ブログトップ > 旅行&食べ歩き > 京都サミット・・・烙印(TT
お見舞いコメントありがとうございます(^^
ご心配おかけしました。
何とか復活しました~♪
コメントのお返事も何とか追いついてきたし・・・
やっと京都サミットの記事にたどり着きました~~!
参加メンバーは
マミィさん3匹目の猫さんhirominさんkobaboo♪さんむちこさん(すでにUPされている方はサミット記事をリンクしています)
元々はイタリアから帰国されたマミィさんを囲む会として開催されたサミットなので、
ワタシがブログ上で行き来があるのはマミィさんと3匹目さんだけ。
あとの方は、ご挨拶もろくにできていない状態でした。
ちょっぴり不安なまま、
ホテルに迎えにきてくれた3匹目さんとマミィさんといっしょに待ち合わせ場所に・・・
そこにはかの有名な
むちT を着た方がいた~~

場所は京都在住のむちこさんが選んでくれた
おにかい初対面の方々とはいえ、あっという間にうちとけて、わいわいがやがや

お店のお薦め 水茄子のマンゴーソース

残念な感じ
そもそも水茄子をナマで食べることに無理があったかも(@@
お皿を下げに来た店員さんに
「冒険しすぎでした」と、マミィさん。
「このソースはナマの大根とかに合うと思います」と、ワタシ。
店員さんの対応はとっても感じよかったです

さんま
うまうまうまうまうまうまうまうまうまうま~~~~~~~
カルパッチョ ジュレのソースで

コレはおいしかった・・・でも、ちょっと色がこわいかも(^^;
この場合ジュレでなく、ソースの方が食べやすいはず

ボロボロこぼれるので・・・
ひたひたした感じのほうが美味しいはず。
何か違うもの・・・
例えば、千切り野菜や何かを お刺身とかといっしょにレタスで巻いたものとか、
手巻き的なもので、ソースを中に仕込みたいもの・・・
何かを全部まとめて食べたいもの・・・
和風生春巻きとか!?このジュレを詰め込んだら絶対美味しいし、このジュレが活きてくるはず!
今度なんかで試したい・・・お魚ないけど~

むちこさんの お薦め 九条ねぎのらーめん

うまうまうまうまうまうまうまうまうまうまうまうまうまうまうま~~~
これ、とっても美味しかった~~~~!!
どんぴしゃ、ストライクなストレート細めん
全体に大変美味しく、リーズナブル飽食の日本では色んなチャレンジが日々行われておるのだなぁ・・・と、
何でも普通に美味しいから、新たなチャレンジを繰り広げる余裕があるのかしら?
日本人の工夫好きがこうさせるのか・・・常に新しい物が好きな日本人のサガなのか・・・
とにかく、どんどん新たな食べ物が色んなところで生まれていくのだわ・・・って
チャレンジ精神を感じさせてくれるお店でした。
大変おもしろかったです

場所を移して2次会です。
会場は
中村藤吉ココはいつも満員で、行列が出来ている人気店
先日も友人と行こうとして、断念したばかり。
遅れて、
まきちさんしゅりっちさん
も合流しましたよ。
本当に楽しいおしゃべりが延々と続いて、日が変わっちゃうほど(笑)
マミィさんが、
猫やしきさんに見せびらかしたい、という理由で頼んだ
宇治金時
おなかいっぱいなのにね

3匹目さんが頼んだパフェ
きれいだ・・・
おなかいっぱいだけど・・・
むちこさんとシェアしようと頼んだシフォンケーキ
ふわふわふわふわふわふわふわふわふわふわふわ~~~~~~
物凄くふわふわで美味しかった

ワタシが頼んだ水出し煎茶
コレには詳しい入れ方の説明書がついていた。
トーゼン全くちゃんとは読まなかった。
なんていうか・・・
両サイド(3匹目さんとむちこさん)からの激しいつっこみを受けた。
フタが逆さまだった。
コレは再現の為に(ブログで紹介しろとの命令)撮ったもので、
気づいた時は、フタの表に茶葉がいっぱいついていた。
なので、ポットの水で洗い流して、正しくフタをした。
コレが正解
何でこんなこともできないんかしら?orz
そのうえ、「最後の一滴まで注いでください」の文字が目に入ったanemone、
この急須を振りまわして注いでいて、またしても両サイドに叱られるはめに。
だって早く飲みたかったんだもーーーん
振っちゃダメなんだ・・・
「っていうか、両手で持ちましょう 」by3匹目
そっか、小さいからつい、片手で振り回していました。
アメリカンサイズになれたワタシは
この小さな急須を両手で持つことさえ思いつかない女になっていた!!
むちこさんからの指摘により追記
まず始めに、茶葉が開くのをお利口に待っていたanemone.
「もういいかなぁ~」と、急須を覗いてみたら、
茶葉しか入っていなかった。
カラ~~~ン
水を入れるとこからワタシの仕事だったみたい。
「何を待ってテン!?」と、激しく突っ込まれたことは言うまでもない(TTところで、遅れて新幹線で名古屋から駆けつけるはずの
まきちのことを、
この両サイド(
3匹目さんと
むちこさん)の2名は大変気にかけていた。
もうそろそろ電話があるんじゃない?って頃に、
むちこさんが携帯を置いたままお手洗いに・・・
鳴り出す携帯電話・・・
あ!
まきちに違いなし!
出てみれば?と、
3匹目さん。
出てみました(他人の携帯です)
まきちでした。
到着したとのこと・・・どっかの改札にいる・・・
では迎えに行きましょう!!!
何も考えずにそのまま携帯(他人のです)を持って走り出した!!
全く見当違いの改札に向かって・・・
いない・・・
まきちがいない・・・
このままではまきちが迷子になってしまう!!!
(迷子はワタシです)
電話してみました(他人の携帯です)
出ました!!
「アンタ、どこにおんねん?人の携帯持って・・・」
むちこさんでした~~~~~~~
なんで?
まきちは?
「ココにおるがな~」
まきちのいる改札(店のすぐそばだった)を通り過ぎて、はるか彼方まで来ていた・・・
しかも新幹線とは無関係なとこ。
慌ててそっち方面に向かうも、またしても通り過ぎてしまって叱られたanemone
役立たず の烙印が押されたのはいうまでもない
ひとのけーたいは つかっちゃいけません 
お知らせ
ネコトリオさんから、勉強会のお知らせがあるよ

『犬猫はどうして殺されてしまうのか?』
*********************
土管ねこちゃん一家に愛の手を
一時預かり、里親募集
コトママさんのご近所(
京都市内)で、
2~3ヶ月の仔猫をつれた母猫が野良ちゃん暮らしをしています。
保護できそうな状態なのですが、受け入れ先が見つかりません。
コトママさんのところは、マンションで、今、既に5匹のネコチャンたちがいます。
今以上の猫を保護できる状態にありません。
どなたか、
受け入れてくれる方を探しています。
一時預かりでもいいかと思います。
見つかればすぐにでも保護できる状態です。
非常に危険な地域だそうで、心配・・・
詳しくは
コトコト猫日記:コトママさんまで・・・よろしくお願いします。
ポチしてくらさーい


ポチっとお願いいたします♪
↓
- 関連記事
-
スポンサーサイト
09月26日(日)17時33分|旅行&食べ歩き
|コメント28
|トラックバック 0
|Λ
ちょびっと楽になったようでよかったよ(´ー`* )))ホッ
日本もそろそろセイタカアワダチソウの季節だよ・・・
うわあ!
またおいしいものいっはし゜いなのにゃあ!
ダメだしの水茄子、(* ̄m ̄)ウフッ そう言われちゃうとどんだけ失敗か食べたくなっちゃうよ(>▽<)oギャハッ
宇治金時もパフェもおいしそうなのにゃあ♪
anemoneおえねちゃん、迷子ならずよかったのにゃあ!
おねえもしょっちゅう突進して迷子になってるよ(>▽<)oギャハッ
鼻ズルッ、治りましたか?風邪、それともアレルギー?
いずれにしてもお大事にね。
他人の携帯持って走ったり、急須振り回してひんしゅくかったり、食べ過ぎてお腹痛くなったり、なんだかんだといろいろりありでしたが、何とも楽しい日本滞在でしたね。次はいつだろうね!?
うまうまうむのラーメンは、おいといて・・・
もう、中村藤吉での、お茶ww
なんだか、anemoneさんには、同類の匂いがするわ(笑)
ふふ、むちこさんのところでも、「まきち」を探せの下りは、読んで、大ウケだったんだけど、
やっぱり、大笑いしたww
私が、anemoneさんと待ち合わせる事があったら、一生会えないと思うわwww
大分復活してきた様で良かった~
でも、もう少し安静に!
あの水茄子、生だったのか.....
しかしウマウマ~!!
それに美しい!
私もきっと片手で急須持ったり、まきちさんを迎えに行かねば!
が先行して一緒に走りだしてたと思うわ(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お久しぶりです。^^
anemoneさんお風邪良くなってきてよかったですね。
鼻はつらいですよね~!能力低下します。。
疲れたら横になってぐっすり寝て下さいネ☆
3こちゃん、カーさんの看病よろしくね♪
ああ~!また日本の美味しいのが出てるー。
しかし、どれだけ食べたんですか(笑)
「暴飲暴食の限り。。」と言っていたのは、本当だったのね!!
瀑!瀑!瀑!!
俄然anemoneさんに合いたくなりました^^/
ありま・・・
季節の変わり目か、疲れが出たのか・・・
とにかく、無理しないでくださいね♪
anemoneさんって、もっとしっかり者かと思ってた。
なんだか、おっちょこちょい、というか
あわてんぼうと言うか・・・
そそっかしいというか・・・
あれ?言いすぎた??
季節の変わり目ですから
お気をつけくださいね。
そんな私も先週ダウンしていました。
今日の携帯もって役立たず事件。
爆笑でした。
調子は いかがですか??
無理されませんように・・・。
おお!!むちこさんとこで 大爆笑させていただいたあの 携帯電話事件!!
やっと ご本人から 聞けましたね(笑)
なんか 三谷幸喜にでも 書いてもらったような 筋書きだわ(^^)
何度見ても、あのパフェとシフォンケーキ 美味しそうです!!
こうゆう うまうまうまうま写真を見ると むなしくなりますか???
私達 贅沢な生活してるのかしら・・・。
鼻水は大丈夫ですか?
鼻ディッシュしたままでコーヒーを飲むと
毛細管現象でコーヒーが鼻に染みるわよ(経験者談)
ティッシュはコンパクトに詰めておいた方がいいわよw
おぉ、やっと京都サミットのレポだwww
むちこちゃんのブログを見て以来、下僕の中では
anemoneさんは天然フルカラー認定ですゲフンゲフン
いやん、可愛いかもウフフ 頭を小突きたくなるかもウフフ
みこちゃん、かあさんのおはなずるずるはどうですか?
少しはマシになったかな?
みこちゃん、しっかり看病してあげてね。。
又もテンプレが変わっていたからビックリ~!!
京都サミット、盛大で楽しかったみたいですね。
うまうまうがいっぱ~い!!
みずなすはお漬物がいいとおもいますが。。(笑)
都路里の抹茶アイスが食べたくなってきた~!!
京都サミット、私が参加していたら、同じく役立たずで迷子になっていたような気がしますよ~ん。。汗
なんせ、産まれも育ちも京都の割にはどんくさいですから。汗
anemoneさん、風邪はもう大丈夫???
無理しないで、お大事にねっ(^^)
あ、それとも・・・日本恋しい病?!またすぐに帰ってきて欲しいな~!(そしてお会いしたい♪)
わ~ん、今日もうまうま!
残念なのもどんぴしゃも、きっとこれからanemoneさんレシピで活躍しそー!!
うひひ、楽しみ♪(きっと作れないけどっ(笑))
中村藤吉、いいなぁ~。そうなの、こっちにもあるけどいつも並んでるから未体験だよ~(涙)
美味しそうだな~、お茶のフタがさかさまでもいいから食べたい(笑)
いやっ、人のだろうがなんだろうが!携帯さえ持っていたら迷子から脱出できるしっゞ(≧ε≦o)
リン、ほっとしたよ~(^^)
枝ヒゲ、毎日チェック(笑)取れたらすかさず保存するわ(笑)
こういうチャレンジ精神満載の店ってなかなか楽しい。
でも気合いが入りすぎてスベってる?(笑)
九条ねぎのらーめんはうまそう〜。
今度京都に行ったら食べなあかんわ。
うーーん、ラーメンだけでもいっぱい行くとこあるなあ。
高橋(たかばし)のラーメンとか山科の夜鳴きやのチャーシュー麺とか。
ラーメンやないけどまつおの皿うどんとか。( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
あ、今、私お腹空いてるんや・・・^ ^;
宇治金時、見せびらかされました〜。
もう寒いからそんなにうらやましくないけど。(笑)
・・・そんな天然なアナタが好きです。(#^.^#)
鼻みず、良くなりました?
「おにかい」、どれもホントに美味しかった~!!
ラーメンは絶品!!また食べたくなってきた♪
「中村藤吉」でのあんなことこんなこと。
私席が離れてたので、anemoneさんが
むちこちゃんの携帯もって去って行ったところしか
見てなかったんだけど、
後で聞いて爆笑してしまったんですww
そしてそして、フタまでひっくり返ってたとは(T▽T)アハハ!
面白すぎですよ、anemoneさんったら♪
でも、すごく親近感♪♪またお会いしたいです!!
テンプレートが変わって、コメント欄を探してウロウロ。
私だけ? anemone師笑を笑えない?
みこぶちょー、犯人は携帯を持って逃走したそうですよ!
カンザスから指名手配しましたか?
えっ? 捕まえてカンザスに連れ戻したの?
anemoneさんが無事に店に戻れたので良しとしましょう。
どあっぷのみこちゃん、可愛い~~~。
あーーっ、やっとコメント書き込み欄が見つかった(汗)。
体調、もう大丈夫ですか?
お鼻じゅるじゅるはきついですよね~。
あまり無理なさらず、お大事になさってくださいね。
日本でのしきたりは私はもう忘れました・・・。
なので、日本で、人に会うことがちょっと怖くなったりもしますよ(汗)。
同じく、歩き方というか、行きたい場所への行き方もよく分からないし・・・。
日本は楽しいけれど、この点が逆に怖かったりもするのです^^;
こっちでは、周りのことなど全く気にせずにいられるので、それに慣れすぎちゃったせいかも、です^^;
まー すっかり私をヤカラキャラにしてくれたわね~
もっと柔らかく言ったつもりなのに、本人の受け止め方かしらね~。。
トイレにあんな時間かかると思ってなかったのよ。
実は店の外でちょっと迷子になってた(笑)
今度からは用を足してる途中でも、出ることにするわ。
そうそう、このお茶。
蓋ひっくりかえりってのもあったけど、その前に
「急須に付属の水を自分で入れる」
って過程を飛ばしたでしょ!それを言わなきゃ。
茶葉が入っただけの急須を、もういいかなぁ~って蓋開けてから、
「あ、水入ってなかった…」
ええええ~ そりゃいくら待っても茶葉開かんだろう
よく説明書読めよ~ って激しく左サイド某3匹目さんから突っ込みが入ってたじゃない(笑)
私はかわいい奴って抱きしめたくなったけどね。ウフ
また会いましょうね~
このコメントは管理人のみ閲覧できます
もういいの?大丈夫ですか?
京都サミット、堪能しました(笑)
この事件(携帯持ち去り)は他所のブログですでに知っていましたが。。。今日の記事にてまた爆笑。
何度聞いてもウケますね~
aneさんってホントにす・て・き!
やばい・・・
まだ夕食食べてないんですよ。
どうしてくれよう、このお腹のグーグー音。
出た!伝説のケータイ事件!(笑)
もう、楽しくてしかたない話ですよ~(^^)
役立たずと言われちゃいましたね(笑)
今・・・コメント欄のむちこさんの カミングアウト・・・急須に水注いでなかったての 呼んでしまいました・・・(爆)
anemoneさん・・・好きです!!(笑)
おはよございます♪
なんだかもう既に懐かしい出来事に思えるこの京都サミット、その節は本当に楽しい時間をありがとうございました!
わはは♪この携帯話は何度聞いても腹よじれるー
笑いましたね~(^。^)
これを喋ってるアネさんが私は一番好きで印象残ってますよ(^_-)-☆
一次会の写真、本当、メンバーさんの紹介記事見てても美味しそうなんばっかり… 悔やまれますわん(~_~;)
役立たずだなんて、誰も思ってないよ~~(o^∀^o)
みんな、aneさんのことが大好きだし、大抵のことは、みこちゃんの可愛いアップに免じて許されるのだ。
冷茶の二煎めまで振り回し出した時は、もう自分がからかわれてるような気さえしたけど、むちケー事件では私もハグしたくなったよー。実際、お別れ時にはハグしたけどね。
それで『日本のケータイを使えるなんて凄い』という、マミィの感想にもびっくらだよ。
水入れてなかったとゆー、むち暴露に続き、私もちょい暴露…蓋の仕方が悪くて、aneさんの冷茶には茶葉がいっぱい浮いてたよ~(≧∇≦)
あはは~このお話他の方のブログでも拝見しましたが超笑えました!
aneさんってしっかり者の感じだったんで、イメージが一転しました!(笑)
実は意外とおっちょこちょいだったりして~?
でもオフ会楽しめて良かったですね!
水茄子をナマで食べたことはないけどやっぱり微妙なのね。
でもこのラーメンはメチャおいしそう~!
そしてこの抹茶のデザートの数々!
私はやっぱり抹茶系のデザートが一番好きかも~♪
こちらもブタクサ??と言う噂で、私も鼻水子さんです。
”たいへん面白かったです”って言葉は便利だなぁ(笑)
私もよく使ってた”It is very interesting!"。
でも見抜いてた職場のオーナーは”君がそう言うときは素直な美味しいではないんだよなぁ。”とのたまいました……。
役立たず(笑)と言うか、さざえさんか?(爆)
GAVIちゃん
セイタカアワダチソウ!そっか、日本も花粉の季節だね。
心配してくれてうれしいなぁ♪
え?GAVIちゃんのおねえちゃんも突進型?
そんで、この前の鹿さんみたいだと・・・ああ(TT
myaumyauさん
アレルギー、まあ、なんとか(^^;ありがとう。
日本・・・楽しかったですよ~。色んな意味で(^^
ほんなあほなさん
ああ、中村藤吉・・・(涙)
今、むちこさまのコメント読んで、お茶を噴出してしまいました。
もう、いや。あはは・・・
mogu07さん
ご心配おかけしました。アレルギーなんですよ・・・とほほ。
そう、生でしたよ、水茄子。何かお刺身で食べる方もいるとか・・・
でも、どうなのかしら~~。想像できなかったです(^^;
鍵コメさん
ああ、ワタシも是非お会いしたいです~~!!
絶対どこかで、そのうち~~♪♪
マルトヨさん
おhさしぶりです~!
お元気そうでよかったです(^^
風邪じゃなくって、アレルギーなんですよ・・・
えへへ・・・飽食のカギリを!!(笑)
っていうか、3週間ホテル暮らしなら、外食のみですからね!
ANKOさん
いやだ~~!こんな烙印は・・・
会いたくない~~~(TT
ぬこさん
ありがとうさんです。アレルギーなのです(^^;
えへへ・・・ワタシはしっかりしてないのですよー。ははは・・・
higaさん
もう大丈夫ですか?
ワタシのはアレルギーなのです(笑)
あ・・・この事件は~・・・とほほ。
花あじさいさん
携帯電話事件・・・って、名前なんですね(TT
三谷幸喜って・・・ははは。
いやいや、むなしくはならないですよ。アメリカンなものはむなしいですが・・・
日本は美味しい!!それのみですね!
ドンタコス下僕さん
コーヒー毛細管現象・・・はい、なりますね(笑)
狂は花ティッシュなしです、ありがとう。
天然フルカラー認定されちゃったのね(^^;
ああ・・・いっそどつかれてしまいたい(涙)
コトママさん
ありがとおうさんです。何とか大丈夫でーす。
いやー、たぶん、迷子にはならないですよ。改札は目の前だったもの(^^;
ははは・・・なんでこうなるの??
まったり福タビ大リンの姉さん
おかげさまで・・・っていうか、風邪じゃなくて、アレルギーなのです(^^;
やっぱりこの店はやってるんですねー。
いつもいっぱい!
ああ・・・来年股帰ります~~!その時はぜひお会いしたいわ~~~!
できればスカタンなしで・・・(笑)
猫やしきさん
そ、他レンジ精神旺盛すぎて、実験中みたいな(笑)
でも、おおむね美味しかったですよ!!
え?皿うどん!?ああ~~!!そんなん忘れてたのに~~!!(涙)
なんかすっかり天然の烙印が・・・とほほ。
kobaboo♪さん
そうなのよねー。席離れていたのですよねー。
あんまりお話できなかったけど、スカタンを見られなかったのはよかった!
って、全部暴露されているけど・・・(涙)
REIさん
ごめんなさいー!コメント欄、わかりにくかったですねー。しかもまた小さい!?
すみません(^^;
ああ・・・すっかり犯人に・・・
そうよ、誰も迷子にならなかったもの~~♪すべて問題なしー!(笑)
alpenkatzeさん
はい、何とか今は大丈夫ですよー!ありがとう・・・
アレルギーなんで、ま、こんなもんです(^^;
すなの、日本は何でもおいしくっていいんだけど、なんか人もいっぱいで、ケッコウ細かいことに注意がいるんですよね・・・
その点外国はお気楽ですね、たしかに!(^^
むちこさま
きゃーーーーー、とんでもない、ヤカラだなんて!!
しししししし失礼しました~~~(笑)
ああ・・・お水いれてなかった!!
すっかり忘れていました!
コレ読んで思わず噴出して、お茶がこぼれちゃったわ。
そうでした・・・お水くらい入れておいてくれたらいいのにね~~!?
またa会いましょうね~~~(^^/
ぴやままさん
ご心配おかけしまして・・・アレルギーなのです。とほほ
ああ、みんな知っているのだわ・・・がっくし。
こんなんでいいのかしら?ああ・・・
sallyさん
うふふ・・・美味しそうでしょ~?
って・・・これ、伝説の・・・なんですか!?(涙)
ああ・・・なぜに~~(@@
花あじさいさん
はい、すっかり忘れていましたが、お水入れずに説明書通り(なぜか底だけは読んで)5分もまっていました!
からっぽ・・・・(涙)
しゅりっちさん
1次会美味しかったですよ~!
残念でしたね・・・
っていうか、ワタシ自体が残念なかんじ(涙)
3匹目の猫さん
え?ぜんぜんからかってなんかいないよ~!常に本気だったのだ。
そして、そうそう、あの模範のお茶写真とワタシのお茶写真の違いにびっくり!!なんで?
ああ、マミィさんはいい人だ・・・
ワタシが「日本の携帯使えた!すごい!?」って言ったら「すごーーーい!!」って(^^v
ははは・・・楽しかったです。
Queen Sashaさん
あら?ワタシのことをしっかりものだと思っていたの!?
ただしい!!
って・・・へへへ・・・そんなこと言ったらみんなに笑われちゃいますよ(涙)
相当なスットコドッコイです・・・はい。
抹茶系、この田舎ではマズ見ないです。シカゴはどう?ふえてる?
三毛猫ハッチの母さん
ははは・・・interesting!!
いえいえ、ほんとに、面白かったですよ!(笑)
そして、おおむね美味しかったです!!
特にラーメンは最高でした。ぜひどうぞ!
あ・・・サザエさんって・・・(TT
うははは、わが身を見ているようなanemoneさんの行動。
ああ、ほっとします。
アメリカじゃ急須くらい指2本で回さなきゃ!(というイメージ)
というよりおちゃっぱ漉すなんてしなくても、
なんかふーふーおちゃっぱ吹き散らしながらのむ国だってあるのだ。たしか。
だから日本はうるさすぎなのよー。と、自分が
なにかやってしまう前にフォローをしておこうっと。
残念なものと、うまうまなもの、どっちもあったようで
よかったですねー。
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/265-2a43a1b9