ブログトップ > 料理 > 無性に食べたくなる物

無性に食べたくなる物








親子ど~~~~~~ん

IMG_6353.jpg

昔から、玉子トロットロの親子丼が好きです。

時々無性に食べたくなって、しばらくブームが続きます。

ことあるごとに親子丼。

そして、半年~1年以上忘れ去ります(笑)

コツは、玉子を溶きすぎないこと。
鶏肉に日本酒と醤油を振って下味をつけること。
みりんを煮切って薄口醤油を合わせたところにお出汁しを注ぐこと。
こうすると、しっかりした割りした風の味がでます。





そして、もうひとつ、アメリカにいると無性に食べたくなる物。

それは、日本の食パン!


日本にいると当たり前すぎて別に~って感じの食パン。

アメリカにはないのですよー、普通の?食パン。

無性に食べたいのは「超熟」とかでいいから普通の食パンだったりして。




焼いてみました。
IMG_6121.jpg 

anemone、15年ほど前にパン焼きに凝って、毎日のように天然酵母でこねまくる!
っていう生活をしてた時期があったのですが、
そのせいで手首を負傷、今はもうこねること自体が不可能。

なので、こねないパンに専念していたんですが、
作り方はこちら(英語ビデオですが)


お友達(アメリカ人)が使ってないパン焼き機をくれました。

すっかり米派になったので、もうパンは焼かないそうな。

パナソニックよ!って言ってました(笑)

IMG_6354.jpg 

やった~~~!!

って、実はもうだいぶ前にもらったんだけど、捏ねる機能しか使ってなかった。

これ、スポーツジムの駐車場で渡してもらったんだけど、
彼女のトランクから出したとき、蓋の部分がちょっと汚れてたんですね。
そんなの全然気にしないからいいよ~。って、言ったんだけど、
いやいや、ちょっと待ってね・・・って、

指につばをつけてゴシゴシ~♪

って拭いてくれました



ぼー然。



なぜに~~~?



目が点になるくらい驚いて、そのあとおかしくて大爆笑。
でも、彼女は何が面白いのか全くわかんなかったみたい。




アメリカ人がわからん(笑)







焼いてみました。



普通に食パンやん~~~
UndTT.jpg
うまうまうまうまうまうまうまうま~~~~~



そしてたぶん、これも、1年くらい忘れ去るはず(笑)










雪が溶けました。
IMG_6153-3.jpg







ところどころ残ってるところはカチカチ。
IMG_6161.jpg
きゃあ






ぴろぴろっ
IMG_6172.jpg
ぴょこぴょこ




時々手足をふってる感じが可笑しい






玄関の前や道路には、凍結防止の塩が撒かれているので、
帰ったら速攻で足を拭きます。





はい、足 出してね。
IMG_6180.jpg








はい、じっとして・・・
IMG_6179.jpg









まんざらでもないぶちょーです。
IMG_6183-1.jpg














そしてなんと、

みなさんにご心配いただいているみこちゃんの好き嫌い!!
このお散歩の後は「なんでもいいからちょーだい」に変化。

(??

しばらくひどいお天気だったので、お散歩に行けなかったストレスだったのでしょうか?
なんというか、お魚というより「かつおぶし」に執着しているように見える尻枝。
お正月からこっち、お出汁を取る機会が多かったので、
カツオのニオイに敏感になってたのかも?
特にGaviちゃんから頂いたかつおぶしのカタマリを開封してからというもの、

アレを出せアレをくれ!!

って、言っているような気が・・・(^^;
だって、あれ、本気で美味しいお出汁が取れるので、
尻枝にはあげたくないっていうか 

えへへ(ケチ)
だってほんとにマミィ先生の言う通り、わがまま!なのですもーん

今のところなんとか普通に食べているので、とりあえず安心。
ご心配おかけして、すみませんでした。

どうもありがとうございます



そして、たった今発生したプチ大事件!
トーさんがぎっくり腰に!



バタバタで読み逃げ祭り開催です。ごめんなさーい!






今日のひとこと

あれちょ~だ~い♪
ボタンみこちゃん三毛猫


 











お知らせ


猫の ののちゃんちで、
横浜市が動物愛護センター開設にあたり、
意見公募しているってニュースを知りました。
ののちゃんが詳しく説明してくれているので、
みんな行ってみてね!
1月26日(水)までですよ~!
ののちゃんのおはなし
 横浜市動物愛護センター条例施行規則の制定について





環境省が

ペットフードの基準及び規格の改正案に対する意見を募集しています!
期間は1月17日(月)~2月16日(水)
詳しくはこちら!








のらニャンあるばむのぴよさんより、
そして、めんまねえちゃんの多頭飼育さんからの転載です。

横浜市地域猫連絡会の主催で下記の勉強会が行なわれます。 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 猫トラブルゼロをめざして 地域猫連絡会勉強会Vol.6 
         あなたのお隣は大丈夫?2       
    ~高齢者と猫との暮らしを支えるために~  
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
日 時/2011年2月6日(日) 13:00~16:00 
場 所/横浜市市民活動支援センター4階(桜木町駅から徒歩7分) 
募集人数/80名 
対象者/地域の高齢者福祉、『地域猫』活動、 
      まちづくりに関心のある市民・団体・専門家 

講師は地域猫の生みの親・黒澤 泰 氏と、 
精神保健福祉士・松尾ゆかり室長のお2人です。 

松尾室長におかれましては、ぴよに愛猫を紹介して下さった方でもあり 
彼女のSOSで猫の預かり&里親募集をさせていただいて 
密な交流をさせていただいている女性です。 

ご近所の動物病院や掲示版、ブログなどでPRしていただけたら嬉しいと、 
ラブコールがございましたので何か機会がありましたらどうぞ宜しくお願い致します。 

詳細につきましては、下記URLと添付チラシでご確認いただけます! 

◇「磯子区猫の飼育ガイドライン推進協議会」 
 http://chiikineko.at.webry.info/201101/article_1.html 
地域猫に関わっている方たち、エサやりさんたち、 
ブログ「地域猫の作り方」http://noranekogaku.blog8.fc2.com/
有名なちゃま坊さんも参加予定とのことで、勉強会と肩肘張らず 
意見交換の場とされたいとおっしゃっております。 

お時間ございましたらご検討お願いします。 
参加費300円です。 


1周年記念プレゼントのお知らせです
       
A:ぶちょー賞(謎のねこちゃんグッズ)    

B:うちゅお賞(謎の宇宙セット)

C:しゃちお賞(謎の宇宙セット)
  
D:しゃちほ子賞(謎のおもしろセット)

E:anemone賞(謎のうまうまセット)

各1名様に~!どれでもお好きなものをお申し込みくださ~~い
コメント欄もしくはメールにてどうぞ~!

どんどん申し込んでくださいね。
今月いっぱい!
よろしくね~~











にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ




おしてくらさ~~~~~い
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ

三匹目の猫さんがキラキラバナーを作ってくれました










                

 ポチっとお願いいたします♪                
                 ↓                        
 にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ                
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ              















関連記事
スポンサーサイト



コメント

@@!おとうさんおにいちゃん大変なのにゃ!
最初は冷やすんだっけ?あたためるんだっけ?
おねえいつも肝心なこと忘れちゃうにゃ・・・
お大事ににゃあ!
あのカツブシみこちゃん気に入ってくれてよかったのにゃあ♪
あの本枯れじゃないとこがチープだけど食べやすいよねー(* ̄m ̄)ウフッ
家もおねえが(¬_¬)チラッ すぐおつまみにするから油断できないにゃ。

おねえが玉ひでの親子丼のこゆい味がお口の中にわいてきて・・・わいてきて・・・

2011年01月25日(火)10時17分57秒|URL|Gavi #k4K7G4dA|編集Λ

トーさん、ぎっくり腰は大丈夫でしょうか?
私も一度やったことがあるのですが、ほんと痛いですよね、アレは。
腰は人間の要とはよく言ったもんです。
鍼の先生が、クセになるから気をつけて、と言っていましたよ。
日本ではいま、「ゴパン」なるコメでパンを焼くパン焼き機が売れているそうですよ。

2011年01月25日(火)11時29分48秒|URL|myaumyau #-|編集Λ

トーさん、ぎっくり腰?!
ああ、痛そうだ....
お大事になさって!

少し暖かくなったのかしら?
みこちゃんも冷たくなくパトロール出来るね~
日本の食パンは美味しくて素晴らしいのに、何故ないのかしら....
お友達のツバでキレイになった(笑)パン焼き機、度々でも
活躍します様に~

2011年01月25日(火)11時46分00秒|URL|mogu07 #dsgD8nx.|編集Λ

ひゃ~!トーさん、ぎっくり腰???
辛いんだよね・・・
私のときはひたすら横向きの胎児のポーズで数日を乗り切った気が・・・
無理せずお大事にしてくださいね。
パン、そうなのよね~。
日本の食パン、この前いただいた時も感動したモン。
1年といわず、せっかくだから活躍させてあげて~。

2011年01月25日(火)11時54分37秒|URL|sari #ccNGWMCQ|編集Λ

んまぁ~腰は大変…疲れでくるみたいだから、休みつつゆっくり過ごしてください。
ウチはね、パナソニックのパン焼き機がひっそり壊れたらしい…
粉入れて混ぜても混ざらなくって、すごく変なモノが焼けた…
言葉では表現できない、宇宙的なヘンなもの…

そうそう、お米粒から作るパン焼き機や、炊いたご飯を入れるパン焼き機があるみたい~
壊れたから一応チェックだけしにいったのだ!

2011年01月25日(火)12時01分21秒|URL|リヴ #KuPBWHaI|編集Λ

ぎっくり??!
ありはね~癖になるんですよねぇ(しみじみ)。
くれぐれもお大事にして下さい。腰と膝はとても大事であります。
ぶちょー、抱っこが嫌じゃないなんて、羨ましい~。
ウチは全員アウト!ですよ…^^;

2011年01月25日(火)12時19分26秒|URL|Choco.93 #dvUYBDnY|編集Λ

ギックリ腰は癖になるから・・・
お大事にして下さいな。

食べ物にも自分の中でブームがありますね。
何かの拍子に食べたくなると続けたりするから♪
そう言えば「ナポリタン」最近食べてないかも…

2011年01月25日(火)12時19分30秒|URL|元気猫 #s.Y3apRk|編集Λ

あららら。。。ぎっくり腰とは
プチ大事件じゃなくて大事件だと思われます
お大事にしてください~!

手首痛めるほどパン捏ねたんですか?
えらいこっちゃ
うちの発酵器もたまには稼働しないとなぁ(^^;
トッピングは猫毛にけってーい

ぶちょー久々お散歩でれてよかったですね
好き嫌い小休止のようですしね 
このまま収束に向かう事を祈ります

2011年01月25日(火)12時54分00秒|URL|ねこ吉 #-|編集Λ

食パンを食べたくなる気持ちすっごいわかる~。
あのたてにぴーっと割けるパンがむしょうに食べたくなるよね。
それで私も食パン作りにこったわ。
作りすぎて今はもうパンには全くこだわらなくなったけど。

トーさんぎっくり腰になっちゃったの?
ああ、痛そう・・・(T ▽ T)
早く治りますように。
お大事に~。

2011年01月25日(火)14時24分06秒|URL|猫やしき #TZ/HVn.g|編集Λ

あちゃちゃ、父さんやってしもうたっ!!私もまだカイロ通いっ(2週に1度減ったけどね)やっぱ気温が低くなると気をつけねばだね。
パンの気持ちわかるわかる~!象印のパン焼き安く入手できたので凝った凝った!今でも同僚とかに売りつけてる(笑。って材料費としてね)アボカド入れると柔らかくなって美味よん♪
ミコちゃん、贅沢病にはまってたのね。直ってきてよかったにゃ♪グルメ猫めっ(笑)

2011年01月25日(火)14時55分32秒|URL|JUNJUN #-|編集Λ

とーさん、大変!ぎっくり腰!!
初めは冷やして、安静に!
くれぐれも、安静になさって下さいね…!
早く良くなるといいですが。

まんざらでもないみこちゃんの写真、おめめがキラリンとして、すっごくかわいいっ!

丼ものがたまに無性に食べたくなるっての、分かります!!
親子でも他人でも、何でもいいから玉子とろっとろの丼、食べたくなります。
私も先日、連チャンで作りましたよ!
そして、日本の食パンってのも、納得です!
手作りパンなんて、ちょ~贅沢品!おいしそうですね~
あ”あぁ…今、無性に日本のパンが食べたくなりました…v-12

2011年01月25日(火)15時11分57秒|URL|putulombok #-|編集Λ

むむむ~~~、天むすに続き
これも納得できん食べ物の一つ・・・親子丼。
日本一おいしいお店などと言われるとこにも
以前連れて行かれたが、そのおいしさがわからん。
わからんのですよ~~~~aneさん!!!
変かしら?

そうそう、パン焼きマシーンって
この羽根の後がザンネ~ンだよね。

ぎっくり腰。最近身近で頻発。安静にしてください。

2011年01月25日(火)16時04分21秒|URL|higa #J9d33pK.|編集Λ

親子丼、うまそう~~。
美味しい鶏肉はあるのかな?
うち、毎日ささみスープ入りウエットなんだけど、ささみの味で食べ方がすごっく違うの。 安いのだと食いつきが悪い・悪い。
自分用にはタイ産なのに、猫用にはブランド?肉なんだわ・・・。

食パン、欧州でも無いですよねえ。(大英は知らないけど) 朝食に食パンみたいにトーストするパンが、日本人団体様利用ホテルでは出るけど、日本の食パンとは別物らしい。 私はむこうのパンが好きだから、食べた事ないけど。
パンはねえ、オーストリアが美味しい! (他国は知らないのだ・・)
でも無いと食べたくなるんですよね、たまにね。

ドイツ語の先生が、汚れたメガネレンズを拭くのにスカートを持ち上げてせっせと拭いてる間、パンツ見えそうで目が点になった事あります。
違いが面白いのだ。

みこちゃんがだっこしてもらえるように、とーさんのぎっくり腰、お大事に!




2011年01月25日(火)16時08分20秒|URL|REI #Q0/G/4Qc|編集Λ

あ痛たた~。やっちゃいましたか?腰痛!?
どうぞお大事に~。amemore さんいつもよりちょっとやさしくしてあげてね。

そうなの、指をなめて何かするのってアメリカ人って気にしないの。
昨日もミルクを買ったらカウンターの兄ちゃんが指を舐めてプラスチックの袋の口を開けて、その手でミルクを入れたの。うえぇ~。目が釘付け。家に帰ってから容器を洗ったのは言うまでもありません。ばいきーんマンがいるでしょうがぁ。

雪解けてきましたねぇ。みこちゃんのお手手ぴょこぴょこがツボです。気持ち悪いもんね。

2011年01月25日(火)16時32分06秒|URL|Morning Beauty #FvLIUmYM|編集Λ

あれ~トーさん大丈夫ですか!!!
ぎっくりって凄くつらいんですよね!
お大事に、早く良くなりますように。

親子丼とオムライスは玉子とろっとろがスキ♪
美味しそう~♪
パン、むかし海外旅行に行ったとき、
どこも、パンがずっしりしてるというか
詰まってるというか。。。
そんな印象だったけど、
食パンみたいに中がフワっとしたパンが少ないの?

まんざらでもないみこちゃん、目に星がキラリ☆

2011年01月25日(火)16時37分10秒|URL|kobaboo♪ #-|編集Λ

うわぁ…トーさんのギックリ腰大変ですね。
症状が酷くありませんように。
下僕、ギックリ腰か腰の強打のせいかわからないけど、
スキーに行ってて前の日に思いっきりぶつけたのね。
その日は平気だったのだけど、翌日朝ご飯を食べに行ってたら
激痛で歩いてる途中に動けなくなって、その状態で
なぜかオナラが止めどなく出始めたことがあるのゲフンゲフン
下半身に力が入らなかったから、『*』も緩んだのかしらねゲフンゲフン
20歳の頃のちょっと臭い甘酸っぱい思い出よウフフ

2011年01月25日(火)17時15分50秒|URL|ドンタコス下僕 #TTox3gbU|編集Λ

と・とーさん!!
たいじょ~ぶ~????
まさかANEさんをプリンセス抱きして、くるくるまわったりしたんではないよね???
親子丼うましょーっ!出前お願いしまーす。
ANEさんの卵系のレシピはどれも天下一品なんだよね~。
パン焼き機をつばでごしごし・・・それよくある~!
一度イタリア人見てたら、靴るの汚れを取るためにツバでごしごし、
そしてその手を又ペロってなめてごしごし…
アメリカにはふっかふかの食パンありそうな気がしたけど、やっぱりないのか…
こっちは石みたいに硬いパンだよっ!

2011年01月25日(火)17時46分56秒|URL|ズッコのマミィ #8URUH6is|編集Λ

私も親子丼って、日本に居るときはあまり好きじゃなかった
のに、昔アメリカに居た時に突然ハマってしまい、毎日の様に
作ってた事がありました。
anemoneさんの親子丼は、ヨダレもんです~♪

とーさん大丈夫ですか?
ギックリ腰って、ホント辛いみたいですね。
1回やると、繰り返しちゃう事もあるみたいだから
気をつけて下さいね(私の父が、何度もやっちゃって)

外国人がツバつけて汚れ落とすのって、冗談でやってるのかと
思ったけど、みんな本気だったのね~(笑)

2011年01月25日(火)21時13分49秒|URL|kiwisoda #-|編集Λ

ぎっくり腰、大丈夫ですか~?
クセニなると大変!!ゆっくり休んで、しっかり治してくださいね

anemoneさん、れいくん、しゃちおくんにも、お布団掛けてあげて~(涙)

2011年01月25日(火)22時07分07秒|URL|温花 #-|編集Λ

パンこね過ぎて手首負傷って(笑)
aneさんはなんでも凝り性なのねー
私もパンはふわふわが好き!
前にパン焼き機貰って、嬉しくてよく作ってたけど
一人じゃ1斤焼くと5日ぐらい食べきるのにかかるのよねー
結局ふわふわなのは焼きたての一日目だけ。
後は冷凍するから、あんまり美味しくなくて。。
結局私も人にあげたわ(笑)

トーさん、冷えと疲れが重なったのかしらね?
お大事にねー

2011年01月25日(火)22時07分53秒|URL|むちこ #-|編集Λ

汚れよりつばのほうが、いやーーー(笑)。
本当です、アメリカ人(そのひと)わけわからん。ははは。
パナソニックのパン焼きマシンは、日本の食パンが焼けるんですか?
そうかあ、なんか妙に納得です。なんかコメなんとかという
コメでパンをやくマシンが一時オークションとかで
元値よりものすごいプレミア価格で販売されていたとか思い出しました。

anemoneさんのところは広いから1年に1回しか使わないものでも大丈夫ーー。
案外ブームが来るかもしれないし。半年くらいで。

みこちゃん、ごはんの件落ち着いてよかったですね!
アメリカで魚しかっていうとすごく大変そうだもの。猫はきまぐれーーー。
そして、前回の記事のベッドの上のぷりけつと今回の記事のもおかりします。
みこちゃんもぴやまま毛布好きなのね。すごい、猫的にブームなのかしら!!
あの手触り、人間もきもちいいけどもう、すっかりめんまのものです。

あといなりずし、甘いのが無性に食べたいときありますー。
母が作ってくれた具沢山の、いなりから炊いたのも
美味しいけど、コンビニ的具なしのあまいやつが食べたい!って時が。
カップめんがラーメンとは違う味だけど食べたくなるときがあるのと一緒かな。

トーさんぎっくり???ひどいのかな??
あれ、ひどいともう、動けませんよね...(汗)
病院にいけるのかしら。心配だ...
お大事に。anemoneさんも運転できるから大丈夫かな...
(うちのナウは、めんまがパソコンタワーで吐いた!慌てて手で受けたけど
受け切れなかった。オーノー)

2011年01月25日(火)22時59分43秒|URL|めんまねえちゃん #-|編集Λ

トーさん、ぎっくり腰ですか!
お大事になさってくださいね。

親子丼、私は鶏のもも肉を骨からはずすのが面倒なので、
肉なしの卵丼をよく作ります^^;
肉の代わりに油揚げ入れるとけっこう美味しいです♪
パン、いいなー!
私も日本の食パン、食べたいなあ…。
でも相方がふわふわパンが嫌いなのでどっちにしろダメ…(涙)。
ああ、菓子パン食べたい。。。

2011年01月25日(火)23時58分04秒|URL|alpenkatze #6fcXaNLA|編集Λ

トーさん、気の毒に…なんにもできないよね~

みこちゃんのバナー、横拡がりになっちゃったか…(^。^;)
ブログ村バナー作成機能に対応できるよう、100K以下240*100ピクセルに作り直したけど、まだアップできてないからちょっと待ってねー。

2011年01月26日(水)02時22分17秒|URL|3匹目の猫 #-|編集Λ

あたた^^;;
とーさん、ギックリは癖のなるから気をつけて完治してくださいよ~
私も、以前、Gパンに履きかえる時にギクッと・・
パンイチで、片足半分GパンにINで、1時間くらい・・・
情けなかった。。。やっとの思いで、形成外科、整体、コルセット生活で治したわよ^^;;

パンは、一回も作った事がないわ。美味しそう~
ふふ、汚れには、やっぱりツバなんだwww

2011年01月26日(水)03時02分47秒|URL|ほんなあほな #-|編集Λ

あらら、トーさん大変ですね。ギックり腰、最初の3.4日は冷やしてあげてくださいね。
それとなにはともあれ固定です。痛くても冷たくても最低3日は冷やして固定がいいと思います。
えっと、ワタシ接骨院の経理手伝ってるもんだから^m^
その後はモーラスでも貼っといてあげてね。
みこちゃんのご飯、何とかなりそうでほっとしました(^^)
お外遊びしたら何でも美味しい♪小学生みたいだぁ。
抱っこしてアンヨ拭いてもらったの?嬉しいね。
↓どうかうちゅうコンビにお布団かけてあげてくださいね。あまりにも健気だわ。
みこちゃんがひざ掛けを使ってくれて嬉しい~
たまにはしゃちお君たちにも貸してあげてね(^^)v

2011年01月26日(水)08時38分09秒|URL|ぴやまま #-|編集Λ
コメントの投稿
  • URL
  • コメント
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/411-8357f995

profile

anemone

Author:anemone
アメリカのど田舎に
ワタシ、anemone
夫、トーさん
愛猫、みこちゃん
   (尻枝の君、巡査部長)
1にゃん2ヒトで
暮らしています

尻枝とは?

みこちゃんってこんなです♪

旧ブログはこちら


ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


トホホギス バナー1
  猫頭など バナーは3匹目さん作
 


いつでも里親募集中




freearea
entry
comment
form
fc2counter
freearea
尻枝さん mam作
category
calendar
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
freearea
作品ブログ
vl6O4xQsCuDy7Ju1395188543_1395188753.jpg
freearea
恋みこ
freearea
エツコの園バナー
freearea
パンダ語録バナー
link
このブログをリンクに追加する
freearea
mikoroomba_anime_minimini.gif
formmail

名前:
メール:
件名:
本文:

freearea
freearea
archive
freearea
miko a
Λ
copyright
Author by anemone

Designed by マンゴスチンw

Λ
美味しいものが食べたい in USA→JAPAN