ブログトップ > miko > プレーリードッグ&食べたもの
ええ~っと・・・
とってもバタバタしてるので、こんなことしている場合じゃない!!って時に限って
じぇんじぇん必要ないことにエナジーを注いでしまうanemoneです。
うまうまうまうまうまうま~~
わけもなくチョココルネを作ってしまったり・・・
引越しパッキングはどーした~
モールにお客様をお連れして・・・
といっても、お客様方はエンジニアばっかりだったで、
見るのは変な機械とか工具ばかり・・・
つまんないので、モールの周りに住むプレーリードッグたちの写真を撮りに。
過去記事、雪の中のプレーリードッグが見たい方はコチラ普通に駐車場の横に暮らしています。
毎度のことですが、小さくってびっくり、
ワタシが近寄ると、監視役らしきヒトが
「わんわんきゃんきゃんーーーーーー」って、かん高い声で危険を知らせるので、
普段はすぐそばにいるくせに、ずーーーーーっと、向こうに逃げていってしまいます。
にげろにげろにげろ・・・ シッポぴろぴろ~~♪
ん?ぷりけつ(@@
なんかいっぱい群れで暮らしているのだけど・・・
何食べてるのかしら?
やっぱり立ってるし・・・
ん?

笛を吹いてらっしゃる?
横笛?

みんなカップルなのね・・・
寒くなるものね~

元気でいるんだよ。
なんだかひじょーに厄介な格好でお手入れ中のみこちゃん。
どーしたいのか?
今朝の気温マイナス4℃
お昼は・・・
寒かったので、ピリ辛でイタリアンな雑炊に・・・
うまうまうまうまうまうまうまうま~~~~~~
今回は風邪っぴきじゃないから、ベーコン投入
ニンニクたっぷり、トマト、パセリ、パルミジャーノレジャーノたっぷり。
マミィさんに貰ったスパイスもたっぷり

エイリアンのタマゴ・・・
ぱっくり

とりあえず、
腐っちゃう・・・の、まきち捕手と、
バッタもんをつかまされた、あるいはウズラ・・・の、猫やしき先生、
シーモンキーのANKOさん、Sallyさん、こばぶーさん、JUNJUNちゃん、ほんなあほなさん・・・
(抜けてたらごめんなさい)豊年エビ(日本の田んぼにいるシーモンキーみたいなもの)の妹ちゃん
残念でした~~~!!
バタバタ続きで
読み逃げ状態が続いています。
少しづつお邪魔していますが・・・コメント残せたり残せなかったり・・・
お返事も追いつかなくてごめんなさいです

ポチっとお願いいたします♪
↓
- 関連記事
-
スポンサーサイト
11月05日(金)18時00分|miko
|コメント15
|トラックバック 0
|Λ
え@@;プレーリードッグが普通にいる....
なんか凄いぞ。妙に感激しちゃった。
で、シーモンキーって堪えた人の多さ、皆さん同世代かしら^^;
で、何なんだ?この紫~、早く全貌が見たい!!
はじめまして♪こんにちは♪(*´▽`*)ノ
いつも楽しく拝見させて頂いてます♪^^
大量のプレイリードッグちゃんを見て、
懐かしくて思わずコメしちゃいました♪
実は以前にプレイリードッグを飼っていまして、
とっても懐いて可愛い子だったんです♪(=´∇`=)
うちのぷーちゃんは、冷や奴を崩さないようにそーっと大事に抱えて食べたり、
ゆでたパスタを1本持って、
チュルチュルっと器用に食べたりしてました♪(●・´艸`・)、;'.・ ププゥ
可愛いしぐさは、見ていて飽きないですよね♪
でも本場では害獣なのですね。。。ヾ(TωT。)
またお邪魔させてくださいね~♪
お引っ越し頑張ってください♪(=´∇`=)
あはは、何となく分かります。
周りから見たら「なんで今それやってんの?」的な行動を
取ってしまうこと、ありますよね。
うわぁ、マイナス4度って(@@
そちらは寒暖の差がすごいんですね。
プレーリードッグ可愛い~。
実物って見た事ないけどウチのソルとダブった(笑)
anemoneさんって、すごいね。
思いついて、パっとパン作っちゃうなんて~
イタリアン雑炊もすんごく美味しそう~。
あー・・・お腹減ってきた!
みこちゃん、なんだかやりづらそうなところで毛繕いしてるね(^_^;)
この卵!!どうなっちゃうのぉーっ\(◎o◎)/!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
引越しするのかしら?
と疑問に感じるほど、余裕じゃございません事?
ミコちゃん、かーさん荷造りしてそう?
イタリアンな雑炊、美味そうだわ!
紫なエイリアン、下半身見せて♪
チョココルネ、自分で作れるんだ!
正しい食し方を御存知ですか?
クリームだけ一気に吸い込むだそうです。 小学生は。
プレリードック、害獣なんだ!
正しい食し方を御存知ですか? 食べません!
以前にペットショップで小さいケージに入れられて売られていました。 十数万! ずっと売れないで段々価格が下がって一桁になって、ある日居なくなりました。
売れたのかなあ・・・。
こんな広い所で穴を掘って暮らす方々を、小さい檻に入れて販売するのって虐待だよねえ・・。
しかしこの写真だけで100万円位が走り回ってるって事ですよ! 違うか・・。
エイリアンに1票は当たり?
すご~い
プレーリードッグが駐車場に群れ住んでいるんですね!
一回見てみたいです
アメリカって、鹿とか大動物がふつーに車道を歩いていたり、ちょっとびっくりしますよね
フランスでも歩いてるけど、夜だぞ
まっぴるまからはないなぁ
よっぽど道に迷ったとかだったっらあるけど
堂々と闊歩はしてませんよ
あ、リンクありがとうございます
もちろんOKです~^^
こちらも忙しくてなかなか管理できなくて・・・
はやくネット環境が整って欲しいです
は~・・・。プレイリードッグが普通にいるってなんだか感動もんです。
すごいなー!さすがアメリカ!!
み、みこちゃん、ところで何がしたいの(笑)?
猫って何がしたいんだろー?って行動よくしますよね!?
それがまたかわいいんだけど^0^
しゃちほ子ーっ!ブログではお久しぶり。
長期欠席してたので、ツイで意味不明だった卵とかコルネの事が全部解決した(遅っ!)。
うーん・・・忙しいk時に限って今やるべきではない事に手を出してどっぷり使ってしまうのは、B型だからなのか???
お、さすが、お料理のセンセイ!
スパイスやからすみの新技だー。
早速、コピーしよーっと(って、やっぱりミネストローネにも卵入ってるんだよな・・・)。
あああっ!ぷれーりーぷりけつが!!
まさか今日見れるとは。(笑)
シッポがぴーん、でかわいいですね。
プレーリー、前に育ててた人の絵日誌本を
読んだ...おばかっぽいけど(個体差?)
かわいい。私は大昔ペットショップで見たことが。
はっと目が合うと、下のわら?をすくって
両手でささげ持ってくれようとした(ようにみえた)のですが、
指の間からざーっと。あれ?って顔して、
また一生懸命下のものを手に持ってこっちに...
値段が高くなきゃ連れ帰ってたかも。かわいい...
そして、忙しいときほどさらにうまうま道に磨きが...(笑)
私は引越しのときとか、本とか読み出すので始末におえない...
さらに、ヤッター。やっぱり生まれたわ。
でも、思ってたタイプのエイリアンじゃなかった...
どういうのだって思ったか?といわれると具体的じゃないんだけど。
1匹で、しかもエイリアンではあり。
かなりニアピン...
このコメントは管理人のみ閲覧できます
プレイリードッグ~プレイリードック~かわいい~!
私もサンフランシスコの公園で普通にいるのを見つけてびっくりしましたよ!
そのあたりってプレイリー大地?とはちがうか。
い~っぱいいますねえ~!
ミミズとかそういうの、食べてるのかしら?
エイリアン、出てきましたか…。
どきどき。
みなさんへ
プレイリードッグはこのあたり、アメリカのど真ん中の草原地帯「プレイリー」に住んでいます。
穴を掘ることからカウボーイに嫌われ、害獣扱い・・・
とはいうものの、実際かわいく、愛らしい生き物です。
それに、実際は害獣とはほど遠い生き物です。
イネ科の植物の根っこなどを食べる草食動物のプレイリードッグは、
自分の背丈よりも草が高くなると、回りが見渡せなくなるので、自分たちで刈り取る習性があるそうです。
そして、根を食べ、槌を耕すことで、プレイリーが砂漠化するのを防いでいるんだそうです。
命って無駄なことなんかないんですよね・・・
もちろん彼らは、砂漠化を防ぐ為にやってるわけではありませんが(^^
彼らの鳴き声は犬にそっくりで、きゃんきゃんとかん高い声で危険を知らせます。
危険が近づくと、どんなものが、どれくらいの距離に、どのくらいの数、近づいている・・・と、
細かく泣き分けて知らせているそうです。
周りが見渡せないのはさぞかし不安なのでしょうね。
そりゃ、草も刈るよ・・・ 彼らに接近した経験があれば、
細かく鳴き分けて、情報を伝達しているのは簡単に信じられます。
忍び寄ったつもりでも、あっという間にあっちに逃げてしまったり、巣穴に逃げ込んだりしてしまうんです(笑)
りえりんさん、コメントありがとうございます。
プレーリードッグ飼ってらしたんですか!?
かわいいですよねー(^^
また遊びに来てくださいね。
ぬこさん、REIさん、チョココルネは、急に食べたくなったので、
市販のクロワッサン用の生地を買ってきて簡単製作です(^^
マミィさん、こりはミネストローネではなく雑炊なのだ!
だからタマゴはつきものなのだ!んで、美味しいのです~!
さて、エイリアンタマゴはどうなったか・・・むふふ
おおお!!なんか 産まれてる!!
ぁ^前回のコメント書いた時は まだ 卵の割れた画像は 見てなかったんですよ~^^
今 今朝見たの~~~(^0^)
私のイメージは、あの頂いた宇宙人??がでてくるかな~??っていうイメージでした(笑)
引越し準備せずにコロネ~~(美味そう)~~あはは~♪
試験前に 勉強せずに部屋の掃除したりとかと同じ気分かな~(笑)
こんなに普通に プレーリードッグちゃんが見れるなんて すごい!!
「ぼのぼの」の漫画の世界がそこにあるのね~
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/318-c6bcc392