ブログトップ > 料理 > クリスマスはおでん

クリスマスはおでん








クリスマスイブの朝



うっすら雪化粧

IMG_2720.jpg




日本では鳥の丸焼きだヘチマだと騒いでたみたいだけど、
コチラは今まさにクリスマスイブ。




クリスマスイブの前日、

anemone、

往復200kmで手に入れた(詳しくはコチラ)「紀文の季節」&大根を使って
IMG_2670.jpg





おでんを仕込んだ~~~!!
IMG_2673.jpg 金色のお出汁(うっとり)・・・ ゆで卵を作って、

      ゆで卵はおしりの方に小さな穴をあけておくと、ツルッと綺麗にむけますよ(^^


 IMG_2682.jpg IMG_2678-2.jpg

大根はお米のとぎ汁でゆでたあと水にしっかりさらす。


その間に糸こんにゃくを結ぼうと、果てしない努力をくりひろげた。

なんでこんなバカバカしい作業をしているかというと、
単に板こんにゃくを買い忘れた

コレがもう・・・あ~た、めんどくさいのなんのって

つるつるつるつるしちゃってさ~~

ぐるぐるぐる~~って、指3本ほどに巻いて、
今度はそれに程よい帯を巻いて結ぶんだけどね・・・

どれがどうなって、どこに 結ぶヒモ(こんにゃくだよ)があるのかもわかんない

引っ張ると切れる。

だんだん上手になるかと思いきや、
あとになるにつれ、こんにゃくが短く細切れに・・・

結ばれへんやないの~~~!!


うが~~~~~!!


きらいだよ、糸こんにゃく~~





白いヒトたち投入


ぎうぎう・・・ 



もちょっとつめてくださいっ(むすびこんにゃく)
IMG_2683.jpg
コトコトコトコトコトコトコトコトコト



かつおと昆布をたっぷり投入したお出汁と、煮切ったお酒でコトコト、

お醤油で味を決めるだけ。

ワタシのおでんは甘みなし。


キリっとスッキリしてるのが好き。

練り物からいっぱい味が出ますからね。


コトコトコトコト




みこちゃんはどうしてるかなぁ・・・



あら?

ぶちょー?


悩み事かしら?
IMG_2689.jpg 




アタマぶんぶんするほど
IMG_2685.jpg
デスクワークも大変ですね。






 
ぐつぐつぐつぐつぐつぐつぐつぐつぐつぐつ
IMG_2707-1.jpg  
練り物が入ると一気におでんらしくなるわね~(^^






あ~~~

3年ぶりのおでん~~~~(TT

(今まで練り物が手に入らなかった)

IMG_2711-1.jpg
うまうまうまうまうまうまうまうまうまうまうまうまうま~~~~~~



(泣)


大根とろっとろ~






だいぶ前にGaviちゃんにいただいたにゃんカップを熱燗に!
Gaviちゃん  
おでんと熱燗・・・ありえない美味しさ


クリスマスにターキーなんかいらんいらんっ



おでん さいこー!






一晩おいておくとなお旨し。




わからんかなぁ・・・この喜び(^^;









ぶちょー?

IMG_2694-1.jpg



デスクワークはホドホドにしましょうね?

クリスマスイブですよ


(っていうか、そろそろ椅子返して)













おまけ

しゃちほこーず コンサート会場はコチラ



今日のひとこと

たーきー いらんいらん
ボタンみこちゃん三毛猫










おしてくらさ~~~い
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ














                

 ポチっとお願いいたします♪                
                 ↓                        
 にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ                
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ              













関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

おでん良いな~~~~
身体がすごく温まりそう~
一晩置いて、しみしみの大根、幸せ~
でも糸こんにゃくを結ぶのは大変だったでしょう.....
みこちゃんはイヴもお仕事?(笑)

ステキなクリスマスを過ごしてね☆

2010年12月25日(土)11時38分04秒|URL|mogu07 #dsgD8nx.|編集Λ
No title

メリークリスマス~。

おでん、すごく手がかかっていて良いですねぇ。
ほんに、お出しがきれいな黄金色で・・・
大根も、おコメのとぎ汁でゆでたら、おいしいのでしょうね~??
えるまーるは、おでんは一人用のパック詰めばかり、このごろ食べているのです。
本格的なおでんと熱燗でクリスマス、いいですよ。いいですよ~。

みこちゃんと、しゃちお、うちゅおさんのコンサート最高にかわいいです。
前記事も見てきましたが、いろんなコンサートがあって、楽しいわね~。

2010年12月25日(土)12時50分17秒|URL|えるまーる #c8IZ0R8A|編集Λ
No title

こんにちは♪(*´▽`*)ノ
おで~ん♪とっても美味しそうですね~♪
手間と時間をかけただけ。。。
あ!あと距離も♪^^;
美味しさもさらにましますね♪(=´∇`=)

コンサート拝見させて頂きました~ww
みこちゃんの天才ギタリストっぷりに、
ひっくり返りそうになりました~♪(●・´艸`・)、;'.・ ププゥ
とっても楽しくなりました♪ありがとうございます♪(*´▽`*)

2010年12月25日(土)13時03分16秒|URL|りえりん♪ #-|編集Λ
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2010年12月25日(土)13時32分36秒|| #|編集Λ
No title

ちょっとみこちゃん!ギタリストはまりすぎだってばさ!
違和感がなさすぎて逆に怖い笑。

わかります。200キロのおでんのうまさ。
しかも3年ぶりとな。
もちろん汁はご飯とコラボ?(わたしは炊き込みご飯にする)
糸こんにゃく上手にむすんであるーって私だったらよーしません。

2010年12月25日(土)14時29分14秒|URL|モモ #-|編集Λ
めりくりにゃ♪

おでんでクリスマスいいですね♪
おいしそう~。
3年ぶりなのね。
よかったですにゃあ♪

2010年12月25日(土)14時31分06秒|URL|harry #-|編集Λ
No title

メリークリスマス☆
いつも読み逃げで、すみませーん(>_<)

素敵なクリスマスをお過ごし下さい♪
おでん美味しそうーーヽ(*≧ω≦)ノ

2010年12月25日(土)15時58分34秒|URL|もちつきママ #-|編集Λ
No title

メリークリスマス!
おでん最高ー 大好きですよ。特にこの紀文のヤツ、うまうまだよね。
ウチは付いてるスープを薄めて使っちゃうけれど美味しいよ。
大根ゆでる時いつもコメのとぎ汁を取っておくのを忘れちゃって、いいかって感じで生米をひとつまみ投入ー
とぎ汁でゆでた風にはなります(笑)
糸こんにゃくとの激闘 お疲れ様でーす^m^

2010年12月25日(土)16時19分19秒|URLぴやまま #-|編集Λ
No title

わかるわかる、その喜び。
おでんて海外では手に入らない材料が多いしね。
昔はうちもおでんにする、って言うと3日がかりやったもん。
練り物が入ってないとだしがでないから絶対入れたいし。
こんにゃくも入れたい。
結構上手に結べてるやん。ご苦労様。^ ^

2010年12月25日(土)16時22分58秒|URL|猫やしき #TZ/HVn.g|編集Λ
No title

おでんー!好き好き♪
もう山ほど作って毎日食べても飽きないー!
えへへ、大根はとぎ汁使わないで出汁と一緒に最初から煮ちゃう(^^;)
あと、牛スジとタコ、これは大好きだから下の方に隠すの(笑)
あ、ウチもみりん使わず出汁とお酒とお醤油だけ。
わーい一緒だー(ってそこだけ威張る^^)
そういえば、去年のクリスマスは・・・姉さん一人楽しくモツ鍋だったよ(笑)

みこちゃん、お日様独り占めのこの椅子がすっかりお気に入りなのね(^^)

anemoneさん、ご主人様、そしてみこちゃん!
どうぞ素敵なクリスマスを過ごしてねー(^^)
リンは今朝もみんなの倍は食べてたかもー(´▽`;)
ふふふ、福はちっこい時「から」可愛かった♪(笑)

2010年12月25日(土)16時35分53秒|URL|まったり福タビ大リンの姉 #XKpbTv0Q|編集Λ
No title

おお~!おでんだ~!!
我が家で久しく見てないものを、
アメリカのお家で見るとは!!
食べたいな~。
ほんのり雪化粧の中食べるのは温まって美味しいでしょうね~(^^)

2010年12月25日(土)16時53分03秒|URL|sally #D93V0kSM|編集Λ
勿論よっ!

おでんは二日目が最高です!
余裕があると?その日は食べないで
翌日食します♪るん!(*≧∀≦)=3

ちなみにうちのクリスマスディナーは
「豆乳鍋」でした!

ミコちゃん、キッスみたい♪
お顔の柄のせいかしら?
ところでドラマーは誰っ?

2010年12月25日(土)17時17分44秒|URL|元気猫 #s.Y3apRk|編集Λ
No title

おでん、いいですね~~!
私も最近よく作ってますよ~。
でも練り物だけを街まで買いに行くのも面倒くさいので、冷凍魚とかを利用してさつま揚げ作ってます…。
ああ、普通に練り物が買える日本はなんて素晴らしいのーー(涙)。
にゃんカップ、かわいいー!
こんなんでお酒、最高ですね!!

2010年12月25日(土)17時31分00秒|URL|alpenkatze #6fcXaNLA|編集Λ
No title

しゃちほこーずのリーダーは何処に?
ドラマー、ちゃうし・・・、たぶん・・・。

おでん、黄金色のだし汁が美しい。
糸こんにゃく結ぶの難しいんですね!
だって結んだのしか買った事ないから。
寒い時のおでんは最高!
お酒はぬる燗も美味しいですよ。

暖かいお鍋を囲んで、良いクリスマスを!

(お鍋の取っ手がとっても気になるなあ。 熱くないのだろうか?)


2010年12月25日(土)17時46分44秒|URL|REI #Q0/G/4Qc|編集Λ
No title

ほー、冬休み入ってますね~(よだれ)
ひょっとして、御節も??
うちは、またキャロットケーキ焼く~(ダディがね。笑)で今回はこちらバージョン(砂糖少な目の選んだ)だってさ。どうなることやら。。。(←数字強いけど料理おんち!)

楽しいホリデーを♪

2010年12月25日(土)18時06分58秒|URL|JUNJUN #-|編集Λ
No title

やっぱりクリスマスには和食よね~
おでんなんて素敵なパーチー料理じゃない!
私もたまに作るけど、一人だと4日ぐらい食べ続けないといけないのよね、、
最後には大根溶けてるし、汁が少なくなってるからあっためると鍋焦げ付くし
でも卵残ってるからレンジ使えないし(笑)
練り物入れるとぐんとうまみ増すよね

↓私アーミッシュって昔見た映画「刑事ジョンブック」以来だったわ。
過去記事も堪能したわよ~
もっと閉鎖的なのかと思いこんでたわ。
あのコミュニティで生きるか自分で選択出来るのね。
広いなぁ、アメリカ。

2010年12月25日(土)18時45分18秒|URL|むちこ #-|編集Λ
No title

メリークリスマス(*´ω`*)
そっちでもおでんダネが入手できるのですね。
下僕はここ2ヶ月、毎週のようにおでんを作ってました。
下僕2の友人がコンビニおでん(大根・玉子・コンニャク)を毎日食べてたら
痩せたって言うので、まねすることに。
でもね、よく考えたらその人は独身だからおでんがメインなのよね。
副菜として食べてる下僕2が痩せるはずがないかもw

2010年12月25日(土)19時10分56秒|URL|ドンタコス下僕 #TTox3gbU|編集Λ
No title

あ、こんなノリ私好き♪
今日、職場で「クリスマスだからたこ焼~♪」って食べてる奴居てました(^。^)
でもそれがなんかみんなしてエエなぁってゆ~会話してたとこ…そこに、もう和食の王道のおでんが登場しちゃってる、aneさんち(*^_^*)
きっと美味しかっただろうな…メリ~クリスマスです☆

2010年12月25日(土)19時38分43秒|URL|しゅりっち #-|編集Λ
No title

おでんうまそう~(^^)
そかそか・・・おでんのほうがうれしいのですね♪
味のしみこんだ大根は最高ですもんね~。
しゃちほこーず??見にいかなくちゃ!!

2010年12月25日(土)19時52分39秒|URL|GoldDog #-|編集Λ
No title

おでんおいしそうなのにゃあ!
おでんとにゃんカップ(* ̄m ̄)ウフッ
練り物じゃクールじゃないとおいしくないもんね・・・
難しいのにゃあ!
みこちゃんのお写真と、クリスマスケーキのお写真お借りしちゃったにゃ。
メリークリスマス!
ステキなクリスマスを♪
・・・そんな家のイヴは手巻き寿司だったにゃあ・・・

2010年12月25日(土)21時12分25秒|URL|Gavi #k4K7G4dA|編集Λ
No title

みこちゃんのぷりけつゲッチュー!
クリスマスプレゼントかしら。ふふふ。

おでん、茶色じゃなくてこれは金色だあー!
anemoneさんのおでんは、上品な感じがする。
すごくだしがきいてるけど、でも澄んだスープ。
うちはね、かんとだきって感じでまさに茶色の巣窟ですよ。
牛筋とかいれてがんがんと下町風に煮込むので...

アメリカに住んでいたら、なにも洋風にしなくとも
やっぱり、雪が降る季節にはおでんかもーーー。
ああ食べたい。
糸こんにゃく、もうむすんでるのんを売られてるのは
知ってますが、自分で作られたとは!すごい。
おあげさんにいれて、そのまま爪楊枝とかで
とめてごまかしてた。(汗)

2010年12月25日(土)22時47分33秒|URL|めんまねえちゃん #-|編集Λ
No title

おでん、いいですね~。
一番好きなおでん種は何かしら(笑)
anemoneさんもジャガイモ入れるんですね。
これは外せません。
ワタシも24日まで洋食系が続いたので
25日はローストチキンの余りと、あとは全部和食になりました(笑)

2010年12月25日(土)23時10分23秒|URL|ここちゃこ #wVRCwILk|編集Λ
お返事でーす(^^

mogu07さん
しみしみでとろっとろの大根は最高でした(^^
糸こんにゃくは2度とむすばない・・・




えるまーる さん
大根はお米のとぎ汁で下煮をして水に晒すと、素晴らしく柔らかく、臭みのない美味しい物になります(^^
パック詰め!・・・羨ましいです(笑)
みこちゃん、KISSみたいでしょ?ふふふ





りえりん♪さん
おでん、時間も手間も距離も(笑)お金もかかってますよ~!
日本の食材は2~3倍のお値段なのです(TT
しゃちほこーず、楽しんでいただけてうれしいです(^^





モモさん
そうなの!はまりすぎてコワイくらい・・・
KISSだし(笑)
え?おでんの汁を炊き込みごはんに!?(@@
うちは最後には汁がぎりぎりでなくなっちゃうよ・・・
ま、ごくごく飲んでるせいだけど(^^;





harry さん
はい。3年ぶりなのです。
おいしかったです(^^ 




もちつきママさん
きゃー、大変な時にコメントなんて!(@@
ありがとうございます。
赤ちゃんとゆっくりお昼寝してね(^^





ぴやままさん
この紀文のは日本でも売ってるんですか!?
こっちでは日本で人気の無い物だけ売ってるのかと・・・ああは。
安心しました。
大根、日本にいたときはお米をお茶パックに入れて煮てましたよ。
今は1粒たりとも無駄にできない(笑)ので、その場でお米を研いで、ゴハンも炊きました(**




猫やしきさん
こんにゃくから作るよりは結ぶほうがましかしら?(笑)
これで、あと、牛筋とタコがあったら言うコトないんだけど~。
ま、贅沢は言いますまい。





まったり福タビ大リンの姉さん
あ~!牛すじとタコは禁句だったのに~~(TT
ワタシも大好きですー。
日本にいたときは牛筋とタコと大根だけ食べてたかも?
ああ・・・絶対に手に入らないわ~(++





sally さん
日本にいて、NYの屋台を夢見るsally さんと、アメリカの田舎でおでんを夢見るワタシ。
人間って欲望の塊なのね(**




元気猫さん
おでんは2日かけて作るのが正しいのです!
フライングは・・・しちゃうけど(++
みこちゃん、KISSでしょ?(笑)
ドラマーはだれでしょ?バイト?




alpenkatzeさん
さつま揚げから作る!(@@ すごーい!
うちでは冷凍でもナマズとサーモンだけなんで(^^;
にゃんカップ、かわいいでしょ?
で、美味しいんですよ!





REIさん
しゃちほこーずのリーダーは・・・たぶん、いないんじゃないかしら?各自自由(笑)
いや、お酒はぬる燗です。
でも、熱燗が美味しい時もあるのよね~!
おでんには熱燗!!
お鍋の取っ手は普通は熱くまではならないです、このままオーブンに入れられるので、便利なんです(^^





JUNJUNさん
あら!キャロットケーキ!美味しくできますよーに!(^^
そう、すっかり冬休みモードですよ~!




むちこさん
クリスマスには和食よね~~!ししゃも食べたいわw
そうそう、あんまりたくさんつくると、巾着餅やら大根やらが底に張り付いて焦げちゃうのよね~。
でもさすがに3年ぶりだからそんなことには全然ならなくて、3回(夜昼夜)で食べつくしました!
アーミッシュ、おもしろいでしょ?
すぐ近所にもいくつかグループがあって、それぞれルールがちがうの。
で、みんなすごく商売上手なの・・・(**





ドンタコス下僕さん
あはは・・・毎日、普段の食事にプラスしておでんを食べる。
ものすごいダイエット法かも!?
毎日納豆5パックダイエットで太っちゃった友達を思い出しました(^^





しゅりっちさん
いや、コレはのりでやってるわけじゃ・・・モゴモゴ
本気ですからね。
ターキーもワインもここでは日常。
ワンカップとおでんの方が5倍のおねだん!
そう、コレは大変な贅沢なのだ~!!(++




GoldDogさん
おでん、うまうますぎて倒れました(++
しゃちほこーず、見てきてね!





Gaviちゃん

にゃんカップでおでん・・・天国だったわ~。
え?手巻き寿司だったの!?いいなぁ・・・
お写真、紹介してくれてありがとう~(^^





めんまねえちゃん
金色・・・そう・・・最初は(^^;
でも、そうね、牛筋とタコが会ったら完璧なんだけど~~!
無理・・・さすがにそれは手に入らないわw
糸こんにゃく、結んでるの売ってますよね。もちろん知ってますよ~。
っていうか、ふだんからこんなことしてないですよ・・・
単にどうしてもこんにゃくをいれたかったけど、板こんにゃくを買い忘れて、冷蔵庫にコレがあったので(^^;
薄揚げって、こっちには売ってないんですよ。
お揚げさんがあれば、餅入り巾着もできたのに~~~(TT




ここちゃこさん
え?じゃがいものないおでんなんて・・・あるのかしら?
っていうか、なかったらトーさんがあばれます。
ワタシはどっちでもいいの(笑)
ワタシが1番好きなのは・・・
牛筋とタコです。
はい。どちらも手に入りません(TT

2010年12月26日(日)00時30分02秒|URL|anemone #0XD2YVB.|編集Λ
No title

クリスマスのおでん。
あー、かなう事なら私もクリスマスのご馳走をおでんにしたい~!
冷凍でも練りものが手に入るなんて、いいなぁ。
ううう、もう何年おでんを食べていないことか・・・
10年以上かも~!

2010年12月26日(日)07時14分17秒|URL|ズッコのマミィ #8URUH6is|編集Λ
お返事でーす(^^

ズッコのマミィ さん
ローマの方がここよりは、お寿司屋さんとか、他にも和食?レストランは多いみたいだけど?
練り物は売ってないの?
alpenさんはさつま揚げからつくるそうだし、お魚はここより断然多いんだから作れるんじゃない?
がんばってね~!ひっひっひ

2010年12月26日(日)13時42分13秒|URL|anemone #0XD2YVB.|編集Λ
コメントの投稿
  • URL
  • コメント
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/372-81e9704e

profile

anemone

Author:anemone
アメリカのど田舎に
ワタシ、anemone
夫、トーさん
愛猫、みこちゃん
   (尻枝の君、巡査部長)
1にゃん2ヒトで
暮らしています

尻枝とは?

みこちゃんってこんなです♪

旧ブログはこちら


ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


トホホギス バナー1
  猫頭など バナーは3匹目さん作
 


いつでも里親募集中




freearea
entry
comment
form
fc2counter
freearea
尻枝さん mam作
category
calendar
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
freearea
作品ブログ
vl6O4xQsCuDy7Ju1395188543_1395188753.jpg
freearea
恋みこ
freearea
エツコの園バナー
freearea
パンダ語録バナー
link
このブログをリンクに追加する
freearea
mikoroomba_anime_minimini.gif
formmail

名前:
メール:
件名:
本文:

freearea
freearea
archive
freearea
miko a
Λ
copyright
Author by anemone

Designed by マンゴスチンw

Λ
美味しいものが食べたい in USA→JAPAN