ブログトップ > miko > FDAで問題になっているペットフードのお話

FDAで問題になっているペットフードのお話




しまねこてんてーに
ペットフードのニュースについて
Twitterで質問いただいたので
きっと他にも心配されてる方もいらっしゃるかと思い
ちょっとだけ調べてみたのでご報告

しまねこてんてーのご質問は、

記事にはメーカー名もブランド名も載っていないけど、
アメリカでは発表されてるのか?

ってことだったのですが、


あまりにも多くのメーカーの
あまりにもたくさんのブランドのものが上がっているので
どこの何という風には限定しておらず、

ただ、


ジャーキー

とだけ伝えられています。

コチラがFDAの記事です。





3600匹の犬、10匹のねこ

ってなってて、



2010年~2013年9月までの詳しいレポートを調べてみたのだけど、

猫ちゃんは3匹だけ・・・

ワンちゃんの被害が多いようです。

ジャーキーを見た時点で変色していたっていうレポートもあるし、
食べた途端 下痢、嘔吐、
すごい異臭がした・・・っていうレポートもあったので、
敏感な猫ちゃんは食べなかった子も多いのかもしれませんね。



まだ
色々と調査中で、
ハッキリしたことがわかっていないのだけど、

中国産の鶏肉やアヒル肉を使ったジャーキーに
問題があるのでは??

ということです。


去年くらいから、コチラのFace Bookなんかでも
話題にはなっていましたが、

中国産の原料が問題っていう話なら、
逆に日本人のほうがよくわかっているかも・・・

と、思ってたのよね。


今回の日本のニュースは、
もしかしたら、日本でも
同じような被害が起こっているかもしれないので、
もし気づいたことがあったら連絡してください
・・・的な注意喚起で、

特にメーカー名を伏せているとかそういう心配はないと思います。


むしろ、

ジャーキーと限定しない

ことで、

より幅広い範囲で情報を集めようとしているんじゃないかな?

と思いました。





追記
中国産と書いていなくても、
原材料は中国から輸入して、
どこか別の国で加工しているって言う場合もあるので、
本当に注意が必要かと思います。













今日のひとこと


こわいー
アイコン


いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです。



なんだかいつまでも熱っぽくてだるいと思ったら、

肺炎だったわ



Orz










おして~
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ



関連記事
スポンサーサイト



コメント

うわーい!さすがanemoneさん♪
そうそう、twitterでも他のNN友さん達で心配の声が上がってて
やっぱり気になってる人は多いと思います。
丁寧に記事にして下さって本当にありがとうございます!
手作りされている方もいるけれど、
猫のフード(特に療法食やプレミアムフード)は海外のものが多いので
こういうニュースがあるとすごく気になりますよね。

体調もまだまだ万全でないのに、お手数かけちゃってごめんなさい~
引き続き、お大事になさってくださいね!!

2013年11月22日(金)11時49分24秒|URL|しまねこ #SMhuFLDY|編集Λ

ほんまに怖いですね。
材料産地までは確認しずらいから、大丈夫だろう、とかメーカーを信用するとか意識薄くなりがちですもんね。
ペットフードに限らないことですね。

それより肺炎!!おだいじになさってくださいね!

2013年11月22日(金)12時10分15秒|URL|hirayumi #-|編集Λ

中国産 本当に怖いです。
まさかの日本のせんべいに中国米が使われているなんて
信じられなかった。
毒ジャーキー食べちゃった犬猫さんはかわいそうです・・・


ええええ 風邪治っておめでとう♪しようとしたのに
肺炎ですって!? なんてこと!!!
しっかりお薬飲んで休んでくださいね(;;)
乾燥には加湿器とガーゼマスクが良いんだけど・・売ってないかあ
anemoneさんなら作れる!って今は無理か・・
どうぞお大事に。

2013年11月22日(金)16時09分02秒|URL|ちょこぱん@マルトヨ #-|編集Λ

売られてるから当たり前に大丈夫だと思ってるのに酷いよね......
こちらは原材料の生産国の表示を義務付けられてないみたいだから
解らないし、ナチュラルフードとかも不安になっちゃうわ。

肺炎?!
お大事にね!

2013年11月22日(金)20時39分52秒|URL|mogu07 #dsgD8nx.|編集Λ

そんなー! 肺炎だというのにしっかりと記事をアップして・・・
そんなことは後にして、ゆっくり寝てなくちゃ。
早くよくなりますように。

みこちゃん、看護は頼んだわよっ

2013年11月22日(金)23時43分06秒|URL|flanmama #-|編集Λ

中国産、怖いですよねぇ・・・。
一度、間違って中国産のにんにく買っちゃったんだけど、何週間経っても腐らなくてびっくりしたことあります。

というか、肺炎ですか!??
そっちの方がもっと大変!!!
お大事になさってくださいね!!

2013年11月23日(土)02時28分09秒|URL|alpenkatze #6fcXaNLA|編集Λ

ひょえーー肺炎。。お大事に!!

長期的にみると、こうして問題喚起されるのはいいことなんでしょうが、そんなに多くの飼い主がペットを亡くしたんだって思うととっても胸が痛みます。。

そういや、、、最近中国限産の濃縮アップルジュースがいろんなベビーフード製品に使われていて、原材料だから生産国を表記してないが、安全性に問題はないのか、、、みたいな記事を読んだ事があっていろいろ考えさせられてたところでした。

2013年11月23日(土)06時38分01秒|URL|tsukikumo #o/PXu/q6|編集Λ

anemoneさん、お大事に。
サンクスギビングまでには、治るといいですね。

2013年11月23日(土)14時58分10秒|URL|myaumyau #-|編集Λ

うわ! 最後の一言・・・肺炎って・・・・お大事にしてください!!
寝て寝て!!!
みこちゃんナース!看病してね~~~!

うちは「国産鶏肉使用」のものしか基本
買わない様ににはしてるんですけど。。
ドライのササミが みんにゃ好きなんで~
でも 何処で混ざってるか分からないから 恐ろしいですね・・・。

2013年11月23日(土)18時34分24秒|URL|花あじさい #-|編集Λ

大丈夫ですか!?
肺炎て…。(涙
咳とか残っちゃったらしんどいからしっかり治してくださいね!
これからますます寒暖の差の激しいカサラン。
温かくしていっぱいみこちゃんに癒してもらってくださいね!

ネコごはん…ラベルのところは原産地もあれですけどいろいろ注意してみないと、ですよね。ちゃんと書いてないラベルとか超むかつきます。

2013年11月24日(日)05時33分11秒|URL|Kotora #-|編集Λ

肺炎だったんですね。
それは大変ですね。お大事にです。

10年くらい前にも中国産のペットフードの
大問題がありましたね。
その時のフードは対象になってはいませんでしたが、
気をつけるようにしています。
この中国の問題、なんとかして欲しいもんですよね。

2013年11月24日(日)14時50分50秒|URL|まかない #-|編集Λ
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013年11月25日(月)15時35分04秒|| #|編集Λ
コメントの投稿
  • URL
  • コメント
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/1360-4fed0bef

profile

anemone

Author:anemone
アメリカのど田舎に
ワタシ、anemone
夫、トーさん
愛猫、みこちゃん
   (尻枝の君、巡査部長)
1にゃん2ヒトで
暮らしています

尻枝とは?

みこちゃんってこんなです♪

旧ブログはこちら


ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


トホホギス バナー1
  猫頭など バナーは3匹目さん作
 


いつでも里親募集中




freearea
entry
comment
form
fc2counter
freearea
尻枝さん mam作
category
calendar
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
freearea
作品ブログ
vl6O4xQsCuDy7Ju1395188543_1395188753.jpg
freearea
恋みこ
freearea
エツコの園バナー
freearea
パンダ語録バナー
link
このブログをリンクに追加する
freearea
mikoroomba_anime_minimini.gif
formmail

名前:
メール:
件名:
本文:

freearea
freearea
archive
freearea
miko a
Λ
copyright
Author by anemone

Designed by マンゴスチンw

Λ
美味しいものが食べたい in USA→JAPAN