ブログトップ > 旅行&食べ歩き > 日本で小旅行 ‐1日目- 横浜
思いがけず、時間がちょっとだけ取れたので、
タラヲこと、
まきち様につきあってもらって小旅行に。
新幹線までの時間、京都駅構内にて、

うまうまうまうまうまうまうまうま~~
葵の形ってハート型よね。

上品な甘さ♪
そして、
よ~こ~は~ま~♪
たーかーまーるー


この日のお宿は、
ミーハーなタラヲちゃんが
映画のロケでよく使われるという理由で選んでくれた
ホテルニューグラント

ここで
ぶさかわにゃんこさんのお母様方と待ち合わせ
なぜかすぐにポージングの?
ぼんぬ
そんなぼんぬを激写する
杏ママさんと
もさ母さん


もちろん、横浜の目的はここよ♪

すぐ近所にお住まいのもさ母さんと杏ママの2人に案内してもらって
食べ歩いてやるぜ~



まずは焼きショウロンポウ
よみがえるあの悪夢
★
今回は鼻の穴は直撃しなかったけど、
噴水のように前に飛んで行ったわ・・・
前に人が居なくてよかったぜ。
危険すぐる。
ショウロンポウ、恐るべし。
他にも何か食べたのだけど、写真はないよ?
そして、
杏ママおすすめ、
いきなりのカキ氷

これがあーた、
笑うくらい美味しかったのよ



ふわっふわで、じぇーんじぇんアタマがキーンとかしないの。
アレはどなってるのかしら??
どうやら味つけ後に凍らせているらしいのだけど?
横浜中華街っていうのは、
観光地だから?おみやげ物的なものがいっぱいなのね。
とりあえずわかったことは、
中国は
パンダでさらに儲けようとしてるってことね


パンダ型の何か

パンダの料理人

パンだの人魂、もとい、
パンダ魂・・・??
あいにくのお天気で、今にも雨が降りそう。

そう、この日は例の暴風の吹き荒れた3月18日
嵐を呼ぶ女・・・健在?
いや、絶対ワタシじゃないはず

ちょこっと入ったお店のわんちゃん

なにこれ?かわいすぎww

お顔もかわいい♪
こんなところも入ってみた。

そして夕飯。
っていうか
ずーっと、写真を撮ってないけど、
実はずーーっと食べているわけで、
食べ切れなかった。

しかも、
食べる前の写真はない。すまん

部屋からの夜景はなかなかのもんだったよ~



もさ母さん、杏ママ、ぼんぬ、
お世話になりました。
強風の中、付き合ってくれて
ありがとね~~

この日の戦利品
なべつかみ
カサカサランドで大活躍中ちぢく
・
今日のひとこと
べんり~♪

いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです。
前回のお返事できました
★おして~

・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
03月30日(土)15時19分|旅行&食べ歩き
|コメント26
|トラックバック 0
|Λ
横浜 、あいにくの天気だったんですね〜 昨日もテレビでやってました。
ニューグランドも素敵☆ 装飾が贅沢。横浜は関東でも特別区な気がします。ワタシみたいな海無し県民は憧れが強いかも。
皆さん、人気ブロガーさんですね。こちらもゼータクな顔ぶれ(^^)
日本の和菓子、いいなぁ~。
美味しくて美しいモンね。
中華もなんで同じ『中華』なのに
アメリカのと日本のはこんなに違うんだろうね~。
食べてばっかりやん、、、。
かき氷、それ食べてみたい。
焼きショウロンポウは恐ろしい食べ物なんですね?
でも、懲りずに食べると言うことは恐怖に勝る
食べ物、、、食べたい!
お、ニューグランド滞在だったのね。
ナポリタンは食べたかしら?(ニューグランドはナポリタンとドリア発祥の地)
なんかいろいろ思い出して笑いがとまらないわ、、( ̄m ̄〃)
少ない写真の中にカキ氷が2まいもある事に喜びをかみしめるわたし、、♪
また来てちょ〜
で、戦利品はパンダじゃなかったのね(笑)。
すごいきれいなホテルですね。びっくり。
しかし日本のあのカキ氷なんなんでしょう。
私も食べました。頭のキーンってならないやつ。
今や観光地にはつきものなのでしょうか。
どーでもいいけど、ほんと食べてばっかりですね(笑)。
でも日本に帰ったらそうなっちゃいますよね。
ホテルニューグランド!!
先週、ドラマで見たー
めっちゃ素敵で
「横浜に行ったら絶対行ってみよう」と思てたところー。
ほんま横浜はうまうままみれでうらやましい〜( ̄¬ ̄)
素敵なホテル〜〜〜
これは行ってみたいわ。
このかき氷(だと思う)、こっちに来る前に一度食べた事があるけど
本当にきーんとならないのよね。
フワッとしてて口溶けも良い!
中華も美しくて美味しそうだわ.....
今回は心して来たから、絶句はしなかったけど、よだれがぁ。。。
暴風の中でもかき氷?!お抹茶のがとっても美味しそう〜たまらんっ
こうやって地元のブロ友さんに良いとこ案内してもらえてラッキーですよね♪
↓トーさん誕生日おめでようございま〜す☆
そちらももうサマータイムになったのかな?夏日なんてうらやましいわ。。
お!風の噂で聞いていた、関東編だ~
嵐を呼ぶ女^m^プププッ
私もそうだから~こればっかりは、どーしょーもないよねw
ふふ、またまた食ってるww食べ切れなかった・・ってトコに、買い食いの量がシノバレマス
で、何故、一杯チョイス出来るであろう日本で、
その鍋掴みなんだ(笑)ステキスグルww
ホテルすご!
豪華~!
こういうホテルがあるのね~。
横浜、私も2回かな~行ったことありますけど。
そのたびに極うまうま食べたわあ…。
あんなうまい中華はその後もその前もないかも…。
そちらは夏日ですか!?
すごい変化激しいなあ…。
こちらは雪のイースターです~。
すごい風だったんですよ~
でも帰り際まで雨には降られなかったからついてると思うわ♪
海なし県どころか、
カサカサランドは大陸の真ん中なので、海を見たことがない人もたくさんいるのですよww
ほんとに・・・
なんでアメリカの中華はああなっちゃってるのかしら?
ああ、もうほんとに食べ物だけはつらいわ、カサカサ・・・ww
食べ歩きの旅ですからねww
食べたりなくて残念なくらいww
そーなのよ!!
ナポリタン!!!!!
全く気づいてなかった2名なのだけど・・・
むふふ
そうなの、
書いてて可笑しくて・・・
赤いお箸のことを書きたかったのだけど、
写真もなーんもなかったわ。笑
パンダじゃないですとも!!!(意味不明ww
ホテルは進駐軍が使っていたとかいう歴史ある建物みたい。
古い美しいものをきちんと使ってるとこういう風に美しいのね~。
カキ氷、不思議よね~??
えー!ドラマで・・・
さすがテレビっ子!!ww
こぢんまりしてて、綺麗なとこだったよ~。
んで、中華はうまうま~♪
ほんと、古くて素敵なホテルだったわよー。
ええ~@@あのカキ氷はそんなに前からあるの~?
不思議よねー。ふわっふわ。
美味しかったわ~
お抹茶味のカキ氷、おいしかったですよー!!
ブロ友さんって本当にありがたいですよね^^
そうなの、日本に行ってるあいだにサマータイムになりました。
でも、その後雪積もったけどね?ww
んで明日は雪の予報だとか・
わけがわかんないわ@@
え??そんな噂がながれていたの??
でも嵐を呼ぶオンナはワタシじゃないわよ?
ワタシは晴れ女です!!!キッパリ
え??この鍋つかみ、だめ??
かわいいやーんww
ホテル、すてきでしょ~?
進駐軍が使ってたらしいですよ。
でも客室は新館だったんだけどねww
横浜いいよねー。
中華街も港も、なんか神戸とは違ってて悔しかったわ。
えええ@@/雪のイースター・・・
もう四月なのにね(T△T
うまそー!
腹減ったーーー!!
特にカキ氷!!
食べたいーーー!
久々の日本、楽しめて何より♪
私もよく食べる方ですが、
やっぱりanemoねーさんもよく食べますね(笑)
おぉ懐かしの中華街。
もうカキ氷が出てるんですね。
しかもフワフワって知りませんでした。
抹茶とミルクと小豆のカキ氷食べたいです。
鍋つかみ、いかにも中国の雰囲気。
役に立ってますか~?
うふふふ~
このかき氷、ほんとに美味しかったよ~!
食べるの大好きだもの~~
いつか一緒に食べ歩きしてみたーい^^/
カキ氷、ふわっふわでした。
今度是非食べてみてください~。
あれ、どうなってるのかしら??
もう出てる、と言うより、ずーっと出てるのではと・・・??
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/1202-2dc4ae94