやままさんやMorning Beautyさんやめんまねえちゃんさんとこでお名前だけはいつも拝見しておりました。
お邪魔するのは初めてです。
なのにいきなりチーズケーキ!
食いつきました…(^_^;)
とび職は高所で危険な作業ですので、手足元注意ですよ。
という事で今回はご挨拶まで…。
また、寄らせていただきます。
追伸
今、Morning Beautyさんからいろいろ聞いてムービーメーカーで動画を制作中~
取り合えず形になれそうです。次はBlogへ載せる段階です。

2011年01月26日(水)18時29分58秒|URL|猫吉 #-|編集Λ

あちこちでチーズケーキが!!
美味しそう~♪♪
作る時は転倒しないボールを使うのね!
わかった♪

はなも、後ろ向きとか顏が見えない
残念な写真ばっかりだったから、
日曜日に頑張ったの~!
sallyさんが再開したらアップするわ~
みこちゃんも頑張って!

でも、個人的にはみこちゃんのとび職写真、
好きだわ~

ニッカボッカ、私もしまねこさんと同じ。
これだと思ったよ~。

2011年01月26日(水)20時02分08秒|URL|kobaboo♪ #-|編集Λ

ああ、連絡ありがとう~!!!
とりあえず、うちゅお賞。おねがいしますっ!
ぎっくり腰??とーさん大丈夫ですか~?
ニッカは「ポ」ッカだよねえ?ちがうの?
Aneさんもず~っと前からブログしてる気がするけれど。
1周年なんだ~!

ちょっと前後の記事、また読みに参ります~。
応募だけでごめんなさい!!
今日はこれにて!

2011年01月26日(水)20時34分26秒|URL|Kotora #-|編集Λ

あーこれは、蒸し焼かないクラッシックタイプのチーズケーキねっ!
ほーっ、さすがグラハム台が売られてるんだ…コレ便利そう。
こっちにはそう言う気の利いたものやおされなグラハムクラッカーなんてないんで、
マックビティーのビスケットにバター混ぜて台にしただよ。

も~う、自慢気に2個作る―!なんて言うからこぼすんだよ。
これじゃあ、1個半しかできなかったんじゃね?
サザエ~!!(higaさん=わかめちゃんとコンビになってるよ)。

とび職のユニフォームって、ヨーロッパでは大うそのキャプションつけたら売れるかも~!
そういえば、TIETA家ではみんな足袋はいてたよね…

2011年01月26日(水)20時52分07秒|URL|ズッコのマミィ #8URUH6is|編集Λ

こないだ チーズケーキ焼いたばかり(^^)なのに また食べたくなって
しまいました~♪

トーさん 早く治るといいですね・・・。温泉でもいってゆっくりできればね~~~^^;


やはり華麗に 煙突に登るみこちゃん カッコ良いですね!!
キムノブさんが 一緒に見ながらえらく感心してる(笑)


普段 馴染んでる「食パン」って アメリカにないんですか??
パンだったら なんでも揃ってそうですけど違うんですね~

2011年01月26日(水)21時46分22秒|URL|花あじさい #-|編集Λ

レモンチーズケーキおいしそうにゃあ!

みこちゃんのタワーニッカ!
えと・・・えと・・・囚われの宇宙人・・・
anemoneおねえちゃんちは宇宙ブログですからねー、ついつい・・・

2011年01月26日(水)21時46分29秒|URL|Gavi #k4K7G4dA|編集Λ

こんにちは^^
この前sariさん経由でおいしいグラタンを見て
超食べたくなって、作ってみました♪
そして今日はまたおいしそうなチーズケーキ、ジュルリ。
猫ちゃん、三毛猫?それにも興味津々(´▽`)

2011年01月26日(水)22時31分37秒|URL|モラ家丁稚 #kpjYxc8I|編集Λ

またまた美味そうやね~
ブルーチーズ入りも試してみて。
甘さ控えめにしてハチミツかけて食べるの。おススメよ。

ニッカボッカ、ニッカボッカー、ニッカーボッカー....ややこしい><
あちこちでコメント書く度違ってるわ^^;
で、肝心のニッカボッカの形、
anemoneさんが想像したのは欧米型で、こっちのは日本的だもんね。

2011年01月26日(水)23時07分35秒|URL|ANKO #-|編集Λ

一枚目の写真からすでにずるいほど美味しそう。ううううううーーー。
うちは、親と住んでいたころのオーブンでは
ケーキ焼いていたから、オーブンのせいにしてるんだけど...
今のオーブン「オーブン」として使えないんですよう(涙)。
やっぱり壊れてるんだろうな。チンができるからもういいやって
使い続けていますが...
どんどんケーキとかお菓子作りから遠ざかる私。

ニッカボッカ...あ、私はボッカ(だくてんのほう)っていってたかも。
それでanemoneさんが思っていらしたあれはオサレすぎ。
あれでは、イギリスの紳士がはいてるくらいのテイストかも(私の中では)。

そう!断然下の写真のですよ。
あれは、いろいろ色だのなんだのこだわりの世界があるらしいです。
にいちゃんが昔バイトしてたから妙に詳しい建築業界だそうです。
紫とか好きな人多いですよね。なんでやろうーーー。

で、丼がだめなひとが案外多いのですね。

2011年01月26日(水)23時37分35秒|URL|めんまねえちゃん #-|編集Λ

きゃ~美味しそうなチーズケーキ(*´ω`*)
なのに半分はテーブルが食べちゃったのね…あぅあぅ
みこちゃん、前がスケスケなモノに飛び乗ったら
ニッカボッカな足が見えるかもw
って、なかなか透明な壁ってないよね(;´∀`)

2011年01月26日(水)23時41分58秒|URL|ドンタコス下僕 #TTox3gbU|編集Λ

せっかく美味しそうなチーズケーキの種・・・こぼした・・・;;
なんか、すくって、台に詰めちゃえっ!って思ったんだけどな^^;;

みこちゃん、タワーの解体ですか??ww
すっかり、ガテン系だわw
私のニッカボッカのイメージも、トビの方の!
しまねこさんと同じだわ
お国柄??
家も、ニッカボッカーズの復活には応募を!と狙ってるんだけど、
ポーズが中々難しい。。。
どうも、にょろんなもんで、グン伸びしちゃうのよねw

2011年01月26日(水)23時44分32秒|URL|ほんなあほな #-|編集Λ
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011年01月27日(木)02時10分46秒|| #|編集Λ

すごく美味しそうなチーズケーキなのに
作り方は、簡単なんですね~。
これは、作るしかないっしょっ♪

みこちゃんの見事な壁のぼり!!
将来は立派な鳶になれそう~

トーさんのギックリ腰、辛そうですね。
無理しないで、じっとしてるのが一番なのかしらね?

2011年01月27日(木)02時19分52秒|URL|kiwisoda #-|編集Λ

とび職みこちゃん、いいなぁ~
棚をはずして…ペンギンみたい(笑)
チーズケーキ、旨そう!
クラストなしで作ってみよう。
クラスト、嫌いなのだ。

バナーがもう変わってるのに、びっくら~

2011年01月27日(木)02時56分26秒|URL|3匹目の猫 #-|編集Λ

私もチーズケーキ大好きなの~!
これは私でも作れちゃいそうだわ。
今度パクらせて頂きますね~!
量り持ってないんだけど何とかなるかしら?
そうそう、うちの女王様も絶対ニッカボッカーズに入れると思うんだけど
写真がないのよね~。あのポーズは撮るのが難しい!

2011年01月27日(木)07時51分28秒|URL|Queen Sasha #fYFfjCTQ|編集Λ
コメントの投稿
  • URL
  • コメント
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/412-7505bf3c

profile

anemone

Author:anemone
アメリカのど田舎に
ワタシ、anemone
夫、トーさん
愛猫、みこちゃん
   (尻枝の君、巡査部長)
1にゃん2ヒトで
暮らしています

尻枝とは?

みこちゃんってこんなです♪

旧ブログはこちら


ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


トホホギス バナー1
  猫頭など バナーは3匹目さん作
 


いつでも里親募集中




freearea
entry
comment
form
fc2counter
freearea
尻枝さん mam作
category
calendar
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
freearea
作品ブログ
vl6O4xQsCuDy7Ju1395188543_1395188753.jpg
freearea
恋みこ
freearea
エツコの園バナー
freearea
パンダ語録バナー
link
このブログをリンクに追加する
freearea
mikoroomba_anime_minimini.gif
formmail

名前:
メール:
件名:
本文:

freearea
freearea
archive
freearea
miko a
Λ
copyright
Author by anemone

Designed by マンゴスチンw

Λ
美味しいものが食べたい in USA→JAPAN