ブログトップ > miko > しま汁キッカー検定
しまねこさんに頂いたしま汁キッカー
なんとかして、
しま汁キッカー検定にこぎつけたいと思うも・・・
写真嫌いの尻枝さん・・・
こんなんとか
こんなとか・・・
もう・・・
手の長さといっしょでーす♪ とか?
踏みつけ

とりあえず正座?しようものなら、いつでもどこでも
TVの前であろうが・・・
えいっ

あ・・・
キッカーが落ちそう~
ねろねろねろ
舐めてるし・・・
どりゃっ
おお!?

ぴっきーーーーんどこ見てんのん?
えいやっ!!
ん?おお?
いけたんじゃない?
えらいぞ、みこちゃん!
はぁ そーでしたか。
ついでにおちりポジションも

久々に体重を計ったら、5kgを突破しそうなみこちゃん(^^;
そういえば、anemoneも、
近頃 体重計が、見たことない数字を表示するの・・・
あれはきっと壊れちゃってるのよね?
やればできるんです
そうだったのね~

できればダイエットもその勢いでお願いしたい・・・モゴモゴモゴ
どう?

よくできました

ドンタコス下僕さーーーん

よろしくお願いしま~す
今日のひとこと
やればできるこなんです
おして~~~~~


ポチっとお願いいたします♪
↓
- 関連記事
-
スポンサーサイト
12月16日(木)19時00分|miko
|コメント13
|トラックバック 0
|Λ
ヤル気がないと見せかけて・・・
やる時はやるのね~みこちゃん(笑)
「やればできるこなんです」ってセリフ
昔、子供の担任に言った覚えが。。。(^^ゞ
良い!
みこちゃんすごい!
余裕で、しかもネロネロまで出来るなんて余裕だわ(笑)
魔法の手がなくても検定出来ててすごいわ~
このコメントは管理人のみ閲覧できます
検定ってなんだろう?
でもちゃんと正座しておすましして、決まってますよ、ぶちょー。
ただね、後ろの方にビニール袋にくるまってるうさこが気になる。
お友達?
うちでは最近体重計は見えない事になりました。
みこちゃん、5キロはまだなかったんですね!←失礼^^;
うちはとっくの昔に5キロは突破してますからー(笑)。
女の子はやっぱり軽いんですね。
で、私の方も、日本から戻ってきて以来、全然減らずに逆に増えていってる(涙)。
体重計、今、どこの家庭でも壊れてるんだと思います・・・。
みこちゃんが、やれば出来る子だって事は、ちゃ~んと皆分かっていますよ!
キリリとした表情がカッコイイ~よん!
みこちゃんやっぱおっきいにゃんこちゃんだったのにゃあ!
しま汁キッカー、お胸の下にゃ!@@!
体重計家のも見たことのない数字が出るって!
冬は壊れやすいみたいなのにゃあ!
「やれば出来る子」・・・おねえ最近泣きながら「大丈夫、大丈夫・・・」と一緒によく言ってるよ(* ̄m ̄)ウフッ
アタシはできなくてもなぁんにも気にしないタイプなのにゃあ!
いろんなにゃんこがいろんな検定大会してるんですね~
これでみこちゃんも参戦できますね!!
どこでもキッカーがくっついていってて、anemoneさんの執念が感じられました(笑)
私的には一番背骨伸ばし検定が見てみたいです!!
ええ、ええ。体重計ってすぐに!!すぐに壊れますからねっ。
しかも数字が驚愕の大きなほうに...かならず大きなほうに
壊れますから。(強調)
みこちゃん、すごい!ちゃんとできてますね。
しかも何枚も。
やるときゃやるのだ。
あれ?でも、みこちゃんよりめんまのがでっかいはずなのに
何で...何でたてには小さいの???
.....おかしいなあ...
(みこちゃんの、スタイルがいいだけなのだ!)
私には、ミコちゃんがお座りすると
キッカー片手に持って、さっと出し
カメラを構える・・・・
aneさんが目に浮かびますよぉ~~~っ!
お疲れ様でした♪
そっか、根気良くおつきあいすれば、ちゃんとできるんだねっ(笑)
でもさっ、いろんな処に置いてるのも何気にいいわよ~。はいっ、腰痛再発してから体重計というものは抹殺してます(苦笑)
みこちゃん、すご~い!!!
やればできる!!!
けっこう大きい子なのかなぁ~?
でも¥おちりポジションはJerryの圧勝かも?
5kgなんてまだまだ大丈夫よん。
ウチの体重計も絶対壊れてると思う・・・
そうね!やれば出来る子ね!
やったね、みこちゃん!!
ドン子ちゃんのとこで見て来たけど、みこちゃんって意外と大きい!?
あ。5キロはないんだ・・・(≧m≦)
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/358-3e7ccc00