ブログトップ > 料理 > チャーシュー麺?
ラ~~メ~ン~♪

この前、
猫やしきさんちのおっちゃんのチャーシュー麺を見てから、
無性にラーメン食べたい病に・・・
アメリカの中西部でマトモなラーメンなどあるわけもなく、
意味なくチャーシューは作ったものの、
っていうか、煮豚ですが・・・
レシピなどという厄介なものは特になく、
豚肉の表面を焼いてから、
ネギ、生姜といっしょに火が通るまで
(竹串などがスッと刺さるまで)煮て、
追記
焼く前にしっかり塩をすりこんでしばらく置いておくこと
醤油や香辛料、砂糖(蜂蜜、Agaveネクター)味醂などを加え、軽く煮る。
お肉は取り出してジップロックに。
タレを少し煮詰め、お肉の入ったジップロックに入れて密封してほったらかす。
全体にタレが絡むように注意すること。
用は漬け込み式。
簡単。
サッポロ一番ORIGINAL
唯一普通にスーパーで買える日本の袋麺
肝心のラーメンが、コレでは、全く食欲がわかないし、
せっかくのチャーシューがかわいそう・・・
見た目は日本のサッポロ一番ですが、
日本のサッポロ1番の10倍まずい
(anemoneの個人的感想です)
っていうか、
アメリカ風に麺が多すぎて気持ちが悪いのだ・・・
他にないので仕方なく食べていた頃もあったけど、
一度、ニオイで気持ち悪くなってしまい、それっきり無理な食べ物に(TT
トーさんは食べていますが・・・
できれば留守の時にしてほしいくらいワタシには無理なニオイになってしまった。
なんでかしら?
ともかく超タイムリーに通販で取り寄せたラーメンが!!
見たことないけど・・・
色々買ったけど、これにしてみました。
うまうまうまうまうまうまうまうま~~
こんな袋麺でもチャーシューが乗っかると突然ご馳走になっちゃう不思議。
ああ・・・でもやっぱり
マルタイ棒ラーメンが食べたい(TT
みこちゃん、すっかりここが気に入ったようなので、ベッドを置いてあげました

目の前でまあるくなったり、クピクピ言ったリするのはなかなか楽しいもんですね

昨日のコメントに
みこちゃん、PCの邪魔しないんですね・・・って・・・
んなことないですよー(TT
じーーーーーーーーーーーーーーーっって、
ちょっと離れたトコから穴が開くほど見つめ続けること1時間
無言のプレッシャーをかけ、
琵琶演奏(ブラインドをバランバランとかき鳴らす)を披露し、
キーボードの上を走りぬける・・・

でも、この家のブラインドは先日ご紹介したとおり、
2重ガラスの中に挟まれていて、さわれない構造!
さらに、ココにベッドを置くことで充分満足したかに見える単細胞ぶり・・・
ひょっとして解決!?

やったかも

やったのか?
ポチしてくらさーい


追記
日本郵便が12月1日よりアメリカ向け荷物の引き受け再開
ポチっとお願いいたします♪
↓
- 関連記事
-
スポンサーサイト
11月29日(月)18時59分|料理
|コメント24
|トラックバック 0
|Λ
まあるく&クピクピやから、解決やったんちゃう?
カーさんが自分以外のもんに集中してんのが嫌やってんやろなー。
この位置やったらずっと見ててもらえる安心感+心地好さなんやろね。
マルタイラーメン、1袋170gやから2袋+ぼんち揚げなら送れる計算やねんけど…横綱アラレはなんか見つからんかった。
この塩ラーメン、私も前に買った!(笑)
チャーシューがのるだけでグッとグレードが高くなるわ~
美味しそう~~~~
日本にある袋麺と同じなのに、アメリカに来ると味が変わるって
不思議よね.....
オリジナルのままが絶対美味しいのに。
みこちゃん、ベッド置いてもらってよかったね~
すぐ側にいるから邪魔する必要がなくなったかも?
きっと、やったよ!成功よ!
育児ノイローゼのliliaです。
ああ、、ラーメン、、。
日本にいても、無性に食べたくなるんだもの。
海外に入れ歯、、もとい、居れば、尚更。
わたくしは、袋物だと、やっぱり元祖「チキンラーメン」!
お湯かけるだけでOKだし、、。
具ー、無くても、、、まあ、、。
ああ、ヒナを放牧したら、PCの崩壊っつー危険もあったって思い知らされた。
穴が開く程の視線は、もういつも体験しているんだけど、、。
本当に穴が開きそうなくらい、、鋭いの、、。
視線、、。
引っ越し祝いにマルタイラーメン送ろうと思ってたんだけど(なんて安上がりな引っ越し祝い!)、機能の話だと今送れない??
マルタイ棒でしたか(笑)。
今度は言って下さいね、リクエスト品をば進呈~。
でもぶちょー、戦前邪魔してない…。
ウチは画面の前に立たれた挙句、キーボードを打ちまくり、マウスの上に乗り、更にはお尻を顔に向けられると言う拷問三昧。そんな椅子の下からは、遠慮がちにちょいちょい私を呼ぶ徳。
まさに多頭飼いですね^^;
あああ、anemoneさんに日清のラーメン屋さんを送ってあげたい・・・
マルタイは食べたことないんだけど、↑は最近とってもお気に入りなの。
麺がうま~!
自分でチャーシュー作れたら怖いもんなしね~。
ラーメン食べたくても、
自分が作ったインスタントじゃ、
せいぜいお野菜乗せてみたり、
卵乗せる程度だわ(^_^;)
うまうまチャーシューメン美味しそう!!
ちなみに私はマルタイ棒ラーメンって食べたことないです。
あぁ、ラーメンが大変なんだ。
普段でもラーメンって無性に食べたくなるもんね~。
あっ!荷物届くようになって良かった良かった!!
でもすごく美味しそう~チャーシュー麺♪
みこちゃんの琵琶演奏、見てみたいww
このコメントは管理人のみ閲覧できます
anemoneさんにはラーメンっとφ(`д´)メモメモ...
棒ラーメンだけど、かなりスープが美味しいのがあるの。
トンコツスープは大丈夫かしら?
機会があったら、送りつけるわウフフ
マルタイの高級棒ラーメンがあるみたいなんだけど、
お店には売ってないのよね。
福岡に帰って美味しいラーメンが食べたいです(´Д`)ハァ…
ラーメンははずせないくらい、好きです。私の住むこちらではラーメン屋はあるのですが、なかなか美味しいラーメンにたどりつけません。日本人がオーナーの店でも、環境が違えば、なかなか難しいのでしょうかねェ…。日本で食べるラーメンはやはり美味しいですよね。麺とスープがからまって。マルタイ棒ラーメンはこちらで買えるときがあるので、見つけたときは買うようにしています。店に行くよりも美味しいかも、です。今度、anemoneさんレシピの煮豚、つくってみます。
そちらはサッポロ一番があるんですね~。
こっちのスーパーでは、出前一丁がありますが…、
同じく、味が~~~^^;
一応味も何種類か売ってるんですが、日本のそれとは全然違います…。
日清の袋焼きそばも買えますが、唯一これは同じ味です。
これが普通のスーパーで買えるようになった時はまとめ買いしたほどなんですが、
どこも日本人が買い占めて一時期売り切れ状態が続いてました(笑)。
チャーシュー、わー、これがあると本当に見栄えも全然違いますね!
うーー、よだれが…、じゅるじゅる^^;
このコメントは管理人のみ閲覧できます
マルタイ棒ラーメンって、山屋さん達の話題にも良く出てくるんですが、私は見た事も食べた事もありません。
博多ラーメン?
サッポロ一番、オリジナルって書いてあるのにオリジナルじゃないんですね。
日本でも関西と関東では同じ商品でも味が違う物があるそうですが、販売国向けの味になってるんですん。
でも売ってるだけいい。
私がザルツブルクに居た頃は、ミュンヘンまで行かないとなかったし、売ってるのもゲイシャとかいう名前。
どんだけ昔なんだ・・・。
みこちゃん、いつもかーさんが側だから、文句言わないのね。 かーさんが夢中になり過ぎたら、マウス齧ってもよいかもよ。 マウスだもん。
agaveネクターって検索したら、テキーラの親戚だった!
きようのこの記事見てラーメン食べたくなった人続出ね・・・
私も今ご飯たっぷり食べたばかりなのにラーメン食べたくてしょーがない(笑)
マルタイ棒ラーメンってシンプルで飽きない美味しさよね~
日本の味のままだと、そっちでは売れないのかしら。
インスタント麺はムショーに食べたくなるときあるよね。
今、日本は太麺ブームなのよ。
私は細麺の方が好きだから食べたことないけど。。
荷物送れるようになったんだ~
よかったね!きっと山ほどのラーメンが(笑)
ラーメンって…
「食べたい!」と一度思ったら、
食べるまで気が済まないですよね…
みこちゃん、お気に入りの場所にベットを
置いてもらえてよかったねぇ~(o´∀`o):.*
そして、あの窓の2重サッシの中にブラインド!
あれ、いいですよね~!!!!
私も、北欧系の輸入住宅の展示場で見て、
うちにもつけたい!と思ったのですが…
日本では、なじみがないのでかなり高額なのと、
破損時の修理等にも相当お金がかかる…
と言われ、泣く泣くあきらめたんです(TωT)
なんかも~anemoneさんのお宅は、ベットから
インテリアまで本当に素敵で、舐めるように
見てしまいましたわ(´ε`*人)
マルタイ棒ラーメンって、こちらにも売ってるし、
気にはなっていたけど、まだ食べた事ないな~
グルメなanemoneさん一押しの商品だから、食べて
みたくなったわ♪
チャーシューを作るのが、めんどいけど
でも、このチャーシュー麺の写真にやられました。
明日、豚バラブロック買ってきます!!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
@@! 見たことのない塩ラーメンにゃ!
でも焼き豚もとってもおいしそうにゃ!
なんか日本のって言うより中国ぅって感じなのは器のせいかにゃあ?
こっちじゃ、サッポロ一番すら普通のスーパーでは買えない。
こないだ日本から持ってきたラーメンを食べようと、浮き憂い気準備をしていたら、
麺をゆでようとした時にカビを発見・・・
えーん、もう食べる気になってたのにーっ!!
やっぱり賞味期限前に作らなきゃダメだわ。
みこちゃん、おりこうさんです。
チャーシュー麺うまそーーーっ!
そうそう、サッポロ一番なんか違うのよね。
他に何もない時は仕方なく食べてるけど。
これだったら韓国系の即製ラーメンの方がおいしいかもね。
みこちゃんいい場所確保してもらったね!
anemoneさんもみこちゃんが見れて一石二鳥ですね!
あ、郵便の件通常通りに戻ったそうですね~。
このラーメンは初めて見たかも?
anemoneさんちの方はサッポロ一番が主流(?)なのね。
ウチの近所のスーパーはマルちゃんと日清しか
売ってないよ~。
デモなんで日本のものなのに味が違うんだろうね。
チャーシュー、最近良く目にする気が・・・食べたい・・・
オッチャンのラーメンにリンクありがとう~
このこと言うたらまた天狗になりよるからナイショにしとこ。
ラーメンにチャーシューはやっぱりあった方がええよね。
インスタントでもうまうま~に変身!!
マルタイの棒ラーメンは人気があるのかベルギーの日本食屋でもたいてい置いてるわ。
私は豚骨やったら熊本ラーメンが好きやけど。
みこちゃんは琵琶奏者やったんや。
聞いてみたかったなあ、そのばらんばらん。www
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/342-dafe2b0b