ブログトップ > miko > トーさんのマル秘テクニックを動画で!
ちょっと、食べたもん日記は休憩(^^;
あちこちにanemone が押し付けた
クリプノシスのその後を・・・
実は、anemone 自身は、これ、うまくできないのですが、
トーさんは達人化しています。
過去記事は
コチラちなみに、こちらは、初対面の
にゃーごさん(妹ちゃんちのにゃんこ)を
トーさんが、一瞬のうちに「手」で骨抜きにした時のもよう

にゃ-ごさん・・・でっかいです。
今日は、一部の方々の熱烈なリクエストにお答えして(笑)
トーさんのマル秘テクニックを動画で!!
ではまず、トーさんが手で、みこちゃんをトロントロンにしちゃう様子を・・・
注: トーさんは毛深いですが、日本人です
この花形ミツルカットの男性ですが・・・

きゅるぴーーーーーん

(@@
成功例、残念な例、とりまぜて、こちらもご覧くださいませ。
クリプノシスを発見してくださった「達人」猫やしきさんちの
JJさんのクリップどうでしょう?コレを見ていくと、
女の子のみに効き目あり 説は違う かも。
とにかく、恐がらずに、がっつりいくこと。
なにせ、
母猫が子ネコを咥えて運ぶ状態を再現するわけですから、
しっかり強くしないと落としちゃうし、
引っ張る方向も、なんというか、運ぶ時の感じをイメージして、
頭の方向に引っ張りながら はさむようにするといいかもしれませんね。
健闘を祈る

by トーさん
ポチしてくらさーい


一時預かり、里親募集
コトママさんのご近所(
京都市内)で、
2~3ヶ月の仔猫をつれた母猫が野良ちゃん暮らしをしています。
保護できそうな状態なのですが、受け入れ先が見つかりません。
コトママさんのところは、マンションで、今、既に5匹のネコチャンたちがいます。
今以上の猫を保護できる状態にありません。
どなたか、受け入れてくれる方を探しています。
一時預かりでもいいかと思います。
見つかればすぐにでも保護できる状態です。
非常に危険な地域だそうで、心配・・・
詳しくは
コトコト猫日記:コトママさんまで・・・よろしくお願いします。
ポチっとお願いいたします♪
↓
- 関連記事
-
スポンサーサイト
09月21日(火)18時29分|miko
|コメント34
|トラックバック 0
|Λ
なんか、よくわからないうちに、みこちゃんがとろんとしちゃったわ(笑)
なんだろう??
なぜか男の人って猫を操るのが上手い人が多いような。
もちろん、家族の中でお父さんだけが猫に慣れてもらえないってお家も
見たことあるけど(≧m≦)
た、魂が抜けた様になってる~~~。
これ、この状態、爪切り、歯磨きの時になってほしいもんだ……。
過去記事読んだんだけど、イカって何だった~?!
http://blogs.yahoo.co.jp/chinsoy2000/61797372.html
↑のコメント読んでから気になって気になって……
それとも解決した!??
anemoneさんの記事を見てからたまに首の後ろ
掴んでみていますが、イマイチ。
おそらく握力ゼロの私がやるからだろうなぁ。
今度きんちゃんで試してみます!
↓マミィさん、一目でわかるけど
でも思ったより大人な女性だったと言うのが
私の結論です ˆ_ˆ
にゃーごさん・・・デカっ(笑
すごい参考になった!!!
やっぱり、躊躇が失敗の原因かもしれないっ!
実は、コッソリ何度かリベンジしてたの。
でも、ダメで・・・
よーしっ!もう一回チャレンジだぁ♪
トーさんありがとう☆
むふふ、にゃーごさん、かわいい♪
そして『注: トーさんは毛深いですが、日本人です』に爆笑!
トーさんにつかまれたみこちゃん、息してる???
クリプノシス、わくわく!!!
ああああ、そうかも。
握力or強さの問題かも!!
この動画、非常に嬉しいです(むふふ)。
よし、一番効果が表れて欲しい徳に
週末チャレンジしてみます。
aneさまトーさん、ありがとう~~!!
ウンチがスムーズに出るお母さんワザはまだでしょうか?
・・・え? おシリをなめるとか・・・!?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
クリップ無しで、試したのですよぉ・・・
そしたら掴みきれないと言うか、
持ちあがらないと言うか・・・
握力、筋力の問題だったのね!
どっちも無いに等しいからなぁ~
仔猫、中猫ならば可能かも知れないが
5.5kの雄は無理っ!!!!←やろうとする方がバカ?
すごい マジックみたいですねっ
我が家の猫たちでこれが出来るタイプは1匹だけなんですが7kg超え・・・ここまでうまくホールドできません。
でも結構縦幅広くつまむというのがわかりました!もう一回チャレンジ。(肩甲骨の辺りまでなのかしら)
他の3匹は・・・背中の皮が薄くて伸びないので難しく・・母親にはなれそうもない^^
エレキの子供並みの、満面の笑みのトーさん!
なんとも誇らしげっ!
ぎゃははははーー。
笑い転げました。
みこちゃん、、置き物化現象、、。
これ、デパートで実演販売するしか無いですワーー。
そして、今に、、、深夜のTVショッピングからお声がかかり、、トーさん&みこペアは、世界各国に、実演行脚するのですわー。
(マネージャー兼勘定カーさん=anemone師匠)
こないだモモさんから譲り受けて、、その一つを、お世話になってるボランテイアさんに貸してあげたら、、
「ちょっとリリアさん!
どーしようもなく暴れてた捕獲した猫、あれ挟んだら、パタッと大人しくなったのよーー!」って。
あああーー。
トーさんすごっ!!!!!
なんか、魔法を見せられている様でした☆
みこちゃん、すごーくトロントロンですね(o´∀`o):.*
にゃーごさん、やっぱりでっか!!!
もぉ、めんこぃわぁ♪♪♪
実は、あのクリップ頂いてて、まだ試してない私…(爆)
これで、使い方がよーく分かりました!!
ありがとうございますヽ(*≧ω≦)ノ
あの、猛獣のもちさんにも効くかなぁ~♪
おぉ、結構がっしりつかんでますね~
首輪してるのがダメなんじゃない?なんていいながらやってたけど、
首輪より下のほうみたいですね!
よーし、今日こそさくらを・・・
クリップ実験の結果、面白いです。
マタタビと同じで効果の度合いは猫さんそれぞれなのですね。
ドン子はみこちゃんと同じくウットリ型でした。
多分、下僕は手がかなり大きな方なので男性並みに
ガッツリいけるのかも。
あれをやって以来、抱っこして下僕の顎でドン子の首の後ろを挟むと
大人しく抱っこされる時間が増えたのウフフ
予想外の嬉しい効果よ(*´ω`*)
@@! 一番最初のムービーみて簡単そうって思ったけど・・・
2ケ使いのがっつりりんだったのにゃあ!
これはとーさんおにいちゃんクリプノシス達人おにいちゃんなんじゃないのにゃあ?
花形ミツルの大王ちゃん、すごいのにゃあ!
動画でのアップ、ありがとうございますーーー!!!
これは永久保存版物ですね!!
みこちゃん、すごい、本当にとろ~~んとなってる(@_@)
実はうち、昨夜、爪切りしようと思って使おうとしたんですよ。
前回は前足二本の爪切りに成功したので、今度もそれが最低目標だったのに…、着けた途端、ウーウー怒られて…(汗)。
着けるまでは同じような感じで、首の後ろをしっかりつかんで…とやったので着けられたけど、反応悪いのですぐに外してあきらめました(涙)。
でも唯一の違いは、みこちゃんは着けられる前から大人しいかな?
うちは着けようとしたらかなり抵抗するので、体をまず抑え込んで、そこから首後ろをつかんで…と、大変です(汗)。
でもまた再挑戦します~~!!
トーさんすごいです!!
動画での判りやすい授業ありがとうございましたぁ。
さっそくリベンジしたいと思います(^^)v
ウチも取り付ける時はみこちゃんくらいイイコにしててくれるのだけど。。。やっぱり挟み方に問題ありだったみたいです。
リンクもありがとうございました。トーさんからもコメ頂いて感激ったらありませんっ
グットタイミングで良いお知らせも出来そうでーす^m^
ちょっとご無沙汰でした、すいません
今夜はやっと今、少しだけ手が開いたから、遊びに来ました♪
過去記事もね、うまうまうまうまをしっかと堪能して来ましたよ!
高級料理もいいけど、やっぱ「なにわ」の町はあの辺のチョイスが
最高ですよね☆
奈良公園って中学生の時に修学旅行で行ったけど、仏さんやら建造物に鹿と鹿の糞しかないけど、以外とあそこ良いですよね。
今回のこの動画、見れて良かったです♪ 凄い威力~~~
シュリは男さんだけど、どうだろう、まだやってないけど、この後やってみますね、と書きつつ気になるからやっぱ今やって来ました!
そしたらね、ジワ~~~ッとしゃがみ込みましたよ!
手を離したら私の方を見て、そっから今、リビングを走り回りだしましたが、これ、あははははは、うちの猫の場合…の報告です(^_^;)
でも、貴重な動画でしたよね!見せて下さってありがとうございました♪
すご~い!!!
動画を見れてコツがわかりました!
さっそくカンカンにやってみましたよ( =①ω①=)フフフ
そしたら、バッチリ!トロトロのゴロゴロでした((o(>▽<)o)) 面白い~♪♪♪
今度写真撮ってみますね~ウフフ
↓ やだぁ~!また美味しそうな物ばっかり~!羨ましい~
お腹は大丈夫だったみたいですね(笑)
anemoneさんの記事見てるとお腹がすいてくるんですよね~・・・(^m^)ヘヘヘ
でも・・・この時間に食べるとデブになる・・・我慢じゃ!
トーさんすごい握力ねぇ
1こ目の動画、みこちゃんがまんじりともしない姿が
なんともかわいい~
こんなに思いきりよく掴んで大丈夫なものなのね~
ガッツリいくのがポイントかぁ
みんなうまく使いこなせたのかしら?
何度も見直しちゃった~!
丁度、目の前には大ちゃんが首伸ばして寝てたから、そっちでも何度も(爆)
ちょっとコツがつかめてきたかもー!
って、寝たまんま、好きして状態のまんま、してもしなくても・・・変化がないのが(笑)
他所の暴れん坊ちゃんで試してみよっと( ´艸`)ムププ
↓マミィのを思い出しながらまたウマウマにヨダレ(笑)
奈良もすごい~!!
えーっと、今これもホカペの上・・・足が痒い・・・ア、アセモ???(´▽`;)
うははは!待望のトーさん動画!!
み、みこちゃん、なんか置物みたいよ。
すごすぎるううーーーー。
なるほど、マミィにも伝聞で伺っていたのですが、
親指の付け根のところと人差し指でがしっとね。
手が大きいことと、あと、力があること、ためらいがないことなど
いろいろ制限されますね。
手の大きさはまあまあなんですけど...
私もまだせっかくいただいたのにクリップ自分じゃつける
自信がないので使えてないのです。
クリップ画像も、みこちゃんみたいに待っててくれる子なら
いいけど、とめんまで考えて冷や汗が出てきました。おおお。
うちは、首輪とかもつけさせないくらいなので、
首あたりを後ろから触るだけで、くるっとこっちを向いてがぶっと...
みこちゃん、また置物に(笑)。谷中にこういう招き猫いたいた。いましたよ。
anemoneさん、思わず笑ってる???
女子に聞くということは、これ、カーさんマジックプラス、
マウントのときにオスに首をがっつりと、でも怪我しない不思議な
咬まれ方をするあれ...がプラスされるの?って思ったんだけど...
オスでも効果ありなのあるんですものね。個体差...?
トロンとなったにゃーごさんもみこちゃんもヌイグルミみたい!
あ~ん、可愛い~
しかし、とーさんすごいな....
ポイントを見つけたら結構がっしり掴むのね。
痛いかもって加減せず、ある程度力入れてても良いのか~
ドミニクにも動画を見せたら真剣だったわ。
触るのにも一苦労な小梅に出来るか....?(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おお~みこちゃんのトロントロンな姿が生で見られるとは!
まるでぬいぐるみみたいですね。(笑)
とーさんすご~い!
↓マミィさんとのデパ地下デート楽しそう!
こんなに美味しいもんが沢山!
一度は大阪に食い倒れツアーにでも行ってみたいもんですね~。
あ~じゅるじゅる・・・・
うぉーーっ!トーさんスゴっ!!!
ガッツリ挟んでますね~!!
挟まれてるみこちゃん見て思わず自分の首をギュッて挟んでしまった。。。
これは参考になります!ありがとう~♪
大王様、2枚の写真はまるで別猫!
きゅるぴーん、かわいいーーっ!!
ウチも、きゅるぴーんにして、普段できない
あんなことやこんなことしたい~。
ガッツリ、練習しますね!
家も、元気猫さん経由で、クリプノシスを頂いて、
「アメリカンおかん」と呼んでますw
十一に試して、それなりにOK!って思ってたけど、
まだまだだわ!
みこちゃんみたいにされるがままのまん丸になんてなってないもの@@/
こりゃ、もう少しガバッと掴んで挟み込む技を練習しなきゃ!
前に母猫マジックにかけられたにゃーごさんの姿見て
あまりのかわいさに鼻血噴きながら倒れそうになったのよ。
うっとりみこちゃんもかわええなぁ~(^^)。
トーさんの猫の扱いかたがものすごく丁寧なんですね。
これは猫に愛されるよ。教祖様になれるかも!
ちょっとトーさんに首の皮捕まれてみたくなりました。
キレイに洗って待ってまーす。うひひ。
ウチでもいただいたクリップすぐに試しましたよ!
って、なんで報告しないのだってツッコミはナシで・・・。
なんと!簀巻きナシで爪切りできました!!
ええと、いつになるかわからんけど記事にする予定。
感動しちゃったよー。
aneさんのトーさんに関するいらん注釈と妹ちゃんの
コメントに爆笑!やっぱりanemoneさんご一家って
スバラシイ(笑)。
動画見せていただきました!
こんなに骨ヌキ状態になるとは・・・
オオ-!!w(゚o゚*)w まさに、トーさんマジック!!
クリプノシスの到着がめっちゃ楽しみです♪
aneさん、ありがとうございます<(_ _*)>
クリプノシス使用の記事またアップしますので見てくださいねぇ~
その前に手でも挑戦してみよ!
でも、5kgの巨体片手で持てるかな・・・( ̄Д ̄;;
トロトロみこちゃん、可愛いなぁ~(*^▽^*)
あっとゆーまだけど、なんとなくわかったような… ゴンの爪が切れるといいなぁ。
PC落ちる前に動画見といてよかった(-.-;)
にゃーごさん、消化酵素は試してみたのかな?
あと、オリーブオイルを嘗めさせるのもいいらしいよ。
ははあ~
ありがとうございました!とーさんに感謝!
結構首の下のほうをつかむのですね。
みこちゃんぐにゃぐにゃ…。
うっとりした目がかわいいわ…。
もう2回ずつ見たんですけど、ちょっと何回か見て傾向と対策を練ろうと思います。
ちなみに私握力めっちゃないです。相方はしりません。
動物病院に一人は欲しいとーさんなのだ(笑)
うひひ、腕の毛深さはうちのダディに負けてるもんね~。
今度はすね毛もくらべてみよーか!?
ミツルさんの変化もすごいもんだ、まいった!
たまにはアメリカ産もやるぢゃんね(笑)
みなさんへ
動画撮ってみましたが、お役に立てたでしょうか?(笑)
あまりにも従順なみこちゃん、何の苦労もなく1発でOK。
その様子がおかしくておかしくて、トーさんもワタシも、笑いをこらえるのに必死。
めんまねえちゃん、当たり!笑ってますね・・・ふきだしました。あはは・・・
liliaさん、北朝鮮の子供波の笑顔は、誇らしげなわけではなく、ひたすら可笑しかったのですよ(^^
個体差はあるかと思いますが、やっぱり、がっつりしっかり躊躇なく!!
コレができれば、多かれ少なかれ効き目はあると思いますね。
後ろからさわっただけで噛み付く・・・とかいう子にも、ぴよぴよさんがためしておられたように、
洗濯ネットに入れて、上から首をはさむ・・・ってやり方で、いけるのじゃないかと思いますね。
いやがっている・・・いたそう・・・など、考えたらもう、ダメですね。もう、できないですよね(^^
なので、躊躇しない!!コレだけがコツです。
では、健闘を祈ります。
でも、もともと、大人しくて、爪きりにも困っていないのなら、全く必要ないですね(^^
はじめまして。
ぬこさんの記事から
飛んで参りました(^^)
これすごいですね!!
ウチの子たちも
骨抜きにしてみたい(^^)w
色んな方が試されてる
みたいなので…
見て回ってきますね~(^^)
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/267-b6060d32