ブログトップ > アメリカ生活 > 往復200kmの途中の風景
みこちゃんがすっかり元気で走り回っているので、
ダッシュでお米を買いに隣街まで。
ダッシュでマクドナルドでお昼を食べて
.jpg)
あんまりなのでキラキラさせてみた。
1年ぶりくらいかしら??
.jpg)
まあまあ美味しいのよね

行けども行けどもこんな感じw
.jpg)
牛もいるぜ
.jpg)
いつ見ても かわいい
電線を支える人たち
.jpg)
ずっと写真撮りたかったんだけど、運転してたら無理だったのよね。
トーさんの運転だったので、やっと撮れたわ。

とまあ、バタバタしてるので、こんな感じに簡単更新ですみません

・
今日のひとこと
え~ るすばん?

・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
10月28日(日)16時00分|アメリカ生活
|コメント10
|トラックバック 0
|Λ
みこちゃんゆるうんなしスーパーダッシュよかったのにゃあ♪
@@!またお写真撮ってるぅ!
カッ飛びお写真危ないにゃあ!
・・・って思ってたら、今日は助手席だったんですね (´ー`* )ホッ
おねえはその人たち、マジンガーZやビューナスエースに見えるって。
わかるかなぁ? (* ̄m ̄)ウフッ
● みこさん、おなかが直ってよかったねっ!
200kmって言ったら、東京⇔静岡の距離… 日本だと、途中で富士山やら海やら見えていい景色だけど、ずーとこの草原なのでしょうか…?
送電線の形が話題になるってことは、やっぱり殺風景なのか…よくわかんない。 <ののちゃんより>
みこちゃんのお腹復活、ばんざーーーい♪
匂いつきの肉球スタンプww運が付いたって思いましょう~
お米を買いに200Km!大事に食べなきゃダワ~
また運転しながら! と私も思ったら、
今回はとーさんが運転手だったんですね。 じゃあ、もっと撮れ! (笑)
この人達は私にはクレヨンしんちゃんに出てくる誰かに見える。 誰かは判らん。
本場のマックの味は日本と違うのだろうか? クリスピー感とトマトが美味しそう。 たまに食べるとと美味しいのよねえ。
最近のモスは味が落ちたと思ってるから、この写真のマックはけっこう良い感じ。 つうか、パッケージの写真より本物の方がたっぷりしてる!
祝、みこちゃん、復活!
追記: みこちゃんも一緒に行ったの?
も、もしかして、anemoneタウンにはマックが無い!?
よかったー、みこちゃん。
お米...おっ?トーさんの運転ですか。
ふふ、ほんとだ、かわいいわ。ロボ。
マクドナルド、久々に食べたいかも...
みこちゃん、元気いっぱいで良かった〜
日向ぼっこでゴロゴロしてたら、お留守番すぐ終わっちゃうもんね。
買い物ってちょっとしたイベント並なのよね....
私も先日、数年ぶりにマックをセットで食べたの~。
新発売のタイチキンバーガーってのに惹かれて…。
でもやっぱりあんまり美味しくなかったわ(涙)。
ポテトも細いし…、ナゲットもいまいちの味だった…。
うちもお米買わなきゃ~。
うちは一応、地下鉄片道15分の距離ですw
みこちゃん、治って良かったね!
お天気が良い日は日向ぼっこー。何よりですね♪
お米を買いに200kmも走るの? マックもボリュームある感じがします!
anemoneさん、何か面白いものをついでに見つけてきたかしら~?って
つい、思っちゃった。(笑)
昨日の夜はすごい雷雨っぽくなってきたのでPC調子わるかったみたいでした。
(そういうことあるかしら?)
慶六は、廊下とかにもなんだけど、たいていね
吐く時は夫の部屋(しかも畳。)、
地震の時は私の部屋にダッシュ(その後、籠る。)なの。
役割と信頼度を慶六は何かで決めてるのかしら。(-_-;)
みこちゃん 元気になってよかった~^^
毎度のことながら・・・お米の買出し お疲れさまです♪
ちょっと した自慢ですが・・・・えへ
夏に保護して 里親様のところにいった にゃんた改め アイ君ちでは
お米を作ってる農家で、先日^^ 新米が10キロ我が家に 届いたじょ♪えへへへへへへへへ(^^)v
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/1080-e627299f