ブログトップ > 旅行&食べ歩き > 日本にて小旅行 -2日目- ~ぶっこ式温泉の入り方

日本にて小旅行 -2日目- ~ぶっこ式温泉の入り方




じゃーーーーん

桜満開で出迎えてくれたのは


湯河原でした~


03-23 286

ふだん湯船に浸かることさえないカサカサ暮らし


できれば温泉に浸かりたい!!!

ってことで、


やってきました湯河原~
03-23 289
といっても、

思いつきでしか行動できないサザエなワタクシ。

タラヲちゃん(まきち)に相談して段取ってもらいました~。
でなきゃ迷子よ~~


選んだのは
おされなレストラン兼こぢんまりホテル


裏にみかん山があって、

登っていくと、外湯があるの。
03-23 288


どうよ?

おばあちゃんちに来たようなのどかさでしょ♪
03-23 308
プライベートな貸切温泉とお料理が自慢のしゃれたホテルなので、

私たち以外は全員
カップルでした~~


ホテルの建物内に1個、
裏山に2個
貸切温泉があって、
各部屋ごとに、行きたい時間を予約する仕組み。
予約と言っても、ホワイトボードが置いてあって、
空いている30分とか20分ずつのマス目に
自分たちのマグネットを貼り付けるだけ。
行くときに、各温泉の名前を書いたランタンを持っていくので、
ランタンが戻っていなければ次の組は行けない仕組み。
なので、お風呂でばったり出会うこともないわけです。


他は全部カップル・・・


悔しいので、全温泉をどの組よりも先に入ってやろうとする私たち。

名づけてぶっこ式

かいせつ
ぶっこは、今実家のネコちゃんたちと一緒に暮らしているのだけど、
あちこちに置いている水を新しくすると、
すべての水を誰よりも先に口をつけて回るという
恐ろしい習性をもっているのだ!!


ぶっこを見習って

実践ぶっこ式!!!

まず空いていたこの洋風といわれる温泉を制覇すべく、
到着するなり裏山を登るぶっこ式2名
03-23 291onsenn

どこが洋風かはわからないけれど、
きっと写っていないけど、隅っこにあった
石のチェスの駒(馬)が洋風なのだと思われ・・・
03-23 302


窓から海が見えてすこぶる気持ちいい
03-23 303


じつはここで、タラヲさんに問題発生

服を脱いでから持ってきたタオルをどこかに落としてきた・・・と言って
ほとんど裸でタオルを探しに行っちゃった。



すぐそばの桃の木の下にあったのだそうな。
03-23 307
どんなけ開放感にひたっとるのか??


誰か来たらどうするのか??

03-23 309


とか考えなくていいような


すこぶるゆるい場所なのよ。

03-23 305


源平桃が綺麗でした。
03-23 298


03-23 297



一度ホテルの方に戻ったら、どうやら、和風の外湯もまだ空いているもよう。

さっそくぶっこ式!!!


ここです。
03-23 312



ちょっと古いのだけど、
03-23 315




ここはお湯に入ったまま海が見えるのじゃ~~
03-23 314








ひゃっほーーーー
03-23 318
いいわぁ~~~~~~~~~




最高~~~~~




さすがにお湯にあたりそうになったので、

まだ誰も入っていないらしい、内風呂の温泉には入るのはやめて、

それでもぶっこ式なので、
ちょっと覗いて足先などつっこんでおいた。



ふん♪



だって全員カップルなのだもの。



絶対ぶっこ式












ちぢく







今日のひとこと

ぶっこ・・・
アイコン


いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです。


前回のお返事できました







おして~
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ








関連記事
スポンサーサイト



コメント

あはは、ぶっこ式~!笑える~!!!
湯あたりしちゃったら・・・と思ったけれど
さすがに自制したのね。笑
温泉、いいな~!!!
きっとすごく楽しい旅だっただろうな~。

そして、どうでもいいことかもだけど
昨日の記事のカテゴリーが『miko』になっとるのが
どうしても気になるワタクシ・・・

2013年04月03日(水)08時09分20秒|URL|sari #-|編集Λ
sariさん

ええー!?
カテゴリー、、気づいてなかったわww
なおしましょ、、ww

ぶっこ式、ウケるでしょ?
リーダーも一緒だったらもっともっと笑って笑い死んだかも〜ww

2013年04月03日(水)08時12分23秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
温泉最高♪

正解は湯河原だったんですね〜(*^^*)
鈴廣の蒲鉾の看板が見えたので、小田原あたりかと思ってました。
‥そうですか、カサランはシャワー生活なのですね。ワタシもわずかな滞米生活でもシャワーだけが耐えられず、スパを探したのを思い出しました。しかもあの固定式が苦手だった~。とかの野球のゴジラ松井選手も言ってました。
でも水着着て入るのは、やっぱり窮屈なんですよね〜 開放感にひたれない。。
やはり裸がいちばん♪ まきち嬢は温泉以外でも堪能したようですが(笑) 温泉、海見ながらなんて最高ですね\(^o^)/

2013年04月03日(水)08時33分44秒|URL|リカミミ #nEx7PFYA|編集Λ

ぶっこ式おそるべしなのにゃあ!
あんよのさきっぽだけでもつっこんでくサザエぶっこ式もなかなかのものなのにゃあ!^^b

2013年04月03日(水)08時43分14秒|URL|Gavi #k4K7G4dA|編集Λ

あ〜温泉!!
羨ましい〜〜〜〜(涙)
お風呂も素敵だけどそこから見える景色が素晴らしい!!
私も前回帰国した時は箱根を訪れたんだけど
確か湯河原の近くの旅館に泊まった覚えが?
桜も見れて、お風呂に浸かれて、素敵な小旅行だったようですね!

2013年04月03日(水)10時51分44秒|URL|Queen Sasha #fYFfjCTQ|編集Λ

わーいいな~
お花いっぱいのところを抜けて温泉があるなんてステキ。
私も行きたくなっちゃったよ~

2013年04月03日(水)11時29分08秒|URL|リヴ #KuPBWHaI|編集Λ

温泉だけは帰省したら毎回必ず行ってます!!
温泉行きだけは絶対に外せないわ~~。
カップルだらけってことは、おしゃれな温泉宿だったのね~。
私が今回行ったところは、ファミリーか職場の宴会で来てる人だらけだった^^;
湯河原、行ったことない・・・というか、どの辺りかも分からないのでググッちゃった(汗)。
いいなあ~。九州以外の温泉にも一度行ってみたいなあ!

2013年04月03日(水)18時06分14秒|URL|alpenkatze #6fcXaNLA|編集Λ

とっても楽しそうな旅行!
みんなで食べて温泉入って ホテルもかわいかったわー♡
ぶっこ式温泉法今度やってみよっと(笑)

2013年04月03日(水)18時59分44秒|URL|アンの養母 養父 #-|編集Λ

ぶっこ式・・・・大人げないような気もするが(笑)
カップルがいちゃいちゃするところに 夜のドライブ(あ・・私も
そんとき カップル?だったか・・・キムノブさんと一緒だった)で
いちゃこらするカップルに車のハイビームを 当てようとする私を
とめるキムノブさん・・・・・
私も同じか??

温泉いいにゃ~♪いいにゃ~^^えかったねえ

2013年04月03日(水)21時12分11秒|URL|花あじさい #-|編集Λ

ぶっこ式って何かと思ったら。
そうなんや~。
ぶっちん女王様なのね。ほんとに。

いいところですね~。
まきちセンスいい~!
のどかそうで…。
お花が咲いてるのがいいですねえ~。
何気にオレンジ?も…。
南国やなあ~。
ああ温泉…。(涙

2013年04月04日(木)05時48分48秒|URL|kotora #-|編集Λ

あはは、ぶっこ式(笑)。
まきちゃん、anemoneさんのタオル借りて探しに行けば
よかったんじゃなくて??
どんだけ人がいないの。

でもいいなぁ、温泉。
こっちでは湯船につかれないですもんね。

2013年04月04日(木)13時12分03秒|URL|まかない #-|編集Λ

日本の温泉、最高ですよ。
だけど、湯あたりしませんでした?

温泉、花、みかん、海。
どれを見ても日本の風景。
充実した日本滞在が羨ましいです~。

2013年04月05日(金)02時49分53秒|URL|太巻きおばば #-|編集Λ
リカミミさん

固定式のシャワーは最悪ですよねー。
うちは速攻でつけかえました。
あんなしょぼしょぼの固定じゃ洗えないもの~~(T△T

2013年04月05日(金)03時29分20秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
Gaviちゃん

ぶっこ式、すてきでしょ?ww

2013年04月05日(金)03時30分05秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
Queen Sasha さん

海外生活で恋しいものって
やっぱりお風呂よねー。
特に温泉はやっぱり最高♪
箱根がね、ちょっと高すぎて湯河原にしましたの^^;

2013年04月05日(金)03時31分45秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
リヴさん

ここね、
みかんの花が咲く頃に言ったら最高だと思うわ。
素晴らしい香りよ~♪

2013年04月05日(金)03時32分48秒|URL|anemone #-|編集Λ
alpenkatze さん

九州だと近くにいっぱい温泉があっていいですねー。
ワタシも関東方面は全くわかんないわ。
おしゃれっていうか、こぢんまりしてて居心地がいい感じでしたよ。
九州もわかんないけど、、汗
今度は九州も行きたい~!!

2013年04月05日(金)03時35分47秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
アンの養母 養父 さん

・・・???
何かがぬけちゃってるのかしら?
えーっと・・・
ぶっこ式は、あんまりお薦めはしません。
湯あたりします。笑

2013年04月05日(金)03時37分48秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
花あじさいさん

> 私も同じか??

・・いえ、
全然違うと思いますww

2013年04月05日(金)03時39分01秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
kotoraさん

ぶっこさま、すごいでしょ??笑
ほんと、
まきち様様よー。
箱根にしようかと思ったのだけど、箱根が高い!
で、湯河原にしてみたのだけど、
こぢんまりしててよかったよー。
オレンジね・・・
たぶん、色んなみかん類が植えられてて、
甘夏とかはっさくとか、他にも色々・・・
おいしかったで~す^^

2013年04月05日(金)03時43分16秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
まかないさん

あ、バスタオルは巻いていきました^^;
落としたのは、手ぬぐい的タオルの方ね。
ドンだけ人がいないかって、
人っ子一人いないのさ。
みかん山にふたりっきり。きゃーーー♪

2013年04月05日(金)03時45分26秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
太巻きおばば さん

ほんと、
日本の温泉最高ですよねー。
湯あたりして山から転がり落ちそうでしたww
のどかで花盛りで、最高でしたよ~^^

2013年04月05日(金)03時48分12秒|URL|anemone #BqnDghAE|編集Λ
コメントの投稿
  • URL
  • コメント
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/1204-17937d46

profile

anemone

Author:anemone
アメリカのど田舎に
ワタシ、anemone
夫、トーさん
愛猫、みこちゃん
   (尻枝の君、巡査部長)
1にゃん2ヒトで
暮らしています

尻枝とは?

みこちゃんってこんなです♪

旧ブログはこちら


ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


トホホギス バナー1
  猫頭など バナーは3匹目さん作
 


いつでも里親募集中




freearea
entry
comment
form
fc2counter
freearea
尻枝さん mam作
category
calendar
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
freearea
作品ブログ
vl6O4xQsCuDy7Ju1395188543_1395188753.jpg
freearea
恋みこ
freearea
エツコの園バナー
freearea
パンダ語録バナー
link
このブログをリンクに追加する
freearea
mikoroomba_anime_minimini.gif
formmail

名前:
メール:
件名:
本文:

freearea
freearea
archive
freearea
miko a
Λ
copyright
Author by anemone

Designed by マンゴスチンw

Λ
美味しいものが食べたい in USA→JAPAN