ブログトップ > recipe > 濃厚かんたんブラウニーレシピ
このあいだ焼いたブラウニーが猛烈に美味しかったので、
再び。

基本はLindtのホームページに載ってるレシピ
★ですが、
砂糖はかなり減らしています。

これを3枚
なんでもいいのよ。お好みの
ダークなチョコを300g
バター75g
卵3個
砂糖100g
塩小さじ半分
小麦粉120g
くるみ1カップ
バニラエッセンス少々(なくてもいい)
まず、
型に紙を敷く。

実はこの作業がいちばんめんどくさくて大嫌い。

紙を敷いたら、
くるみをアルミホイルに広げてオーブンに放り込む。
オーブンを180度に温める。
(温めるあいだにくるみを空焼きしちゃうわけ)
バター75gをテキトーに刻んで熱々のお湯に湯煎したステンレスのボールに放り込む。
チョコを幅5~7mmくらいに刻む
バターを溶かしているボールにどんどん入れる。
別のボールに卵を溶いて、
砂糖、塩、バニラエッセンスを入れて混ぜる。
ここに溶かしたチョコとバターのミックスを投入。
粉を入れて混ぜる。混ぜすぎない。サクッとしかしシッカリ混ぜる。
余熱で乾煎りしたクルミも混ぜる。
ちなみに、ワタシは刻んだりしないの。
丸ごと。
型に入れて
(上にアーモンドを散らしてもよし)
180℃で30分~35分焼く以上。
ちなみに塩1/2

アメリカ人はぶきっちょな上にクソまじめなので、
1/4もあるよ。

なんなら1/8とかもあるけど、行方不明よ。
耳かきのところにあるかもねww
焼けたら紙を取って、型をかぶせて冷ます。

しっとりしてほしいのね。
ワタシは焼きたてより、冷蔵庫で寝かせたのが好きなので、
切り分けて密封して冷蔵庫にいれちゃいます。
うまうまうまうまうまうま~~~~~
おまけ
鳥さん
むーーーーーん
でばんなし・
今日のひとこと
さかなあじ?
いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです。
昨日のお返事
★おして~


・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
02月18日(月)15時07分|recipe
|コメント22
|トラックバック 0
|Λ
いいなあ。それと牛乳って合うでしょうねp(^_^) ワタシでもできるかな〜
うまうまうまうま〜〜〜
うひゃ~♪美味しそう~
いいによいが漂ってきそう^^
でも、さかなあじは、イヤw
冠フラミンゴーも、ステキステキ
やっぱり・・・レシピ教えてもらうより・・・
ドラえもんのどこでもドアで行っちゃった方が早いのにゃあ!
王様フラミンゴさんかちょいいにゃ!^^b
カンムリがまたキレイだわ~。
いよいよ作品展開催しなくては?
Lindtのトリュフチョコは良く買うのだけど、
板チョコは買ったことないなぁ。高いし、、、。
クルミぎっしり美味しそう〜
しっとりしつつ、クルミの歯ごたえが嬉しいかも!
私も型に紙を敷くのが一番面倒☆
耳掻きサイズの計量スプーンがあるのね(笑)
とってもおしゃれなフラミンゴ!
美しさに得意気な感じが可愛いな〜
私も紙敷くのが一番きらい〜〜〜。
めんどくせぇ。
軽量スプーンは大と小で十分だよね。
輪っかで止まってるものイラっとする。
美味しそう~(*´¬`)
私、今冷蔵庫に泡立てた生クリームが余ってるから、
エッグタルトを作ってみようかと・・・腐る前に(´・ω・`)
ごぶさたしています^^
しっとりしているのがいいわ~
バレンタイン前後はチョコばかり食べてるけど
やっぱりこれは美味しそう
うちで作ると甘さとか調整できていいのですが
なんせアメリカ人もビックリのぶきっちょもんだから(--)
あ、でも、やっぱり、おいしそう~
うわわ~、おいしそう!!
ブラウニーってあんまり食べないんだけど、これなら作ってみたいな~
でも敷く紙を買うところから始めないと・・・(爆)
作るのが面倒なので送ってください。(爆
相方は今一部断食やってます。甘いものを絶つのだそうです。
先週の水曜日から、カソリックのヒトは断食をやってるんですよね。
イースターまで。
相方はカソリックじゃないですが、やるのだそうです。
だから今は甘いものを作ってもらえないのです。
みんごふら。(笑
かわいい~!
トーさんは牛乳と一緒に食べていますw
サイコーだそうです^^
誰でも作れますよ~♪
魚味・・・
最悪だわ、きっと(T△T
フラミンゴ、いいでしょ~♪
ドコでもドアがあるならワタシは作らない~!
デパ地下に行く!!笑
フラミンゴ、たぶん】女の子だと思うのよ。
だってタマゴがおなかに・・・ww
リンツのチョコ、日本だと高いのかしら?
こっちだとそれほどでもないの。
トリュフもいいわよね。
作品展、マジでやりたい~ww
あの紙を敷かなくていい型ってないかしら?
昔、テフロンなら敷かなくていいのかと思ってたんだけど、敷かなきゃダメなのよね・・・ちぇ。
フラミンゴ、かわいいでしょ^^
ほんま、あの紙を敷かなくていいならどんどん焼くぜ。
計量スプーンは大小でいいわよ。
あのリングが速攻ではずしましょ。
つけたままにしてる人、いるのかしら?
美味しいのよ~!!
エッグタルト?
甘いの?
あわ立てた生クリームってあまると困るよねw
そっかそっか、日本はバレンタインのあとはチョコまみれよね。
当分見たくないのでした!!
しまった~~。
でもこれはマジでおいしい!
誰が作っても失敗なし!ww
紙は買いましょう。
っていうか、紙はしかなくていい型を発明してくれたまえ~!!
えー!
甘いもの断ち@@
食べなくてもいいから作りなさい!!とか・・・笑
みんごふら~^^
今年の春にこのレシピ見つけて何度か真似して作らせてもらっています!
気になる人にこのブラウニー作り続けてたらいい感じになれました!♡笑
最初は一切れとかしかあげてなかったんですけど、最終的に型1つ分貰ってくれるくらい気に入ってくれています!笑
今日か明日つくって、大晦日にふたりで食べる予定です〜
本当にレシピ載せてくれてありがとうございました!
初コメでよくわからない報告になってしまいましたが、
来年もたくさんブラウニー焼こうと思います( *`ω´)
わぁ~!!!
なんだか嬉しハズカシ、ハッピーなご報告ありがとうございます
どんどんブラウニー焼いて素晴らしい2015年にしてくださいね~^^
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/1179-1b87e380