ブログトップ > diary > お正月の準備
出来心で買ったクリスマスリース。
引越しの時に発見した、日本から持ってきた紅白金銀の水引をつけて、
お正月飾りにするつもりだった。
ところが!
またしても水引が行方不明に・・・

どこを探しても見つからない。
なんやねんいったい orz
お正月飾りを作りたいねん~~!!
何かお正月らしいものがないか、家中を捜し回るも、
なんていうか、日本的な香りがするものがない。
うーーーーーーん
ひらめきました。

百人一首のかるた

金の松飾りと一緒につけてみました・・・
(ワイヤーをくるっと巻いて固定しましたよ)
どうじゃ!?っていうか、この時点でクリスマスリースはかさかさランドで
カッサカサ
緑ではないかも(^^;
セイジ色?
触るとポリポリ折れていく。
作業後の床のありさま。
あーあ
仕事増やしてしもたがな

やっぱり赤が足りないので、
クリスマスの残り物の「赤い実」を
半額
で買ってきてくっつけてみました。
この場所がとっても暗いので、うまく写真が撮れないのだ。
実はもっと真っ赤なんだけど・・・
まあいいや。
一応、お正月だわw
今年は、ちょっとした成り行きでこのブログを始めてしまいました。
おかげで色んな方々と知り合うことができました。

とっても嬉しいです

中には実際にお会い出来ちゃった方まで


すべての素晴らしい出会いに感謝


ここに遊びにきてくれる、すべての方に感謝します
みなさん、ありがとうございます来年もよろしくお願いします

とはいうものの・・・
かさかさランドに正月なし。
年末年始は普通の日

テキトーに更新してるかもしれないし、してないかもしれない
みなさんテキトーに遊びに来てくださいね


みこちゃんは トーさんと うさこさんの練習中
良いお年をお迎えください
今日のひとこと
うさこはつらい。
おしてくらさ~~~い

ポチっとお願いいたします♪
↓
- 関連記事
-
スポンサーサイト
12月29日(水)18時20分|diary
|コメント22
|トラックバック 0
|Λ
うさこは辛いんやー。可愛いけどね。
なんか人間の赤ちゃんみたい。
かるたリース、かっちょええよ!!
これ、ALEX が欲しがりそうな予感…♪
水引は忘れた頃にありえない場所から出てくるのだー
すごーい!@@
とっても素晴らしいリースですね~♪ヾ(*´Д`*)ノ
百人一首で思い切りジャパァ~ン♪←ヒロミGo風(笑)
ですね♪(=´∇`=)
探している時に探し物は出てこない。。。
わたしもしょっちゅうあります。何故でしょうね?^^;
みこちゃん♪か~わい~い~♪
うさこ♪超お似合いよ~♪ヾ(*´Д`*)ノ
欲しい時に見つからないのよね......
百人一首を使ったお正月飾り、素敵~
赤い実も加わって、これだけで一気にお正月の雰囲気!
みこちゃんは練習疲れかしら?(笑)
今年はaneさんとも知り合えて(あれ?まだ1年経ってない?)
とっても幸せでした。
また来年もよろしくお願いします!
良いお年を~
井上陽水が頭の中で歌いだした・・・
でもリース、うんうん、お正月っぽい!
家なんてクリスマスの後からまともに掃除もしてないよ~。
お正月、来るのか???
こちらこそ、ブログを通してanemoneさんと出会えてステキな年になったよ!
来年もよろしくね~。
みこちゃんのうさこ、かわいい~♪
リース、うちでは木端微塵にされるのでうらやましい!
赤い実は西洋柊ですかね、正月用にも合いますね。
なかなか日本のものって揃えにくいでしょう、
こういう斬新な発想、すてきです。
うさこ可愛いと思ったら、つらいんですね^^;
今年は、みこちゃんブログに出会えて楽しかったです。
良いお年をお迎えくださいませ!
正月飾り、素敵~。
そしてとっても豪華ですね。
水引が無かったからこそ生まれたアイデア。
そういう時ほどいいものが出来る事ってありますよね。
基本、センスがいいanemoneさんだから出来るんだけどね(笑)
ところで水引はどこに行ったんでしょうね(笑)
ウチも変身準備しなきゃ...。
みこちゃんも、もしや脱力系うさぎ?
うちのは、かなりヤバかったです。
やすっちいぬいぐるみみたくなってた。
リース、良い感じで仕上がったね。
来年も楽しみに遊びに来ますね!!!
良いお年を。
きゃぁ、すごい。
立派なお正月のリースですよ~!
工夫次第でなんでも出来るもんですねぇ。
お正月が普通の日ってやっぱり何だかさびしいですね。
でもanemoneさんたちは楽しいお正月してそうな気がします(´∇`)
今年はいろいろとお世話になりました~!
良いお年をお迎えください。
んまぁー、素敵だ!
料理だけじゃなくこっちも抜群の腕を持ってるんだ。
うちは喪中なので今年は何の飾りも無しでちょっと淋しいけど、
代わりのコナン&ソランとウサギごっこをして遊びます。
みこちゃんもウサギ特訓中ね^^
さて今年もあと僅かになりました。
anemoneさんとは日本でお会い出来なかったけど来年はね^^m
どうぞ良いお年をお迎え下さい。
素敵なお正月飾りになっていますにゃ♪
かっこいいわ。
みこちゃんは兎年に向けて
うさこさん練習中だったんだ。
かわいいにゃあ♪
よいお年をおむかえください。
さすがだわ!
この前、水引がないって言ってたからどうするのかと思ったら!
百人一首ね~ 素晴らしい!!
anemonneさんが作ったみたいなお正月リース、デパートにも売ってましたよ。ぜんぜん負けてないよ~ 売ってたのは生じゃないのだ。
うちゅおが我が家にやってきた(嬉)
謎のコの殻にもヒビが。。。新年には生まれそうよ。縁起いいかも(笑)
ありがとうございました(^^)
ぶふふww
家の干ししいたけのたけ子リースと変わらんがなww
百人一首の分、雅かな??
リースに使っちゃったから、百人一首は出来ないねぇww
今年、ひょん??な事からaneさんのブログに出会えてハッピーでした!
是非、機会があれば、お会いしたいわ!
来年も、宜しくお願い致します。
って、多分、明日も更新してるけどww
おお~(^^)お正月っぽくなったよーーー!!
でもこんなにボロッボロになってたんだ(笑)
anemoneさん今年ブログをはじめたんだ~。
私と一緒だ!もっとベテランと勝手に思ってたよ~(^^)
来年もどうぞよろしくです~☆
十分お正月ですがーっ!^^
aneさん、手先器用…羨ましい限りです。
百人一首はナイスです~。凄く素敵。
ぶちょー、うさぎの練習なんて…もしや
年女?!(爆)
aneさん、トーさん、ぶちょー共々、良い
年越しをお迎え下さいませ^^。
100人一首のかるた!おおナイスアイデア。
カルタ、痛まないうちにさっさと3が日終わったら
しまったほうがいいのかしら。15日までがんばるのかしらー。
かさかさランドの名に恥じないかさかさぶり。
でもドライハーブとか質のいいものができそうだなあ。
ほししいたけとかもできそうだ...
みこちゃん、うさぎ練習がんばれー!
あっ...めんまもだわ...それ、おそろい。
ぴよこちゃんと同じく。(笑)
なんとリースに百人一首!?
anemoneさんのセンス好きだわ~♪
今年はanemoneさんのブログに出会えて、
海外生活の色々を見せていただけてとても楽しかったです。
どうぞ来年もよろしくお願いいたします。
カサカサランドにはお正月ないんですか!?
クリスマスのほうが、盛大だからですか?
って、質問ばっかですみません(^^;)
でも、百人一首のリース、なかなか味があっていいですね
赤い実も、南天だ!!っと言い聞かせれれば南天に見えます。。。きっと
みこちゃん、うさちゃんの練習お疲れさまでした(笑)
みこちゃんのすごーく、やる気を感じない様子が伝わってきて
そこがまた可愛いい☆
どうぞ、良いお年を
2011年もよろしくお願いいたします(^^)
わ~、素敵なリースですね~!
こうやっていろいろと工夫するとお料理と一緒で味が出てきていいですね^^
anemoneさんらしいアイデアで素敵だと思います!
今年はanemoneさんと交流させていただくようになって本当に楽しかったです!
太郎のことで悩んでる時、いろいろとアドバイスもありがとうございました!^^
また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えくださいね!^^
このリースとっても日本のお正月って、雰囲気出てますよ!!
外国人にも受けそう♪
みこちゃんもしかして、クリスマスソングに続きに続きお正月ソング
のビデオ撮りの為??
みこちゃんのうさちゃん、とってもかわいいから、練習がんばってね!
ホントにたくさん楽しませて頂きました!!
来年も、どうぞ宜しくお願いいたします。
ひや~wwお正月リーフ、すごーいww
百人一首で日本のかおりがプンプンするよ~。
みこちゃん、うさこちゃんに変身、かわいい♪
なのに辛いのね。。。
オフ会から、anemoneさんと知りあいになれて
ブログにもお邪魔するようになりましたけど、
すごく面白くて虜になりましたよ。ふふっ♪
来年もまた、よろしくおねがいします~。
良いお年を!!
さすがっANE師匠!創作心充分発揮ですね♪
今年はお料理師匠と巡査に会えてミモベリファミリーの生活もとっても向上しましたよ~。
ありがとうさんですっ♪
引き続き、レンジャー業見守りくださいまし~。(あっ、簡易うまうまレシピもねっ!)
来年もよろしくお願いします♪
よいお年をお迎えくださいっ。
うーん…どう見てもクリスマスリースにしか見えない…
と、ここまで書いて急に不安になってみんなのコメを見たら(小心者)…やっぱり。
きっと私のようなラテン系は、日本人魂を悪魔に売り払ってしまったってことなのね。
やっぱり、「みかん」つけなきゃだめだよ!
あと、あのひらひらした白い紙!(日本語でなんていうか知らないのよっ!)
かしこみ?違うか…
年末の挨拶は明日にしようと思ったけど、そうか!時差があるのだった。
USAチームは新年迎えるの一番遅いんだもんね。
じゃぁ。もしかして明日のANEさんの更新のときは、カウントダウンパーティーで
どんぢゃかしている最中かもしれないんで、挨拶しとくか~!
今年はコメントも出来ないブログから始まって、沢山の共通のお友達ができて楽しかったね~!
京都、大阪でも一緒に遊んでくれてありがと~!(とーさんも!)
来年も又タイミングが合うといいね。
それとも、次はみこちゃんに会いに行くかな~!
来年もアフォアフォ盛り上がろうぜーベイビー!(なんつー挨拶だ!←ラテン系なので許せ…)。
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/379-680dbe10