ブログトップ > 旅行&食べ歩き > グランドキャニオンでひゃっほー写真 vacation2013

グランドキャニオンでひゃっほー写真 vacation2013







ヤッホーーーーーーー


05-31 vacatin 925yahho- 


・・・なグランドキャニオンには



こんなワイルドな場所もありますが、
05-31 vacatin 909  





このように柵がある場所もあります。
05-31 vacatin 919


これだって、離れて見たらこんな感じ。
05-31 vacatin 889




みんながそこそこ安全に見渡せるポイントはいっぱいあります。
05-31 vacatin 887cat




が、



日本の口うるさい人々にしたら


危険すぎる



管理責任を問う






って叫びたいポイントに満ち満ちており、


わくわく anemoneさんはもう
05-056gurasan.jpg



きわきわでひゃっほー
05-31 vacatin 945

デンジャラスなひゃっほー写真制作が止まらなくなってしまい、
 





ひゃっほ~♪♪

05-31 vacatin 936







こういうワタクシの行動を目にした人々が、




どんどん真似し始めるという現象が巻き起こり、






anemoneあほあほポイントには、


かるーい行列ができちゃったのよ。





マジで。





面白いことにほとんど女子なのww





ウケルわww
   









でも、


あくまで自己責任ですからね。お気をつけてww

05-31 vacatin 891cat

Y子ちゃんもこれやったのよね^^
(ちなみに、Y子ちゃんはホントにナバホマンにモテてた キリッ)








危険だな~と思ったら
05-31 vacatin 902yahho-
トーさんのように




万全を期して取り組むことをお薦めします。
05-31 vacatin 901








だってね

グランドキャニオンは大きすぎて、どこを見てももういっしょ・・・
いや、まあ、いっしょじゃないのだけど、
お腹いっぱいになってきたのよ。

05-31 vacatin 840


と、



 

いっしょにこの風景を見ていたお父さんが、
05-061gimon.jpg  
「むこうの壁の向こうには何があるんですか?」


って、ガイド氏に聞いたの。






混乱するガイド氏

「何・・・とは?」





そりゃそうかも。

だって、

ワタシたち向こう側走ってきたのだもの。




山が見えてたものね。



ガイド氏は意味がわからず、
例えば街の名前とか、なにか史跡とかについて
聞かれているのかと思ったみたいで、
固まってたのよ。


でもね、

お父さんの気持ちもわかるわ。
05-31 vacatin 840
真っ直ぐだし・・・絵みたいだもん。

山だっていう現実味がないのよね?




あの壁はまるっきり「壁」に見えるのよ。




???ってなるわよね。




だからね、

anemone、教えてあげましたよ。




お父さん、

あの壁の向こうは













ベニヤ板ですよ?






05-31 vacatin 840ベニヤ板

カキワリ?




わかってもらえなかったみたいで、
2人にじーーーーっと顔を見つめられちゃったわ。






えへ







ちぢく







みこちゃんのでばんはまだですか?
06-07 048







今日のひとこと

なにぶろぐ?

 アイコン


いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです。







おして~
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ





関連記事
スポンサーサイト



コメント

あはは、ひゃっほー写真がいっぱい~。
あらら、anemoneさんの真似、良いこのみんなもしちゃったの~?
私は結構トーさんタイプかも???
しかし足首まで・・・笑

2013年06月11日(火)06時37分58秒|URL|sari #-|編集Λ
トーサンは

足首からめてる写真撮られて、一生の不覚って?
ヒャッホー、もうやめてよ!おいどが冷えるわ、、、。
それにしても、グランドキャニオンの書き割りてダイナミック!
自己責任でもこんなとこから落ちたら、アメリカ人は訴訟起こす?

2013年06月11日(火)08時29分00秒|URL|Abi #-|編集Λ

迫力の風景ですね!
それにしてもanemoneさんは怖いもの知らず!?
私だったらきっと足がすくんでるわ・・・ぶるぶる。
私が行った時は天気が悪くて、キャニオン越しに雷が見えたんだけど
それはそれで迫力がありました。
今度リベンジする時はこんな晴天の日に行ってみた〜い!

2013年06月11日(火)11時21分23秒|URL|Queen Sasha #fYFfjCTQ|編集Λ

いやまぁホント、気を付けて・・・
私は写真見てるだけで、きゅーってなっちゃうわ。
特に高所恐怖症ではないけど・・・

ベニヤなのか・・・(゜Д゜)

2013年06月11日(火)12時07分23秒|URL|リヴ #KuPBWHaI|編集Λ

トーサン、念には念をで、足、絡めてるしww
でも、aneさんの木にぶら下がるのは、絶対出来ん!!
枝が折れたら・・・って^^;;自分の体重を知ってるからな!

描き割りって(笑)お父さんの夢がww

2013年06月11日(火)12時14分01秒|URL|ほんなあほな #-|編集Λ

「壁の向こうはベニヤ板」で笑いました。
このユーモア、理解して欲しかったなぁ。
それにしても、雄大すぎる。
若い頃、グランドキャニオンに憧れました。
意に反してドイツで暮してますが、一度は行きたいです。
でも、もう体力が・・・(汗)

2013年06月11日(火)15時32分51秒|URL|太巻きおばば #-|編集Λ

高所恐怖症のあたくしは とっても真似のできニァい荒業です!
でもうらやましくはありましぇん(笑)
おとうさんの方法は正しいのです


 

2013年06月11日(火)18時05分32秒|URL|アンの養母 養父 #-|編集Λ

わはは!ベニア!!!
カプリコン1か!
高所恐怖症じゃないけど私はとーさん派(笑)!

2013年06月11日(火)21時13分13秒|URL|ししゅうねこ #-|編集Λ

ひょえぇぇぇぇぇ 高いとこへ~きなアタシはいいけどさー
高所恐怖症のおねえ見ただけでアワワワ((((゚ □ ゚ ) ゚ □ ゚))))アワワワで気絶しそうなのにやあ!
おねえ一番コワイ乗り物観覧車だもん!
そっかあ・・・向こう側はベニヤ板だったのにゃあ!
あんましよっかかったら危ないにゃあ!

2013年06月11日(火)21時46分06秒|URL|Gavi #k4K7G4dA|編集Λ

ひゃっほー写真(笑)
私、高所苦手なので、この写真が撮れる自信がないわ(^^;
足からめるのもわかるわ~。
って、ベニヤ板なの!?(笑)

2013年06月11日(火)23時48分22秒|URL|sally #qjsITxmk|編集Λ
コメントの投稿
  • URL
  • コメント
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/1259-9ace1042

profile

anemone

Author:anemone
アメリカのど田舎に
ワタシ、anemone
夫、トーさん
愛猫、みこちゃん
   (尻枝の君、巡査部長)
1にゃん2ヒトで
暮らしています

尻枝とは?

みこちゃんってこんなです♪

旧ブログはこちら


ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


トホホギス バナー1
  猫頭など バナーは3匹目さん作
 


いつでも里親募集中




freearea
entry
comment
form
fc2counter
freearea
尻枝さん mam作
category
calendar
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
freearea
作品ブログ
vl6O4xQsCuDy7Ju1395188543_1395188753.jpg
freearea
恋みこ
freearea
エツコの園バナー
freearea
パンダ語録バナー
link
このブログをリンクに追加する
freearea
mikoroomba_anime_minimini.gif
formmail

名前:
メール:
件名:
本文:

freearea
freearea
archive
freearea
miko a
Λ
copyright
Author by anemone

Designed by マンゴスチンw

Λ
美味しいものが食べたい in USA→JAPAN