ブログトップ > miko > ベッドで猫と過ごす
まるまる3日パジャマですごした。
みこちゃんとベッドで
鳥を見たり・・・
眠ったり

お日様が当たって、
お正月?じゃなかったら、危うく餓死するところ・・・
残念なことに白胡麻が切れていたけど、

このキンピラ、ものすごく美味しくできました

理由はたぶんこのお鍋
初めて使った STAUB
ルクルーゼは重いし、手入れもやっかいだしもういいや・・・って、思ってたのに、
出来心で、
ルクルーゼより重い
STAUBを買ってしまった

ルクルーゼとは似て非なるものだった!
STAUB いい!!
集めちゃうかも?
明日はみなさんのところに遊びに行けるかな~~♪
今日のひとことおそとはまぁだ?
おしてくらさ~~~い

ポチっとお願いいたします♪
↓
- 関連記事
-
スポンサーサイト
01月05日(水)18時24分|miko
|コメント28
|トラックバック 0
|Λ
回復して来た様で良かった~
でもまだもう少しゆっくり過ごしてね!
aneさんが心配だから側で看病してくれたのね。
優しいな。
みこちゃん、お外はもうちょっと待ってあげて(笑)
ルクルーゼよりも良い?
ん~気になるな....
お元気になられましたか!!
無理せずに養生してくださいね!
ふうちゃん 今 病院いってきました(^^)
かなり元気になってます~今朝 3日ぶりにカリカリもたべました!
注射1本うってもらって 帰りましたが もし日曜までに食欲がも戻らなかったら また病院においで~と先生に言われました(^^)
体自体の異常は ないようです~やはり 義母ストレスだったのかな~(^^;
みこちゃんの看病か~良いな~(^^*)
今 ストウブ見てきました!良いかも!!
鍋釜に凝ると キリがないですけど・・・^^;いいですね~レシピ集とかも見てきましたが 欲しくなるの分かります!!
元気になられてよかったですね。
みこちゃんの看病のおかげかな^^
それにしても、ねこんでもメニューの計画とは(笑
STAUBが大活躍しそうですね。
みこちゃん、おそとはもうちょっと待ってくださいー!
あけましておめでとうございま~す。
ことしもよろしくです。
私は寝たきり正月を上げ膳据え膳の実家で
大満喫して帰ってきました。
体調が復活の兆し!良かったです。
こういう時ってにゃんずの添い寝に
いつも以上に幸せを感じます。
体調不良でしたか。
ゆっくりお休みして、少し回復した様で
何よりです。食べ物と睡眠は大事ですからね…。
しかもベッドで本があったら私は幸せかも~。
お大事にして下さいね。
ビバ!回復!に、きんぴらっ!根野菜の底力っ!!
シリアルにインタン麺じゃ・・・カサコソヒレハレになっちゃいそうよ。
そんなにいいお鍋なの??
ルクレーゼも、重いのと高いので持ってないんだけど、
STAUBかぁ~ちょっと気になる。。。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
秤量攻めにならなくて良かったー。
風邪のときって本当になーんにもしたくないですから
そんな時自分のためとは言え台所にたつのはつらい。
オトーサンの得意なラーメンもちょっとねぇ(笑)
本読んでのんびり出来てよかったです。でも私だったら
料理本読んだら回復が遅れそう(^.^;)
みこちゃんの看護は効いたようですね!
にゃんとなく、その3日間羨ましいっ!(歳とったのか最近長時間ねらんなーいっ、汗)あっ、でも読書するとすーっと別世界に移動しちゃうけどね(苦笑)ううう、本お借りっぱなしごめんなさいっ。
さて、ブログめぐりより晴れてたら同伴パトだねっ。おっと、食料調達も??
anemoneさん、ご帰還おめでとうございます。
もう、すっかり元気になりましたか?
でも油断しないで、体調整えてくださいね。
みこちゃんの看病が治りをはやくしたかもぉ。
みこちゃんナイチンゲールは大活躍だったのね。
病み上がりはまだ無茶しちゃダメですよ(*´ω`*)
やっぱり調理器具はいいモノを選ぶと腕も上がるのかしら。
下僕が買っても宝の持ち腐れになること間違いなしだけどゲフンゲフン
これからanemneさんの「うまうまうまうまうまうまうまうま~」が増えそうね。
あああ、やっぱりぶっちょーの巡回は冬の間は少し控えてもらった方がよさそうね…
写真見てると、キーンと身体の心から冷えそうに寒いもの~
乾燥してて冷えてるってけっこう堪えますよね。ムリしないでくださいね。
きんぴら美味しそうです。
やっぱり鍋が違うと味も違う?
ルクルーゼも重すぎて、狭い我が家のキッチンにはおけないけどっ!!
起きられるようになられて良かったです!
みこちゃんのパトロールはもう少しお預けですね
早く完全復帰出来ると良いですね 無理せずお大事に
STAUBはクルーゼよりお手入れが楽なんですか?
似て非なる物・・・すごく興味あります
また是非STAUBでうまうまうまうま~なもの作ってアップしてくださ~い
やはりぶちょーアンカは効き目大ですね。
でも治りかけは大事ですよ。 もう少し、松の内は寝正月でいかがですか。
STAUB、うーん、よさげな仕掛けですが、
名前がねえ・・・。 ドイツ語だと埃なのよねえ。
と料理音痴は逃げ出すのであった。
パジャマ脱げましたか☆
よかったですね~
でも、みこちゃん的には、ずっと一緒に寝られて
嬉しかったんじゃ…(o´∀`o):.*
STAUB良さげですか!?
私、ルク派で集めてます~
てか、重いのは分かるんですが、
ルクって何かお手入れがいるの???(汗)
特に何もしてないので、そっちが気になっちゃいました(>_<)
お!やっと復活の兆し?でも無理しないでね。
なんかまったりした良い光景に見とれちゃったよ。
こうして一日過ごすのも良いなぁ~
ダンナ、出張とかないかな(笑)
やっぱり鋳物のお鍋は良いのね。
ただ蓋だけでもやっぱ重い。クルーゼよりはましだけど、
これも立派な凶器になるくらい重いよ。
腱鞘炎持ちには無理だろうな~
ゆっくり、みこちゃんと過ごす時間がanemoneさんを元気にしてくれたんでしょうね
ニャンコのゴロゴロ…って癒されますからね~…
調子が悪い時、動物ってわかるのか一緒にくっついて側にいてくれますよね。
言葉は分からなくても、心は通じてるんですよね。
痛いとか、苦しいとかわかってくれるのが不思議…
でもとっても嬉しいよね(*´∀`*)
今アレの2日目で痛い痛いの私のお腹に、カンカンが乗ってゴロゴロいってます。
暖めてくれてるのかな…?キュン
あわわ、anemoneさん、黒豆炊いた後、寒風ピューピューのお散歩で風邪に?!(^^;)
猫んでたのね、なのに陣中見舞いもしないでごめんね。
少し良くなってきたみたいで、よかったよー!
どうか無理しないで、みこちゃんとゆっくりしてね。
みこちゃんも心配したねぇ。
しんどい時にこうやってそばに居てくれる、やっぱり一番の良薬だよねっ(^^)
このきんぴら・・・何度見ても旨そう~♪
カニがなくても大が食べちゃいそうだわ(笑)
大ちゃん、カニのお皿は10回以上嘗め尽くしてたから・・・わけるどころか、雫さえ残ってなかった・・・(´▽`;)
お正月の後はもやし料理ばっかだよ~(笑)
パジャマが脱げて♪良かったですぅ^^
もう体調は大丈夫ですか? こちらも風邪が流行り始め
まわりで引いている人も多いです><
お大事にされて下さいね☆
あっ!でもこうしてゆっくり御猫様のように寝るのも必要なことですね(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン ♪
みこちゃんが看病してくれて良かった (*⌒▽⌒*)
お鍋。日本でも流行りそうな予感です!!!
anemoneおねえちゃん復活してよかったのにゃあ。
でも・・・(¬_¬)チラッ お風邪は治りかけが肝心ですからねー、暴れすぎないように気をつけていい子にしてて下さいねー・・・
ストウブおねえも気になってるって。
そんなにいいにゃあ?
・・・迷うにゃあ・・・
回復されてきてるようでよかったです!
みこちゃんもゆっくり一緒にお寝んね、楽しかったかな~^^
ルクルーゼは24cmを持ってますが、確かに重くて、洗うのが大変!
このお鍋、ルクルよりも重いんですか!!
ああ、でも次はルクルじゃなくてこれがほしいかも…。
ちなみにStaubってドイツ語では”埃、ちり”って意味があるから最初びっくりしました(笑)。
おおおお。パジャマ脱げました?
え?裸族!?違うか。
回復おめでとうございます。
みこちゃんの添い寝介護が効いたかしらね!
無理しちゃだめですよ。
ストウブ、私の料理上手なお友達も使ってるけど、楽しいらしいですね。
私はティファールでさえ使いこなしてないけど~♪
え?裸族なの?
ストウブ、これ最近よく見るわ。
重たすぎて私ならきっと使わなくなるだろうけど。
aneさん、次はシリコンスチーマー買うのよ!
あれみかん入れるのにちょうどいいよ!
回復してきたようでヨカッタ~。
そうそう、調子の悪い時はゴロゴロ寝るに限る!
STAUB???ルクルーゼより重いの?かなりの重さだね。
あれまっ!大丈夫ですか~??
風邪、パジャマ生活で少しは回復したのですね。
よかった♪えっ、今は裸族・・・??
でも、寒そうだしムリしちゃダメよ~ん。
このお鍋、そんなにいいんだ~。
レパートリーが増えるね、うまうま~見たいわ!!
ちょっと、回復して来たみたいで良かったですね~
でも、無理しないで下さいな。。
みこちゃんもずっと側についていて、
カーさんの事心配していたんでしょうね☆
それにしても、このお鍋良さそう!!
私もルクルーゼ派ですが、こっちも気になる~~
もう体調は回復しましたか?
病気だったとはいえたまにはずっとパジャマで過ごすのもいいですよね。
みこちゃんも添い寝してくれてたみたいだし♪
きっとかーさんの事が心配だったのね~。
ルクルーゼより重い鍋・・・かなり重そう!(汗)
それって洗うの大変じゃないの?でも気になる!
遅くなりましたが明けましておめでとうございます~
2011年もみこちゃん、anemoneさん、旦那さんみんなにとって素晴らしい一年になりますように。
久しぶりにこちらへ来たら、年末年始楽しいお話がいっぱいだった~♪
ナポリタン選手権とか、思わず過去をさかのぼってみてました。(笑)
体調を崩されてたんですね。お大事に!
みこちゃんとベッドでまったり~はきっと何よりの看病ですね。
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/388-30d9d136