ブログトップ > diary > 袖ふれあうも他生の縁

袖ふれあうも他生の縁





今日、LWさんにあの箱を届けに行ってきました。

とっても喜んでくれました。


Lさんは、元学校の先生なのですが、

昔、東京の小学校に視察に行ったことがあるのですって。

何に驚いたって、和式トイレに驚愕したそうです。



はははは



無理よね、あれ。

アメリカ人にはwww



今日、話していて初めて聞いたんだけど、

プロゴルファーだったお父様は元軍人で、
一時期日本にいたことがあったそうです。


小さな頃から、お父様の友人の日本人から贈り物が届いたり、
クリスマスにはカードが届いたりして、
日本を身近に感じていたそうです。


結婚して、旦那さまの転勤でここ、カサカサランドに来たのだけれど、
旦那さまがこの地で日本の会社(トーさんがいる会社ね)に転職し、
ワタシと知り合ったわけです。



縁って不思議なものですね。



彼女が東京に行ったのは、
まだワタシがカサカサランドに来る前なのですが、



和式トイレともうひとつ驚愕したのが、


築地のマグロの解体ショー?



しばらくゴハンが喉を通らなかったとかww



なんでそんなものを見にいったん??
誰が牛の解体を見たいの??



って聞いたら



観光コースに入ってたってww



なんなのかしら?


わかんないけど、ワタシだってあんなの見たくないわ。








好奇心が旺盛で、いつもユーモアたっぷりの彼女は、

どこかanemoneの母に似ている気がして、

最初から大好きでした。



さびしいわ。







あいかわらず、プラスチックの袋が好きなみこちゃん
DSC_9547.jpg   




まったりしすぎww
DSC_9548.jpg




これでいいのか??
DSC_9550.jpg








開運
干支巻き うまフラーうまお

笑う門には福来る

お友だちや家族で巻いてもよし
このようにオフ会で巻いてよし
ひとりでこっそり巻いてもよし

普通にうまおを巻いて写真を撮って
ブログにUPするか、ワタクシanemone宛に送るかするだけ。


うまおパワーで開運したい方、
コメント欄より、どしどし参加してください。





今日のひとこと

らぶふくろ
アイコン


いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです。





昨日の焼きカツオで快便ですが、

みこちゃんはとにかく缶詰とかがダメで、
カリカリしか食べないのです。
唯一食べられるのが焼きカツオと黒缶だったのですが、
お腹をこわしてからおやつ禁止で、
繊維の多い処方食のカリカリだけなので、
お通じに問題が出ることがあるのです。

で、少量の焼きカツオでもちょっとだけ快便になるという仕組みww









おして~
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ

にほんブログ村 料理ブログへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

きっとあれだけ素敵な箱、大事にされますよ。
和式トイレ、太ももの筋肉が落ちてるから、今は
もう避けてる。大昔入院中にトイレに行って股裂きの刑に
なりそうに、、、ずるずる足が開いていく、、、、。
日本人も堕落した?
お母様の事、今日初めて知りました。みこちゃんは遺産なのですね。

2014年03月21日(金)08時25分53秒|URL|Abi #-|編集Λ
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2014年03月21日(金)20時01分21秒|| #|編集Λ

マグロの解体ショーは、スーパーの新年の目玉だったりもするけど、
日本人は解体そのものを楽しむんじゃなくて、どうも
その後の「さばきたて」ほやほやのマグロが特価で手に入るのが
嬉しいってことだと思うんですよね。
だから解体ショーは「おいしいマグロをたらふく食べる」のでなければ
半分以上の楽しみがないままなのかも。

和式トイレは、うーん、あれは. . .
確かにつらいっていえば辛い。
前のうちは和式だったのを強引にかぶせタイプの様式便所を
つけて、「がこん!」って突然ずれたりしてドキドキでしたよ。

2014年03月22日(土)20時40分51秒|URL|めんまねえちゃん #-|編集Λ

心を込めて作った箱、喜んでもらえたんですよ^^ヨカッタヨカッタ♪

マグロの解体ショーも含めた、築地ツアー、外国の方に人気・・ってきいたけど、
そうよね、某回転寿司で、マグロ解体ショーを開催して、捌きながら握る・・・って、
日本人の私でも、違和感を感じますもん。
踊り食いとか、フレッシュ=解体ショー、捌き立て!って理屈なんでしょうがね。
何処かの初詣で、マグロに硬貨を貼るのも、違和感をかんじるんですよね。アレも、文化なんでしょうが^^;;

2014年03月23日(日)09時30分53秒|URL|ほんなあほな #-|編集Λ

喜んでもらえたみたいで、よかったですね。
マグロの解体ショー、私もだめだわ。
魚自分でさばくのも躊躇するし。
そのショーの意味がわかんないです。

2014年03月23日(日)13時23分09秒|URL|まかない #-|編集Λ

マグロの解体ショー、わたしも怖くはないけど、興味ないですね~~
そもそもマグロよりもアジとかサーモンとかの方が好き♪

2014年03月23日(日)23時33分50秒|URL|しまぺんぎん #-|編集Λ
Abiさん

ええええ
和式トイレでずるずる足が開いていく刑はこわすぎる~ww

2014年03月24日(月)01時20分35秒|URL|anemone #-|編集Λ
鍵コメさま

あ、やっぱり向きがわからないのか!!
そうよね~ww

2014年03月24日(月)01時21分34秒|URL|anemone #-|編集Λ
めんまねえちゃん

そっか、解体ショーは買うのが目的なのね~

ええええ!!!
かぶせ式でガコンってはずれる洋式トイレ・・・
ちょっと怖すぎる・・・いろんな意味でこわい~(T▽T

2014年03月24日(月)01時24分03秒|URL|anemone #-|編集Λ
ほんなさん

解体ショーね~ww
食べるトコだけでいいわよね?ww
えええ??
硬貨を貼る??
と、ググってきたわww
西宮神社やん!!!
卸売市場の奉納品なんや!!
お金が付く!!の語呂合わせなのねww

2014年03月24日(月)01時28分01秒|URL|anemone #-|編集Λ
まかないさん

いや
わたしは
食べる分ぐらいはさばくぞ!!笑
マグロも、くれるならさばく!!

2014年03月24日(月)01時29分29秒|URL|anemone #-|編集Λ
しまぺんぎんさん

あ、ワタシもアジ食べたいわ~~(T▽T

2014年03月24日(月)01時30分16秒|URL|anemone #-|編集Λ
コメントの投稿
  • URL
  • コメント
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/1445-7a7aa7ea

profile

anemone

Author:anemone
アメリカのど田舎に
ワタシ、anemone
夫、トーさん
愛猫、みこちゃん
   (尻枝の君、巡査部長)
1にゃん2ヒトで
暮らしています

尻枝とは?

みこちゃんってこんなです♪

旧ブログはこちら


ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


トホホギス バナー1
  猫頭など バナーは3匹目さん作
 


いつでも里親募集中




freearea
entry
comment
form
fc2counter
freearea
尻枝さん mam作
category
calendar
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
freearea
作品ブログ
vl6O4xQsCuDy7Ju1395188543_1395188753.jpg
freearea
恋みこ
freearea
エツコの園バナー
freearea
パンダ語録バナー
link
このブログをリンクに追加する
freearea
mikoroomba_anime_minimini.gif
formmail

名前:
メール:
件名:
本文:

freearea
freearea
archive
freearea
miko a
Λ
copyright
Author by anemone

Designed by マンゴスチンw

Λ
美味しいものが食べたい in USA→JAPAN