ブログトップ > アメリカ生活 > みこちゃんの帰国手続き〜ペットと日本に帰る①

みこちゃんの帰国手続き〜ペットと日本に帰る①




帰国まで2週間を切っていますが

みこちゃんの帰国手続きについて簡単にご説明。


日本には狂犬病というものが存在しないので、

入国するのは結構大変です。


みこちゃんは出国の際にも狂犬病ワクチンを打って、
抗体検査をして、
あ、その前に
この猫こそその猫であーる
ということを明白にするために
マイクロチップを入れています。


来た時のことは
みこちゃん空を飛ぶ!
に書いておりますので、お時間のある方は読んでみてくださいましw


アメリカに入国するのはまあ、
日本の行き届いた書類があれば簡単でしょう。

しかし、
アメリカから日本に入国するのは、

何か失敗があると最長180日間!!

空港に留め置かれるという恐ろしい事態も起こりうるわけです。

万全の体制で臨まなくちゃなのだけど、

すっとこどっこいの anemone にできるのでしょうか??





この180日っていうのはつまり、

この子は狂犬病ではありません。

という証明をするのに必要な日数なわけです。

詳しくは、
動物検疫所のホームページに詳しく書かれているので
読んでみてくださいね。



手引書でお勉強しましょう
DSC01170.jpg 

動物検疫所というと、政府機関だし、
硬くて怖いイメージですが、
みこちゃん空を飛ぶ!にも書いたように、
ほ〜んとに優しい人ばかり!!!
すごく親切になんでも丁寧に教えてくださいます。

色々と先回りしてリスクを排除しようと努力してらっしゃる様子が
いただいたメールなどからも伝わってきます。

検疫の方たちも、みこちゃんを留め置きたくはないわけです。

すぐに一緒に自由に家に帰ってほしい。

そう思って丁寧に付き合って下さってるのがわかるし、
いつもとても穏やかで優しく対応して下さるので

ほっ

とします。


☺️


実は、

この春ぐらいに異動になるのでは?という予感があったので、

みこちゃんの準備は、去年の7月からはじめていました。

簡単な流れはこう

DSC01171.jpg 



通っている動物病院のドクターにも
手引書の英語版をお渡ししておきました。

この獣医さんたちがまた、とっても優しくて、

みこちゃん帰国チームなるものを作ってくれるのです。



が、


が、



だがしかし!!!





そこはすっとこどっこいなカサカサ人




ものすごい書きまつがいの達人であることが





露呈することになるのであります!!!






😭😭😭









おい
DSC_1267.jpg 
















ちぢく




て、





まにあうのか?ワタシ??www



今日のひとこと

ちゃんとやって〜
アイコン


いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです。




猫レンジャイ、肖像、うちの子ブローチなどのオーダーは
mikomikousa@gmail.com
までご連絡くださいませ。
お値段などはこちらを参考に


作品はこちらでご覧いただけます♫

vl6O4xQsCuDy7Ju1395188543_1395188753.jpg






リンクはフリーで~す♫
ご自由に~💕



おして~
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


にほんブログ村 料理ブログへ


 




関連記事
スポンサーサイト



コメント

手続きを習っても、猫連れで海外に行くことは無いので、そこはスルー、
書きまつがい、&ちぢくが気になる、、、。
今日、うちの子CT撮りに病院へ、、、、怖い、、、

2016年04月05日(火)08時33分16秒|URL|Abi #awzfCNAg|編集Λ

大丈夫!!!
絶対間に合う絶対できる絶対思ったとーりに、なりますから♪

関係ニャいけど、秋田県が犬好きのフーチンさんに秋田犬をあげたのね。
そしたらお返しに猫ちゃんをくれたはいいけど、成田に半年・・・
子猫の一番大事な時に成田に半年・・・・
その後猫好きの県知事と一緒にくらしてるけど、あれは本当に可愛そうだと
思ったものでした。。。。ロシアは準備ができてなかったのでしょうね。
書き間違いは徹底して書きなおして持ってこい、ですよねぇ。。。。

2016年04月05日(火)12時44分50秒|URL|Yomogi #-|編集Λ

一つずつ確実に・・っては日本人の発想ですが・・
アメリカの人はだいたいでおおまか・・文化の違い・・
やはりここはanemone様が一つずつ確実に進められることが
大切です・・無事に進む事をお祈りいたします

2016年04月05日(火)14時09分21秒|URL|amesyo #-|編集Λ

何かで半年ぐらいかかるとか見かけたけど、親切にしてくれると
大変さが軽減されそう。
自分のことならともかく、大事なみこちゃんだもの、しっかり
確実にスムーズに帰国させてあげたいわよね。
なのに書き間違い〜〜
どうなるaneさん!?

2016年04月05日(火)18時20分20秒|URL|mogu07 #dsgD8nx.|編集Λ

にゃんこの準備半年かかるって聞いてたけど、みこちゃんも去年から準備してたんだね!
(* ̄m ̄)ウフッ サザエさん、anemoneおねえちゃんだけじゃなかったのにゃあ!
みこちゃん早く帰ってくるにゃ!

2016年04月05日(火)23時34分30秒|URL|Gavi #-|編集Λ

私の知人も、5月に猫さんと共に日本に帰国します。
猫さんの長いステップが終わり、ホッとしているところだそうです。

2016年04月05日(火)23時51分56秒|URL|myaumyau #-|編集Λ
コメントの投稿
  • URL
  • コメント
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/1671-517a6930

profile

anemone

Author:anemone
アメリカのど田舎に
ワタシ、anemone
夫、トーさん
愛猫、みこちゃん
   (尻枝の君、巡査部長)
1にゃん2ヒトで
暮らしています

尻枝とは?

みこちゃんってこんなです♪

旧ブログはこちら


ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


トホホギス バナー1
  猫頭など バナーは3匹目さん作
 


いつでも里親募集中




freearea
entry
comment
form
fc2counter
freearea
尻枝さん mam作
category
calendar
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
freearea
作品ブログ
vl6O4xQsCuDy7Ju1395188543_1395188753.jpg
freearea
恋みこ
freearea
エツコの園バナー
freearea
パンダ語録バナー
link
このブログをリンクに追加する
freearea
mikoroomba_anime_minimini.gif
formmail

名前:
メール:
件名:
本文:

freearea
freearea
archive
freearea
miko a
Λ
copyright
Author by anemone

Designed by マンゴスチンw

Λ
美味しいものが食べたい in USA→JAPAN