ブログトップ > 料理 > 天むす&サラダバー
久しぶりに天むすが食べたくなりました。

わたしの好きなのは末広の天むす。→
こちら
小さめで、ちょっと食べるのにいい感じのサイズ。
これを目指しているのですが、このあたりで手に入る冷凍のエビは異常にしょっぱい。
他の料理に使うときはしばらく水にさらしておくのだけど、
天むすの時は、解凍する程度で(それでもさらす)いい具合に塩味が効いていい感じです。
こしょうを少し振って、同僚の米粉と小麦粉と水だけで天ぷらに。
これならほんの少しでも作れるので便利

実は、末広の天むすについている「きゃらぶき」が大好物なのですが・・・
もう、何年も食べていないなぁ

さて、
一雨ごとに草がぼーぼーになっていく今日この頃、
みこちゃん御用達のサラダバーもすごいことになってきました。

ざわざわざわ
ざわわわ・・・なぜか全身に草を感じたいみこちゃんでした。
お知らせ
昨日のアーミッシュの記事で登場した「ヒロミさん」の姓は
「岩重」 さんとおっしゃいます。
非常に珍しいお名前だそうです。
岩重という苗字の方は、おそらく彼の親戚であろう・・・と、おっしゃっておりました。
ヒロミさんは日本中の岩重さんと連絡をとりたいと考えていて、
ウェブサイトを開設しています。
もし、あなたが岩重さんなら
こちらにアクセスしてみてください。
よろしくお願いします

ぽちっと応援よろしくね♪
↓
- 関連記事
-
スポンサーサイト
05月03日(月)21時00分|料理
|コメント20
|トラックバック 0
|Λ
きゃあー、いきなり天むすがどーんと画面いっぱいに!
赤絵の皿に鎮座ましまして、美味しそうだよー。 食べたいよー。
都内で働いていた頃は、デパートでお昼に買いましたよ。
キャラブキ、美味しいかったですね。 私も長く食べてません。
近くのデパートで売ってるかなあ。 って、自分で作る気全く無しです。
↓のアーミシュの方のランチも素朴で美味しそう(涎)だけど、
anemoneさんのお料理も、いつも涎物です。
尻枝部長の名前の由来も拝読しました。
お母様、素晴らしい方でしたね。
私も母を亡くしていますが、未だに胸に落ちない最後でした。(変な表現ですが)
お母様、尻枝みこちゃんと一緒に覗きをしるかな?
p.s. コメントを承認式になさってないですが、
スパムコメントが付かないですか? 最近、また増えてるみたいです。
私は地雷也の天むすを良く食べます。仕事のロケ弁でもよく出るんですよ。
家で天ぷらを揚げる時は、簡単技いらずの「コツのいらない天ぷら粉」のお世話に^^;
サラダバー、めっちゃ茂ってますね~
これは食べ放題だわ。みこさん見事な食いっぷり。
アーミッシュキルトを知ったのは映画がきっかけで、その後本で色々知りました。
シンプルなパターンと、無地の色合わせ、緻密なキルトパターンが、
彼らの生活様式や教義を表してますよね。
天むす…存在すらも忘れていたのに、写真見て一気に食べたい病がー!!
でもとうちゃんエビアレルギーで食べられないや~。
今度日本に行った時に、山盛り食べてこよう。
みこちゃんのサラダバー、太郎ちゃんのしょぼいのとは対照的ね。
ジャングルサラダ!って感じよ。
↑のスパムメールのこと、ANEさんだったらスパむすびにして、
うはうは食べちゃうんだろうなぁ。
天むす…ってあんまりなじみないんだなあ~。名古屋の名産でしたかね?
でもおいしそうですよね~。自分で作っちゃうAneさんがさすがだわ!
みこちゃんしゃくしゃくあ~ん!
みこちゃんがお口を開けてる写真を見るたびに、あ~んって言っちゃいそうになりましたよ…一人で…。(←あほ?
岩重さんかあ…知らないなあ~。これまでの人生で出会ったことないかも。珍しいんですか~。
覚えておこうっと。
アーミッシュレポートありがとうございました!
すごく興味深かった…。
楽しい会話ってほんといいですよね~。
Aneさんがほんとに楽しまれてきたんだなあ~って感じました!
日本人でアーミッシュの方がいるというのも驚きましたけど。
ほんとに視野の広い人たちなのでしょうね~。
天むす、私もあんまり馴染みがないです~。
というか、食べたことないかも??
でも見ただけですごく食べたくなっちゃいました!!
末広の天むすってのも当然知らないので、これ、すしのこみたいなので海外でも買えるのかと勘違いしてしまいました^^;
食べたくなったらちゃんと作ってしまうanemoneさん、そのエネルギー、分けていただきたい~~!
ついでにみこちゃんのサラダバーの苗と土も少し分けてくだされ~~(笑)。
そう!前のコメント拝見したらそうなってました(名前不明)けど、
でもanemoneさんのお返事があるので、
その順ですものね。照らし合わせればわかりやすいです。
てんむす!!
うわー、いつも思うけど、anemoneさんちは結局
何時に来ても、そんなハラヘリじゃなくてもやっぱり
食べたくなる。(笑)
サラダバー美味しそう!めんまがみたら興奮しますよ。
猫草だめなんですよねー、やわらかすぎるみたいで。だから
天然ものがいいらしいです。
みこちゃん、幸せそう。
岩重さん...うーん、すぐには思いつきません。
苗字検索、っていうのがあって、うちも実は
うちの一族しかたぶんいないはずの苗字なんです。
全国に12軒だけ。だけど、私が使ってる苗字、実は
生まれながらのほうなので、にいちゃんの苗字と違うんですよ。
自分のもともとのがすきなのと、仕事柄変えたくないとか
あって、いろいろ大変です。パスポートもいつも使ってるのを
申請するの、すんごい大変で...
話それちゃった。岩重さんも見つかるとよいですね!
わー、天むす。久しく食べてないなぁ。
天むすといえば、たまにデパートで見かける地雷也しか知らないかも。
あ、きゃらぶきは先週食べましたけど(笑)
ところでみこちゃんですが、この草はむしゃむしゃ食べているんですか?
それともちぎっているだけとか?素朴な疑問でした。
ど~ん!!
天むすヾ(●・ω・●)ノ
今日はおいしそうなものをあちこちで見かけるdayですな・・・。
な~んと 素敵なサラダバー(^^)
食べ放題じゃないっすか!!
って~豪快なその食べっぷり・・・いいね~!!いいよ~!!
ってあれ?また 変態カメラマンが・・・・orz
おとなしく寝ま~す(笑)
天然の猫草サラダバー、いいですね。体全体で草を感じたくてわっさわっさと歩いていくみこちゃんの後ろ姿のぷりけつ、今日もありがとうございます。わが家のニャンも、天然のサラダバーに連れて行ってあげたいわぁ~。
ああ、天むす......
スパムすびの時も思ったけど、anemoneさんのおにぎりって
すっごく美味ししそうなの!
食べたい~~
きゃらぶきと天むすって、どこのお店もセットなのかしら?
普段漬け物とか佃煮とかあまり食べないのに、天むすを食べると
無性に食べたくなるの。
みこちゃん、良い食べっぷり!
たっぷり茂ってて、どこからでもかぶりつけそう~
シャクシャクしてるお顔、可愛いな.....
岩重さんは珍しい名字なのか。
中学の先生にいた気がするわ.....
天むすって、以前ブログで読んで、何かわからなくて、教えてもらったことがあります
名古屋のものですよね?
そういえば、ハワイでそれらしきものを食べました
名古屋の人がハワイに行って、ひろめたのかな^^
みこちゃん すごい食いつきですね^^;
あごはずれないように気をつけてね~
お~天むすだーーーっ!
美味しそう・・・食べたい・・・!
シカゴまで配達出来ませんか~?(笑)
みこちゃんもボーボーのサラダバー嬉しそうですね。
草は食べるのも感じるのも好きなのね!
アーミッシュレポ興味深く読ませて頂きました。
こうやってお話聞いてると、よく「アーミッシュ」という偏見はあるけれど、
みんな普通の同じ「人」なんだな~と実感しました。
とても貴重な体験でしたね!
サラダバー、いやいや天むすおいしそう~~。確かにこちらの冷凍品ってしょっぱいかも。。まっ、塩で〆てあるから殺菌効果で安全に!ということにしておきましょう。。。なんだかみこさま、私の週末のんだくれ~状態??
↓ちっこい頃のみこちゃん、なんだか妹分って感じですね。今ではりっぱな巡査!鳥さんの卵だって見守るんだよ~。しかもサラダバーではのんだくれるし??おとにゃんだ♪
アーミッシュのご飯も美味しそう!また訪問するのかな?今度はみこ家に??
REI さんへ
私も昔はデパ地下で買ってよく食べました!今はどどどど田舎の原っぱですから作りますが。
お母様、そうですか・・・変な表現?でも、なんとなく感じが伝わります。
時々、おか~~さ~~~ん(はなまるき)って言いたくなっちゃったりします。いい歳してね~(笑)
母は好奇心のかたまりだったので、覗きは、のりうつってるんじゃないかと思います。ははは。
スパム・・・そっか・・・まぁ、その時考える・・・というのはダメ??何がどうなってるのか、よくわかってないもんで(汗)
ANKO さんへ
地雷也って大阪では見たことなかったです~。食べてみたい~!
私も実はロケ弁でよくいただきました!パパッと食べれていいですよね。
今度はぜひキルトを見せてもらいに行ってきますね~。
ズッコのマミィ さんへ
しょぼいって・・・ははは。そう、ジャングルサラダ!ごろ太坊ちゃんにもわけてあげたい!
あ、スパムはむすんじゃえばよかったですか?じゃ、そーします♪
Kotoraさんへ
そーですね~、一般的になって15年くらいでしょうか?今はコンビニとかにも売ってますね。
おいしいですよ。コンビニのはわかんないけど。
私もねこの草食べてるとこ見たら口がアーンって開きます。なんかぶきっちょな口が見ててもじれったくなってきちゃうんです。
日本人アーミッシュにはおどろきますよね!どんなロマンスの末にアーミッシュになったのだろうか??とか考えちゃった(笑)
alpenkatze さんへ
天むす、案外新しいものですもんね。20年くらい前にひとりでマイブームのように毎日食べてたけど、案外みんな知らなかったように思います。
すしのこ??わははは・・・だったらいいのにね!!
サラダ、わけてあげたい~~。
めんまねえちゃんへ
いつもお褒め頂いてうれしいわぁ♪食べたかったら作る。これしかないもんで(笑)
コメント、ああ、そうか、ありがとうございます。そー言っていただけたら助かるわぁ。
こんなに草ボーボーってどなんだ?ってかんじもするけど、わかる!猫草は柔らかすぎると思う!つんつんしなくっちゃね。
トーさんの名前もほぼないに等しい珍しい名前なんだけど、実は私の旧姓もすんごいレア。
検索したら5軒って!!漢字を変えてても、合わせて18軒!でした!
ジュエルの家でも珍しい苗字の3人がアメリカの大草原でばったり出会ってランチって~~!って、みんなで大うけしました。
あ、うちの妹ちゃんも仕事は旧姓使ってますよ。でも戸籍上は・・・ええ??パスポート??むずかしいことに・・・(笑)
ここちゃこさんへ
関東は地雷也が主流なのかしら?大阪では見たことなかったような気が・・・まぁ、古いはなしですが。
みこちゃんはもちろんサラダを食べていますよ!ん??なんで??草、おきらいですか?
SuperGoldDog さんへ
すんごい豪勢なサラダバーでしょ?もう、食べ放題!!
いいね~いいね~、はぁはぁ・・・。早く寝ましょう。
myaumyauさんへ
ぷりケツマニアのmyaumyauさん用に撮りおろしました!(笑)
サラダバー、ご招待したいです~!
mogu07さんへ
もう~、mogu07さんったら褒め上手!ありがとうございます♪
あ、mogu07さん、にゃごやじゃにゃいですか!?
天むすって名古屋?私もお漬物も佃煮もなくてもいいんだけど、きゃらぶきだけは大好き!!
やっぱりセットなの?どこかが最初にはじめたから広まったのかしら?
え!?岩重先生!?どこにいるかわかんないですよね(笑)
私も、「岩重って人知ってます!」って言ったんだけど、勘違いで、「うわしげ」だったの(恥)
tieta4uさんへ
やっぱり、比較的新しいんですね、天むす。
ハワイは早いですよね・・・日本の流行がそのまますぐに!
スパむすびの里だし。なんかすごいもの入れるのに抵抗なさそう(笑)
Queen Sasha さんへ
届けますよ~~!たっかいですよ~!!(笑)
ついでにサラダバーもとどけましょうか?
アーミッシュ、読んでくれてありがとう~。そうそう、結局、同じ人間だ!ってことですよね。
聖人君子でもなければ変人でもない・・・なかには変なのもたまにいる。それがふつうですよね~。
JUNJUNさんへ
へ?また飲んだくれていたのですか!?私も飲んだくれてみたい・・・
最近そんな飲んでないからなぁ・・・
ちびみこちゃん、ちびっこすぎてもう、わかんない(笑)そうよ、すっかりおとにゃん?おとなにゃんだ~!?
ひゃぁ~~~美味しそう!!!
お昼まで2時間委譲るのに、お腹空いて来たわ!
どぉ~しましょっ!
みこちゃんまで、美味しそうに♪ヾ(=゚・゚=)ノニャン♪
元気の公園のサラダバー
刈られてしまった!!!∑('◇'*)エェッ!?
今頃は、除草剤を撒いてるから気を付けないと・・・
最後はプリケツまでご披露頂き
みこちゃん、ありがとう♪
あ゛-----------腹、減った!!!!!!
天むす!
おいしそうにゃあ♪
anemoneおねえちゃんは自分で作っちゃうのにゃ!@@!
みこちゃんは草サラダバー、ステキな1日だったのにゃ♪
お引越しおめでとお!
ゴールデンウィークのんびりりんしてて遅くなってごめんにゃあ!
天むす~~~~。
実はワタシ、結構好き嫌いが激しい。
自覚はないのですが、ヒトにそう言われます。
天むすは、そんなワタシが許せない食べ物の1つなんです~~~~~。
天ぷらとご飯は別でいただきたい派。
そんなアピールはしなくていいですね。ごめんさい。
引越おめでとうございます。写真が大きくなって
みこちゃんも大きく見れて嬉しいです。
元気猫 さんへ
ふふふ・・・お腹がすいたらなんか食べましょう~!
私、お腹すいたらふらふらのがくがくになります。
除草剤は・・・うち、この間業者にかってにまかれました!しかも花壇の中に!!
考えられない(泣)
Gaviちゃんへ
天むす、つくりましたよ~(笑)作らないと食べれないもんで(泣)
Gaviちゃん、連休はいっぱい遊んだかなぁ??
higa さんへ
ははは。自覚ないんですか・・・バナナもだめだしねっ。
それって、私がついこの間まで天丼食べれなかったのと同じですかね?
ごはんを汚すな~!とか、カツ丼も、かつとじとわけて~!とか。
なんかね、もう、平気になりました・・・おばさんからおっさんになったのかも??(笑)
油のシミシミが変に美味しい・・・とか、ふふふ。
うわ~ん、お返事の後になっちゃった、すみませ~ん(^^;)
天むす!もちろん大好きだよ!(笑)(って聞かれてないけど^^)
名古屋に行くと毎回味わっちゃうもんね、あのしょっぱさとプリプリと油っぽいのがいいの♪
でも、やっぱりこれも自分で作ったことない姉さんって・・・(^ω^;)
みこちゃん!
突っ込むと思ったよ~~~(爆)
美味しいものは全身で受け止めないとねっ(≧ω≦)
↓アーミッシュのイメージ、完全に変わりましたっ(^^)
お友達になりたいな~。
の前に、自分を磨かないとかも(^^;)
リン、おケツだってクルンクルン♪(^^)
まったり福タビ大リンの姉 さんへ
お返事、できるだけためないようにしてるだけなので、全然問題ないですよ~(^^
それにいつでも歓迎です。
天むす、おいしいですよね。あ、やっぱり名古屋のものでしたか。
みこちゃん、つっこむと思った??ははは。
アーミッシュの人たち、おだやかでいい人ばっかりでした。たまたまかもしれないけど?
りんちゃんのくるんくるんのファンです~!
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/122-24a51672