ブログトップ > miko > ひなたぼっこ-褐色肌の猫
実はカサカサランドはここんとこすっかり気温が下がってしまって、
朝は10℃しかなかったりして、とても寒いのです。
晴れると、昼間は30℃近くとなるのですが、
お天気が悪いともう
寒い寒い
久しぶりにお日様がさしたので、
すかさず日向に転がるみこちゃん

ふと、デジカメの設定を見ると、褐色肌ってモードがあったので、
褐色肌モードで撮ってみました。

褐色・・・??
おほほほほ

そうそう、あごニキビはちょっとは良くなったのですが、
まだけっこうキツイ。

かゆいからバリボリしちゃうみたいです。
ま、そのうち治るでしょ

ころーーーーーーん
ご機嫌なのでおっけーおっけー。
・
今日のひとこと
おーほっほっほ

・
・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
09月16日(日)16時00分|miko
|コメント10
|トラックバック 0
|Λ
10度から30度!
ジェットコースター気分が気温でたのしめちゃうなんてすごいのにゃあ!
褐色肌モード!日本のにはついてないよねー?
すごいのにゃあ!
・・・その内三毛肌モードとか・・・茶トラモードとか・・・
褐色肌モード??
夏の終わりに発見したのね~
水族館の最後の方で、水族館モードを発見したaneさんを思い出しました!
褐色肌モード?他民族のアメリカならではの仕様???
ただソランをビビッドモードで撮るのと同じくらい使えん機能ですわねw
しかし寒いって....カサランの気候まったくもって不可解だわw
みこちゃん、お腹冷やさないでね〜
過食肌モード?? いや、褐色肌モードか。
みこちゃん変わらないんだね(笑)
朝晩の気温差が20度!!!
風邪ひかないようにね。みこちゃんとぬくぬく転がってね~
褐色肌モード〜!ウチの夫の写真撮る時に、こっそりそのモードにしてあげたいかも。。(たまに光の加減で幽霊みたいになっちゃうくらい白ーい人なの。^^;)
カサランは、温度差がとっても激しいのね。。朝晩はこちらも冷え込んできたけれど、日中ももうあまり暖かくならないから、温度差はそこまでじゃないなぁ。
みこちゃんのあごにきび、早くふさふさ回復しますように!
↓見世物小屋行かれたんですね!すっごくアヤシげな雰囲気だ〜。私も蜘蛛女は無理かな。。
ハローキティーそんなむさ苦しい(もといマッチョな!)背中にかわゆすぎ〜^^
すっかり秋?
でも朝晩の気温差がすごいわ.....
こちらも大分涼しくなったけど、10℃くらいの差だもんな。
褐色肌モードなんて設定があるのか!
黒猫ちゃんを撮る時に良さげ。
みこちゃんも日向が貴重だね〜
日光は殺菌にもなるはず。
顎ニキビに効果あります様に。
aneさんと一緒に体調崩さない様にヌクヌクしようね。
褐色肌モード? 明るく写るの?
といか、anemoneさんのカメラは米国のなんですか?
みこちゃんの写真は、どこが違うのかさっぱり判りませんです。
みこちゃんの高笑いがかわゆいです。
褐色モードって何かと思ったら、お肌のことなのね(爆)
みこちゃんは残念ながら変身しなかったのね。
寒暖の差が激しいと、体調崩しやすいからお気をつけてぇ~~~~
朝の気温が10℃とは羨ましい。
こちらはまだまだ熱帯夜が続きますわ。
褐色肌のマダムは、ご機嫌のようですね。
こっちも朝は10度以下の日々で寒いですー。
先週はセーター着て、いよいよ秋だあって感じました。
褐色肌モード、人の肌で見比べてみたいです!
みこちゃんは別モードでもいつもとおんなじね~(笑)。
↓↓亀の鼻息にびっくり!
↓カサカサ祭りの見世物小屋、ドキドキして見ちゃったー(笑)。
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/1041-9fb418ab