実は、
anemone がひどい風邪で肺炎になって寝込んでいた時、
トーさんは日本に行っていました。
おみやげ

なにこれ??

替え玉??ww
コレは何に入れて食せばいいのか??
どんべーはともかく、
カップヌードルは
あのカップじゃなきゃ美味しくない気がする・・・??
専用のマグカップみたいなのがあった気がするって
トーさんは言うのだけど、
じゃあなぜそれは買って来なかったんだい??
まあ
いらんけど・・・笑
んで、
寝込んでいる時に電話があって、
無印良品に行くって言うから、
なにか買ってきてもらわなくちゃ ワリに合わないと思って、
思いついたのが、
ラップのケース
ずいぶん前に、ベルギーの猫やしきさんが
おっちゃんにお土産にクレラップを買ってきてもらう・・・
って言ってて、
それってクレラップの刃がいちばんいい感じに切れるから
ベルギーで買ったのを詰め替えて使うってことなのだけど、
anemoneは日本では
安いラップを同じようにクレラップの箱に詰め替えて使ってたけど、
さすがにこっちに来てまではしてないな~
と、思ったことを、
なぜだか急に思い出して、
そうや!!
無印のラップケースがあるやんか!!!
と思って
ラップケースを買って来てもらった。
サイズがぜんぜん違ってた


どう考えても太くて長い
orz
なんとかしないと トーさんに𠮟られるので

端っこの飛び出ている芯の部分を切り落として
ムリムリ入れてみた。
回りゃしないわ。
ぎうぎう
かなり使ってるにもかかわらず
ぎうぎう

もうすぐなくなりますよ~
って時期になったらケースに入れよう。
・・・・。

あきれて固まるみこちゃん
(T▽T
いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
タイの葉っぱで包むおやつ、
ワタシも気になるわ~

あ、Kotoraさん、バッファローのお肉は、
普通に近所のスーパーで買えます。
牛肉に比べると、抗生物質とかを使ってないからヘルシー
ってことで、人気があるみたい。
いわれなきゃ牛肉だと思って食べちゃうかも?
ドイツでトルコ料理も、
イギリスでインド料理と同様、そこならでは!!
ってものじゃないところが悲しいわよね??
ああ、悲しいアングロサクソン地帯ww
アングロサクソンは
基本食べることにそれほど興味がないって言うのは本当なのか??
おして~



・
- 関連記事
-
- コロコロの謎
- やったぜ無印のラップケース??
- バラのお風呂の結果・・・