ブログトップ > ナポリタン世界選手権 > ナポリタン世界選手権ふぁいなるぅ??

ナポリタン世界選手権ふぁいなるぅ??





すっかりナポリタンのことなんか忘れて暮らしているそこの貴方~~


今日もどこかで誰かがナポリタンを食べているのだよーーーー!



美味しそうなナポリタンを作ってくれたみなさま、

本当にありがとうございます~~~~!!



12726692844bdb6464c75ec_import.jpg  

第一回ナポリタン世界選手権!!!

ふぁいなる~(??)/








ナポリタン世界選手権、傾向と対策
ナポリタン世界選手権中間報告
諜報員無事帰還記念ナポリタン特集
ナポリタン世界選手権 ソフト麺続々!
ナポリタン世界選手権 まだまだ!!

よくわかんない人は  を先にどうぞ・・・









******************







Super gold dog さん



『普通のナポリタンは最高で賞』




ナポリタンにゃろめ  
 

本人談:

 そういえば・・・・・・
 1ヶ月ぐらい前に ブログをにぎわせていた
 「ナポリタン 世界選手権」 って どうなった のでしょう??
 もう遅い??
 急に 食べたくなったナポリタン。

 ごく 普通のナポリタンですけどね(^^;)



評:

全然、おそくないですよ~~! (4月でした)
誰も連絡くれないから遅くなってしまったのです~!
責任者出てこーい(@@  誰??
ここちゃこさんがいなかったらどーなってたんだ~??

ああ、美味しそうです。
このところ、みなさんソフト麺とか、レトルトに突っ走って、なんだかわからなくなってきた世界選手権 に

「普通の」ナポリタ ン!!うれしいです~!
一服の清涼剤で賞!ウインナー?ピーマン・・・玉ねぎ?
みなさん「普通」っておっしゃるのですが 「普通」がくせもの。
家庭に よって普通が違うこと をあからさまにしたのがこの、ナポリタン世界選手権で賞!
ああ・・・この桜のお皿が・・・春ですね~。アメリカ在住者には嬉しい桜で賞。
そして、やっぱり「普通」としか表現できない「普通のナポリタンは最高で賞」ふつうっていいなぁ~~♪










*******************


 
くりひなママさん


『アメリカ人もびっくりで賞』 




 ナポスコ嬢  



本人談:

春と秋のねこぶーさんのところで見た、
飛び火するナポリタン(笑)
な んかよくわからんけど、飛び火が目的ならば、作りましょう!

でもうちは一人200グラム近いパスタを喰らうので、
それだけでは足りず、菜の花とベーコンのパスタも作り ました。
なにはともあれ、おいしかったです。
たまにはナポリタン、いいですよね~。
うちはバターで炒めてから、先に具だ けケチャップで和えます。
隠し味に醤油


評:

これは!!!すんごくおいしそうなナポリタンです!
本当においしそうです!
しっかり炒めた感が素晴らしく、色も食欲をそそります!
え!?ひとり200gはすごいです・・・
アメリカ人もびっくりで賞・・・
具はウインナー、ピーマン、人参?人参は珍しいです!栄養満点で賞!
そして、むこうに見える菜の花のオイル系とばっちグーで賞!
ああ、もう、リヴさんたら・・・飛び火させたいって言いながら、
報告をおこたるとは・・・けしからんですねぇ。








*******************






Panさん作


『飛び火は責任持ちま賞』



ナポリタンサクラサク  


本人談:

リヴさんとこで見た因果応報ナポリタン (´▽`)

いろんなとこに飛び火してますが、ついに我が家にも飛び火!

みんなのところで見てたら、「久々にナポリタン食べたいな~」って。
ナポリタンって実は家で作らないし、外で食べる時は違うパスタにしちゃうのであんまり食べることないんですよね~。

作ろうとしたら具になりそうな物がウインナーと玉ねぎしかなかった( ̄▽ ̄;)
でもいいのいいの!ナポリタンってそういうものでしょ?ちがう?w

私の実家で昔ちょくちょく出てきてた時はこんな感じだったよ(子供の頃に私が野菜嫌いだったからかなぁ・・・)



評;
いい!そうで す!ナポリタンってそんなもんです!
何もかも揃っていたら、他のもの作りま賞~
おやつにいただきたい一品で賞!
おかーさーん、おなかすいた~!
自分でなんかつくりなさ~い。
は~~い!ってできたかんじで賞!いいです!
へ?今気づきましたが、そんなに色んなところに飛び火してるんで賞か?
「お~~い!リヴさ~~~ん!本気で飛び火は責任持ちま賞~~!!」









*************************









3匹めの猫さん



『幼稚園弁当なんで賞?』



ナポリタン3匹目の猫さん 



本人談:

ナポリタン世界選手権に参加するため、初めてナポリタンを作りました~。
材料は…プリマハム『タコさんウインナー』6本 148円、
ピーマン、特売品のショルダーベーコン、
ママー・スパゲティーです。

味付けはどうしたらよいかわからなかったので
ピザソース+ケチャップで。
それなりにうんまかったです。


評:
こここれはっ!ひょっとしてお花見ナポリタン弁当?
きれいですーーー!
初めて作ったんですか~~~!?
なんの因果で賞か?あ、いやいや、あわわ・・・
なんかどっかで買ったかのように見える美しさはやっぱり美タコウインナーのせいで賞!
日本はもはやウインナーが勝手にタコになる時代。私、浦島太郎で賞・・・
なんか「幼稚園弁当」にも見えるかわいさです。
私がアメリカに毒されているせいか、ものすごい小盛りに見えます。
きっと全然足りないで賞(涙)幼稚園児用に見えるワタシはもうダメで賞(涙)
これはやっぱり、通り抜けで食べたので賞か?
あそこで食べる時は「土ぼこりに気をつけま賞~!」



後日、これはお花見とは全く関係ないことが判明 
その上ご本人は、「全く小さくない」とおっしゃっていました。
ますます不安なanemoneです・・・








*********************







anemone作

(受賞歴:斜めにかまえて食べま賞、ケチャップ鉱山で宝石掘り当てま賞、お魚ソーセージは常温保存で使いま賞)




『グリッシーニはごぼうじゃないで 賞』



miko 144 

JUNJUNさんにもらったレトルトで作りました。


miko 158 


本人談:

シャツに思いっきりはねる系のたっぷりソース。
2人前って・・・うそですね。
300g~350gはいけそうです。
香りはなぜか やっぱり「イシイのハンバーグ」的。

お味は、しっかり濃い目
これをナポリタンと呼ぶためには、
やっぱり太めのスパゲ ティーを、3人前、しっかりがっつり炒めたほうがいいのかも。
なんとなくミートソースかも?って感じるようなとろみが妙に懐かしい一品で す。
絶対ご飯に合います!
ご飯のひとかけらもなかった我家は残念ながら、
グリッシーニでお茶をにごしました。
細 いパスタしか買い置きなし。
相変わらずカタマリのパルミジャーノレジャーノしかない我家のナポリタンは
何を使っても、見た目はかわらん よーな気が・・・(^^;

これを見た全員が「なぜにゴボウをそえたのだ?」と書き込んでおられました。

<(--)>



薄皮饅頭名誉審査員

これこれ、このHachiのレトルトって近所の何でも105円屋さんに 
置いてあるんです~。コレは105円ぢゃないんだけど。 
こないだカルボナーラソース(もちろんカルボナーラは嘘のク リーム系) 
でブロッコリーと鶏肉入りのドリア作って 食べましたよ。 
ンモー、コレはですね、 『白いゴハンとごぼうを添えて食いつきま賞』! 

もひとつおまけに『グリッシーニはごぼうじゃないで 賞』・・・あはは。 
ワタシなんてごぼうとすら思わ ず 白樺の小枝が?って思っちゃった。 

ひだ まりでびろんびろんのみこちゃんの姿を見て和めるのも、
ナ ポリタン見てくだらないこと言えるのも、 
無事トル ネードを回避できたお陰。カミサマアリガトウ。 
『竜 巻も除けて通るで賞』!








***********************







Kotoraさん

(受賞歴:おくちベタベタで賞)



『アホ玉丼には勝てないで 賞!!』




o0448033610499234562.jpg 
小虎ちゃんが持ってるナポリ…これペスト?パスタソー ス。
手抜き料理用


kotoraさんナポリタン 



本人談:

Kotoraはドイツにもナポリタンが流 通していることに気がついてしまったのです!
ただし、日本のナポリタンとはちょっと違います。
基本的に、ドイツではトマトソースとバジリ コだけのパスタのことをナポリタンとよぶようだ…と。
(未確認なので今まだ調査段階です!!)

これで、Kotoraは究極の手抜きナポリタンを作ったのです。
いや…ナポリタンとはよべない代物かも…。

これは審査員Ane師匠のアホ玉丼 を超えるか…!?
上記のナポリパスタソースに…イタリア産サー ディン缶のサーディンをのっけただけ…。
これ、Kotoraのお昼ご飯…。
よ~こんなん公の場でアップするわ~ってあきれました?あきれ ました?
いや…サーディンとトマト味って合うんですよ…。

結構甘かったところがなかなかナポリタン~。
砂糖 7.8gですか~。アップルとか蜂蜜とか入ってるんですね。
それで甘かったのか?りんごと蜂蜜…バー○ントカレーか!!
いや一応 BIO(オーガニック)のお店で買ったんですよ
奥さん!



評:
ナポリタンって・・・こりゃナポリタンなので賞か?
トマトソース にサーディンを乗せたら海の幸スパゲティーとかいうもんになりましたね!
なんかイートナポさんのブログを読んでいたら、ナポリってイメージから大 阪のナポリタンって、漁師風?
魚介のトマトパスタが出てくることが多いんだって。
で、ナポリタン食べたかったら、イタリアン!って書いてある店を選 べ・・・って。
時代は変わったのね・・・
アホ玉丼の文字に驚愕!「アホ玉丼には勝てないで 賞!!」だって、安いもん。アホ玉(笑)
見た目はミートソースで賞?やっぱサーディンがパンチ力ありすぎで賞!
                         奥さん!










**********************







めんまねえちゃん

(受賞歴:銀の皿の勝利で賞、チンチン楽ちんで賞)



『日独タコ、夢の競演で賞』




素材めんまねえちゃん、ドイツナポ 


本人談:

Kotoraさんからいただいた、ドイツの「ナポリタン」の 粉末ソース!!
これ、作りましたよー。
ちゃんと作り方まで翻訳してつけてくださったの、ありがたい。
ドイツ語じゃわかりませんで したので助かりました。

そして、パスタはめんま家定番
「地中海のパスタ」(安いから。絶対ばったもん。)
と、 あと赤ウインナーは
「ロー ソン100(100円均一)と丸大」コラボの赤ウインナー。

粉末ソース、といてみたらけっこうどろっとなって、
か なり「口にべったり」つ くようなソースでございます。
これぞやはりナポリタン食べてるという実感がふつふつ。

2めんまねえちゃん、ドイツナポ めんまねえちゃん、ドイツナポ6655cc5fac3688e79cb4c166917e7bcc 

で、今回赤タコちゃんはむちむち4本足と、美女6本足といたしました。
本当はたくさん足があるのつくるの楽しいけど、不評だったし。(笑)
今回はチンではなくボイ ルにしましたよ。足、くるーんとなりました。
あと、インゲンと、ミックスベジタブルを使用いたしました。

そして、超特大サイズの 粉チーズ(当然クラフト)と、同じく超特大サイズの「タバスコ」。
そして、ステンレスのお皿
何皿分も、あったソースでございま す。案外これ、たっぷりできますよー。



評:
これはいったい何皿分入っているので賞か?
ドイツなナポリタンはどのよーなお味なので賞か?・・・って、質問ばっかりしてしまいます。
だって、それって未知の味。ドイツだけにキッチリしっかりしたお味なので賞か?
案外ベタベタなのか・・・ドイツはベタベタ?
ウィンナーはゆでて正解でしたね~!きれいです。
ローソンと丸大のタッグ・・・日独タコ、夢の競演で賞(^^)/









**************



この世界選手権で話題を集めている


ヨコイ!!



ソースヨコイの

ヨコイ探検隊隊長、まきさんがついに

ヨコイに突入!!





これがヨコイのランチだーー!!



ランチのサラダ
サラダヨコイ





以上。






f(??)





悲しい皿だ・・・詳しくはコチラ


隊長がんばれ。





これではあんまりなので、
話題のあんかけナポリタンの映像をどうぞ♪






ウワサのカキフライのっけ!!


あんかけ発祥のお店情報も隊長から寄せられました!コチラです!





ヨコイのお皿
にうなだれているanemoneのもとに、

キャンプ猫Gaviちゃん
から素晴らしい?情報が届きました!!



名古屋築城開始400年を記念して、
おもてなし戦国武将隊っていう人たちが結成されたんだって!

「戦国武将カフェ」っていうのもあるんだって
あんかけ・・・もあるんじゃなぁい??

それでは武将の

甲冑ダンスをどーぞ~!!
音楽注意



ものすごくよわっちぃブショーたち。
これで戦国を生き残れるのか~~!?












 ぽちっと応援よろしくね♪                
                 ↓                       
          にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ            





















       
関連記事
スポンサーサイト



コメント

忘れた頃にやってくるナポリタン・・・・!
え~っ?もうファイナルなんですか!?
普通のナポリタン・・・ナポリタンはやっぱり普通が一番かも?
今回も力作揃いですね~。
そしてついにあんかけナポリタンお目見え!?
この迫力・・・しかもカキフライ乗っけだーーーーっ!
すごい、スゴ過ぎるぞ名古屋!
そしてアホ玉丼には勝てないで賞!ウケましたよ~!(笑)
そんなんではりあってど~すんですか!
ナポリタンの次は「超適当ランチ選手権」とか??

編集ご苦労様でした~!

2010年05月17日(月)12時38分46秒|URL|Queen Sasha #fYFfjCTQ|編集Λ

わーい、載せていただいてありがとうございます~♪
皆さんのナポリタンも拝見して、
またもや食べたくなってきました…。

ドイツにも「ナポリタン」なるものがあるんですね。
一体どういう経過でそういう名前がついたんでしょう…。
調査結果、知りたいものです♪

これでファイナルなんですね~。
なんだか寂しいような…。(笑)

2010年05月17日(月)12時50分16秒|URL|くりひなママ #-|編集Λ

たくさんのナポリタンで… いろんなナポリタンがあって…
ナポリタンていったいなんで賞?な気分になりました(笑)
でも、とーーっても楽しかったです(*゜∇゜)
ふぁいなる??って書いてありますけど、
今回のナポリタン選手権を見て「私も作ろっ♪」って方が出てくると思いますよぉ( *´艸`)

あぁ… これ見てたらお腹空いたぁ…
ナポリタンでも作ろうかなぁ…( *´艸`)

グリッシーニはごぼうじゃないで賞 ←めちゃくちゃ笑いました(笑)
私はあのグリッシーニをお箸だと思っていて…
anemoneさんは、パスタをお箸で食べる人なのねぇ♪
って、まぢで思ってましたw すみませんww

2010年05月17日(月)12時51分41秒|URL|あさき #-|編集Λ

ゲゲゲゲゲー!!
調査ミスの事が暴露されとる・・・
ひゅ~~~~~~。
そうそう名古屋城は今戦国武将に扮した
イケメンがおるらしいです。
まだ名古屋城の敷地に入ったことのない
名古屋市民のまきちどす(笑)

えー
ナポリタン最終回なの?まぢ??
今日一番の衝撃はKotoraっちだわ(笑)
あとでじっくり見に行こう!!

これだけのナポリタン映像を見ると
妙にナポリタンが食べたくなっちゃうんだよね~
明日はお休みだし休日ランチはナポリタンに決定。
(マミィにもらった残りがまだある=またレトルト)

あ~ 腹ペコv-372

2010年05月17日(月)13時53分32秒|URL|まきち隊長(?) #-|編集Λ

ひぃ~!
反省文といたしまして、近所に『マルエツ』という至極まっとうなスーパーが出来まして、
毎日ウキウキ買い物に行っているワタクシが、
マルエツ産のナポリタンを探してご報告致そうと思います。
(Finalになんてさせないわっ!)

それにしてもドイツにもナポリタンがあるなんて、
ヨコイに潜入して写真撮れなかった人がいたなんて、
今回もとっても楽しかったですヽ(´ー`)ノ

2010年05月17日(月)15時55分53秒|URL|リヴ #KuPBWHaI|編集Λ
今晩は・・・もしかして?

ナポリタン?“o(><)o”
何かねぇ~~~見ると食べたくなっちゃうのよ♪
不思議な食べ物ですわね!

ところで、巡査部長・・・
↓ 監視はそんなに大胆に行っていいものでしようか?


2010年05月17日(月)16時12分08秒|URL|元気猫 #s.Y3apRk|編集Λ

ええっ!ふぁいなるー?
いやいや、これからも番外編が続くでしょう…
今回も、素晴らしいフツーの力作ぞろいですね。
ナポリタン食べると、もうしばらくはいいや…って思うけど、この選手権見るとめちゃくちゃ食べたくなる。
まきちのヨコイ調査記事、ワクワクして見に行ったけどポテトサラダだけで目が点になりましたよ。
じゅうじゅうの鉄板に乗ったあんかけスパゲッティのお宝動画ありがとうございます。
甲冑ダンスは微妙だなぁ…

2010年05月17日(月)17時00分20秒|URL|ズッコのマミィ #uzBt6Cok|編集Λ

ご紹介ありがとうございます♪
あんなしょぼいナポリタンを・・・・(汗)

こんな時間(夕飯前)にここに来てしまっては危険でした。
ナポリタンが食べたいじょ~!!!
でも我が家は昨日パスタだったので数日おこう、うん。。

みなさんのナポリタンそれぞれすごいですねi-237
サーディンが乗ってるパスタが気になる。。お腹すいた。。。

こりゃ~ いろんなところにさらなる飛び火するとみましたよ、anemoneさんi-278
ファイナルだなんて~!

2010年05月17日(月)17時12分59秒|URL|Pan #-|編集Λ

記事が何度も消えたって!!ナポリタンのたたり??
(なんで??)...ナポリタンの神様がいたら、こりゃ
褒められるべき記事のはずなのにー!!!

そして、動画、ヨコイのにわらってしまいました。
Kotoraさんのサーディン何度見ても迫力があるわ。
それに、そうそう、ウインナーとかだけっていうのいさぎいいし、
しょうゆ入れるって、思わず膝を打ちました。

いろいろ勉強になるわー。
ちなみに「地中海のパスタ」は450グラム入りで105円。
ぜったい地中海から来てないという底値の値段であります。

...で、あのう、甲冑ダンスになんで「♪ファンキファンキー♪」って
曲をセレクトしたのかが私にはなぞでありま賞。
もっと「♪人生ー50年ーーー♪」のような曲のほうがいいのでは?
いろんな層をひきつけようと必死で賞。

ファイナルって、さびしいこといわず、
また忘れたころにやってきてほしいものです。

2010年05月17日(月)19時26分10秒|URL|めんまねえちゃん #-|編集Λ

ナポリタン世界選手権!ファイナルなのにゃあe-263
なんだか・・・なんだか・・・
さびしくなってきちゃうよぉo(;>△ 
今回もおいしそうなナポリタンがいっぱいなのにゃあ!
アタシ・・・まきちおねえちゃんのナポリタンの記事でみんにゃがごぼうって書いてるのわかんなかったんだけど、これだったのにゃあ(>▽<)oギャハッ
(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン これはまちがいなくごぼうにゃ!
あのね、家もごはん作る時4人前くらい作ってるよ。
昨日は焼肉だったけどお肉1kg使ったにゃあ。
人間はおにいとおねえだけなんですけどねー・・・
とーぜんパスタも1㎏袋にゃ(>▽<)oギャハッ
おもてなし武将隊も紹介してくれてありがとお!
信長さまたちにあんかけナポリタンのおもてなし受けるのがアタシの夢だよ(*゚ー゚*)

2010年05月17日(月)20時28分22秒|URL|Gavi #k4K7G4dA|編集Λ

ファイナルと言いつつ、きっとファイナルにならないでしょう!
その位ナポリタンには魅力と力がありそう。
しかし、これでもか!って位続々色んなのが出て来て楽しい♪
ここまでなれる料理って他にあるのかな?
しかしkotoraさんのところで、このナポリタンを見た時は、
ある種の笑撃、もとい衝撃にノックアウトされました(笑)

2010年05月17日(月)21時30分36秒|URL|ANKO #-|編集Λ

えっ、ファイナルなんですかっ!?
あっ、でも、よ~~く見ると、”第一回”がファイナルのようなので、第二回もあるのですね~~\(^^)
だって、私、Kotoraさんと似たような、”Napoletana”と書かれた瓶詰めソースを先日買ったばかりだったので再参戦しようかと思ってたのに^^;
ってことで、これ、もし今度開催されたら、その時にでも写真アップしなくては(笑)。
それにしてもどれも美味しそう。。。
ああ、よだれが本気で出てきます(>_<)
anemoneさん、ナポリタン選手権の記事、いつもご苦労様です!

2010年05月17日(月)22時03分46秒|URL|alpenkatze #6fcXaNLA|編集Λ

kotoraさんのサーディン、反則過ぎる(笑)
ナポリタン選手権、シーズン1終わりですかー。
結局エントリ出来ないままで、反省(シャウエッセンとピーマンは冷蔵庫にあるのに!)。

シーズン2に備えて、へんなナポリタン探しにいってきます!

2010年05月17日(月)22時21分25秒|URL|モモ #halAVcVc|編集Λ

わ~、今回も力作!(これは作品です)
うんうん、確かにまた食べたくなりますね(笑)
このナポリタン世界選手権!
やはり海外組さんが多いので世界選手権なんですが、それがまた面白いですね!
日本では見たことない食材なんかもいっぱいあって。
そして、日本に住みながら「え!日本にこんな便利な売ってるの?」と驚いたり。
ふぁいなるかぁ...そう聞くとちょっぴり寂しいですね(笑)
anemoneさん、今回もおつかれさまでした。

2010年05月17日(月)23時40分16秒|URL|ここちゃこ #wVRCwILk|編集Λ

わ~ 凄い数のナポリタンですね~
世界と名打つだけの事はあります(笑)
何点かはアチコチで見かけていますが一同に揃ってるのは圧巻だわ!!
風邪っぴきでグズグズしてたけどコレみたらやっぱり食べた~い。
丸1日寝てたからお腹すいちゃった^m^

2010年05月18日(火)00時17分18秒|URL|ぴやまま #-|編集Λ

招きみこぶちょーかわええ~(^^)。
で、ふぁいなるなんですか?終わっちゃうんですか?!
むむむ、そんなはずはないぞ。
毎回ずらりと揃うと壮観だけど、今回のもすごいですね。
Kotoraさんちのは何度見てもインパクト大(笑)。
ane師笑、実はナポリタン4作品目だったのね。
皆勤賞で賞でもよかったなぁ。
コレ、部外者として見ると毎回ホントにおもしろいです。
あ、怒らないでぇー!
いつも楽しい記事をありがとうってことですよ。
anemoneさんがいなかったらナポリタンこんなに
盛り上がらなかったで賞。

ヨコイのひと皿に大笑いです。
この、風化した木のお皿見ることができただけでも
儲けモンでっせ。しかもリンゴ型。

2010年05月18日(火)00時57分06秒|URL|薄皮饅頭 #-|編集Λ

うわ~!
私のなんか普通すぎる~(笑)
いや・・・普通って何??
ちょっと リベンジしたいで賞!!だよ~!!!!
ファイナルなんてやだ~・・・・またつくるから~(^^)

2010年05月18日(火)01時45分26秒|URL|SuperGoldDog #-|編集Λ
おおっ!

ナポリタンまだまだ続いてたのね~。って永久の食卓の愛皿だからねっ、線路は続くよどこまでも~♪って、えっ??ファイナルにしちゃうんですかい?
せっかく、戦国武将頑張ってるのにぃ~。これはですね、こちらの国でみせたら、「オォ~、ワンダフルゥ♪」ってうけるかもよん?名古屋の方、失敬。。。ってワタクシも元住民でやんす。ヨコイはしらなんだが(汗)すがきや派でしたっ(食べたいっ)

なにはともあれ、編集おつかれさんまでしたっ!

あっ、送りつけたナポリタンの取材もありがとうございました(笑)って私は食べたことありませーーーん(失礼!)

2010年05月18日(火)02時31分32秒|URL|JUNJUN #-|編集Λ

昨日ね、寝る直前に覗いたの。
お腹減って大変だったわ.....
ゴハン食べたばっかりの今も、お腹減って来た(笑)
ナポリタンの威力ってすごいわ。
今回もまた皆さんすごく美味しそうだし、同じものが1つもないってすごい!
まとめるのは大変だけど、ほんと壮観だわ~

おもてなし戦国武隊?!
地元民としては、少々恥ずかしい~~~

2010年05月18日(火)03時02分38秒|URL|mogu07 #dsgD8nx.|編集Λ

わああああ!タイトル見ていてわかっていながらも
いま観てはいけなかった!失敗したあ! 
ランチタイムッ!おなかがぎゅるぎゅるいってるぅ~(><;)

マルトヨ家も土曜日にナポリタン作りました♪
普通の(笑)です。
うちの(普通の)はQueenSashaさんちのと似ています♪

しかしみなさん美味しそうですね!(ああ、おなかが)
『幼稚園弁当なんで賞』は私も小さいネ♪って思った。
anemoneさん、私たちって。。。。もごもご。。

編集お疲れさまでした☆
でも、本当のファイナルじゃないですよね?!

2010年05月18日(火)04時48分25秒|URL|マルトヨ #-|編集Λ
★お返事で~す★

Queen Sashaさんへ
超てきとーランチ選手権!いいですね~(笑)でも、アホ玉丼をあなどってはいけませんよー。美味しいんですから♪
てきとーでも美味しくないものは許しませんですよ~♪



くりひなママさんへ
こちらこそありがとうございます!素晴らしいナポリタンでしたね!
またぜひ作ってくださいね~。あくまでも第1回がふぁいなる!?ですからね(笑)



あさき さんへ
お箸にはみえるかも?って思ってましたが、ごぼうは予想外でびっくり。それもみんながみんな(笑)
ふぁいなる?第1回はふぁいなるですよー??




まきち隊長へ
そーですよ!第1回はふぁいなるですよー(??
第二回はもう始まってるんぢゃないの~??ヨコイがメインなんでしょ?(笑)
Kotoraさんのはすごいインパクトでしたよねー!!びっくらこきました。



リヴ さんへ
よし。では、その反省作品が第二回のトップをかざってくれるわけですね~♪
マルエツって・・・ははは。
ドイツは気になる木~!ですね。




元気猫さんへ
ナポリタンって、私、好きじゃなかったんだけど、何か食べたくなる・・・っていうか、作りたくなるのよねー??
え?監視は・・・お仕事ですからっ!!!!(汗)



ズッコのマミィ さんへ
え?ふぁいなるですよー!第一回の!!第二回はもうはじまってるかもね~~??
まきち隊長のサラダには参った。悲しい・・・あの皿はいかん・・・



Panさんへ
いやぁ・・・今回のなかでもPanさんのナポは本来の選手権のコンセプトを象徴するよーな作品でしたよー!
飛び火ですか??そりゃ望むところですよー!見かけたら必ず連絡くださいね~!第2回のために??




めんまねえちゃん さんへ
もうね、3回記事が消えた時は、さすがの私もへこみましたよ。なんかね、切り貼りした記事にバグがいてですね、予約にしたとたん消滅するんです。何回も記事集めて、バナー作ってるうちに今回は無理かも・・・って諦めそうでしたよ(涙)
なんとかできてよかった~。で、勢いでタイトルを「ふぁいなる」にしたわけですね(笑)もう、無理・・・って。ははは
ま、でも、第1回ですから!もう、第2回は始まってるかもね~~??
この甲冑ダンスは・・・明らかな選曲みすで賞。ひどい。



Gaviちゃんへ
だいじょーぶだよーGaviちゃん!悲しくないよー!第二回があるんじゃないかな~??
え?お肉1kg??すすすごいね・・・Gaviちゃんは食べないよね??二人で??きゃーー!!
信長様にあんかけサービスしてもらったら、ぜひ教えてね~!!




ANKO さんへ
第1回ふぁいなる!!ですからね・・・またすぐ第二回があるかも・・・??
ぜひまた作ってくださいねー!ポールウィンナーで!
Kotoraさんのは笑撃でしたね~ 確認しちゃったもん、エントリーですか??って。ははは・・・




alpenkatzeさんへ
お!第1回、を指摘してくれたのは今のトコalpenkatzeさんだけです!!
そーです!もう、第二回はすでに始まってるかもですよー!?
ぜひ、ドイツバージョンをどんどん作ってくださいねー!みなさん期待されていますので♪




モモさんへ
そーですよー!モモさんのナポリタン待ってたのになぁ(笑)
第二回にむけて!!えいえいおー!
いつはじまるの?え、もうやってるかも??




ここちゃこさんへ
力作ぞろいでしょー!?え?寂しいですカー?
だいじょうぶですよー、すぐまた2回目が始まるんぢゃないかしらー??
誰かが作ったら始まる仕組みなんだと思いますよーー!
さぁ・・・口火を切るのは誰で賞??




ぴやままさんへ
あら、風邪ですか??はやってますね・・・もういいんでしょうか?お大事に。
なんか、ナポリタンって、見たらおなかすくんですよねー(笑)変な食べ物です・・・





薄皮饅頭 名誉委員
あ、また重役出勤だ~!まぁ、いいや、重役だから(笑)
部外者・・・こらっ。そんなこと言ってたら毎日作って呼び出してやる!!第2回第3回第4回!!!!!どや?
ヨコイのお皿はやばい。あれは反則。伝統?老舗?いったい何を表現しようとしているんで賞?




SuperGoldDogさんへ
ぜひリベンジしてくださいねー!
すぐ第2回があるんぢゃないでしょうか?(笑)
ふつう・・・それは・・・家庭の味。人の数だけ普通があるのです・・・きっと。きゃーーー!!



JUNJUNさんへ
そー、まだやってたの?って言う人がいるからふぁいなるにしてみましたよ(涙)
でも、まぁ、また2回目があるんぢゃないのー??
イタリアンの方はまだ食べてないし(笑)あれもUPせずにはいられないもんねーー!?
え?やっぱり食べてないんだ!!




mogu07さんへ
あ! mogu07さん、地元だ~~!!ははは・・・こりゃ恥ずかしい!!??あわわわ・・・いやいや、
戦国武将ですからね!!何を恥じることがありますか!?ぜひ振り付けをマスターしま賞!




マルトヨさんへ
『幼稚園弁当なんで賞』はぜったい小さいよね?でも、ご本人は小さくないですよ・・・って、普通に言ってらしたんですよ。やばい・・・私たち・・・もごもご・・・
ふぁいなるですよーー!第1回の。(笑)


2010年05月18日(火)10時25分18秒|URL|anemone #0XD2YVB.|編集Λ

やはり、今日もどこかでナポリタンを食べているですねぇ~。
ホントにひとつとして同じモノがないのが、面白くて楽しい。人の数だけナポリタンあり、ですね。
それにしても、名古屋の食といい、ヒトといい、侮れませんな。ヨコイのソース、そして、オイルサーディンのっけに、興味がそそられましたです。

2010年05月18日(火)10時36分34秒|URL|myaumyau #-|編集Λ
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2010年05月18日(火)11時10分26秒|| #|編集Λ
★お返事で~す★

myaumyauさんへ
今日もどこかで・・・ほんとに、考えたらすごい料理かも??
そう、時代は?名古屋&ドイツ~!?



鍵コメさんへ
ありがとうございます。素晴らしい作品の数々・・・楽しませていただきました!
ひょっとしたら鍵コメさんこそ、口火を切った人かも??
またぜひお願いしますね~!?

2010年05月18日(火)12時44分12秒|URL|anemone #0XD2YVB.|編集Λ
コメントの投稿
  • URL
  • コメント
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/137-a317c9f5

profile

anemone

Author:anemone
アメリカのど田舎に
ワタシ、anemone
夫、トーさん
愛猫、みこちゃん
   (尻枝の君、巡査部長)
1にゃん2ヒトで
暮らしています

尻枝とは?

みこちゃんってこんなです♪

旧ブログはこちら


ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


トホホギス バナー1
  猫頭など バナーは3匹目さん作
 


いつでも里親募集中




freearea
entry
comment
form
fc2counter
freearea
尻枝さん mam作
category
calendar
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
freearea
作品ブログ
vl6O4xQsCuDy7Ju1395188543_1395188753.jpg
freearea
恋みこ
freearea
エツコの園バナー
freearea
パンダ語録バナー
link
このブログをリンクに追加する
freearea
mikoroomba_anime_minimini.gif
formmail

名前:
メール:
件名:
本文:

freearea
freearea
archive
freearea
miko a
Λ
copyright
Author by anemone

Designed by マンゴスチンw

Λ
美味しいものが食べたい in USA→JAPAN