みなさん、貴重な体験談や、アドバイスどうもありがとうございます。
色々あるのですね。。。
全く何もないって人は実にうらやましいけど、
症状もさまざまなのですね~。
期間も50歳頃の閉経前後の10年間・・・
って言っても人それぞれで、
中には20年近く苦しんでた人もいるそうな。
女でいるのも大変だわねー

anemone の場合、怒るのも泣くのも
例えば月に1回とか2週間に1回とか、
別に決まってるわけでもなく
突然訪れるのです。
ちなみに、生理前症候群って言われる、イライラとかも、
ついこのあいだまで全くなかったので、
更年期の症状として現れたと思ったほうがいいかな?って感じなの。
もちろん、ジムでエクササイズをしていたり、
Zumbaで汗を流している時に起こるわけはなく、
運動で気をまぎらすとかそういう代物ではないのです。
普段は全くなにもなくて、突然、普通に話しているときに
何かに引っかかってしまって、
泣けてくる。
もちろん泣くほどのことじゃないの。


あるいは、何なの?その言い方??
みたいに急に怒りが沸くのよね。
もちろん、普通なら怒るわけもない程度のこと。
あ、写真は、
今日行った、っていうか、
いつも行くゴルフクラブのレストランのクリスマスデコレーションです。

店内はちょっとお客様もいるので、エントランスだけ・・・
ワタシはゴルフはしないので、プールとレストランしか利用しないのです^^;

長年更年期障害と闘ってきたって言う友人とランチしてたんだけど、
彼女はワタシと違って、
何でも自分ひとりで何とかしようってタイプなの。



しかも医者を全く信用してなくて、
ありとあらゆる民間療法、
ハーブ、パッチレメディー、ヨガ、カイロプラクティック、
ホメオパシー、鍼、ツボ、マッサージ、
オステオパシー、エトセトラエトセトラ・・・
15年間闘ってたんだけど、
ひょんなことから医者に行ったの。
旦那様の付き添いで。
で、
先生が思いがけずいい人そうだったので
更年期障害の治療ってしてるの?って、うっかり聞いたら、
もちろん!!!!
もし必要なら専門の自然療法医も紹介しますよ。
って言われたんですって。
彼女、ワンワン泣いちゃったんだって。
だって、本当に孤独な闘いで、
全く何一つ役に立たなかったのよ。
何より、夫がかわいそうすぎた・・・
って。
カラやんで遊ぶみこちゃん

起きたら泣いている、
ある日は当り散らす。
終日ぐったりしていてどこにも出かけられない。

元気でいるのはごくたまで、

料理をする元気もない日々。
迷わず、ケミカルな薬を飲んだんですって。
そしたら、あーた、
あーらまあ、なんてこと、
人生ってこんなに楽チンだったかしら??
って。

GIFアニメです
なんてバカだったのかしら?・・・私


いろんな人がいますね。
anemoneの場合、ごくたまに感情がセイブできないってだけなので、
医者に行ってケミカルな薬をもらうのはちょっと先に延ばそうかな?
と、思っていて、
というのも、
その薬では感情面は良くならなかったって、彼女が言うの。
人によると思うけど、
きちんと検査もしてくれるドクターで、
東洋医学とカイロとオステオパシーを
融合させたような治療をしてる先生がいるので、
そこに行ってみては?
ということで、
ちょっと考え中です。
コメントいっぱいありがとうございます。
とっても嬉しいです

・
・
- 関連記事
-
- ビバ コーネンキ??
- 続・コーネンキショーガイ
- コーネンキショウガイ??