ブログトップ > 料理 > アスパラと牡蠣のリゾット

アスパラと牡蠣のリゾット





昨日のひるごはん


牡蠣の燻製とアスパラのリゾット
DSC09179.jpg 
うまうまうまうまうまうまうまうま〜〜




なにせ大陸のど真ん中なカサカサランド

シーフードには飢えているのよ。

もちろん牡蠣も売ってないわけじゃないのだけど、

牡蠣って当たったらすごいっていうじゃないの??・


海から百万年離れているカサカサランドでは
あんまり買う気がしないのよ・・・


あ〜、牡蠣食いて〜


そういう時はこれ
DSC09177.jpg
燻製の牡蠣の缶詰



まあ、いいわ、これでww




日本酒少々とお醤油少々で炊いたご飯に生姜と一緒に
混ぜて、牡蠣ご飯ってのも、なかなかイケるわよ♫







さて、



春ですね〜




日本も桜が早そうだけど、

カサカサランドも今年はなしの花が早い早い
DSC_4544.jpg
家の前の並木も


きれいだわ〜
DSC_4541.jpg





尻枝さんもお外に出たくてたまらない季節
DSC_4542.jpg



ただまあ、

案の定、ものすごく冷え込んで

暴風雨とかで

枝ごと飛んでいってるわねww
DSC_4538.jpg




ちょっとかわいそうだわね
DSC_4537.jpg




昨日のGaviちゃんのうんちは

またたび

しかも、人間用だったのね!!

匂いがあんまりしないので全く気づかなかったわ〜

ありがとね〜、Gaviちゃん




個展のお知らせ

  Desktop5-001.jpg


DMもらってやるぜ!って方は鍵コメにて

郵便番号、ご住所、お名前 



ご連絡くださいませ~

ワタシが住所を知ってる方にはもれなく送りつけます〜♫


そして、前回同様、
お店などに置いてくださる方もお知らせ頂けると嬉しいです♫

よろしくお願いいたします~






今日のひとこと

ぱとろーるいのち♫
アイコン


いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです。







猫レンジャイ、うちの子ブローチなどのオーダーについては
こちら★


anemone、ものすごい勢いでチクチクしているっていうか、
家事以外何もしないで、ずーーーーっとチクっていますが
5月の個展の準備などもあり、なかなかサクサクとは進んでいません・・・

申し訳ありません。

めちゃめちゃお待たせしていますが、必ず辿り着きますので、
どうぞ気長に待ってやってくださいね~~







おして~
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ

にほんブログ村 料理ブログへ
 


関連記事
スポンサーサイト



コメント

みこちゃん、おはよ!お外っていいよねー。いろんな匂いするし。
お花が咲くと昆虫がくるから楽しいみたいww。

わかるぅ~。日本の魚屋さんのさかなは生きてる(ように見える始末をしてる)けど、海辺とかじゃないかぎり向こうのって店頭で死んでるから(笑)買えないです。
牡蠣の燻製もおいしいですよね。あれはあれで好き☆
私がよくやってたのはあさりごはん。
あさりの瓶づめ、すりおろし人参どっさり、ちぎった梅干どっさり、出汁
でごはんを炊くのです。綺麗な色の春の炊き込みご飯ができます。
やってみてね。

2015年03月28日(土)09時15分52秒|URL|矢羽 #kUgB/geQ|編集Λ

カサランに住むとアレンジ力が付いて料理の腕前がグングンアップするのね。
羨ましいような...羨ましくなーいw

2015年03月28日(土)11時54分07秒|URL|ANKO #-|編集Λ

anemoneさん、牡蠣にあたったことないんですね。
そうそう、あれは当たらないほうがいいです。
超ラッキィですね。。。。。はぁぁ(遠い目・・・三日寝込みましたぁ)
なしの花?なしってあの?そこにたわわに実るのでしょうか?
マタタビちゃんでしたか。実はくるみ黒糖かなって思いました~


2015年03月28日(土)11時57分02秒|URL|Yomogi #-|編集Λ

私は当たったことあります! すごくお腹がいたかった… 

でも一晩だけだったのでYomogiさんよりはよかったかも 


私的には秋刀魚の刺身を食べた翌夜お腹がほんのり痛くなってきて
だんだん痛くなってきてついには腸閉塞で切腹になった
ン年前の方がこわかったです(>_<) 
しかも翌年はいかの刺身でまたまた… このときは
胃でみつかって切腹なしでつかまえてもらったので
すぐに治りました。 よかったー

あ、原因はアニサキス虫です 


だから燻製の方がよかとですよ 

まあ牡蠣にはアニサキスはないだろうけれど 

2015年03月29日(日)00時37分33秒|URL|kokopelli #-|編集Λ
コメントの投稿
  • URL
  • コメント
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/1588-a8de3813

profile

anemone

Author:anemone
アメリカのど田舎に
ワタシ、anemone
夫、トーさん
愛猫、みこちゃん
   (尻枝の君、巡査部長)
1にゃん2ヒトで
暮らしています

尻枝とは?

みこちゃんってこんなです♪

旧ブログはこちら


ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


トホホギス バナー1
  猫頭など バナーは3匹目さん作
 


いつでも里親募集中




freearea
entry
comment
form
fc2counter
freearea
尻枝さん mam作
category
calendar
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
freearea
作品ブログ
vl6O4xQsCuDy7Ju1395188543_1395188753.jpg
freearea
恋みこ
freearea
エツコの園バナー
freearea
パンダ語録バナー
link
このブログをリンクに追加する
freearea
mikoroomba_anime_minimini.gif
formmail

名前:
メール:
件名:
本文:

freearea
freearea
archive
freearea
miko a
Λ
copyright
Author by anemone

Designed by マンゴスチンw

Λ
美味しいものが食べたい in USA→JAPAN