ブログトップ > アメリカ生活 > カサカサ式古きよき?公衆トイレ

カサカサ式古きよき?公衆トイレ



なんだかいつまでも春がやってこないカサカサランド

夕べも凍りつくようなお天気で、雪もちらほら。





金曜、やっと晴れ渡り、


あの凍ってた梨の木も元気に咲いてます。

04-19 162       


凍ってた松の木もすっかり元通り。
04-19 180





これは先週の写真ですが、
04-19 051



日が長くなって、

夕飯を食べてから出かけてもたっぷり遊べる季節です。
04-19 078




トーさんのへり子
04-19 106




べつにきょうみないです
04-19 080



ですよね







ぶちょーの興味はこっち


巨大なサラダバー
04-19 087






えーっと、



向こうに見える小屋・・・
04-19 096

なんだかわかる? ・・わよね^^;


そうです!


トイレ~♪


ここはこの街のラジコン飛行機ヘリコプター愛好家のクラブが持ってる
ラジコン専用飛行場なのだけど、



カサカサランド古来の公衆トイレというのはいったいどんなものなのか??



最初に来た時に
好奇心に負けて、おそるおそる覗いてみたのです。




えっとね、




腰掛ける高さの大きな階段が

一段ある

階段室だと思いたまえ。


そして

そのかなり広い


半畳ほどの一段目(一段しかないが)の



ごく手前真ん中付近



まあるい穴が開いている




と思いたまえ。





以上だ。








穴の中のことは知らない。











のぞく勇気がなかった。







以上。







         ・




今日のひとこと

のぞきたい

アイコン


あんたはええねん





いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです。

お返事できてるぜ






おして~
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ




関連記事
スポンサーサイト



コメント

う…のぞきたくない!
つまりぼっとんなんですね?
で、そのぼっとんは…。
穴が開いているんですよね?ちゃんと。
まさか草の上に…?
いやくわしく知りたくないです。

みこちゃん興味ないの~?
ヘリコプターえいって叩き落としてみたら~?

2013年04月20日(土)06時04分46秒|URL|kotora #-|編集Λ

氷に包まれてたとは思えない!
活き活きしてる〜
みこちゃんたらお目目つぶる程、興味なしなのね(笑)

........穴?
その穴はどこへ繋がってるのかしら.....

2013年04月20日(土)08時13分26秒|URL|mogu07 #dsgD8nx.|編集Λ

アメリカでぼっとんってなんだかとっても意外なのにゃあ!
くみとりってあるにゃあ・・・

2013年04月20日(土)09時43分14秒|URL|Gavi #k4K7G4dA|編集Λ
穴だけ、、、

腰掛け部分に穴、直径何センチ?
私の可愛い(?????)お尻は嵌ってしまう!
抜けんようになったら助けはどうするん?なんて、
絶対そこにも行けないし、トイレも使わんやろし、
余計な心配要らんけど、、、使ってる人見たことある?
なしの花も凍ってた寒さ、中のブツも?

2013年04月20日(土)09時49分08秒|URL|Abi #-|編集Λ

あの氷柱になっていた梨の花が蘇ってる!
よかった、感動です。

トイレには感動しないな・・・・
お願い、みこちゃん、覗いたりしないでね

2013年04月20日(土)10時10分09秒|URL|flanmama #-|編集Λ

みんな1回凍ったのに、すごいよね~!!!
トーさんのヘリコプター、その辺の原っぱじゃなく
立派な飛行場でやってたのね~!!!すごい!!
トイレ・・・怖い~!
日本人は和式的使い方をしてみたくなりそうだわ。

2013年04月20日(土)10時54分09秒|URL|sari #-|編集Λ

ヘリ子(笑)カワイイ♡(^^)
真っ平らだから、見晴らしいいでしょうね。専用の敷地があるなんて、さすが!です。誰でも、どこでも飛ばしていいわけじゃないんですね。

穴は、、向きってどうなんですか?日本式に正面?でもご当地は後ろ向き?
したらエアー便座?う〜んわからない((~_~;)

2013年04月20日(土)11時22分25秒|URL|リカミミ #nEx7PFYA|編集Λ

ム、ムリ……(((--;)

2013年04月20日(土)12時56分52秒|URL|ちげ #-|編集Λ

落ちる可能性・・・大だわっ!

↓ 去年時期真っ只中に「長谷寺」行ったなぁ~
  ちょうど雨だったから、そんなにバカ混みして無かったけど…

2013年04月20日(土)13時36分38秒|URL|元気猫 #s.Y3apRk|編集Λ

ぽっとん   だとは思った。。
読んでいるうちに「まさか!まさか! anemoneさん写しちゃうの〜? きゃーん」って
どきどきした私です☆ あーよかった。
3こちゃんのトイレはコンパクトで素敵ね!さすがアメリカ。そういう形のあるんですね。
あ、ちなみにうちは客人少ないので(来てもネコ好き)せまーい日本のトイレ内に
ぐぐっと入れちゃってます。

2013年04月20日(土)17時24分19秒|URL|ちょこぱん #-|編集Λ

梨の木? すんごく元気にまっすぶ伸びて大きい〜!
自然の中(なのか?^^;)の梨の木ってこんな感じなんですか、すごく新鮮です。
で。トイレ。こここわすぎる・・ ホラー映画の1シーンを想像。( ̄∀ ̄||)
穴の中はともかく(笑)、スペースそのものはキレイなんだろか・・・

2013年04月20日(土)18時27分55秒|URL|ぱんとら #cI.fck.g|編集Λ
あにゃあ

お外でサラダバーはいいですね。
気持ち良さそうだわ。

突然トイレ小屋がぽつんとたっているのね。
しかも穴なんだ…
こわいっ

「赤 青 黄色どれがいい?」って
きかれそうだ~。

2013年04月20日(土)18時56分54秒|URL|harry #-|編集Λ

勇気・・・使う勇気ない^^;野しょんのほうがまし・・・

2013年04月20日(土)21時34分34秒|URL|花あじさい #-|編集Λ

ううう、なんだかとっても巨大な穴が開いてるイメージです (><;)

おっこちそー!!!(爆)


広大なサラダバー、素敵ヽ(〃∀〃)ノ

2013年04月20日(土)22時51分44秒|URL|しまぺんぎん #-|編集Λ

カサカサランドがいつの間にかこんなにきれいな緑に!
みこちゃん、巨大サラダバーが出来て良かったね(^^)
その穴でする勇気は・・・なかなかつかないかも。
でも切羽詰まってたら・・・するでしょ?(笑)

2013年04月20日(土)23時30分12秒|URL|sally #qjsITxmk|編集Λ
ヘリ子

◯ おと-さんに聞いてみてください。電波が届かなくなったり、他の人が同じ周波数で動かしたら、乗っ取られちゃったり、どっかに行っちゃったりしないの…?
 2年前だか北陸で、農薬散布用の1000万円もするラジコンヘリが操縦不能で海の方にまっしぐら…
 所有会社真っ青…って事件があったけど、どっかに行っちゃわないのかなぁ…??
                   <ののちゃんより>

2013年04月21日(日)00時04分19秒|URL|kitcat #SNBUdj4A|編集Λ

えーと、、、それはぼっとんってことですよね?!
かなり芳しいにほひに満ちあふれてそうな情景が目に浮かぶ。。。う〜(>_<)
みこちゃんの「興味ないよね」って笑顔に心がなごんでた直後だけに、ちょっと心の準備ができてなかったわ。。

↓長谷寺=奈良かとばっかり思ってたから、全国にあるって知ってびっくりしました!知らずは奈良人ばかりなり、、、だったのね!!

2013年04月21日(日)00時58分53秒|URL|tsukikumo #o/PXu/q6|編集Λ

植物の生命力復活力ってすごいわ~

階段、穴・・・怪談??
アメリカにも、バキュームカーってあるのかしら??

2013年04月21日(日)02時56分52秒|URL|ほんなあほな #-|編集Λ

凍っても復活。植物って強いですよね。
ひゃー、確かにその穴は覗きたくない(-_-)
もちろん水洗じゃないと思いますが
ニオイとかは大丈夫なんですか?
夏が怖いような。。。

2013年04月21日(日)12時11分11秒|URL|ここちゃこ #wVRCwILk|編集Λ
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013年04月21日(日)17時17分47秒|| #|編集Λ

夜中には絶対に行けないトイレ。
あ、もちろん夜中に行くような場所じゃないものね、よかった~(笑)
てか、昼間でもそこに居てもガマンしなくちゃだわ(笑)

あれだけ凍り付いていてもちゃんと復活してくれてる♪
青空に浮かぶ梨のこずえが見てるだけで気持ちがいい写真!
aneさん、くれぐれも体調には気をつけてね♪

2013年04月21日(日)19時37分18秒|URL|まったり福タビ大リンの姉 #iuYABZMc|編集Λ

追伸です。書こうと思って忘れて・・・ボケボケだわ。
↓長谷寺の黄色い花、もしかしてトサミズキかな~?
行った時に綺麗に咲いてたのを撮ったような記憶が(^ω^;)

2013年04月21日(日)19時59分06秒|URL|まったり福タビ大リンの姉 #XKpbTv0Q|編集Λ
Kotoraさん

ええ、そう、詳しく知りたくないでしょヽ(;▽;)ノ
そっとしときましょ、、、

2013年04月22日(月)00時15分00秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
moguさん

植物はすごいですねー。
強い、、
みこちゃん、興味ゼロですww
穴は。。。
きゃーーーーー

2013年04月22日(月)00時16分43秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
Gaviちゃん

ぽっとん。
ていうか、ぽっつん。ってくらい誰も使ってないかもww
汲み取らないんじゃないかしら〜〜〜σ(^_^;)

2013年04月22日(月)00時20分55秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
Abiさん

うーん?穴は普通のトイレの便座の穴サイズだから、、、
落ちないでしょ?普段、、、ww
日本と違ってカサカサだしねー、、
まあ、あんまり考えたくないのよねww

2013年04月22日(月)00時23分48秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
flanmamaさん

植物はすごいですよねー。
みこちゃんね、、、
デカ魂がね〜、、、笑

2013年04月22日(月)00時25分59秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
sariさん

その辺の原っぱや家の前でも飛ばすのだけど、
大きいのは危ないので、、
近所にクラブがあるってわかってからはそこで飛ばしてるの。
トイレ、こわいよねーww
和式的使い方…しちゃいそうだけど、
床が抜ける方が恐いぜ〜ヽ(;▽;)ノ

2013年04月22日(月)00時29分58秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
リカミミさん

クラブの会員専用なのだけど、会費はとっても安いので誰でも入れます。
そして、隣町には、公共のラジコン飛行場もあってそこは無料で誰でも使えるの。
ん?穴は普通に便座の穴みたいなサイズの穴ですよ?
便座が半畳ある洋式トイレと思って下さいww
もちろん普通に座るのよ?わかるかしら?ww

2013年04月22日(月)00時34分38秒|URL|anemone #-|編集Λ
ちげちゃん

うん、、、ムリw

2013年04月22日(月)00時37分13秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
元気猫さん

いや、落ちないってば、、、
そもそもその段は座るところで、登らないのよ?
説明がむずかしいな。笑

2013年04月22日(月)00時39分19秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
ちょこぱんさん

そうなの、ぽっとん。
びっくりだわー
でもさ、他にどうするの?ってことだわよ?
写真〜いやいや、踏みいる勇気もなかったわ。笑
みこちゃんのトイレ、いいでしょー。
そうよね、猫好きばっかりならオッケーよね〜^ ^

2013年04月22日(月)00時42分23秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
ぱんとらさん

梨の木、これはまだ小さい方なのですよ。
カサカサランドはなんでもこんな風にグングン上に伸びちゃうの。
会社で日本の桜を持ってきて植えたのだけど、やっぱりまっすぐ突っ立ってるのよ。
風情ないわよ〜ww
あ、トイレね、スペースそのものはとっても綺麗でした。笑

2013年04月22日(月)00時45分40秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
harryさん

そうなの、突然巨大な空き地に掘っ建て小屋、、
みこちゃんが目指さないわけがないの〜
困るわ〜ヽ(;▽;)ノ

2013年04月22日(月)00時53分38秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
花あじさいさん

使う勇気はないけどね〜
野ションよりはいいかな〜ww

2013年04月22日(月)00時55分09秒|URL|anemone #WLfLBusI|編集Λ
しまぺんぎんさん

いやいや、穴は普通の洋式トイレの穴よ?
普段お使いの便座の穴ね。
だって、その段に座ってするのだもの。笑
サラダバー、いいでしょ^ ^

2013年04月22日(月)00時57分11秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
sallyさん

うん、、
穴は見なくてもいいとして、座る勇気がない。
でも、切羽詰まったらするわよ?
東南アジアの何処かの恐ろしくきたないマトモな洋式トイレの方が怖かったわww

2013年04月22日(月)01時01分41秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
kitcatさん

ラジコンはね、そんなもんなのですよ。
所詮電波ですもの〜
他の人とかぶるコトは、今はwifiと同じでほぼなくなったみたいですが、、
昔、ラジコンの車のレースしてた時も、突然ノーコン(って言うのですが)
100km近いスピードで走ってる車が、フェンスの向こうに飛んで行ったこととかしょっちゅうでしたよ。
しかもヘリコプターとなると、落ちちゃうので破壊されておしまい。
よくあることですね〜( i _ i )

2013年04月22日(月)01時11分10秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
tsukikumoさん

ええ、ぽっとん。ww
でもね、日本と違って湿気ないから、、、カッサカサ。
そして、滅多に誰も使わないからか、臭いは全くなかった。
そして、見た目はさっぱり綺麗な感じでしたよ?ww
だからと言って使う勇気はないけどね、、笑

2013年04月22日(月)01時15分22秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
鍵コメさま

いえいえ、こちらこそ、落ち着かなくて申し訳なかったです〜。
また連絡いますね〜(^-^)/

2013年04月22日(月)01時18分03秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
まったり姉さん

もうね、トイレに行きたくなったら帰ります。
車で15分ほどだし。笑
あ、そうです、土佐水木なの。
一緒に行った隊長が教えてくれました。
どうもありがとうございます^ ^

2013年04月22日(月)01時20分44秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
ほんなあほなさん

ほんと、植物はすばらしい!

バキュームカーね、見たことないな〜ww

2013年04月22日(月)01時25分04秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
ここちゃこさん

うん、多分、日本と違って、カサカサなので、
臭いはなかったわね。
真夏もたぶん、カサカサが増すだけだし、、、ww
それと、みんなあんまり使わないのかも?笑

2013年04月22日(月)01時27分30秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ

え゛~っ!いっぱいになったら放置にゃあ?(ノ ̄□ ̄)ノオオオォォォォ! 
そういえばアメリカのトイレって便座もおっきいよねー・・・

2013年04月22日(月)10時07分34秒|URL|Gavi #k4K7G4dA|編集Λ
コメントの投稿
  • URL
  • コメント
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/1218-c2f8eb6e

profile

anemone

Author:anemone
アメリカのど田舎に
ワタシ、anemone
夫、トーさん
愛猫、みこちゃん
   (尻枝の君、巡査部長)
1にゃん2ヒトで
暮らしています

尻枝とは?

みこちゃんってこんなです♪

旧ブログはこちら


ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


トホホギス バナー1
  猫頭など バナーは3匹目さん作
 


いつでも里親募集中




freearea
entry
comment
form
fc2counter
freearea
尻枝さん mam作
category
calendar
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
freearea
作品ブログ
vl6O4xQsCuDy7Ju1395188543_1395188753.jpg
freearea
恋みこ
freearea
エツコの園バナー
freearea
パンダ語録バナー
link
このブログをリンクに追加する
freearea
mikoroomba_anime_minimini.gif
formmail

名前:
メール:
件名:
本文:

freearea
freearea
archive
freearea
miko a
Λ
copyright
Author by anemone

Designed by マンゴスチンw

Λ
美味しいものが食べたい in USA→JAPAN