ブログトップ > diary > 停電は困る
なんだかサボりがちですみません^^;
風邪はほぼ大丈夫になりました。
お見舞いありがとうございました

実はごく近所にお住まいってことが判明した
Kyokoさんから
カナダのお土産のメイプルキャンディーいただいちゃった


どうもありがとうございます~~

ところで、
日本の台風のニュースが大変
みんなだいじょうぶかしら??
なんだかこのところの豪雨は普通じゃないですね・・・
くれぐれも用心して、早めの避難をお願いしますよ~


夕べはこっちもすごい嵐で、
って言っても、まあいつものことですが、
すごい雹が降って、すさまじい音だったのです。
嵐の夜は、みこちゃんが騒ぐので大体寝られないのですが、
夕べは特に、雹が窓ガラスや屋根にぶつかる音がすごくて、
ずーーーとイカ耳www
その間は停電もなく、窓ガラスも割れず、
いつものように普通の朝を迎えたのですが、
先週からほんのちょっとした問題で医者にかかっていたトーさんが、
なんだか具合が悪そうで
ドクターに相談して、結局クリニックに行くことになったのです。
で、
行こうとしたら突如
停電。
別に朝だし、明るいし困らない
と思ったら
大間違い。
電動式の
ガレージのドアが開かない。
手動に切り替える
紐を引っ張ったら千切れてしまった。
コントなの?

しかたなく、トーさんの同僚に迎えにきてもらい、
クリニックに・・・
まあ、大したことなくて、飲んでる薬のせいで
胃がボロボーロなだけなのだけど、
胃ってやっぱり大事なのよね~
食べないと人間 力が出ないんだしね。
あ、ちなみに大したことはないのでどうぞご心配なく^^
そんなこんなでバタバタ・・・
明日は朝からみこちゃんの血液検査
絶食だいじょうぶかな~??
検査結果よりそっちの方が心配ww
おまけ
我が家のぷりケツマグネットwww
え?
そうよ、
八百屋さんで買いましたが
なにか??
色々あるんだよww

みこちゃんのもあればいいのにね


今日のひとこと
まけないわっ
いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです。
おして~

・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
07月10日(木)13時58分|diary
|コメント11
|トラックバック 0
|Λ
大変な事態って重々承知だけど、
ガレージのくだり、噴き出したww
コントでも中々できないその間(笑)
とーさんさん、お大事にです!!みこちゃん、頑張ってね~
めんまねーちゃんさんが、欲しがるに違いないww
停電って、思わぬところで「えーっ?」ってトラブルが
ありますよね^^;
(ウチだと、井戸水をトイレの浄水に使っているので
停電→モーターが動かない→トイレが流れない)
電気に依存し過ぎちゃいけないって思っているけど
なかなか「電気無し」は難しい・・・
ガレージのヒモは直ったのでしょうか??
皆様どうかご自愛くださいまし~
みこちゃんも絶食&検査がんばれー!
電気に頼り切った生活だから停電は困るよね....
しかも、トーさんが大変な時にガレージまで〜〜
トーさんも大した事がないようで良かった。
お大事に!
ぷりけつマグネット(笑)
良い仕入れする八百屋さん〜
台風の夜って私が子供のころはたいてい停電したんだけど
(え?お年がバレるって…? ( ゚Д゚)
今はそんなこともあまりなく、ありがたいこってす。
でもそのころのいわゆる停電慣れがないから
最近は大変ですよね!
とはいえガレージのくだりはコントかっ!? (*´з`)
とーさんくれぐれもお大事に
anemoneさんはよくなってよかったですね
住所のメールとどきましたでしょうか?
停電って笑い事じゃないのですけれど
なぜかおかしな事態が巻き起こったりして・・・困ったものだ
トーさんさん、お大事にね
みこちゃんのプリケツ、私もほしい♪
aneさんなら作れる、きっと!
10月にいろんなにゃんこのプリケツが並んでたりして・・・
一人想像してにやけています♪
停電、確かにガレージのドアが開かないと大変かも!
うちのは地下鉄で通勤してるからそこまで思いつかなかった。
あっ、停電だと、地下鉄も動かなくなるから、それも大変だけど(汗)。
たいしたことなかったみたいでよかったです!
みこちゃん、血液検査と絶食、がんばって~!
ガレージのドアが電動で開閉するのかー
今どきどこもそうなのかな?
ヒモも切れちゃうってホントコントですね
とーさん、お大事にー!
マグネットは例の八百屋さん?
グッジョブです!
風邪は早く完治するといいですね。
最近世界のいろんな所で異常気象ですよね。
もっと地球を大事にしてあげないと。。。
ぷりけつシリーズ、こっちのアマゾンで猫も見ました。
みこちゃんのやつ、作ったらいかがでしょう(笑)?
連絡ありがとう♪
では、よろしくお願いします(*^_^*)
みこちゃん、血液検査は大丈夫だったかなぁ~?
あ~うちも一昨日雹がすごくて、窓に当たってにゃんずが固まってました。
私もめったに雹なんて見ないんで。窓が割れやしないかとひやひや。
全世界的に天気がおかしいんですかねえ…。
停電になったら思わぬところでねえ…。
確かにうちも自転車置いてあるガレージ、一方が電動で開閉します。
ほんと、みこちゃんのマグネットもあればいいのに!
風邪お大事に。治りかけが大切なのよ、とお前が言うな発言をしてみる。
そうよ、みこちゃんとかめんまのぷりけつマグネットは
あってしかるべきでしょう。
いや、コントっていうか、笑いの神降臨というべきか。
anemoneさんには常についてるかもしれないけども。
食の女神さまだから、胃が付かれてる時の食事もばっちりだと思うけど、
早く治るといいですね。
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/1506-db89d355