ブログトップ > アメリカ生活 > 嵐を呼ぶ男
すっかり忘れていましたが、先週は
例の結婚式でした。
小さなかわいい教会で

-001.jpg)
こころ温まるステキなお式でした。
-001.jpg)
パーティーも同席した方がネコ好きで、
しかも兄上が京都にいらしたとかで、
話が弾んでとっても楽しかったです。
別のテーブルにいらしていた兄上も現れて
オムライスの話になったりして、、、笑
残念ながらカメラ忘れて行ったので、
写真は ipod touchで撮った上の数枚だけです。
以上。
すまん。
これが、
秋晴れの素晴らしいお天気の先週のお話。
その夜、
トーさんの会社のお客様、
自称
嵐を呼ぶ男がやってきて、
突如お天気が崩れ始め、
雨雨雨・・・
そしてついに
昨日の
土曜日じゃなくて金曜日だった!!雪に
おいおい
10月やで

そして、
嵐を呼ぶ男が旅立ったあとの
日曜日じゃなくて土曜日でした。すんません
ぽっかぽか

おそるべし
嵐を呼ぶ男
今日のひとこと
ばいならあらしのひと

いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです。
まかないさん、
みこちゃんはお客様大好きなので
幻とかならないのよ~
あやうくお客サマと
つれションするところでした。
おして~


・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
10月19日(土)15時41分|アメリカ生活
|コメント13
|トラックバック 0
|Λ
この教会は木造なんでしょうか。
大学1年のときの課題を思い出しました。
(木造の教会の設計)
この時この写真を見てたらなぁ!
お尻プリプリにゃんこ、かわいいな!
また古い歌が、、、♪おいらはドラマー、、、♪おいらが叩けば嵐を呼ぶぜ♪
オムライスの話聞きたい!連れ合いがオムライス作ると上にドバっとケチャップを
かけるので、この間残った白ワイン、ドマトのペースト状の、ケチャップ、トンカツソースでソースを作ったけど、正解だったかも。
10月に雪って北海道みたい、、、。
10月に雪ですか!? @@
嵐を呼ぶ男さん、行く先々で伝説の男になってるんだろうなぁ。。。
↓ 簡単セットでもステキ。 天むすが美味しそう♪
みこちゃん、ちゅーされちゃったのね(´艸`)
す、、、すごすぎる!嵐を呼ぶ男!!雪まで連れてきちゃったとは。。
みこちゃんはお客様と連れションもヘーキなんだ〜^^
オムライス、美味しいですよね〜。うちの夫に初めて作った時やたら感激されたの覚えてます。兄上さんも京都でオムライスにはまったのかしら?
ひぃ…激しすぎる…。
カサラン激しすぎる…。
意味の分からない予想がつかない天気ですこと!
みこちゃん雪びっくりしたね!
嵐を呼ぶ男、雪、そして去った後は晴れ。
凄い威力ですねぇ。
小さな教会での結婚式、良いですね。
ほのぼのした気分になります。
そちらも雪が降るほどの気温になったのですね!
こっちも一週間前がそうだったけど、同じくポカポカ日和になりました^^;
ここ数日、20度あるし・・・。
教会の中ってかなり冷えるけど、結婚式の時は大丈夫だったのかな。
こちらのカソリックの教会はかなり派手な内部になってるところ多いんですが、
ここはけっこうシンプルな感じですね~。
すんごいなーーー。
ほんとに嵐を呼んでる。(比喩ではなく)
私も、たまーにでると雨のことが多いけど、
嵐は呼ばないわ。(たぶん)
教会、シンプルですてき。
ステンドグラスも. . .
教会、素敵ですねえ。
小さな教会で親族だけとか、少ないお友達を呼んでの結婚式、
そういうの温かくて良いなって思うのです(^^)
にしても、雪!10月に雪!
すごーい!!
ひぃー、この方とは同じ飛行機の予約をしたくない。
雪だったのですかー。
こっちはまだクーラーつけてますよ。
ステキな式みたいでよかったですねー。
あれ?どなたかが日本に来る時も、割と嵐を連れて来るような・・・(´∇`)?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
やっぱり結婚式はいいもんですね。
親父さん、コメントありがとうございます(^ ^)
どうやら木造のようでした。外観も可愛らしくてなかなか素敵でした。
嵐を呼ぶ男、すごいでしょ??
え、、
わたし??
おかしいな、、晴れ女なのにな〜??ww
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/1338-3ff53a22