ブログトップ > miko > トカゲハンターみこ
カサカサランドの気温が42℃に達した昨日のことです。
炎天下のパティオであそんでいたみこちゃんが
ものすごく太った
トカゲをお持ち帰りになりました。
(T△T
体長は20cm強・・・
ぬらぬらぬらっとした
太っちょの・・・
トカゲを加えて意気揚々とご帰還あそばして、
うろろろろ~ん
うろろろ~~~ん
ってワタシを呼びましたよ、
このかわいいお嬢さんがね・・・
声を聞いてすぐに
あ
トカゲ捕ったのね・・って
わかる自分がイヤですってば

前日に、ものすごい勢いで逃げるトカゲを見たところでしたもの。
その時は、
危機一髪のところで、裏口の下の隙間から逃げて行ったのです。
だからね、
このヒトには気をつけなくちゃって
あんなに言ったのに・・・
逃げ回っているうちに、空調の吹き出し口に逃げ込んだところを、
野獣を隔離して、
何とか箱に入れて、裏口から逃がそうとしたのですが、
でぶトカゲ氏は、必死で脱出して、
オーブンの下に逃げ込んじゃったのよ~~
あーーーーーーー もうーーーーーー

よく考えたら去年も大きなトカゲがオーブンの下に入ったままやんか
すっかり忘れていました。
あの子はどうなったのかしら??
丸焼き??
ひーーーーーーん
(;▽;
出かける用事があったので、
かまってられないし、
ほったらかしていきましたよ。
その間、みこちゃんはグーグー寝てたみたいですが、
夕方返ってきて夕飯の支度をしていると、
みこちゃんがキッチンで暴れている

テーブルの下のデロンギの下にトカゲ氏が移動していたらしい・・・
またしても、野獣を隔離して、
どうにかこうにか、キッチンのドアからパティオに出した。
出したのに、
トカゲ氏、ここから動かない、
もちろん、ドアは木製の分厚いものなので、
何も見えないし聞こえないはず・・・
だけど、
野獣を解き放った途端、、
ドアの隅の、トカゲ氏がいる一角を
じーーーーーーーーっ
えーー??
マジですか・・・泣
耳をすませて確信したらしく、
全くそこから動かないのですよ。
なんなのかしら??
恐ろしい子

ドアを開けたら最後、また速攻で捕まえちゃうのは明らかなので、
トーさんに
帰ってきた時にドアを開ける前にトカゲを逃がしてあげて・・・・と、
電話して、おきました。
クタクタです。

トカゲもちょっと学習してほしいもんだわ

今日のひとこと
あれ かえして

いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです。
お返事かけてないでーす
ごめんなさい。
おして~


・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
06月27日(木)16時22分|miko
|コメント14
|トラックバック 0
|Λ
何だか足があるだけでもヘビよりは、、、と。
でもあのヌラリとした光り具合!イヤッ!
とはいえ相手も必死で生きてるし、命ある物
むやみと死なせたくは無いし、、、折角
逃がしてあげようとしているのに、何でそっちへ
行くの!!!!!って。
でも何か獲物を持ち帰った声って、自慢げよね?
みこちゃん、エモノanemoneおねえちゃんにとられちゃったのにゃあ!=T^T=
えっ?去年のデカイのはオーブンで丸焼きにして食べられちゃったのにゃあ?
(¬_¬)チラッ anemoneおねえちゃん、そんなにトカゲさん食べたきゃ、自分でつかまえればいいと思うのにゃあ!
お疲れ様~!!!
そうよね、みこちゃんはパティオで遊んだりするから
外からの獲物を持ち帰ることがあるのよね。
ウチもたまにどこからか小さなトカゲが入り込んで
天井や壁にくっついてるよ。
そうすると『あれ、とって~!』とチビたちが大騒ぎで訴えてくるの。
全く野性味ゼロよね・・・
しかしみこちゃん、うまく生け捕りにしたのね。
たっぷり楽しもうとしたのね・・・
で、トーさん逃がしてくれたのかな?
みこちゃん野生だね~!
捕って来られると困るけどさ、みこちゃんは楽しくて生き生きしてるんだろうな~って思うと、
顔がほころんじゃったわ。
ウチでそれやられたら、叫んでしまう・・・(゜Д゜)!
みこちゃんも狩りが上手なのね♪
うちは幸い、爬虫類は周辺に住んでないようで見たこともないから、
これはお持ち帰りすることなくってホッとしてる^^;
捕まえてきたら、どうやって外に出そうか、そのことで頭いっぱいになっちゃうよね…。
褒めてあげるなんて難しいよね(>_<)
ひいいい。トカゲ!
けど、なんでだろ、トカゲも十分怖いけど、
ゴ○ブ○くわえてくるよりは、まあ良いかって思えてしまう(^^;
そういう時のみこちゃん、どれくらいワイルドなお顔してるんだろう。
かーさん、見て見て~♪褒めて~♪って感じなんだろうなあ。
そうそう、自慢げだし、
捕ったドーーーーー!!!って言ってますよね^^;
ぬらぬらがね~・・
でも、見てる分にはワタシは平気なのですよ。
むしろ、かわいいくらいww
でもほら、家の中で行方不明になられたら恐いわっ。
おちおち寝てられないもの(T▽T
いやいや、
人聞きの悪いことを・・・汗
食べないわよ~~(T▽T
っていうかホントにどこにいったのかしら?
そうなの。
トーさん逃がしてくれたの・・・大騒ぎよ、まったく。
なんでも生け捕りなの。
持って帰って、ワタシにくれるかんじ。
練習しなさい。・・・みたいな??^^;
そうなの、あまりにも楽しそうだし、
どうやらワタシに持ってきてくれてるみたいなのよ(涙
なので、嬉しいような、キビシイヨウナ・・・
ワタシだって叫ぶわよ~(T▽T
太郎ちゃんは木登りも上手だし、鳥さん持ってくるものね!
鳥は飛び回るので、それはそれでこわいし、
爬虫類は、どこでも隙間に入っちゃうのでそれもこわいのよね~
ほめるとかほめないとかじゃなくて、
なんていうか、困るとか困らないとかいう話よね^^;
楽しそうだから、先回りしてやめさせようとも思わないのだけど~、、、笑
幸い、ゴキブリはいないのよね。
ゴキブリはいやだわ~、、、
ワイルドっていうか・・・
なんていうか生き生きしてて楽しそうなのよ、とにかく…(涙
42℃@@
トカゲに振り回されていますね(笑)
でも、ワタシならそんなモノ咥えられてきたら
卒倒しちゃうなぁ(-_-)
まぁ、その前にウチのへなちょこメンバーには
捕獲が無理だろうけどね。
ほんとにね、
外に出たら気絶しそうなの・・・暑いよ~(;0;
トカゲね・・・こまるわ~
でも あんまり楽しそうなので、ちょっと、やめろとも言えないのよねww
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/1274-346d16de