ブログトップ > miko > フラッグデイの出来事
模様替えのついでに、壁の額も移動。
右側、真ん中は
maira Kalmanのイラストを刺繍したもの。
左は、
めんまちゃんと、
元気君、麻麻ちゃんの写真(^^
かわいい~~!
****** さて、パトロールです *****
なんか気になる尻枝ぶちょー
ここから・・・
!!!
尻枝は見た。
はす向かいのAの庭にオトコとオンナがいっぱい集まっているのを・・・・
この日はフラッグデイで、またしても一帯に
星条旗を立てて回った地域のグループ。
(フラッグデイについては
コチラ)
『旗たて隊』その拠点は、はす向かいのお宅、Aの家。
立てたら回収しなきゃいけませんので、回収後、みんなで集まってだべっています。
実際こうやって集まって旗を立てたり畳んだりする平和な
『旗好き』の集まりです。
車がいっぱい。
姿はよく見えませんが、わいわいとってもにぎやかです

遠すぎてよくわかんないので、近くに行くようです。
そろりそろり・・・ずんずんずん・・・
また思いっきり行きましたね・・・
ずんずんっ
え、まだ行くの?
・・・と、その時ものすごい
嬌声が!!
ひゃーはっはっはっはっはっはっははははは~~!!!!!!
びくんっきゃーーーーーーーっ
こわいこわいこわい・・・・
すたすたすたすた・・・・
はぁはぁはぁ・・・・・・・どこに向かってるのだ?
きょとん?
恐怖のあまりあらぬ方向に走って、お隣に到着した尻枝部長。
しっかりしましょう。
里親募集のお知らせ
めんまねえちゃんの別ブログ、
多頭飼育の猫ちゃんたち…で、
駅のエスカレーターで手を挟まれて怪我をした子猫の
里親さん、預かりさんを募集しています。以下は抜粋・・・
推定2ヶ月 ♂ 阪急京都線桂駅のエスカレーターに手を挟まれて怪我している所を保護
現在、治療中でが治療終了までコチラで面倒をみます。
1回目のワクチン接種、こちらでします。
時期が来ましたら去勢手術当方で負担します。
京都市内から車で1時間位の所まではお届します。
****************
これは、非常に奇妙な事件です。
駅のエスカレーターに子ネコが挟まれて、血を流している・・・
人だかりができているのに、手を差し伸べる人がいなかったのだそうです。
恐くて手が出せなかったのかしら?
そして、なぜこんなところに子ネコがいたのかしら?
通りかかった、この記事のおおもとの、
コトママさんのお友だちが保護されたとのこと。
詳しくは
多頭飼育の猫ちゃんたち…まで!!
こちらは、情報提供のお願いです
ポチっと応援よろしくね
↓
- 関連記事
-
スポンサーサイト
06月18日(金)11時50分|miko
|コメント23
|トラックバック 0
|Λ
ぶちょ~~~、しっかりしましょう(笑)
前々から気になっていましたが
みこちゃんの散歩中はご近所さんとか
「あら~、可愛いねこちゃんねぇ」
とか言って、なでなでとかはないですか?
が、外国人の嬌声、恐いよねぇ。
何回びくんとしたことか。
みこちゃんのガラスのハートには強過ぎるよね(爆)
Wマイケルはね、ジャクソンとジョーダン♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
旗たて隊の集まり・・・怖いけど何だか気になりますね!?
やっぱりみこちゃんも気になる?
でもあまりの早さに帰り戻るみこちゃんの写真に
目が回りそうになりました!(笑)
めんまちゃんと、元気君、麻麻ちゃんの写真がかざってあるなんて
人気者そろいでいいですね~!
maira Kalmanのリンク先見て来ました。
あの絵を刺繍で表現できるなんて素敵(*´∀`*)
人間もそうだけど、猫さんも驚くと
一心不乱に在らぬ方向に走り出すのねw
走りながら撮った写真、臨場感があり過ぎですw
いくらバタバタしてるとは言え、
しっかりご無沙汰モードしてました。
来て見てびっくり!w(゜o゜)w
まぁうちの子の写真を飾って下さってるんですかっ?
嬉しいったら何やら・・・
もっと送っちゃおうかしら?(*≧∀≦)=3
又、ぼちぼち復活しますので宜しくです♪
また旗たて隊の方達がいらっしゃったんですね!
こっちでは普段は旗はほとんど見る機会ないですけど、今、W杯中で、旗付けた車がいっぱい走ってます。ご近所では、テラスでいろんな国旗が見られるんで、「へーっ、ここには○○から来た人が住んでるんだ~」って分かってちょっと興味深いです^^
みこちゃん、間違った方向に逃げちゃいました!?
実はうちも、慣れない方向に歩いてる最中に通行人にびっくり、全く逆方向に逃げ始めたことあるんですよ^^;
同じく、「あれ?ここ違う??」みたいな表情になってました^^;
ぶちょー改め悦子さん、
嬌声で逃げちゃうようでは、まだまだ修行が足りませぬ。
疾走間溢れる画像で、みこちゃんの慌てようがよーく判ってしまいます。
で逃げたのは白黒容疑者宅? それともプール宅?
うちの先代が雷を怖がる様になったのも、
ある日の集中豪雨+雷の最中に外にいたからでした。
猫でもトラウマになるのね。
みこちゃん、怖いものは怖いよねえ。
私も毛虫、芋虫は怖いもん。
旗日って 結局集まってワイワイ(^^)したい感じですよね~♪
みこちゃん~~~~^^;大丈夫かい~~~
あらぬ方向に・・・・暑い中 走るのは危険だよ・・・
壁のガク~~アーティスティックなものなんですね!!そして~元気君たちの写真~~癒されますね(^^*)
「旗好き」っていう響きがなんか面白い!!
みこちゃんが見てるからまた上半身はだかで
靴下はいてる例のああいうへんてこルックの集いかと...
ちがったのか、がっかり...(がっかり!?)。
うわあー、笑い声にびっくり?
みこちゃん、そりゃびっくりするわよねえ。
(イメージ、笑い袋のあの笑い。)
しかしお隣に着くって...
まあ日ごろ見慣れてる(笑)場所だから大丈夫ですよね。ふふふ。
めんまちゃんがお家にいるにゃあ!o(≧▽≦)oウワアイ
今度オチリもがさっちゃうにゃあ!
旗たて隊!
日々順調に活動してるのにゃあ!
みこちゃん、調査がんばったのにねー・・・
最後にホシに気づかれちゃったのにゃあ!
今度は黒わんこ助手に誘ってくにゃあ!
旗たて隊!
それはみこちゃんでなくても気になる。。
わたしもきっと悦子に。。。
ぴゅーっと逃げる様子をがんばって撮影してるanemoneさんwお疲れ様でした!
いつも片手で撮影してらっしゃるのですか?
あはは!姉さんも!思わず上半身裸のピンポン期待しちゃったもん(笑)
みこちゃんの後ろから、見えないって頭突き出すとこだったわっ。
今回は平和に楽しくお洋服着て、賑やかだったのね(^^;)
それにしてもほんと、近いよ、みこちゃん(笑)
そりゃ、そこじゃビックリ仰天だよねー!
で、すたこら逃げても一度ビックリ?!ゞ(≧ε≦o)
ひゃ~、お疲れ様でしたっ♪
怖さのあまりすごく薄くなっちゃってたもんね(爆)
走るみこちゃん、ほんと早~い(^^)この写真好き~♪
めんまちゃんもこんなに素敵に飾ってあったら嬉しいよね!
そして、刺繍!!素晴らしい・・・ため息出ちゃう。
姉さんも!蛾もダメだし、実はタビが咥えて持ってきてくれるアゲハもセミも・・・触れない(^^;)
手足振り回して「離せ~離せ~」ってお願いしてるよ(涙)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あははは、部長なのにお家間違えちゃったんですね~
なんだか素直な反応がかわいいなぁ~
↓のゴム手袋すごいぃぃ~
今度買ってみます('◇')ゞ
絵を刺繍したんですか?すごーい。
昔クロスステッチで猫の絵を刺繍したことを思い出しました。
ああいうの流行ったときがあったけど
それはキットになってるからできるのであって
それをはじめからやるってのは・・・感服つかまつりました。
それにしてもみこぶちょー、昨日のてきてきといい
意外にビビリやということが発覚。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
刺繍ってanemoneさんがご自分で?
(何でも出来ちゃうから、ありえる・・・)
みこちゃん、お庭だけじゃなくて
結構遠くまでずんずん行けちゃうのね。
でもお家を間違っちゃダメよ~。
む?お隣も捜査対象だった???
旗立て隊、私も以前の上半身裸のピンピン男性を思い出したわ.....
服着てた?
壁の角からこっそり覗く姿、さすが巡査部長。
様になってるわ~
しかし、本当にかなり近くまで(笑)
もう少しだったのに、嬌声あげられたらビックリしちゃうよね~
間違えてお隣に到着したので、慌てっぷりが解るわ。
ドンマイ!ぶちょー!!
イラストの刺繍、素敵!anemoneさんの作品ですか?
お料理も上手だしスゴイです。
めんまちゃんもいたーーー^m^
旗立て隊がだべっていたって所にひとりでウケました。
昔よく使ってたなぁ。だべるって(笑)
みこちゃん、急に走ったらママさんが危ない。はぁはぁ言ってたのはどっちかな?
むふふ、こちらはYELLOW&PURPLE色真っ最中でございますわよ~ん。祝レイカーズ♪同僚ボーイズ達のにぎやかのこと(笑)
巡査、職務遂行頑張ったね。こんなに勇気があるとは思いませんでしたよ~。ほーーんと猫って興味の固まりさん。でもびびりんぼ。そこがまた可愛いのよね。
マイラカルマンですね。Principles of Uncertaintyだっ!この絵も有名さん(おっと刺繍とはすごいっ!ご自分で?)だよね。私はDODO鳥が好き。時々ゴッホを思わせるような~。個性的な彼女の、飛び飛び発想なかなか着いてくの大変っ(汗)
絵や写真が飾られていてアートな感じ♪ステキです。
刺繍?...ご自分で?
ワタシ上手くはないけど、そういうチマチマした作業好きなんですよね。(そして肩が凝る)
「旗立て族」はやっぱり祝日が待ち遠しいのかな?
尻枝は見た!シリーズ、ワタシ好きですよ~。
みこちゃん焦って方向分かんなくなったの?
higaさんへ
えーっと、みこちゃんのお散歩コースは基本「庭のみ」なんで、よその人とはせっしょくしないです。
道路の近くまで行ったのもほぼこれが初めてかも?で、両隣の人にはたまに庭で出くわしますが、猛ダッシュで逃げるので、かわいいもへちまもありません(^^;
三毛猫ハッチの母 さんへ
ええ、ええ、外国人の、特にアメリカ人はものすごい声でおたけびますので恐いです。
あ~!なーんだ、神様の2ショット!あれ、かわいいですよね~!また今度。
鍵コメさんへ
ああ・・・びっくりしました。ほっとしたよ(^^
Queen Sashaさんへ
旗たて隊は年配のおじさまおばさまの暇つぶしではないかと、最近うたがっておるのですよ(^^
こわくはないのです・・・ネコいっぱい飼ってるいい人なんですよ。へへへ・・・
ドンタコス下僕さんへ
彼女の絵は字がいっぱいで刺繍するのがイヤになることが・・・(笑)でもかわいいので好きなの♪
走りながら写真撮るとブレブレですね(^^あははは・・・
元気猫 さんへ
はい!かわいいので飾ってますよー!どんどん送ってください。
ムリせずごゆるりと~(^^
alpenkatzeさんへ
そっか、W杯中は旗だらけでしょうね!
猫ってパニックになるとあらぬ方向に走りますね!
ああ、こうやって迷子になるのかなぁ・・・とか思いました。
REI さんへ
みこちゃんはすんごいビビリンチョなんですよ。飛行機乗ってからひどくなりました。
外国人をとってもこわがるんですが、ちょっとした物音とかもだめなんです。
時々かわいそうになるんだけど、トラウマ?
かと思うと、煙突登ったりするし、??どうなんだろうか(^^;
あ!たどり着いたのはクロわんこ宅でございます。うふふ
花あじさいさんへ
そうそう、年配の方のあつまりなんで、楽しそうですよ。
ええっと刺繍は・・・そうですね、元の絵はアーティスティックです(^^;
私のは3m以上離れてでなきゃ見れたモンではないです。
めんまねえちゃん へ
残念ながら卓球じゃなかったわ。
そうそう、あの笑い袋x15・・・みたいなやかましさです。恐いですよ。
旗が好き!!なんでしょね。旗のデザイン?
わかんないけど、キティちゃんが好き・・・とかわらないかも?
Gavi ちゃんへ
旗たて隊、暑いのによくがんばってるよね。Gaviちゃんも暑さに負けずにがんばるんだよ!
そっか、ホシに気づかれたら張り込み失敗だよね~!だめじゃん、みこちゃん。
クロわんこ宅に走ったのは助手がほしかったんだ~!
ミーミー さんへ
旗たて隊気になる?
いつもパトロールは片手撮影です(^^
なのでブレブレ・・・
まったり福タビ大リンの姉さんへ
やっぱり裸男を期待したのですか~!?
ふふふ・・・いっしょに覗いてる姉さんを想像しちゃったわ。
刺繍は・・・近くではお見せできない状態です(恥)
リヴさんへ
ぶちょーはこわがりなんです・・・ははは。
そう!!ゴム手袋!!いいでしょ?
猫やしきさんへ
こっちに来たばかりの頃、暇だったんですよ。まだ運転できなくて。なので暇つぶしに・・・遠くからなら見てもOKって程度です(恥)
みこちゃんは、ものすごいビビリんちょなんです(笑)飛行機乗ってから特にひどくなりました。
sari さんへ
そうなの、ご自分でテキトーに。あはは・・・
やったことないのにいきなりこんなんするところがお馬鹿さんですね。肩こりました。
みこちゃんはクロわんこ宅に駆け込み、中からクロわんこが「わんわん」言ってました。
mogu07さんへ
のぞきの達人になりつつあります。真性「エツコ」(笑)
やっぱりみんな裸卓球を思い出したのね!?やだわ~、きゃぁー
ぴやままさんへ
こっちに来て、まだ免許がなかったとき、暇だったんですね、それでちょっとやってみました。
これ、この人の元の絵がかわいいんですよ。残念ながら私のは近くでみると気持ち悪いです(笑)
え?だべる・・・って、死語ですか??やだー。
JUNJUNさんへ
世界はW杯で盛り上がっているというのに、アメリカってバスケのことで頭がいっぱい。
ははは・・・おかしいね。
DODO鳥、私も好き!もうちょっとましにできたのは人にあげちゃった~。
これはもう、近くでは見れないもんですね(笑)
ここちゃこ さんへ
私、刺繍なんかしたことなかったんですが、つい、出来心で、やっつぃまいました。
そして、そう、肩がこりました。目がどんどん悪くなってパタっとやめました(^^;
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/169-4f6718fe