ブログトップ > 頂き物 > ロンドンからの贈り物と夕焼け小焼け
大好きなWalkers の食べたことないビスケットに、オーガニックなホワイトチョコクッキーに、
オーガニックなルイボスティー

実は、残念なことに
ホワイトチョコクッキーはチョコが溶けて、クッキーが合体して、1つになっていまいした

でもそんなことはおかまいなしに、
丸かじりしました~~

うまうまうまうまうまうまうまうま~~~~~

それから・・・とってもキュートなみこちゃんのおもちゃ
あとでアメリカ製だって気づいたって、嘆いてらしたけど、ぜんぜんOKですよー

みこちゃんは、
以前はこのカラフルねずみに無関心だったのですが、
どうしてもすぐに欲しいらしく、撮影不能の状態。
台紙が付いた状態で持ち去ってしまいました

なんで?くろチャンのにほいがよいの~??
カーさんが買ってあげたのはほったらかしなのに~~

kiwisoda さん、どうもありがとうございま~~~す
窓の外を監視中の尻枝ぶちょー
ガン見です
おぎょうぎもいいのですね、ぶちょー
がぅわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁl
遠吠え(??
ではお外もパトロール・・・
勢い余って庭の外まで飛び出ちゃいました。
ぶちょーーーーーーーー そこは管轄外ですよ~~~~!!
ずいぶん、日が短くなってきましたね・・・

もう少しパトロールの時間を早くしましょうね


夕焼け小焼け

帰りましょか?
まだ・・・
お知らせ
ネコトリオさんから、
勉強会のお知らせがあるよ

『犬猫はどうして殺されてしまうのか?』
*********************
土管ねこちゃん一家に愛の手を
一時預かり、里親募集
コトママさんのご近所(
京都市内)で、
2~3ヶ月の仔猫をつれた母猫が野良ちゃん暮らしをしています。
保護できそうな状態なのですが、受け入れ先が見つかりません。
コトママさんのところは、マンションで、今、既に5匹のネコチャンたちがいます。
今以上の猫を保護できる状態にありません。
どなたか、
受け入れてくれる方を探しています。
一時預かりでもいいかと思います。
見つかればすぐにでも保護できる状態です。
非常に危険な地域だそうで、心配・・・
詳しくは
コトコト猫日記:コトママさんまで・・・よろしくお願いします。
ポチしてくらさーい


ポチっとお願いいたします♪
↓
- 関連記事
-
スポンサーサイト
09月28日(火)18時44分|頂き物
|コメント24
|トラックバック 0
|Λ
むぉぉ、絶景~!!
大自然大好きな私にはたまりませーん。
いいなぁ、ぶちょー。贅沢でやんす。
にしても…ぶちょー、本当に丸くなった?(笑)
私もWalkersのそのビスケット、初めて見た~!
こっちには入ってないのかな?
みこちゃん、気に入ってくれたようでよかったね~。
それにしても・・・
anemoneさんちの周りって広大だわ・・・
どこまでが庭でどこからが庭じゃないのか???
こちらはTropical Storm Warningが出て騒がしくなってます~!
昨日のアレルギーのお話を聞いた後だと、このお散歩も
anemoneさんは体を張ってやってるのね。
可愛いみこちゃんのためとは言え、
体内ではアレルゲンが暴れてるのね( ;∀;)ガンバレー
ホワイトチョコクッキーは巨大なチョコバーだと思えば大丈夫w
クール便が便利なものだと再確認よ。
わ~、素敵なプレゼントですね~~!
おもちゃの写真の、ちらっと見えてるマトリョーシカが気になります^^
みこちゃん、大草原の中でのお散歩、気持ちいいでしょうね~。
人も車も来ず、ぜーんぶみこちゃんの場所!って感じでいいですね^^
夕暮れ時のお散歩、うちも大好きですよ~。
暗くなってからのお散歩はそれ以上に大好きで、「まだ帰らない!」と抵抗するので大変です(汗)。
巡回範囲を超えてのパトロール
おつかれさんです、ぶちょおっ!
あまりの仕事熱心なぶちょおに心うたれましたっ!
ですが、暗闇になってくると
危険もともないますので
明るいうちに、巡回はやめましょう~。
日本と同じでそちらもだいぶ寒くなってきてますか?
みこちゃん3週間ひとりでお留守番、えらかったですね。
みこちゃん、ほんとにかわいいなぁ。。
あんよも、広大な大地にたっている後姿も
かーさん、おかえりーと言ってたおかおも。。
私もドイツにいったら、にゃんこを飼うのが夢です。
ところで、強風で破壊?!されたテラスは
なおりましたか(^^)
みこちゃん、こんな大草原をパトロールしているのね。御苦労様です!
こ~んなに広い所で思いっきり走れて楽しいね(*´∀`*)羨ましいです…
ガアアアアって大アクビ。
なかなかアクビ撮るの難しくないですか?
よくバッチリに撮れてますね~♪
どんな仕草も可愛いみこちゃんですね
ウフッ!
みこちゃん、大草原をパトロール・・・
壮大な光景ですね。
そんなところで寝転んでみたい!!
映画のようなショットですね。
素敵なプレゼントも嬉しいにゃん^^
↓
えらいこっちゃ!!
全てのものがアレルゲンとは・・・
無菌状態のお部屋で過ごすわけにもいかず。。。汗
治療してお注射でよくなればいいのですが・・・
私の妹は花粉症だけどお注射したら1ヶ月はもつみたいですよ。
aneさん、とーさん、がんばってねぇ~^^
おお~キレイな夕焼けですね~
さすが広大な大地って感じ!
↓のアレルギーマーチ大変ですねぇ~
ウチの親が言ってたけど、張り切ってアメリカに渡ったけど、
アレルギーがひどくなって帰国する若者も多いそうですよ(゜Д゜)!
私もネコアレルギーだけど、うふふ、かえさくは大丈夫。
数学アレルギータイプかしら(´∇`)
致命的なのがアルコールなのよね~お酒飲むとクシャミ鼻水が止まらなくなります。
でもこれはアレルギーじゃないんだそうです。
アルコールアレルギーの人は、消毒でも反応するそうで・・・
じゃ、何が悪いんですか?ってお医者さんに聞いたら、
『粘膜』
一言でした・・・
うきゃーーー(^^)
壮大な夕焼け~!!
うちの窓から撮ったのとは大違いよ~!
スケールが違う!
みこちゃんのために anemoneーゼはアレルギーと闘いながらこの大自然に立ち向かっていくのね!
ロンドンからやってきたみこちゃんのおもちゃ、
ネズミは、はなもスゴくお気に入りですよ~。
しかも、ネズミさん、かなり丈夫!!
みこちゃんも、今度はお気に入りね♪
↓アレルギーマーチ、大変じゃないですか!
何もかもって感じ。。。でもanemoneさん明るいぞ!!
頑張ってくださいね。
と、そんな私も月曜日にアレルギー検査の結果がでます~。
初めてコメントします。毎日楽しみに拝見してます!
すっかりみこちゃんとanemomeさんのファンになってしまい、ブログ初回から全部見ましたよ~。
みこちゃん、とっても表情がかわいくて、たまらんです
アレルギーがひどいとのこと、私も日本にいた時は重度の花粉症だったので、お気持ち分かります。
みこちゃんもまでもがアレルゲンとは、ちょっとショックですね。でも、お猫様効能もあるんですよ!!
私は以前、原因不明の手荒れがこれまた重度で、日本でもインドネシアでも、医者がさじを投げた状態だったんですが、うちでニャンズを飼い始めてから、嘘のように治ったんです。医者の知人いわく、動物からくるリラックス療法ではないかと。海外生活で色々なストレスが重なり、日本以上に悪化していたのが、今では手荒れしらずに。ストレスを知らない間に緩和してくれてたみたいです。
きっと、みこちゃんもアレルゲンとはいえ、anemoneさんに何かしらのお猫様効果を発揮していることと思います。
頑張ってアレルギーを乗り切って下さいね!治療がうまくいくことを祈っています。
PS.昨日の内容に対するコメントになってしまいました。すみません。
anemoneさんの周りはそんなに広いのか。
大草原の小さな家、思いだしちゃった。
ローラ!!
ぶちょー、揃った前足がめちゃキュート
パトロールにはよい季節だわね~
ってそっちはどうなんだろ?
チョコクッキーは、冷やして固めてチョコバーにするといいわよ
ブラックサンダーってお菓子みたいになるんじゃない?
うひょ~♪
雄大な景色の中に、ぶちょーが去っていく~!
かっちょいいいいい!
うふふ。最後のみこちゃんのおちりは、サービスショットかしら♪
猫人形のねこじゃらし?かわいい!!!
欲しいなー!自分用に!!
さすが!大自然ステキですねー!
ぶちょー満足しましたかー??
紹介して頂いてありがとうございました♪
あらら、クッキーのチョコ溶けちゃってました?
すみませんでした~(汗)
それに、同じネズミさんのおもちゃを、みこちゃん持って
たんですねー。
でも、遊んでくれて良かったです☆
とっても綺麗な夕日、いいな~
こちらじゃ、なかなか見られませんもん。
みこちゃんと夕日が絵になってる~
いつもパトロールお疲れさま!!
↓アレルギー辛いですよね~
こんなにたくさんの種類のアレルゲンがあるとは
びっくりです。。
トーさんとカーさんの治療がうまくいくといいですね♪
嬉しいプレゼントですね~
Walkersのこのビスケット、初めて見た~
みこちゃんも嬉しいおもちゃね!
キリッとパトロール前に雄叫び、カッコいいわ.....
こんなに広大な土地だったら飛び出しちゃうよね~
夕日に染まって、みこちゃん美しいな。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おいしそうなプレゼント嬉しいですね(*^。^*)
お菓子に目が無いワタシ。こんな時間に(午前2時半)食べたくなっちゃったわ。
猛暑にウンザリしていましたがめっきり涼しくなって陽が落ちるのも早くなりました。
それはそれで寂しい気がしちゃうのだから、人間って勝手なイキモノですね~
日没直前のお陽様、モノ悲しくてちょっと好きです。
夕暮れの中のおちりしょっとがらたまらんち~。
アレルゲン、世の中の全て状態!!!
しかもご夫婦で??
もう宇宙移住だな……と言う冗談はさておき。
じっくりお付き合いダね(涙)
私も日本では日本の、カナダではカナダの、なにかしらアレルギー生活っす。
鼻血でるまで鼻水でまくるし。
でも不思議と酷暑の間はその症状がほとんど出ませんでした。
思った以上の不可がかかるとアレルギーも引っ込むのか。
いずれにせよ、ストレスなんだけど……。
って、ここでグチッても……すんません。
ロンドンから うまうまうまうまが届きましたね(^^*)
くろすけちゃんとこも 遊びに行ってきました~♪
ロンドンの生活って またanemoneさんところと雰囲気が違うんですね~ところ変われば~^と言う感じで ふむふむ~とどっぷり過去記事まで いっちゃってました(笑)
それにしても 良かったですね(^^)
お祭りの出店を見ても むなしくなっちゃう飽食後な anemoneさんの慰めになってますかしら~^^
みこちゃんも 喜んでますし~~♪
夕方のパトロール・・・
なんか 背景が大草原の小さな家のローラのようですね~
おはよございます♪
aneさ~ん、この記事のお散歩みこちゃんの写真…
あの~~~うちの周りの景色とほぼ一緒なんですけど~~~~~~~~~
ド田舎の~ って書かれてるけど、こりゃ確かにそうですね~。ただ、負けてないしゅりっちの家が発覚してしまいました。わはは!
しかも我が家なんて南側がパンダでも住んでそ~な竹やぶですわ。でも緑が沢山あって、うんうん、良いですよね"^_^"
みこちゃんのプリケツ発見日記ですね!
ど~でもええことだけど、みこちゃんがつけてる「黒い鈴」めちゃ渋い!あるもんですね、黒って。私、ちょっと欲しいかも(^。^)
とっても嬉しいプレゼントの数々ですね!
Walkersのクッキー私も好物です!美味しいよね~♪
みこちゃんのお手手にほお擦りしたいです・・・かわええ・・・!
アレルゲンはみこちゃんでしたかーーーーっ!
aneさんもお仲間ですね。私も犬猫アレルギーですよ!(笑)
でも猫なしじゃ生きていけないもんね~。
こちらのアレルギーの先生には自殺行為見たいなこといわれましたがもちろん無視です。
寝室に猫入れない方がいいっていわれたけど・・・有り得ませんね。(笑)
持病の喘息もあるので大変ですが、お薬とお掃除頑張って何とかなってます。
先生にはHEPAフィルターの空気清浄機がいいっていわれました。
あとは寝具を頻繁に熱湯で洗う事とか・・・。
お互い大変だけどアレルゲンと仲良く暮らしていきましょうね~!
Choco.93さん
大自然・・・ふふふ
もれなく激しいアレルギーがついてきますが、いよろしいかしら?(笑)
sariさん
えーっと、ぶちょーのお尻ショットのあたりまでがうちの庭です
(笑)
ええ??嵐はおさまったかしら?
ドンタコス下僕さん
そーですね・・・このパトロールは考えてみれば拷問ですね(笑)
そうそ、でっかいチョコバーとしていただきました(^^v
もんだいなーーーーし!
alpenkatzeさん
あ!マトリョーシカ~!これは、そう、カードの模様ですね・・・めざとい~!(@@
猫ってどうして、暗くなってからのお散歩にコーフンするんでしょねー??
ぬこさん
心打たれましたか?ワタシは毎日打たれっぱなしです(@@
ああ・・・感動のパトロール!
こっちもかなり涼しいです。昨日は暖房入れちゃった。
今日は冷房。
☆meimeiさん
そうだ・・・もうすぐドイツ!?早く夢がかなうといいねー!
ええっと・・・ははは。
あの東屋は、あのあとの強風で破壊されました(@@ 無念。
ちょ☆ボ缶さん
そう、広いのだけがとりえです(**
あくびは・・・ラッキーショットですね!
コトママさん
はい、広いざんしょ(^^;
ごろごろしたら痒いですよー。
↓ええ、まぁ・・・もうこうなったら何でもいっしょですね!
注射がんばる~!
リヴさん
粘膜・・・??
粘膜が弱いの?それとも悪いの?
粘膜って・・・初耳です(^^;
GoldDogさん
アレルギーがなんだ!!
見よ、この夕焼け!ってかんじでしょ?
帰ったら大急ぎで鼻うがいです(^^;
kobaboo♪さん
そうそう、ココのオモチャは丈夫!
って、まぁ、みこちゃんは純毛にしか興味がないので、いつまでも新品なんですが・・・(^^;
なぜかこの子が気に入ったみたい。なぜ?
アレルギーマーチ♪かわいいでしょ?
え?月曜に検査結果!?時間かかるんだね。
じらすんじゃねぇ(笑)
putulombokさん
まぁ・・・・全部よんでくれたんですか!?
うれしーーー!ありがとうございます(TT
そうそう、アレルギーは精神状態にも影響されますからね!
みこちゃんがいなくなったらきっと発作がおこります。即死かも(^^;
むちこさん
そうなの、広いの・・・で、大草原の小さな家は、このあたりが舞台なんですって。
なので、外に出て、ローラー!って、叫んでもかまわないのです。
コチラもかなりすずしくなってきました(^^
sallyさん
ぶちょーが去っていく~!って(笑)
去って行っちゃヤダー(TT
よこまるさん
この猫人形じゃらし、かわいすぎるよね!
絶対みこちゃんにはあげない(**
kiwisodaさん
いえいえ、チョコが溶けていてもうまうまうまでした!
ありがとう~~。
そう、このネズミちゃん、前飼ってきたのは無反応だったんですよ!なのに・・・気に入って遊んでいます。
↓はい、アレルギー・・・がんばるわ~。
mogu07さん
ね?このビスケットはないですよね・・・
ウチが田舎だからじゃないですよねー(??
そっか、アレはパトロール前の雄たけびだったのか!
ぴやままさん
そう、この物悲しさがいいのです・・・
って、ぶちょーといっしょだと、悲しくないのです~~(^^
三毛猫ハッチの母さん
え?鼻血がでるまで・・・それはかなりひどいですね。
ワタシもひどいときは耳からも血がでました(@@
お互いがんばろう~!
ん?夏は花粉とか飛ばないからじゃなくて?
暑くて植物もやる気なかったんじゃない(笑)
花あじさいさん
ロンドンは都会ですからね!
しかもヨーロッパ。アメリカのハリボテ文化とはわけがちがいますよね(^^
今は、みなさんのプレゼントがワタシの命綱!!
ありがたいことです(号泣)
そうそう、ここら辺は大草原の小さな家の舞台ですよ♪
しゅりっちさん
え?滋賀県って・・・そうだね、いなかだね(^^
お家の中があまりにもきちんとして都会的だから、田舎のイメージなかったわー。
Queen Sashaさん
え?お医者さん、そんなこと言うの!?(怒)
ウチの先生は、ペットだもの、しかたないよねー(^^って、言ってるよ~!
寝室にもベッドにも入ってくるのはしかたないもんねー・・・って。
まぁ、ワタシの場合は犬猫ウサギ樹木草木かび菌ホコリだに・・・まぁ、他にもいっぱいあるしね~~。
猫アレルギーで猫飼ってる人はいっぱいいるよね!
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/274-cab94bc6